22/01/22(土)00:06:12 初見ダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/22(土)00:06:12 No.889221030
初見ダークソウル配信2回目です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari また無縁墓地からやり直しか…と思い目を覚ますとそこは見知らぬ牢屋の中でした というわけで『Dark Souls Remastered』初見プレイ配信になります 今回こそストーリーをじっくり追うようなプレイがしたいです
1 22/01/22(土)00:10:47 No.889222591
地下牢というか獄吏が性格が悪いと思っているよ
2 22/01/22(土)00:15:05 No.889224147
無茶して滑り降りなくてもちゃんと全部行けるようになってるのだ というか滑ると死ぬ
3 22/01/22(土)00:17:10 No.889224866
シリーズで見ると3が異端なんだよねほぼアクションゲームっていう
4 22/01/22(土)00:18:36 No.889225349
3はローリングが強すぎるのがありがたい
5 22/01/22(土)00:19:16 No.889225579
結局一番キャラの動作がきびきびしてるのはPS3版デモンズだからな…
6 22/01/22(土)00:19:37 No.889225705
このハダカデバネズミ亡者はなんなの…
7 22/01/22(土)00:20:06 No.889225864
君の話は聞いてないかな…
8 22/01/22(土)00:21:40 No.889226425
いるいるいるいるイルシールって言って?
9 22/01/22(土)00:22:46 No.889226769
シリーズ恒例軽量木製大盾
10 22/01/22(土)00:23:03 No.889226866
信頼と安心の初代最強の大盾きたな
11 22/01/22(土)00:23:20 No.889226957
手持ちまつあきもないからね…
12 22/01/22(土)00:24:26 No.889227308
1にはヘッドライトがあるから…
13 22/01/22(土)00:25:41 No.889227718
大力守るマン
14 22/01/22(土)00:26:28 No.889227954
柱も壁も邪魔すぎ
15 22/01/22(土)00:27:17 No.889228192
イルシール地下楽しめるなら楽しめないエリアないよ本当に… あそこマジで楽しいところないし…
16 22/01/22(土)00:29:49 No.889228985
イル地下はマップ構成としては特に語るところもない普通のマップだから獄吏がクソクソオブクソってだけだよ
17 22/01/22(土)00:29:50 No.889228994
居合刀「…」 内なる大力「…」 ウィップ「…」
18 22/01/22(土)00:31:02 No.889229417
座ってないからリス位置が
19 22/01/22(土)00:31:46 No.889229642
そういえば毒沼で岩投げって辺境だね
20 22/01/22(土)00:32:17 No.889229800
自分もちょうど辺境を思い出してた
21 22/01/22(土)00:32:19 No.889229819
イルシールの地下牢はね… 獄吏の足音でじわじわ恐怖を煽ろうとする環境デザインと 獄吏の能力が完全に噛み合ってなかったね… どうして見たら最大HPが減るんですか?
22 22/01/22(土)00:32:43 No.889229940
ごくり
23 22/01/22(土)00:33:08 No.889230095
クラーグの攻撃やマグマより足に引っかかるのがいやなボス…
24 22/01/22(土)00:34:03 No.889230392
真っ当にボスに負けたの初めてじゃない?
25 22/01/22(土)00:34:19 No.889230495
戻れるかな?
26 22/01/22(土)00:34:54 No.889230670
マウス操作で梯子見つけられないマン…
27 22/01/22(土)00:35:18 No.889230800
病み村はマジで何から何まで朽木色で迷うんだよね ファランの城塞はランドマークたくさん作っててよく考えてるなって
28 22/01/22(土)00:35:27 No.889230885
ここを故郷とした「」配信者は多い
29 22/01/22(土)00:35:48 No.889231002
お帰りははしご登って橋2回渡ってデブだよ
30 22/01/22(土)00:36:18 No.889231179
>ここを故郷とした「」配信者は多い ヒル狩りおいしいにゃん!
31 22/01/22(土)00:37:32 No.889231610
大丈夫? ワザップの攻略情報だよ?
32 22/01/22(土)00:37:42 No.889231667
ダクソ1の頃はまだギリギリ攻略本の時代だったね…
33 22/01/22(土)00:37:43 No.889231673
Vジャンプだから肝心な所のせないでおくね
34 22/01/22(土)00:38:27 No.889231938
クラーグの魔剣が小数点以下の確率でドロップするらしいぞ
35 22/01/22(土)00:38:40 No.889232020
不足した人間性はネズミをマラソン狩りして集めたらいいね
36 22/01/22(土)00:39:45 No.889232433
迷いすぎてちゃんとプレイヤー側も人間性を失っていくのいいよねよくない
37 22/01/22(土)00:41:01 No.889232939
大欠片に人間性最下層は美味しいニャン
38 22/01/22(土)00:42:07 No.889233391
fps低下がなくなって良くなったよね
39 22/01/22(土)00:42:28 No.889233507
車輪と松明が梯子の目印になってて一応ヒントになってたんですよね ノーヒントだけど
40 22/01/22(土)00:44:23 No.889234112
デモンズやってたせいで俺は何も感じなかったのか…
41 22/01/22(土)00:44:53 No.889234283
まあリメイクデモンズは幾分マシになっているので… 主に解像度のおかげで…
42 22/01/22(土)00:45:46 No.889234619
psnowのでも特に問題なかったぜ
43 22/01/22(土)00:46:36 No.889234918
PS3のデモンズはPS5版に比べて無駄なエフェクトがなくて良いという向きもある ソースコードに手を入れてない以上は結局同じゲームだし
44 22/01/22(土)00:47:39 No.889235333
今の死に極まったプレイヤーが誰も病み村をまともに攻略しない所以が詰まってる
45 22/01/22(土)00:47:39 No.889235334
足場よかったらどいつも雑魚っす
46 22/01/22(土)00:49:05 No.889235821
まあ病み村の作りは当時にだいぶ批判されたよ どこもかしこも松明に照らされたオレンジ色で何もわからんって
47 22/01/22(土)00:50:14 No.889236245
もしかして飛び降りるゲームじゃ無いのでは
48 22/01/22(土)00:52:01 No.889236795
ドロップコンプするから正面から行くよ
49 22/01/22(土)00:52:08 No.889236833
沼の篝火まで正規ルートで入ったからもういいんじゃないかな
50 22/01/22(土)00:52:44 No.889237050
アイテム無視するプレイでショトカできるならどんな面でもショトカするのでは?
