ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/22(土)09:29:56 No.889294084
ドワーフの朝は早い
1 22/01/22(土)09:31:54 No.889294458
ロッキンストーン
2 22/01/22(土)09:32:10 No.889294509
朝は早いが酒は飲む
3 22/01/22(土)09:32:51 No.889294674
今日は休日のはずでは…
4 22/01/22(土)09:34:51 No.889295155
イエー!ロッケンストーン!
5 22/01/22(土)09:41:09 No.889296573
EDD2面で撃沈したけどとりあえず今週のOCガチャ用のマトリクスは確保できた
6 22/01/22(土)09:41:10 No.889296576
エンジニアの地形改造にドはまりしてしまった 現地精錬やドレッドノート討伐で事前に地形を直すの楽しい 大型種へのブリーチカッターのダメージが安定しないけど何がダメなんだろ
7 22/01/22(土)09:41:54 No.889296740
初めて妨害工作やったんだけどこれソロでやるもんじゃないね… なんで発電所が高い円筒形みたいな地形の頂上にあったりハッキングポッドが隣の発電所近くに投下されるの…
8 22/01/22(土)09:45:52 No.889297686
>現地精錬やドレッドノート討伐で事前に地形を直すの楽しい 回収ミッションやブラックボックスみたいなフィールドに留まる系のミッションで屋根作るデキるエンジニアになろう
9 22/01/22(土)09:48:14 No.889298228
コツとかあれば教えて
10 22/01/22(土)09:48:22 No.889298249
妨害工作はシーズン1開始で実装されたばかりの最新コンテンツだからそもそもの難易度が高いのだ 機械はドリラーで燃やすとサクサクになるぞ
11 22/01/22(土)09:49:08 No.889298434
配置によっては特定の職無いと本当に無理ゲーになることある ドリラーとエンジニアは1人ずつ欲しい
12 22/01/22(土)09:51:59 No.889299134
>配置によっては特定の職無いと本当に無理ゲーになることある >ドリラーとエンジニアは1人ずつ欲しい 帰りのドロップポッドが完全に宙に浮いててガンナーなしでは全員帰れない時もある
13 22/01/22(土)09:55:02 No.889300050
結局全クラス1人ずついるのが一番バランスいいという結論に落ち着く
14 22/01/22(土)09:55:34 No.889300179
>コツとかあれば教えて なんのコツ!?
15 22/01/22(土)09:55:36 No.889300182
いいよね…スカウトがドロップポッドから高みの見物 よくない!!!
16 22/01/22(土)09:56:07 No.889300298
何道がないだと・・・そこにプラットフォームガンがあるじゃろ
17 22/01/22(土)09:56:20 No.889300356
>いいよね…スカウトがドロップポッドから高みの見物 >よくない!!! だってスイスイいけるし… 早く来て
18 22/01/22(土)09:56:26 No.889300378
>>コツとかあれば教えて >なんのコツ!? 園児で屋根作るときの
19 22/01/22(土)09:58:04 No.889300844
>だってスイスイいけるし… >早く来て 先に行かれると後ろから来るメンバーの前に敵が出てくるからマジで地雷ムーブなんだよなこれ… 全員生還が無理って状態なら先行ってくれて構わないけど
20 22/01/22(土)09:59:48 No.889301244
スカウトが先行していいのは脱出が困難って判断した時だけだ
21 22/01/22(土)10:03:27 No.889301961
凍結に弱点倍率が載らない事を初めて知りました…俺は今まで何を…
22 22/01/22(土)10:03:57 No.889302074
エンジニアしかできない体になった 地雷撒いてタレットちゃん愛でて穴を掘る
23 22/01/22(土)10:05:05 No.889302316
マッカー!だかタッカー!みたいな掛け声は何かと思ってたら戦死したカールさんのことを言ってるそうだな
24 22/01/22(土)10:06:18 No.889302605
フォーカール!
25 22/01/22(土)10:07:34 No.889302860
スカウトの火力が足りない気がする気のせい?
26 22/01/22(土)10:08:40 No.889303103
スカウト・エンジの火力は低いよ
27 22/01/22(土)10:09:17 No.889303231
>スカウトの火力が足りない気がする気のせい? OC前だと足りない感じはあるけどそれでもエンジニアよりはある クライオとフックからのショットガンを活用するのだ
28 22/01/22(土)10:09:39 No.889303317
スカウトとエンジニアはOCで火力化ける ガンナーはデバフばら撒きマンになる ドリラーはあんまり変わらない
29 22/01/22(土)10:09:44 No.889303339
OC次第で火力は出るけど大概弾持ちか対大群は犠牲になる
30 22/01/22(土)10:09:55 No.889303380
スカウトは危なくなったらすたこらサッサよ
31 22/01/22(土)10:10:27 No.889303508
ドリドリラーは元々火力高いからな… 対空はみんなに任せた!
