22/01/21(金)21:13:20 グルン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/21(金)21:13:20 No.889145369
グルンガストってスーパーロボットなのになんか地味だよね
1 22/01/21(金)21:14:24 No.889145936
なんか印象はリアルよりのスーパーロボットだよね
2 22/01/21(金)21:15:46 No.889146512
基本武装はマジンガーな王道スーパー系なんだがな
3 22/01/21(金)21:16:25 No.889146816
ダイターンのパクリ
4 22/01/21(金)21:16:35 No.889146897
いやそーでもねぇぞ
5 22/01/21(金)21:17:19 No.889147306
パイロットをヒロイックな熱血少年にすればいいのでは
6 22/01/21(金)21:17:56 No.889147630
ヒュッケバインばっかり優遇されてズルい こっちも系列機増やして
7 22/01/21(金)21:17:56 No.889147631
>ダイターンのパクリ え?!グルンガストが頭からビームの新武装を?!
8 22/01/21(金)21:18:37 No.889147967
>え?!グルンガストが頭からビームの新武装を?! スターアタックを!?
9 22/01/21(金)21:19:46 No.889148553
分離攻撃やったら派手になるんじゃないか
10 22/01/21(金)21:19:56 No.889148641
リアル体系の玩具見たらえらい細っこいの
11 22/01/21(金)21:20:05 No.889148725
必殺技が剣で斬るだけ
12 22/01/21(金)21:20:33 No.889148943
グルングルングルングルンルン
13 22/01/21(金)21:20:33 No.889148948
剣を不思議空間からじゃなくて普通に取り出すしやたら大きかったりもしないから
14 22/01/21(金)21:20:52 No.889149094
BHキャノンがあるから最大火力はヒュッケのほうがあるイメージすらある
15 22/01/21(金)21:20:54 No.889149112
プロトタイプグルンガストにゲッター線を浴びせよう
16 22/01/21(金)21:21:22 No.889149300
たまにガスト出たと思ったら零式と参式ばっかフィーチャーする 参なんて初登場時真っ二つだったのに
17 22/01/21(金)21:21:23 No.889149305
量産型弍式もリファインされないものか ブーストナックルが有線式になったりして
18 22/01/21(金)21:21:24 No.889149317
パクリというか実際参考にしてるのが公式設定だからな
19 22/01/21(金)21:21:25 No.889149322
最近の追いかけてないけど今じゃグルンガストチェンジアタックとかあるに違いない
20 22/01/21(金)21:21:34 No.889149394
ご!おう!さつ!って気合の乗りにくい技名を格好良く言うイルムいいよね
21 22/01/21(金)21:22:02 No.889149624
>必殺技が剣で斬るだけ それが最高にかっこいい…
22 22/01/21(金)21:22:03 No.889149642
強化系も地味だし
23 22/01/21(金)21:22:08 No.889149682
>こっちも系列機増やして 零壱弐参に壱改スレードと並べてみると凶鳥とそんな変わらない気もする…
24 22/01/21(金)21:22:23 No.889149805
たしかに必殺技は全部剣で切ってるな なんでだ
25 22/01/21(金)21:22:38 No.889149907
>剣を不思議空間からじゃなくて普通に取り出すしやたら大きかったりもしないから 羅喉剣よりも瞬獄剣の方が技術的にすごいことやってるよね
26 22/01/21(金)21:22:42 No.889149937
動力が謎エネルギーじゃないのも地味さの一つだと思う
27 22/01/21(金)21:22:46 No.889149964
なんか前座っぽさがあるんだよな…
28 22/01/21(金)21:23:03 No.889150067
>ヒュッケバインばっかり優遇されてズルい >こっちも系列機増やして こいつ以外に3機くらいいるじゃねーか
29 22/01/21(金)21:23:22 No.889150223
ゲシュペンストよりはマシだろが
30 22/01/21(金)21:23:31 No.889150316
突飛な武装も特殊機能も無ければ特別な動力も積んでないあくまでも「スーパーロボット系のロボ」でしかない
31 22/01/21(金)21:23:45 No.889150429
>羅喉剣よりも瞬獄剣の方が技術的にすごいことやってるよね 何だかんだでデザイン含めて弐式が一番好きだ
32 22/01/21(金)21:23:49 No.889150460
斬艦刀もってかれちゃったからしょうがないけどシシオウブレードは地味すぎる参式
33 22/01/21(金)21:23:55 No.889150523
>動力が謎エネルギーじゃないのも地味さの一つだと思う 核動力やプラズマジェネレーターじゃなくて大型化したプラズマリアクターだっけ?
34 22/01/21(金)21:24:17 No.889150714
戦車モードは後発には受け継がれず
35 22/01/21(金)21:24:18 No.889150724
>こいつ以外に3機くらいいるじゃねーか ヒュッケの派生が何機いるか言ってみ?
