虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/22(土)00:07:45 アニ影... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/22(土)00:07:45 No.889221562

アニ影様だの何だの言われてるけど原作でもナルヒナ普通にキテるじゃん! ていうかナルトに女っ気なさすぎる…サクラちゃんヒロイン感全然ない…

1 22/01/22(土)00:08:55 No.889221989

その辺でナルトの嫁にするのか決めてたんだろう 最初から2人はいい距離感ではあったけど

2 22/01/22(土)00:09:39 No.889222226

ナルトが割と早々にサスサク認めちゃってるからな… サクラちゃんの事は好きのままだろうけど…

3 22/01/22(土)00:10:09 No.889222379

サクラちゃんは男友達まで行かんけど同期の戦友というかそんな感じ

4 22/01/22(土)00:11:06 No.889222684

>その辺でナルトの嫁にするのか決めてたんだろう 流石にそこまで考えてないだろう

5 22/01/22(土)00:11:30 No.889222826

サクラちゃん好きだったのは間違いないんだろうけどくっつくのは違う…!って自分でも思ってそう

6 22/01/22(土)00:11:54 No.889222967

スレ文と関係ないけどスレ画の完全オフって感じのヒナタとキバの格好すき

7 22/01/22(土)00:12:06 No.889223038

>>その辺でナルトの嫁にするのか決めてたんだろう >流石にそこまで考えてないだろう どの辺と打ち間違えちゃった ペイン戦くらいではヒロイン力すごかったが

8 22/01/22(土)00:12:17 No.889223096

ヒナタがもうすでにおっぱいデカくてイライラする

9 22/01/22(土)00:12:20 No.889223112

からだ好きだから

10 22/01/22(土)00:12:22 No.889223133

好きは好きだったんだろうけど要所要所でサクラちゃんとのイベント発生すると お前そこまで本気だったの!?ってビックリしてしまう

11 22/01/22(土)00:12:37 No.889223241

アニ影の幻術はどっちかって言うと粗が目立つ過去盛る所がいけない

12 22/01/22(土)00:13:50 No.889223690

>サクラちゃん好きだったのは間違いないんだろうけどくっつくのは違う…!って自分でも思ってそう サスケ連れ戻すまではくっついて良い訳ないと思ってそうだし 帰ってきたら帰ってきたでサスサク良いってばよ…だし 最初から大分詰んでるのでは…?

13 22/01/22(土)00:15:10 No.889224180

何で好きだったのかもよくわからんしサスケへの思いの方が巨大過ぎてサクラちゃん霞むし…

14 22/01/22(土)00:15:15 No.889224212

アニメの監督とめっちゃ仲良かったみたいだし早々に決めてそうな気がする

15 22/01/22(土)00:15:59 No.889224456

ナルヒナ以外あり得ないとは思うけど初恋がサクラちゃんじゃないのはナルトじゃないと思う

16 22/01/22(土)00:16:56 No.889224768

>アニ影の幻術はどっちかって言うと粗が目立つ過去盛る所がいけない NARUTOで誰かが誰かに惚れた理由しっかり描かれてるのかなり少なくてヒナタはその中の貴重な一人なのにいじめから助けたとかいう典型的過ぎる上にいのとサクラの馴れ初めにダダ被りするエピソードつけるのは余計だと思ってる

17 22/01/22(土)00:18:29 No.889225304

最初ナルト→サクラ→サスケだと思ったのに気がついたらサクラ→サスケ→←ナルトになってた

18 22/01/22(土)00:19:44 No.889225738

>最初ナルト→サクラ→サスケだと思ったのに気がついたらサクラ→サスケ→←ナルトになってた 待てよ サクラ←→サスケもあるだろ!?

19 22/01/22(土)00:20:05 No.889225859

ナルト→←サクラ→←サスケ→←ナルト

20 22/01/22(土)00:20:53 No.889226138

サクラちゃんのことが好きだからこそサスケと幸せになってほしいんだってばよ…

21 22/01/22(土)00:21:44 No.889226449

仲良し三人組じゃん!

