ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/22(土)04:23:18 No.889272225
早朝うどん
1 22/01/22(土)04:26:05 No.889272384
言われて言い返すのはともかくなんで隣でもふっかけるの
2 22/01/22(土)04:35:40 No.889272866
こんな馬鹿な報告受ける上司が可哀想だ
3 22/01/22(土)05:06:14 No.889274339
流れるような罵倒
4 22/01/22(土)05:13:53 No.889274673
最初に難癖つけてきた鼻の穴一個しかないやつは流石にメンバーから外せ
5 22/01/22(土)05:16:43 No.889274779
平たいのも細いのも太いのも舌触りが悪いなんてどれも思ったことないな…個人の感想なのかな…
6 22/01/22(土)05:22:27 No.889274991
材木! 糸ミミズ!
7 22/01/22(土)05:25:58 No.889275100
>最初に難癖つけてきた鼻の穴一個しかないやつは流石にメンバーから外せ この後東西新聞が食事の前にうどんの話をするから悪いとか凄い責任転嫁し出す
8 22/01/22(土)05:29:45 No.889275239
味噌きしめんってあんまり見ない気がする
9 22/01/22(土)05:30:58 No.889275282
うどんは小麦粉の麺の味をしっかり噛んで楽しみたいではないか
10 22/01/22(土)05:33:28 No.889275368
戦後メリケン粉が入ってできた文化だから浅い どうでもいいよ
11 22/01/22(土)05:34:59 No.889275419
朝鮮料理と変わらんよね
12 22/01/22(土)05:35:02 No.889275423
ふぅん。からしてもうひどい
13 22/01/22(土)05:35:53 No.889275450
メリケン粉とうどん粉は違うものだぞ
14 22/01/22(土)05:36:00 No.889275456
料理漫画は気狂いとエスパー出さないと話が進まないから…
15 22/01/22(土)05:41:47 No.889275650
>味噌きしめんってあんまり見ない気がする 味噌煮込みうどんにきしめんの麺を使ってるのはたまにある…けど愛知県でもメジャーではない印象 きしめんっていったらうどんの麺にきしめん使ってるだけよね普通
16 22/01/22(土)05:42:19 No.889275661
蕎麦でも食ってろ
17 22/01/22(土)05:43:20 No.889275700
美味しんぼって再開した?
18 22/01/22(土)05:43:56 No.889275723
伊勢うどんでも食ってろ
19 22/01/22(土)05:44:02 No.889275727
所詮ほうとうにかなわぬぬ存在
20 22/01/22(土)05:44:28 No.889275739
レスポンチしたがるくせに沸点が低いので言い返したが最後泥沼になるやつ
21 22/01/22(土)05:44:55 No.889275758
そもそもきしめん売ってるお店がそんなにないからな…
22 22/01/22(土)05:46:54 No.889275840
最近マンガワンで初期から読んでるけど こういうとんでも口論は初期ではあんまり起こってないんだな
23 22/01/22(土)05:47:58 No.889275870
スーパーのきしめんは きしめんの形したただの不味いうどんだったな
24 22/01/22(土)06:13:02 No.889276745
読む順番どうなってんだこれ
25 22/01/22(土)06:23:31 No.889277110
…という訳で じゃねーよ!
26 22/01/22(土)06:29:42 No.889277337
>最近マンガワンで初期から読んでるけど >こういうとんでも口論は初期ではあんまり起こってないんだな 悪役は明確に悪役やってるしな
27 22/01/22(土)06:29:59 No.889277358
きしめんみたいなみっともない麺を食べるから 視聴率が取れないんだよ!
28 22/01/22(土)06:30:47 No.889277384
うーん…全員プロジェクトから外れて!!
29 22/01/22(土)06:34:46 No.889277523
きしめんはそもそもうどんのカテゴリに入らないような…
30 22/01/22(土)06:35:42 No.889277553
きしめんって珍しいからなんか美味い気がするけど落ち着いて考えると普通な気がする
31 22/01/22(土)06:36:12 No.889277567
>きしめんはそもそもうどんのカテゴリに入らないような… わかるけどひもかわがうどんならうどんでもいいと思う
32 22/01/22(土)06:38:44 No.889277659
きしめんってそもそもうどんの選択肢として入らなくない?