36 22/01/21(金)21:24:26 No.889150781
結局龍虎王だのダイゼンガーだのに乗り替わられるんじゃんよ もうサポートメカ出してグレート合体スーパーグルンガストにするしかないよ
37 22/01/21(金)21:25:10 No.889151169
>もうサポートメカ出してグレート合体スーパーグルンガストにするしかないよ 改式がまさしくそれじゃねーか
38 22/01/21(金)21:25:20 No.889151262
あっちはエグゼクスに30thで主役級貰ってるじゃん!!
39 22/01/21(金)21:26:03 No.889151636
ウイングガストの顔が…
40 22/01/21(金)21:26:06 No.889151666
零式好きだろ?
41 22/01/21(金)21:26:19 No.889151803
地味にリアル体型でかっこよく描くのが難しいやつ
42 22/01/21(金)21:26:28 No.889151873
30thとグルンガスト改の強化コンセプトが同じなのが面白いよね
43 22/01/21(金)21:26:42 No.889152007
なんだかんだゲーム性能的には頼りになること多いけど弐式がダークプリズンまで不遇すぎたのが印象悪い
44 22/01/21(金)21:26:43 No.889152022
昔は羅喉剣も謎空間から出してたし!
45 22/01/21(金)21:27:07 No.889152241
マジンカイザー的ポジションのグルンが欲しいところ
46 22/01/21(金)21:27:07 No.889152242
改式になったり新必殺技を貰ったりしてるのに不遇はちょっと…
47 22/01/21(金)21:27:17 No.889152323
>動力が謎エネルギーじゃないのも地味さの一つだと思う 参式がトロニウム積んでたのって指パッチンされたやつだけだっけ…
48 22/01/21(金)21:27:35 No.889152478
αの時点で乗り換えイベントも参式破壊されたり 何かと不遇
49 22/01/21(金)21:27:36 No.889152488
>地味にリアル体型でかっこよく描くのが難しいやつ 電ホビの誌上通販で出した某のアクションフィギュアのバランスが一番好き
50 22/01/21(金)21:27:46 No.889152572
グルンガストの後継機いないんだよな そのせいで強い印象もない
51 22/01/21(金)21:27:53 No.889152624
異形進化はもうスレゲがやってるから今更やれないし手詰まり感ある
52 22/01/21(金)21:28:07 No.889152745
顔デザインは5つあります ガストは3機しかいません
53 22/01/21(金)21:28:25 No.889152876
OGs前までは計都羅喉剣も光と共に呼び出してたのにな… 今が嫌というわけではそんなないが
54 22/01/21(金)21:28:31 No.889152914
>ガストは3機しかいません 四機では?
55 22/01/21(金)21:28:33 No.889152939
メインパイロットがイルムだから物語終わってる感あるし 改が貰えただけでもありがたいレベル
56 22/01/21(金)21:28:46 No.889153020
>異形進化はもうスレゲがやってるから今更やれないし手詰まり感ある アルトの後継機というかマ改造の素体にするか
57 22/01/21(金)21:29:20 No.889153341
ブーストナックルがパーで飛んでくのどの子だっけ あれ敵に当たったら指吹っ飛んでそう
58 22/01/21(金)21:29:31 No.889153421
スレードゲルミルに比べてベルゲルミルの影の薄さよ かっこええのに
59 22/01/21(金)21:29:43 No.889153505
>ブーストナックルがパーで飛んでくのどの子だっけ >あれ敵に当たったら指吹っ飛んでそう パーは弐式
60 22/01/21(金)21:29:53 No.889153600
グルンガストもバシっとデザイン変えていいんじゃないかな
61 22/01/21(金)21:29:54 No.889153612
>ブーストナックルがパーで飛んでくのどの子だっけ >あれ敵に当たったら指吹っ飛んでそう 弐式
62 22/01/21(金)21:30:02 No.889153678
スレードゲルミルめっちゃ好き でもドリルヘッドバッドは個人的にダメ
63 22/01/21(金)21:30:11 No.889153754
スレードゲルミルは大好きだけどグルンガストとは言えないだろってなる
64 22/01/21(金)21:30:41 No.889154007
弐式か あれ…弐式ってどんな子だったか思い出せないぞ?
65 22/01/21(金)21:30:54 No.889154082
分かりました!ヒュッケの装甲とグルンガストの運動性を兼ね備えたグルンバイン!
66 22/01/21(金)21:31:01 No.889154135
ブルンバスト
67 22/01/21(金)21:31:04 No.889154175
エグゼクスみたいなグルンガストシリーズの集大成みたいな機体が欲しいです!
68 22/01/21(金)21:31:08 No.889154204
今あるグルンガスト全機合体させよう
69 22/01/21(金)21:31:08 No.889154208
>スレードゲルミルめっちゃ好き >でもドリルヘッドバッドは個人的にダメ でも対特機というか同機種のグルンガスト相手だとパイロット攻撃できるという発想のもとに作られたブツだよ?
70 22/01/21(金)21:31:30 No.889154367
いいやヒュッケガストだね!
71 22/01/21(金)21:31:53 No.889154555
スパロボオリジナルのスーパーロボットってなんかスーパーになりきれてないやつ多いと思う
72 22/01/21(金)21:31:58 No.889154589
ドライストレーガー変形させましょう!
