虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/22(土)00:59:23 ダクソ2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)00:59:23 No.889239131

ダクソ2初見配信です 新武器でDLCなど https://www.twitch.tv/morio1000

1 22/01/22(土)01:01:34 No.889239769

何でも? そんな事言って本当にいいの?

2 22/01/22(土)01:06:03 No.889240998

おプラナリア…

3 22/01/22(土)01:06:22 No.889241082

性癖の都きたな…

4 22/01/22(土)01:07:05 No.889241275

なんか人間いる…こわ…

5 22/01/22(土)01:07:08 No.889241303

ダークゼルダの伝説ソウル来たな…

6 22/01/22(土)01:07:12 No.889241317

シン!!!!111!!!

7 22/01/22(土)01:08:01 No.889241525

古龍院の罪がここにある

8 22/01/22(土)01:08:11 No.889241583

あら黒霧の塔から先にやったんだ

9 22/01/22(土)01:08:53 No.889241772

アーロンとレイム倒したのか

10 22/01/22(土)01:09:37 No.889242033

サルヴァはDLCで一番来るの面倒な場所だからな…

11 22/01/22(土)01:09:42 No.889242069

まさかアーロンさんもアルベドじゃないだろうな

12 22/01/22(土)01:09:46 No.889242094

レイムは煙の騎士

13 22/01/22(土)01:09:59 No.889242185

まぁ入り口の篝火を付けるのは大事…

14 22/01/22(土)01:10:28 No.889242394

当然無傷でアーロンさんを倒すんですよね? 機体してるよ!

15 22/01/22(土)01:13:50 No.889243741

ここは走り抜けるか枯らすかのどっちかだ

16 22/01/22(土)01:13:56 No.889243784

サンティはリーチと多彩なモーションで強靭削って怯み殺す武器だ

17 22/01/22(土)01:14:50 No.889244088

普通に一体一体相手した方が絶対いいぜ!

18 22/01/22(土)01:16:40 No.889244698

誘い頭蓋的な物で誘導するか何か指輪付けてコッソリ動くか超パワーで最低限の数をシバき倒す…だったはず多分

19 22/01/22(土)01:16:45 No.889244733

金網の上だよ

20 22/01/22(土)01:16:54 No.889244782

R1は2回目まで出し切っちゃってもいいと思う全範囲攻撃になるし

21 22/01/22(土)01:19:14 No.889245509

アーロンさんのあるアクション見たさにチャレンジしまくったので ここは枯らした

22 22/01/22(土)01:21:36 No.889246200

薄れてきた…でボス入って大丈夫だったことあるからボス中は平気だと思う

23 22/01/22(土)01:23:23 No.889246730

道中の制限時間もわりと余裕あるんじゃないかなって気もするけどどうなんだろ 騎士どもそこそこ相手にしても全然戻される気配なかったけれども

24 22/01/22(土)01:23:36 No.889246783

つえー牙突つえー

25 22/01/22(土)01:26:39 No.889247755

霧に張り付こう!

26 22/01/22(土)01:26:55 No.889247833

ここ弓持ちをチマチマ毒殺してもボスまで辿り着いたし 時間の余裕はあると思う

27 22/01/22(土)01:27:51 No.889248060

まあでもこうやって装備整えられるし走り抜けでいいと思う

28 22/01/22(土)01:28:46 No.889248367

煙の騎士もだけどボスはもう物理はどれ使っても同じくらいになっちまった

29 22/01/22(土)01:30:09 No.889248710

やはりカウンターか 私も同行する

30 22/01/22(土)01:31:48 No.889249140

弓野郎はマジで礼儀知らずだからな…

31 22/01/22(土)01:32:36 No.889249350

ハルバードのちからを信じろ

32 22/01/22(土)01:32:45 No.889249391

やはりサムライはつよい

33 22/01/22(土)01:33:06 No.889249491

それ片手で使うと射程あるよ

34 22/01/22(土)01:33:25 No.889249562

青熔鉄デーモンは倒したん?