33 22/01/22(土)06:54:43 No.889278321
素麺ひやむぎうどんで分かれててうどん以上の太さは全部うどんだから…
34 22/01/22(土)07:01:56 No.889278590
ふうん。 そんなうどんが 美味しいです か?
35 22/01/22(土)07:04:43 No.889278726
キミら全員クビ
36 22/01/22(土)07:05:05 No.889278744
三和テレビの奴が発端だし貶し合いの口火切ってるしで最悪すぎる
37 22/01/22(土)07:05:06 No.889278745
>うーん…全員プロジェクトから外れて!! 一件落着!
38 22/01/22(土)07:08:02 No.889278883
>戦後メリケン粉が入ってできた文化だから浅い はだしのゲンで戦中に小麦作ってうどん食えるやったーてやってから違うよ
39 22/01/22(土)07:08:47 No.889278913
これに関しては男2名が悪い 最初に難癖付けた奴はもちろんきしめんを材木呼ばわりするのも口が悪すぎる
40 22/01/22(土)07:09:35 No.889278941
>三和テレビの奴が発端だし貶し合いの口火切ってるしで最悪すぎる きしめんの人はきしめんて言われても気にしてないのにそこから更に田舎くさいと追撃をする…
41 22/01/22(土)07:10:00 No.889278955
山岡と栗田が完全に被害者の話
42 22/01/22(土)07:10:46 No.889278994
罵倒から喧嘩になるまでの流れがもはや様式美的にすら感じる
43 22/01/22(土)07:12:37 No.889279071
大声ラジオの女の人はおうどんいいですよね~って話のタネにしたかったんだろうな…
44 22/01/22(土)07:13:50 No.889279139
ほうとうときしめんって違うのん?
45 22/01/22(土)07:14:10 No.889279155
こんな人材ばかり採用した人事部が悪い
46 22/01/22(土)07:14:18 No.889279163
報告受けた上司も山岡達に和解させろこれも仕事だとか無茶言うしゴミクズしかいない
47 22/01/22(土)07:14:36 No.889279182
こんなことでカッとなって喧嘩する奴らに任せる気が起きない
48 22/01/22(土)07:14:54 No.889279203
材木とか糸ミミズとか相手の好きなものを貶す言い方は酷い
49 22/01/22(土)07:14:58 No.889279209
>こんな人材ばかり採用した人事部が悪い 最初の「ふうん」っていきなり他人に難癖付けるような奴を懲戒にすれば済む話では
50 22/01/22(土)07:15:02 No.889279211
吉田のうどんがようやく入荷したんで買ってきたんじゃグフフ
51 22/01/22(土)07:16:16 No.889279280
>吉田のうどんがようやく入荷したんで買ってきたんじゃグフフ ふうん そんなうどんが美味しいですか?
52 22/01/22(土)07:17:33 No.889279351
>三和テレビの奴が発端だし貶し合いの口火切ってるしで最悪すぎる こいつだけ抜きん出て荒らし気質過ぎる
53 22/01/22(土)07:18:37 No.889279411
俺冷凍うどん貼るだから…って言えばケチのつけようないし終わる話よね
54 22/01/22(土)07:18:39 No.889279417
>>吉田のうどんがようやく入荷したんで買ってきたんじゃグフフ >ふうん >そんなうどんが美味しいですか? そんな縄みたいなうどん美味しいとは思えないけれど…
55 22/01/22(土)07:19:35 No.889279472
>俺冷凍うどん貼るだから…って言えばケチのつけようないし終わる話よね ふうん カトキチの冷凍うどんが美味しいですか?