73 22/01/21(金)21:32:03 No.889154636
>今あるグルンガスト全機合体させよう グルンガスト・ザ・グレート!
74 22/01/21(金)21:32:15 No.889154744
グルンガスト参拾式は期待したんだがなぁ
75 22/01/21(金)21:32:18 No.889154783
腋のゴロゴロしてるの爆弾なんだな…
76 22/01/21(金)21:32:30 No.889154871
>エグゼクスみたいなグルンガストシリーズの集大成みたいな機体が欲しいです! グルグルンガスト!
77 22/01/21(金)21:32:31 No.889154877
>ドライストレーガー変形させましょう! 期待してたのに発売前から否定された…
78 22/01/21(金)21:32:32 No.889154893
弍式の量産型っぽく綺麗にまとまってるとこが好き
79 22/01/21(金)21:32:37 No.889154925
>スパロボオリジナルのスーパーロボットってなんかスーパーになりきれてないやつ多いと思う OG設定のドラコデウスはいいと思う
80 22/01/21(金)21:32:44 No.889154983
>グルンガスト・ザ・グレート! なんか余ったパーツその辺に落ちてそう
81 22/01/21(金)21:33:09 No.889155211
>弐式か >あれ…弐式ってどんな子だったか思い出せないぞ? 量産用に変形機構とか簡易化したけどなぜか念動力組み込んで汎用性ブン投げた機体
82 22/01/21(金)21:33:13 No.889155244
>スパロボオリジナルのスーパーロボットってなんかスーパーになりきれてないやつ多いと思う 謎のエネルギー源が足りないんかな
83 22/01/21(金)21:33:32 No.889155453
スレ画もスレードゲルミルもSD体型だとメチャかっこいいのにリアル等身だとなんかかっこよくない…
84 22/01/21(金)21:33:32 No.889155454
>スパロボオリジナルのスーパーロボットってなんかスーパーになりきれてないやつ多いと思う 故に三段変形してくれて腕飛ばしてくれて素直に胸からビーム出すから まわりまわってすごいスーパーロボットだと思ってる
85 22/01/21(金)21:33:46 No.889155579
>量産用に変形機構とか簡易化したけどなぜか念動力組み込んで汎用性ブン投げた機体 念動力組み込んだのはヒュッケMKⅡもだし
86 22/01/21(金)21:33:49 No.889155603
>エグゼクスみたいなグルンガストシリーズの集大成みたいな機体が欲しいです! バインと違ってその時々でやる事あまり変わってないから 集大成するほど要素が豊富じゃない気が…
87 22/01/21(金)21:34:02 No.889155714
>量産用に変形機構とか簡易化したけどなぜか念動力組み込んで汎用性ブン投げた機体 1機だけだから!ヒュッケ2もそんな感じだから!
88 22/01/21(金)21:34:10 No.889155772
スーパーらしさって言われてもふわふわしててわからん
89 22/01/21(金)21:34:15 No.889155829
>スレ画もスレードゲルミルもSD体型だとメチャかっこいいのにリアル等身だとなんかかっこよくない… 今アストラナガンの悪口言った?
90 22/01/21(金)21:34:29 No.889155929
参式いいよね…
91 22/01/21(金)21:34:33 No.889155961
>弍式の量産型っぽく綺麗にまとまってるとこが好き まあ量産された過去はなかったことにされたんですけどね
92 22/01/21(金)21:34:42 No.889156039
>OG設定のドラコデウスはいいと思う 設定だけはあったやつほんとに反映しやがった…!
93 22/01/21(金)21:34:50 No.889156109
>スレ画もスレードゲルミルもSD体型だとメチャかっこいいのにリアル等身だとなんかかっこよくない… 変形して脚が翼になるっていうギミックの都合で脚が長くないと格好付かないのだ おのれウィングガスト…
94 22/01/21(金)21:35:05 No.889156221
>謎のエネルギー源が足りないんかな レース・アルカーナとシュンパティア オルゴンエクストラクターとか出てきたDやJは結構異質だった?
95 22/01/21(金)21:35:32 No.889156444
>レース・アルカーナとシュンパティア >オルゴンエクストラクターとか出てきたDやJは結構異質だった? Rの時流エンジンもだ!
96 22/01/21(金)21:35:40 No.889156513
ボーカル付きの曲があるのはグルンガストと弍式だけ?