22 22/01/22(土)00:22:17 No.889226617

ナルトってなんでサクラ好きなんだっけ

23 22/01/22(土)00:22:40 No.889226733

>ナルトってなんでサクラ好きなんだっけ 好きになる理由なんていらないってカカシが言ってたでしょ

24 22/01/22(土)00:24:53 No.889227464

本人は知る由もなかったけどカーチャンに似てるのは影響してそう

25 22/01/22(土)00:26:03 No.889227828

ラーメンの好きと同じって発言は音響の人のコメントなのであんまり信憑性はない

26 22/01/22(土)00:26:28 No.889227953

映画ではサスケに対抗して好きになったみたいなことをサクラに言われてたな

27 22/01/22(土)00:27:25 No.889228230

>ヒナタがもうすでにおっぱいデカくてイライラする あの雷影様が黙ってませんね

28 22/01/22(土)00:27:45 No.889228330

サスケに認められようと頑張ってる所が好きみたいな描写が序盤にあった

29 22/01/22(土)00:27:47 No.889228344

サクラのサスケへの感情が恋もあるけど認めてもらいたいってものだったから誰かに認めてもらいたかったナルトに眩しく映ったんじゃないのか サスケへ恋してるだけならいのでも他のくのいちでもよかったわけだから

30 22/01/22(土)00:27:51 No.889228363

>仲良し三人組じゃん! これが完成されてるせいで追加メンバーのサイくんがいまいち入り込めなかったの可哀想 サスケの存在をめちゃくちゃ引き摺ってる

31 22/01/22(土)00:32:00 No.889229710

>>仲良し三人組じゃん! >これが完成されてるせいで追加メンバーのサイくんがいまいち入り込めなかったの可哀想 >サスケの存在をめちゃくちゃ引き摺ってる ナルトにサイってサスケにちょっと似てるしカッコいいよねって思わせぶりに言うサクラの湿っぽさ岸影節全開で絶妙だなって思う 完全にナルトからの否定待ちしてるし実際ナルトがサスケの方がカッコいいって言ったら嬉しそうにしてるし

32 22/01/22(土)00:43:06 No.889233696

別にこのシーン異性としての好きじゃないだろ…

33 22/01/22(土)00:46:34 No.889234911

オレはオレのことを好きな奴が好きだ

34 22/01/22(土)00:49:56 No.889236140

そもそも好きっていうよりかまって欲しがってるようにしか見えなかったからなナルトからのサクラ・・・ あの時点のナルトに恋愛と家族愛と隣人愛の区別が果たして付いてるかっていう

35 22/01/22(土)00:51:18 No.889236578

サスケの里抜けの時にもうほぼサクラちゃんとの関係は決着ついた感じあったしな…

36 22/01/22(土)00:52:24 No.889236931

>別にこのシーン異性としての好きじゃないだろ… でもここまでやられてヒナタがナルトとくっつかないと そんなのヒナタちゃんがかわいそうだよねぇ…!ってならない?

37 22/01/22(土)00:56:23 No.889238226

一部の頃はなぜかサクラは人気でなくてヒナタがやたら人気で分からなくなったとか岸影言ってたけど読み直すと当然だなとしか思えない

38 22/01/22(土)00:56:58 No.889238395

初期サクラ人気投票14位とかだもんな

39 22/01/22(土)00:58:07 No.889238737

スレ画をナルヒナっていうのは個人的に違わない?とはなる ヒナタとヒナタを応援してる側には嬉しいことなんだけど

40 22/01/22(土)00:58:46 No.889238943

当時の壺だとサクラ織姫が目の敵にされてたからな…

41 22/01/22(土)01:00:04 No.889239338

4代目火影がエドテンした時にサクラを彼女と認めたナルトはどういう心境だったんだ?

42 22/01/22(土)01:00:24 No.889239455

>スレ画をナルヒナっていうのは個人的に違わない?とはなる 突然湧き出たカップリングじゃなくて序盤から描写はあったって事じゃない

43 22/01/22(土)01:02:39 No.889240077

>当時の壺だとサクラ織姫が目の敵にされてたからな… ヒロインはいくらでも叩いて良いみたいな雰囲気だったな...

↑Top