56 22/01/22(土)07:39:32 No.889280593
>俺冷凍うどん貼るだから…って言えばケチのつけようないし終わる話よね ふうん そんなうどんもどきが好きなんですか
57 22/01/22(土)07:39:34 No.889280595
開幕ふぅん。そんなうどんが美味しいですか?って言い草がもう凄い こんな奴合同プロジェクトに出すなよ
58 22/01/22(土)07:40:21 No.889280649
「」も食べ物の話題のスレだとやたらと喧嘩腰になったりするからご飯の好みの話ってこわいね
59 22/01/22(土)07:42:16 No.889280767
こうやって揉めると後で自分たちの知らない旨い物がタダで食える
60 22/01/22(土)07:42:23 No.889280777
丸亀美味しいよねで良いじゃん
61 22/01/22(土)07:44:50 No.889280935
丸亀は麺じゃないとか言うよ
62 22/01/22(土)07:48:43 No.889281243
このスレはわざとやってるんだろうけど息を吐くように相手にマウントとろうとするのいるよね
63 22/01/22(土)07:49:04 No.889281274
>丸亀美味しいよねで良いじゃん そんな機械打ちの麺なんか話にならない。 「」はいい加減なスレばかり立てると思ったらやっぱりね。
64 22/01/22(土)07:52:17 No.889281548
突然参戦して糸ミミズをぶっ込んでくる眼鏡くんすき
65 22/01/22(土)07:58:57 No.889282106
美味しんぼの世界のimgはこっちの「」ですらドン引きする事しかしてなさそうだな…
66 22/01/22(土)08:22:08 No.889284437
関係ねえ戦いてえ 勝ってどちらが上か決めてえ
67 22/01/22(土)08:22:17 No.889284459
どうしてどいつもこいつもこんなに我の強い奴らばっかなんだ… imgの荒し総集結みたいな有様じゃねーか 程度低ぅ…
68 22/01/22(土)08:22:39 No.889284503
>突然参戦して糸ミミズをぶっ込んでくる眼鏡くんすき 狂戦士…
69 22/01/22(土)08:23:20 No.889284576
>どうしてどいつもこいつもこんなに我の強い奴らばっかなんだ… >imgの荒し総集結みたいな有様じゃねーか >程度低ぅ… ほっそい麺をちゅるちゅる吸ってありがたがってそう
70 22/01/22(土)08:24:02 No.889284664
三和テレビの奴がふぅん。って言わなければ他の奴も口には出さなかったと思うから三和テレビはこいつを首にした方がいいと思うよ…
71 22/01/22(土)08:24:42 No.889284751
>>どうしてどいつもこいつもこんなに我の強い奴らばっかなんだ… >>imgの荒し総集結みたいな有様じゃねーか >>程度低ぅ… >ほっそい麺をちゅるちゅる吸ってありがたがってそう imgですらこうやって誰かが言った暴言に被せてレスポンチの空気を読み取り煽る事がほとんどなのに美味しんぼは何もしてない相手に初手からぶちかますからすごい
72 22/01/22(土)08:24:47 No.889284758
>レスポンチしたがるくせに沸点が低いので言い返したが最後泥沼になるやつ まるで「」だ
73 22/01/22(土)08:24:51 No.889284762
>>どうしてどいつもこいつもこんなに我の強い奴らばっかなんだ… >>imgの荒し総集結みたいな有様じゃねーか >>程度低ぅ… >ほっそい麺をちゅるちゅる吸ってありがたがってそう ざっつぅ…きしめんとか好きな人??
74 22/01/22(土)08:25:32 No.889284834
>imgですらこうやって誰かが言った暴言に被せてレスポンチの空気を読み取り煽る事がほとんどなのに美味しんぼは何もしてない相手に初手からぶちかますからすごい テレビ局や新聞社のエリート様だからな
75 22/01/22(土)08:29:56 No.889285289
>三和テレビの奴がふぅん。って言わなければ他の奴も口には出さなかったと思うから三和テレビはこいつを首にした方がいいと思うよ… 三和テレビ自体誤報や名誉毀損で謝罪ばかりしている薄っぺらな会社だから…
76 22/01/22(土)08:34:52 No.889285839
いつ見てもただのうどん論争から流れるように人格否定や所属先への誹謗中傷に繋がってて凄い うどんの話からそこまで繋げて罵倒出来る人ってそうはいないよ
77 22/01/22(土)08:39:07 No.889286310
>>三和テレビの奴がふぅん。って言わなければ他の奴も口には出さなかったと思うから三和テレビはこいつを首にした方がいいと思うよ… >三和テレビ自体誤報や名誉毀損で謝罪ばかりしている薄っぺらな会社だから… なんだとぉっ!