97 22/01/21(金)21:35:44 No.889156546
個人的に零式のイメージが強いのは自分が親分大好きだからかなぁ…
98 22/01/21(金)21:35:48 No.889156586
>弐式か >あれ…弐式ってどんな子だったか思い出せないぞ? 弐式はダークプリズンをやると印象変わる マジ強い
99 22/01/21(金)21:36:27 No.889156922
みんな斬艦刀が好きなんだよ
100 22/01/21(金)21:36:32 No.889156962
どうにも中継機というか最後までいない印象がある
101 22/01/21(金)21:36:41 No.889157033
>弐式はダークプリズンをやると印象変わる >マジ強い 他もバケモン揃いなだけで弐式は元々使いやすい強さはあったんだ 爆連打生えてきた時は驚いたけど
102 22/01/21(金)21:37:03 No.889157204
ヒュッケが主役だったしグルンガストも…と思わなくもないんだが 主役機の射程が短いのは使いにくいんだよな
103 22/01/21(金)21:37:09 No.889157260
>スーパーらしさって言われてもふわふわしててわからん それこそふわふわした要素が多いな…って方がスーパーらしい気がする
104 22/01/21(金)21:37:29 No.889157428
参式は二人乗りなら出た時点で異常な強さなのが保証されるのがいいよね 乗る前に壊された場合は知らん
105 22/01/21(金)21:37:31 No.889157441
Aのオリ機体は割かし普通・・・いや搭乗者の気を感応増幅したり自己修復する機体とか絶対おかしいわ
106 22/01/21(金)21:37:37 No.889157477
零式にしても参式にしても斬艦刀はロマンの塊だからなぁ
107 22/01/21(金)21:37:46 No.889157548
グルンガスト四式まだかな…
108 22/01/21(金)21:38:20 No.889157800
後継機ということなら弐式と参式が正しく後継機なんだけど ロボットアニメに求められてる後継機はそういうことじゃない…ということだね?
109 22/01/21(金)21:38:28 No.889157862
ガルムレイドはスーパーっていうか戦隊とかホビーっぽいかも
110 22/01/21(金)21:38:33 No.889157902
>Aのオリ機体は割かし普通・・・いや搭乗者の気を感応増幅したり自己修復する機体とか絶対おかしいわ (あの赤いクリスタルがアインスト由来の技術かどうか思い出してる)
111 22/01/21(金)21:38:50 No.889158039
>零式にしても参式にしても斬艦刀はロマンの塊だからなぁ 外伝で斬艦刀でも壊れることがあることが描写されちゃった
112 22/01/21(金)21:38:58 No.889158129
>グルンガスト四式まだかな… 今普通に4号機出してもDGG4号機の前半機体になるだけな予感が
113 22/01/21(金)21:39:14 No.889158264
お爺さんだからFや四次の漢字が出てくる演出が好きじゃったよ… エアな人が弱い言っていてビックリしたのぅ
114 22/01/21(金)21:39:15 No.889158277
>後継機ということなら弐式と参式が正しく後継機なんだけど >ロボットアニメに求められてる後継機はそういうことじゃない…ということだね? やはりDGGか DGGも複数いるしこれ以上増やしてもあれだな…
115 22/01/21(金)21:39:24 No.889158349
クリティカルおじいちゃん乗せるの好き…
116 22/01/21(金)21:39:40 No.889158475
>外伝で斬艦刀でも壊れることがあることが描写されちゃった そういえば参式斬艦刀は液体金属だったな…
117 22/01/21(金)21:40:20 No.889158810
参式の示現流とガーディアンソード無くなっちゃった…
118 22/01/21(金)21:40:21 No.889158819
>Aのオリ機体は割かし普通・・・いや搭乗者の気を感応増幅したり自己修復する機体とか絶対おかしいわ EG装甲とはいったい…
119 22/01/21(金)21:40:36 No.889158957
>お爺さんだからFや四次の漢字が出てくる演出が好きじゃったよ… >エアな人が弱い言っていてビックリしたのぅ (ヒュッケに比べれば)弱いであって普通に一線級の強さだったよ四次グルンガスト
120 22/01/21(金)21:40:38 No.889158972
>ドライストレーガー変形させましょう! スーパーロボット大戦なのに最強オリジナル機体が戦艦って
121 22/01/21(金)21:40:44 No.889159019
>やはりDGGか >DGGも複数いるしこれ以上増やしてもあれだな… 一応4機目はまだ出てなかったっけ?
122 22/01/21(金)21:40:47 No.889159044
>今普通に4号機出してもDGG4号機の前半機体になるだけな予感が DGG4号機その名も!ダイナミックグルンガスト4号!!
123 22/01/21(金)21:40:57 No.889159113
>EG装甲とはいったい… アースゲイン装甲といいまして…
124 22/01/21(金)21:40:59 No.889159132
零式斬艦刀の無骨さはたまらん
125 22/01/21(金)21:41:03 No.889159164
動力のスーパーっぽさで言ったらヒュッケのほうがそれらしい感じが
126 22/01/21(金)21:41:06 No.889159183
徒手空拳ロボが大暴れしている横で堅実に活躍している
127 22/01/21(金)21:41:14 No.889159238
Fじゃマイクロミサイルがイマイチになってグルン一択
128 22/01/21(金)21:41:15 No.889159247
>EG装甲とはいったい… スレ画の変形を実現するVG合金の時点で大概だし… それをもう一歩進歩させたものだと思えばまあ
129 22/01/21(金)21:41:31 No.889159353
>零式斬艦刀の無骨さはたまらん 出刃包丁!