35 22/01/22(土)01:33:48 No.889249651

普通の人型には強いんだが密着できないボスだとな…

36 22/01/22(土)01:37:17 No.889250500

人の血でエンチャントするのやめてください!

37 22/01/22(土)01:37:44 No.889250639

たまに露骨におっそいダッシュするのが本当にチクショウってなる

38 22/01/22(土)01:40:12 No.889251271

真のサムライはゼンで無敵時間が発生するんだぞ

39 22/01/22(土)01:42:48 No.889251888

忙しいけどやりごたえのあるボスと思う

40 22/01/22(土)01:42:56 No.889251913

使いこなせれば両刃剣とかDPS凄まじいいんだけどね

41 22/01/22(土)01:43:11 No.889251976

普通に強い

42 22/01/22(土)01:44:56 No.889252387

泣いてるロンソもいるんですよ!

43 22/01/22(土)01:48:41 No.889253331

いけるであんちゃん!

44 22/01/22(土)01:50:22 No.889253732

やったぜ

45 22/01/22(土)01:50:28 No.889253751

すごいぞ!

46 22/01/22(土)01:50:30 No.889253763

上達するの早くてすごい

47 22/01/22(土)01:50:34 No.889253776

お上手

48 22/01/22(土)01:52:22 No.889254215

楔だよ!

49 22/01/22(土)01:52:49 No.889254334

1個足りなかったやつ!

50 22/01/22(土)01:53:52 No.889254559

いじわる!

51 22/01/22(土)01:54:41 No.889254745

刺剣だと最後は魚の骨かな

52 22/01/22(土)01:55:23 No.889254887

これでナドラのソウルの物々交換ができるようになる

53 22/01/22(土)01:55:58 No.889255005

ナドラのバブみを感じてオギャる 尊い…

54 22/01/22(土)01:57:25 No.889255319

2はちょっと馬鹿かも…

55 22/01/22(土)01:58:06 No.889255453

まあ一応アーロンさんの所直前の一個が鍵必要だから最後になるだろうみたいな想定はあったと思うよ 今までの本編のいじわる設計のせいでボスは置いといて先に探索してってのが多くなってしまったのがフロムの想定ミス

56 22/01/22(土)02:00:05 No.889255835

今回はゼルダだ 謎解きたのしいにゃんということだ

57 22/01/22(土)02:01:37 No.889256154

ごまだれ

58 22/01/22(土)02:01:57 No.889256223

このマップすごく苦労した気がするわ

59 22/01/22(土)02:03:29 No.889256516

フレンドリーファイアとか気にせずビシビシ撃ってくるじゃん

60 22/01/22(土)02:03:40 No.889256563

理由はその内分かるけど ここは毒あんまり効かないよ

61 22/01/22(土)02:04:41 No.889256799

めっちゃクルクル回ってる あっ

62 22/01/22(土)02:04:50 No.889256834

けにあじんも回って落ちた

63 22/01/22(土)02:04:59 No.889256859

その回る剣ほしいわ

64 22/01/22(土)02:05:04 No.889256875

死んだ

65 22/01/22(土)02:05:47 No.889257019

もう片手に歪んだ直剣持つとなお回りまくるよ

66 22/01/22(土)02:06:29 No.889257169

クソ強靭の高いこいつらもサンティの前には形無しだな

67 22/01/22(土)02:07:39 No.889257423

装備強くても注意力は上がんないんだよね

68 22/01/22(土)02:08:05 No.889257504

R1は連打するくらい連続で出すと2段目の出がかなり早くなる

69 22/01/22(土)02:08:47 No.889257618

サンティの強さを実感出来たようだな

70 22/01/22(土)02:13:11 No.889258393

弓でも押せる というか弓がないと押せないのもある

71 22/01/22(土)02:14:55 No.889258713

虫…によく似た酸の木の実

72 22/01/22(土)02:15:02 No.889258726

よく見たら足元にちっちゃいのが這ってるね

73 22/01/22(土)02:16:00 No.889258913

かわいい…?

74 22/01/22(土)02:16:05 No.889258928

這う蟲

↑Top