78 22/01/22(土)08:49:58 No.889287647
実際こういうしょうもない事から大きな喧嘩に繋がることあるよね 元々嫌いだった部分が小さな火花により爆発する
79 22/01/22(土)08:52:21 No.889287946
きしめんや味噌煮込みうどんについては3回ぐらい間違えてるから取材も調査もせずに適当に描いてるんだよな…
80 22/01/22(土)08:54:24 No.889288200
みんなでちゃんと謝れて えらいね
81 22/01/22(土)08:54:32 No.889288213
よくみたら三和テレビは個人的に週刊情報の男が嫌いなだけっぽいな こいつにしか個人攻撃してない
82 22/01/22(土)08:56:09 No.889288429
そんなの材木だってのところコラじゃなかったんだ…
83 22/01/22(土)08:58:09 No.889288655
どれもうまいのに… よそを攻撃するやつは単に慣れた味が安心なだけの味音痴なんじゃねーの
84 22/01/22(土)08:59:01 No.889288769
名古屋めしに興味なくて知識もないのがこの件でわかってたから一部の愛知県民は味めぐりで来県するのを心待ちにしてたと聞いた
85 22/01/22(土)08:59:30 No.889288816
>よくみたら三和テレビは個人的に週刊情報の男が嫌いなだけっぽいな >こいつにしか個人攻撃してない きしめんなんて田舎臭いんじゃないの?
86 22/01/22(土)09:00:27 No.889288944
切り口が細いうどんは見た事ないな
87 22/01/22(土)09:01:07 No.889289041
>どれもうまいのに… >よそを攻撃するやつは単に慣れた味が安心なだけの味音痴なんじゃねーの 山岡のレス
88 22/01/22(土)09:05:09 No.889289650
つまりみんな蕎麦を食えばいい
89 22/01/22(土)09:05:41 No.889289751
>きしめんなんて田舎臭いんじゃないの? てめえにはカスうどんがお似合いだわ
90 22/01/22(土)09:06:08 No.889289823
うどんトークにきしめんで割り込むのはちょっと…
91 22/01/22(土)09:07:23 No.889290025
>つまりみんな蕎麦を食えばいい ちょっと待ってよ蕎麦なんて醤油の味しかしないしょっぱいツユをつけて食べる味覚音痴の食べ物でしょ
92 22/01/22(土)09:07:27 No.889290036
うどんといえばお兄様
93 22/01/22(土)09:08:38 No.889290228
きしめんって味噌で煮込んでたっけ
94 22/01/22(土)09:08:48 No.889290256
東西新聞だけじゃなくてマスコミ全体腐ってるな…
95 22/01/22(土)09:09:09 No.889290298
左下のラジオへの殴りかかり無茶苦茶すぎない?
96 22/01/22(土)09:09:23 No.889290342
>つまりみんな蕎麦を食えばいい うどん以上に面倒臭いやつ来たな…
97 22/01/22(土)09:11:05 No.889290602
>平たいのも細いのも太いのも舌触りが悪いなんてどれも思ったことないな…個人の感想なのかな… 料理が原因のトラブルを主人公が料理で解決する前提があるからだ ふつうの人間には馬鹿バカしくても嗜好に差はあるから感情移入しつつ話に入れるはず…… でもこう典型のように繰り返すとなあ
98 22/01/22(土)09:17:45 No.889291778
料理漫画の客って店側がエスパーしないだけで店を潰す勢いでけおるのが普通なんじゃ…?