130 22/01/21(金)21:41:35 No.889159383
>スーパーロボット大戦なのに最強オリジナル機体が戦艦って VXTの流れがあったからだと思われる
131 22/01/21(金)21:41:35 No.889159386
>零式斬艦刀の無骨さはたまらん 大きいブースター全開で突っ込んでくるの良いよね…
132 22/01/21(金)21:41:38 No.889159409
>スーパーらしさって言われてもふわふわしててわからん でかくて複数人乗る
133 22/01/21(金)21:41:55 No.889159550
>そういえば参式斬艦刀は液体金属だったな… 巨大化前の細い時も液体なの?
134 22/01/21(金)21:42:00 No.889159609
>DGG4号機その名も!ダイナミックグルンガスト4号!! ありそうだ…
135 22/01/21(金)21:42:09 No.889159673
個人的には親分のドリルブーストナックルも好き
136 22/01/21(金)21:42:19 No.889159761
ダイナミック・グルン・ガストはネタとしてはありだと思うし実際集大成みたいな感じの機体は見てみたい…
137 22/01/21(金)21:42:30 No.889159853
>でかくて複数人乗る (あの家クソつえーな…)
138 22/01/21(金)21:42:47 No.889160001
ゲシュとかヒュッケはそこまでじゃないけどグルンガストはずっと垢抜けない顔と体してるなって思っちゃう
139 22/01/21(金)21:42:50 No.889160027
OGだとグルンガスト系列は挙って強いのが嬉しい
140 22/01/21(金)21:43:05 No.889160159
>>でかくて複数人乗る >(あの家クソつえーな…) 宇宙ホリス発射!
141 22/01/21(金)21:43:20 No.889160288
>スーパーロボット大戦なのに最強オリジナル機体が戦艦って 特機用の大型ハッチがあるのに利用されないとかなにそれ…
142 22/01/21(金)21:43:38 No.889160452
>巨大化前の細い時も液体なの? 設定完璧に見てないけどポン刀部分は実体っぽく見える
143 22/01/21(金)21:43:42 No.889160489
>ヒュッケの派生が何機いるか言ってみ? 6種くらいでしょ? そこまでの差じゃないでしょ
144 22/01/21(金)21:44:01 No.889160629
熱血か魂と必中とあれば幸運かけてボス倒すのがスーパーらしさ
145 22/01/21(金)21:44:03 No.889160641
スレードゲルミルは外伝の頃のドリルブーストナックルと斬艦刀のみって男らしすぎる武器欄が最高だと思う
146 22/01/21(金)21:44:30 No.889160838
>>こいつ以外に3機くらいいるじゃねーか >ヒュッケの派生が何機いるか言ってみ? fu731795.jpg お好きなのをどうぞ
147 22/01/21(金)21:44:34 No.889160873
参式が龍虎と親分ズに食われてるんだよ
148 22/01/21(金)21:44:53 No.889161016
>6種くらいでしょ? >そこまでの差じゃないでしょ カラバリ除いて12か11かな…
149 22/01/21(金)21:44:53 No.889161017
>スレードゲルミルは外伝の頃のドリルブーストナックルと斬艦刀のみって男らしすぎる武器欄が最高だと思う 時間かけ過ぎて2つしか作れなかったというメタな事情も光る
150 22/01/21(金)21:45:03 No.889161094
スラスタ山盛りの零式斬艦刀は衝撃だったなぁ…
151 22/01/21(金)21:45:10 No.889161144
>>スーパーロボット大戦なのに最強オリジナル機体が戦艦って >特機用の大型ハッチがあるのに利用されないとかなにそれ… 100m超級の機体が参戦作品にないから後継機はマンボウみたいなヒュッケがコアユニットになる展開だと思ってました
152 22/01/21(金)21:45:21 No.889161243
>Aのオリ機体は割かし普通・・・いや搭乗者の気を感応増幅したり自己修復する機体とか絶対おかしいわ Aの機体のパイロットは軍人だけど それの元になった64の機体のスーパー系男パイロットはガンダムファイターみたいなやつだからな…
153 22/01/21(金)21:45:51 No.889161480
実は轟龍と雷虎も好きなんだけど出ないな…
154 22/01/21(金)21:45:51 No.889161481
>>そういえば参式斬艦刀は液体金属だったな… >巨大化前の細い時も液体なの? ZOソードを電気信号で変形させてるんじゃなかったか SRXじゃないんだから爆散させて散らばった破片を集めて再形成とかは無理
155 22/01/21(金)21:45:55 No.889161531
参式が斬艦刀持ってるの親分だけのイメージが強い
156 22/01/21(金)21:45:56 No.889161540
>設定完璧に見てないけどポン刀部分は実体っぽく見える じゃあやっぱあそこ壊されるとまずそうね
157 22/01/21(金)21:45:58 No.889161552
変な技術使ってないし変なナニカに侵食されたりもしてないしすごくマトモなロボット
158 22/01/21(金)21:46:07 No.889161622
>参式が龍虎と親分ズに食われてるんだよ いや…二人乗りがクソ強いから埋もれたことはないな…
159 22/01/21(金)21:46:07 No.889161628
>6種くらいでしょ? 009 Mk2 ベル Mk3 M EX 灰 EXEX プファイル 30 30th あとまだいたっけ…
160 22/01/21(金)21:46:20 No.889161730
>カラバリ除いて12か11かな… 1.2.3にエクスにエグゼクスに量産以外何かあったっけ?