51 22/01/22(土)00:52:59 No.889237123
毒沼マップっていう負のお約束に対してファランの城塞みたいな起伏多めのマップをお出ししつつ クイックステップっていう対策をプレイヤー側に用意したダクソ3は偉かったよ…
52 22/01/22(土)00:53:12 No.889237203
正面から病み村攻略してって言ったけど… RTAや熟練プレイヤーのまねごとせずにちゃんと篝火取ってゆっくり攻略が一番だよ…
53 22/01/22(土)00:53:58 No.889237424
下層から最下層病み村と降りて行って俺はまた拠点に帰れるのかなって思いながら戦い続けて 鐘を鳴らして拠点に帰った時の思いは胸を張ってポジティブなゲーム体験だったと言えるよ それはそれとして次からは勝手口から入るよ
54 22/01/22(土)00:54:20 No.889237556
こんなに何度も往復する羽目になってるのはまあ篝火取らないからじゃないかな…
55 22/01/22(土)00:54:30 No.889237618
設定的に意味があるかどうかで言うと病み村はかなりある方
56 22/01/22(土)00:56:07 No.889238126
普通は座るってデザインだから病み村に別途帰り道が用意されてるわけですし
57 22/01/22(土)00:56:10 No.889238149
サイン消えてて吹いた
58 22/01/22(土)00:56:30 No.889238261
たいまつを頼りにすればだいたいオッケー
59 22/01/22(土)00:56:39 No.889238318
クソマップであればあるほど攻略した時のカタルシスが大きいのはその通り クソさの量とベクトルを大切にゲーム作れや!という話もその通り
60 22/01/22(土)00:57:42 No.889238621
ゲームのカタルシスはいけないものなのか
61 22/01/22(土)00:58:25 No.889238830
はしご伝っていけば一本道なんだけどね
62 22/01/22(土)00:58:26 No.889238836
画面がちゃっちゃと切り替わるけど遠目にアイテムの青白い光が見えてるのか見えてないのかすごい気になる…
63 22/01/22(土)00:59:23 No.889239129
じゃあなんのためにこんなクソなマップが毎回あるのって話になるようさゆかさん 突破した時の喜びに決まってるでしょ
64 22/01/22(土)01:00:08 No.889239359
丁寧に丁寧に
65 22/01/22(土)01:00:16 No.889239402
うさゆかさん超辛口に言うね ダクソ3とブラボに慣れすぎて本来のフロムに不慣れだよ
66 22/01/22(土)01:00:26 No.889239464
皆が皆同じカタルシスを得られると思う出ない
67 22/01/22(土)01:01:11 No.889239670
古いゲームはだめだよね
68 22/01/22(土)01:01:20 No.889239714
戻し作業に意味を見出せないせいで雑なプレイングになって死に続けるのは亡者感あって ダークソウルってゲームをすごく楽しめてると思うよ
69 22/01/22(土)01:01:34 No.889239766
ガンガン行くと敵が集まるのは知ってるよね? そしてここは縦構造だから走り抜けではなく降りるタイプ おまけに敵は障害物になる そらこうなるしあまりその攻略法は馬鹿だよマジで
70 22/01/22(土)01:02:54 No.889240160
>画面がちゃっちゃと切り替わるけど遠目にアイテムの青白い光が見えてるのか見えてないのかすごい気になる… 腐れ谷なんかもアイテムの光で誘導しようとしてる努力はあるからね みんなおいでよ儚い瞳の島
71 22/01/22(土)01:03:05 No.889240210
うさゆかさんのプレイ自体が変化球なんでいまいち頷けないんだ
72 22/01/22(土)01:03:20 No.889240285
落下死の前にはエスト瓶なんて飾りだよ
73 22/01/22(土)01:03:23 No.889240299
あまりその言い訳は聞かんよちわたんとうさゆかさん
74 22/01/22(土)01:03:44 No.889240397
うさゆかさん自身がネガティブ体験を共有しようとしてるじゃない 真上に唾を吐くのは楽しいか
75 22/01/22(土)01:03:57 No.889240450
俺はうさゆかさんのプレイを見に来たからこれで良いんだけどな…
76 22/01/22(土)01:04:02 No.889240479
宮本茂「ショートカット近場の篝火を利用しないプレイを想定していない」
77 22/01/22(土)01:04:19 No.889240555
先ずまじで篝火取って注ぎ火が出来るなら注いで できないなら注意していけなんだよね 駆け抜けは一番やっちゃいかん
78 22/01/22(土)01:04:40 No.889240638
ここのラジクラ亡者とか戦う理由ないものね
79 22/01/22(土)01:05:36 No.889240874
ばかなのけものじんなの?
80 22/01/22(土)01:06:00 No.889240976
通りでそんな無茶をしているわけだ…