32 22/01/22(土)10:10:34 No.889303532
>ドリラーはあんまり変わらない こいつだけ良くも悪くも最初から完成されててあんまり使用感変わらないよね
33 22/01/22(土)10:11:03 No.889303647
>ドリドリラーは元々火力高いからな… >対空はみんなに任せた! メナス!シューティング!(必死にマーカーつけながら)
34 22/01/22(土)10:11:35 No.889303782
メナス仲間にしたい
35 22/01/22(土)10:12:14 No.889303915
スタビー初めて使ったけどまあまあ便利だなコイツ
36 22/01/22(土)10:13:46 No.889304247
厄介な敵を見つけたらフックで飛んで行ってクライオで瞬殺して帰ってくるスカウトの頼もしさよ
37 22/01/22(土)10:14:12 No.889304338
スカウトのスナイパーライフルみたいなやつ難しすぎる
38 22/01/22(土)10:15:04 No.889304541
スカウトのプラズマライフルに跳弾OCつけたけどどう変わったのか分かんねえ!
39 22/01/22(土)10:16:42 No.889304889
>スカウトのプラズマライフルに跳弾OCつけたけどどう変わったのか分かんねえ! MODは2-2-1-2-2でグラント相手なら頭の下あたりの地面を狙って撃つ 直接撃っても全然火力出ないからちょっと慣れが必要
40 22/01/22(土)10:17:13 No.889305020
そんなに無駄撃ちしてないつもりなのにスカウトは弾が足りねえ…
41 22/01/22(土)10:20:07 No.889305610
スカウトは本当に弾がないジョブだからな…
42 22/01/22(土)10:26:20 No.889306924
スカウトの跳弾カービンはエイムに慣れが必要だけど地上の殲滅力はかなりのものだよ ただ直撃ボーナスがないから弱点ある対空や大型は苦手 ショットガンなり埋め込み爆破なりに頼ろうね
43 22/01/22(土)10:30:38 No.889307854
空のマトリクスコアが5つになったけどこれは…どういう…?
44 22/01/22(土)10:31:17 No.889308008
昇進後のOCがガチャだからリリース3週目だとビルドの話するのが難しいな…
45 22/01/22(土)10:33:25 No.889308474
>空のマトリクスコアが5つになったけどこれは…どういう…? どうもこうもねえよ!マシンイベントで!OCガチャするのに使う!
46 22/01/22(土)10:34:01 No.889308602
出てくるOCがカス!
47 22/01/22(土)10:35:44 No.889308934
>どうもこうもねえよ!マシンイベントで!OCガチャするのに使う! そうだったのか!調べて見たがこのマシンイベントとかいうの難しそうだな!
48 22/01/22(土)10:35:49 No.889308949
最初マシンイベで空のマトリクスコア入れたけど選び方わかんなくてヒゲになっちゃった
49 22/01/22(土)10:36:37 No.889309110
>そうだったのか!調べて見たがこのマシンイベントとかいうの難しそうだな! OMEN以外はそんなに難しくないから安心してほしい
50 22/01/22(土)10:37:29 No.889309312
カーサイトとか敵から採掘するやつは楽だけどタワーだけは見つけてもスルーしてる あれだけ難易度おかしくない?
51 22/01/22(土)10:38:59 No.889309642
この前なんかビーム飛ばしまくってるやつが出た!と思ったらこれだったのか…
52 22/01/22(土)10:40:29 No.889309984
タワーはスルーしてる誰かが起動してもクリアできると思わず敵対処だけしてる…
53 22/01/22(土)10:41:24 No.889310195
オーメンは難しいらしいからやったことない そんなに難しいの?
54 22/01/22(土)10:43:51 No.889310788
なあに機銃の正面に立たないように全方位に放たれるエネルギー刃と振り回されるレーザーを躱しながら飛来する自爆メカを迎撃しつつ認証スイッチの上に乗り続けて露出した弱点を撃つだけだ
55 22/01/22(土)10:47:49 No.889311686
>オーメンは難しいらしいからやったことない >そんなに難しいの? タワーの弱点を出すためにパネルを踏んでおく必要があるけどそのパネルがタワーの近くにあってタワーの攻撃が激しいからめちゃめちゃ死ぬ
56 22/01/22(土)10:51:25 No.889312447
ジップラインの角度強化って数字だけ見ると地味だけど結構大事だったりする?
57 22/01/22(土)10:52:00 No.889312588
今更だけどツルハシはパワーアタックのリチャージ早めた方が良さそうだな…
58 22/01/22(土)10:52:22 No.889312673
>ジップラインの角度強化って数字だけ見ると地味だけど結構大事だったりする? すごく大事
59 22/01/22(土)10:58:39 No.889313976
角度があるとめちゃくちゃ柔軟性上がるからな…