161 22/01/21(金)21:46:27 No.889161789
>スレードゲルミルは外伝の頃のドリルブーストナックルと斬艦刀のみって男らしすぎる武器欄が最高だと思う そのくせどっちもクソ強いってのがまさにスーパーって感じ
162 22/01/21(金)21:46:28 No.889161802
>>Aのオリ機体は割かし普通・・・いや搭乗者の気を感応増幅したり自己修復する機体とか絶対おかしいわ >Aの機体のパイロットは軍人だけど >それの元になった64の機体のスーパー系男パイロットはガンダムファイターみたいなやつだからな… 盛りに盛られてアクセル自体も軍人(笑)みたいなもんだぞ今や あいつ生身でWシリーズに勝てるんだぜ?
163 22/01/21(金)21:46:37 No.889161872
タンク形態の意味
164 22/01/21(金)21:47:01 No.889162075
>変な技術使ってないし変なナニカに侵食されたりもしてないしすごくマトモなロボット 竜虎王「おいっすー」 マシンセル「こんちゃーす」
165 22/01/21(金)21:47:12 No.889162158
>いや…二人乗りがクソ強いから埋もれたことはないな… 性能じゃなくて機体としての人気的な奴
166 22/01/21(金)21:47:25 No.889162287
>それの元になった64の機体のスーパー系男パイロットはガンダムファイターみたいなやつだからな… 64のあいつらはロボット格闘術を納めているだけで身体能力は常人だから…
167 22/01/21(金)21:47:37 No.889162390
ガンドロは早く二人乗りになれ
168 22/01/21(金)21:47:39 No.889162405
>>いや…二人乗りがクソ強いから埋もれたことはないな… >性能じゃなくて機体としての人気的な奴 まあそれは…
169 22/01/21(金)21:48:07 No.889162636
パワーアップのためにちょっとマシンセル流し込むくらいはやってもいいんじゃないかとは思う
170 22/01/21(金)21:48:09 No.889162658
良いよね この剣に断てぬ物、無し!
171 22/01/21(金)21:48:14 No.889162693
>タンク形態の意味 長距離攻撃とドリルのローコスト準必殺攻撃
172 22/01/21(金)21:48:25 No.889162781
>実は轟龍と雷虎も好きなんだけど出ないな… 山海霊気砲って名前語呂が良くて好き
173 22/01/21(金)21:48:29 No.889162806
むしろ延々とヒュッケバインの焼き直し機ばかり出されるリアル系の方が不遇なのでは?
174 22/01/21(金)21:48:32 No.889162829
人気とか言い出すとヒュッケも悲しいやつが出てくる気が
175 22/01/21(金)21:48:38 No.889162864
>パワーアップのためにちょっとマシンセル流し込むくらいはやってもいいんじゃないかとは思う ぐああああああ!!!!!
176 22/01/21(金)21:48:40 No.889162882
>1.2.3にエクスにエグゼクスに量産以外何かあったっけ? 1,2,3,エクス,アッシュ,エグゼクス,ベルゲルミル,プファイル,ガーバイン,30,30th
177 22/01/21(金)21:48:59 No.889163026
>タンク形態の意味 水中A
178 22/01/21(金)21:49:06 No.889163079
あれOGって龍人機やったっけ?
179 22/01/21(金)21:49:14 No.889163146
>タンク形態の意味 水中の適正高くなかったっけ?
180 22/01/21(金)21:49:18 No.889163167
>人気とか言い出すとヒュッケも悲しいやつが出てくる気が 今ガーバインが不人気つったかテメー!
181 22/01/21(金)21:49:27 No.889163232
009含めるならグルンも赤グルンとか計上されちゃわない?
182 22/01/21(金)21:49:43 No.889163342
ガーバインは人気とか人気じゃないとか以前のポジションだろ!?
183 22/01/21(金)21:49:44 No.889163350
タンクはゲームによっては装甲が最高クラスだぞ! どうでもいい?そうだね
184 22/01/21(金)21:50:03 No.889163495
>今ガーバインが不人気つったかテメー! 俺の目は誤魔化せんぞ!!
185 22/01/21(金)21:50:05 No.889163515
>>1.2.3にエクスにエグゼクスに量産以外何かあったっけ? >1,2,3,エクス,アッシュ,エグゼクス,ベルゲルミル,プファイル,ガーバイン,30,30th トロンベとか改みたいなカスタム専用機もあるな
186 22/01/21(金)21:50:22 No.889163649
ビルトシュバインはヒュッケにカウントしてもいいですか!?
187 22/01/21(金)21:50:44 No.889163802
>トロンベとか改みたいなカスタム専用機もあるな カラバリ除いてって言ったでしょ!
188 22/01/21(金)21:51:04 No.889163936
参式がことごとく龍虎王とかダイナミックゼネラルガーディアンに喰われちゃうのがかわいそう それはそれとして乗り換えられるスーパー系でめっちゃ使いやすい
189 22/01/21(金)21:51:07 No.889163954
型番違いとかは抜きにしてもヒュッケのほうがだいぶ多いな
190 22/01/21(金)21:51:08 No.889163955
>ビルトシュバインはヒュッケにカウントしてもいいですか!? ゲシュからの過渡期な機体なだけで別機体です
191 22/01/21(金)21:51:11 No.889163989
素体程度でもいいんだったら龍虎王もグルンだな
192 22/01/21(金)21:51:12 No.889163999
>トロンベとか改みたいなカスタム専用機もあるな そこを含めるなら赤壱式や黒参式もバリエとして増やしても良い気はする
193 22/01/21(金)21:51:14 No.889164009
第四次の奇跡持ち主人公で敵をばったばったと倒してたっけなあ 懐かしい
194 22/01/21(金)21:51:21 No.889164050
>ビルトシュバインはヒュッケにカウントしてもいいですか!? カウントするんで早く復活してください
195 22/01/21(金)21:51:32 No.889164129
>盛りに盛られてアクセル自体も軍人(笑)みたいなもんだぞ今や >あいつ生身でWシリーズに勝てるんだぜ? 軍人だからまともに格闘力あってDMLSで動かせるって話では? 武機覇拳流はコクピットで坐禅組んで精神力だけで動かす流派だったはず
196 22/01/21(金)21:51:40 No.889164177
ビルバインもハロウィンしてほしい…
197 22/01/21(金)21:52:27 No.889164574
プラモももう少欲しい…サイバスターはまた新しく出るんだよな…
198 22/01/21(金)21:52:52 No.889164785
30式まだかよ
199 22/01/21(金)21:52:53 No.889164789
こうなったらイルムのグルンガストと社長のヒュッケバインで合体してヒュッケガストグルンバインに
200 22/01/21(金)21:53:02 No.889164853
>軍人だからまともに格闘力あってDMLSで動かせるって話では? それはそうだけどWシリーズってムゲフロだとわりとヤバイ武装積んでる奴めっちゃいるぜ?
201 22/01/21(金)21:53:08 No.889164904
>型番違いとかは抜きにしてもヒュッケのほうがだいぶ多いな そりゃまあ量産目指して作られてたヒュッケと特機のグルンで後者が多かったら設定ミスだ
202 22/01/21(金)21:53:14 No.889164943
派生機が出ないなら出ないでしょうがないんだが弐式参式と後継機が別にある口が続いちゃったのは残念だったな
203 22/01/21(金)21:53:25 No.889165031
>ビルバインもハロウィンしてほしい… 気軽にオーラロードを開くんじゃない
204 22/01/21(金)21:53:27 No.889165052
>A主人公機ばっかり優遇されてズルい >64も出して
205 22/01/21(金)21:53:34 No.889165114
>こうなったらイルムのグルンガストと社長のヒュッケバインで合体してヒュッケガストグルンバインに プランだけはあったが社長が断固拒否したのでなくなった とかになりそう
206 22/01/21(金)21:53:48 No.889165227
スレ画にBHエンジン組み込んだ方が内蔵火器の出力回せてよかったんじゃないの?
207 22/01/21(金)21:53:48 No.889165235
グルンは1式に1式レオヘッドに改 弐式 参式単座に複座 スレードゲルミル とビジュアルに差があるの数えるとこんなもんか
208 22/01/21(金)21:54:19 No.889165489
サイバスターは精霊憑依してくれ バニッティリッパーも持て
209 22/01/21(金)21:54:54 No.889165768
グルンガストは0123、量産型、改、スレード、龍虎王くらい?
210 22/01/21(金)21:54:55 No.889165781
>サイバスターは精霊憑依してくれ >バニッティリッパーも持て バニッティリッパー持ってるのは今度出るぞ
211 22/01/21(金)21:55:03 No.889165840
ポゼバスターが最後に出たのってどれだ スパクロ?
212 22/01/21(金)21:55:08 No.889165877
>>軍人だからまともに格闘力あってDMLSで動かせるって話では? >それはそうだけどWシリーズってムゲフロだとわりとヤバイ武装積んでる奴めっちゃいるぜ? ムゲフロの登場人物は大半がWシリーズと生身で戦えるじゃん!
213 22/01/21(金)21:55:18 No.889165951
>グルンは1式に1式レオヘッドに改 >弐式 >参式単座に複座 >スレードゲルミル >とビジュアルに差があるの数えるとこんなもんか 零式…
214 22/01/21(金)21:55:19 No.889165965
イルムとリンちゃんさん以外も出して
215 22/01/21(金)21:55:23 No.889166009
>それはそうだけどWシリーズってムゲフロだとわりとヤバイ武装積んでる奴めっちゃいるぜ? ロボットシミュレーションゲームだからあんまりフューチャーされないけどOGは生身でもサイボーグやアンドロイドくらいは蹴散らせるくらい強いやつは結構いる
216 22/01/21(金)21:55:28 No.889166051
グルンガスト肆式に期待しよう 完成間近で色々あって肆式として完成しない気しかしないが
217 22/01/21(金)21:55:44 No.889166197
>それはそうだけどWシリーズってムゲフロだとわりとヤバイ武装積んでる奴めっちゃいるぜ? Wシリーズ全ぶっちしたって設定作った頃にはムゲフロでW1桁が対人戦ロボ軍団になるとは予想してなかっただろうからな…
218 22/01/21(金)21:56:54 No.889166730
イルムとリン社長以外の第4次主人公勢も出てほしいよね α主人公勢みんないるんだから
219 22/01/21(金)21:56:58 No.889166757
エグゼクスみたいなグルンシリーズの集大成的機体欲しいね
220 22/01/21(金)21:57:01 No.889166777
ヒュッケとグルンの差は派生機体の多さってよりは機体の原型とどめたままゲームの最後まで一線級で戦ってくれる数の差だと思う
221 22/01/21(金)21:57:10 No.889166862
>ムゲフロの登場人物は大半がWシリーズと生身で戦えるじゃん! アクセルとアルフィミィ合わせて一人分カウントになるムゲフロ世界マジヤバい
222 22/01/21(金)21:57:19 No.889166943
生身でWシリーズと戦えないようじゃエンドレスフロンティアじゃやっていけんぞ
223 22/01/21(金)21:57:21 No.889166962
計都羅喉剣って何か素材の設定とかあるんだろうか 瞬獄剣は原子一個分の薄さって設定あるけど
224 22/01/21(金)21:57:27 No.889167021
アクセルは生身で玄武甲弾と地斬疾駆空刀撃てるからな…
225 22/01/21(金)21:58:19 No.889167506
>アクセルは生身で玄武甲弾と地斬疾駆空刀撃てるからな… 青龍鱗も撃てるぜ!
226 22/01/21(金)21:59:36 No.889168166
>参式がことごとく龍虎王とかダイナミックゼネラルガーディアンに喰われちゃうのがかわいそう >それはそれとして乗り換えられるスーパー系でめっちゃ使いやすい 複座で精神コマンドの幅がめっちゃ広がるし実用はぶっちぎりで参式だわな あと10機くらいくだち!
227 22/01/21(金)21:59:46 No.889168234
リアルを突き詰めると結局スーパーになるよね
228 22/01/21(金)21:59:48 No.889168245
所詮ムゲフロの奴らも対人用のWシリーズじゃんってなるけどアシェン普通にPTボコボコにしてるんだよな…
229 22/01/21(金)22:00:18 No.889168471
それじゃあなんですか!アクセル隊長が人でなしだとでも言うんでありんすか?!
230 22/01/21(金)22:00:18 No.889168477
>α主人公勢みんないるんだから 一部何か良く分からん別シリーズの派生機に乗ってる奴も居るけどな… 男側の完全下位機に乗ってるカーラの扱い酷くない?
231 22/01/21(金)22:00:36 No.889168618
>生身でWシリーズと戦えないようじゃエンドレスフロンティアじゃやっていけんぞ たしかにその通りなんだけどちょっと頭おかしくねえかな
232 22/01/21(金)22:00:59 No.889168818
人型のWシリーズに勝てるのはまぁわかるけどナハトとアーベントとアークゲインにも勝てるんだよなアクセル
233 22/01/21(金)22:01:41 No.889169134
俺の中ではアーウィンが主人公なんだ…
234 22/01/21(金)22:01:57 No.889169251
>リアルを突き詰めると結局スーパーになるよね ガンダムはスーパーロボットでマジンガーはリアルロボットだからな
235 22/01/21(金)22:02:00 No.889169278
>俺の中ではヘクトールが主人公なんだ…
236 22/01/21(金)22:02:11 No.889169372
>一部何か良く分からん別シリーズの派生機に乗ってる奴も居るけどな… >男側の完全下位機に乗ってるカーラの扱い酷くない? じゃあ二人とも亀と雀に
237 22/01/21(金)22:02:57 No.889169757
>所詮ムゲフロの奴らも対人用のWシリーズじゃんってなるけどアシェン普通にPTボコボコにしてるんだよな… パイロットの動きがそのまま機体の動きな以上 ソウルゲイン=モビルファイターって強さの前提なら アクセル=ガンダムファイターで アクセルと戦えるアシェン達はガンダムファイターみたいにMSと生身で戦えるって事になるし
238 22/01/21(金)22:03:22 No.889169923
こんなの誕生日プレゼントにして怒られなかったんだろうか
239 22/01/21(金)22:03:28 No.889169979
>イルムとリン社長以外の第4次主人公勢も出てほしいよね 魔装とかVXTでそれっぽいのお出ししてたからそれでなんとか…
240 22/01/21(金)22:04:01 No.889170260
>じゃあ二人とも亀と雀に 合体して四神王みたいな感じで四人乗りにならんかな…
241 22/01/21(金)22:04:17 No.889170395
つまり射出されたアクセルはPTをボコボコにできる…?
242 22/01/21(金)22:04:28 No.889170477
失われたMy主人公たちの可能性で切なくなって来たな… 俺はタスク使ってたのにクスハがα主人公代表みたいな扱いになってるのが何か悔しかったよ…
243 22/01/21(金)22:04:47 No.889170627
元からガンダムファイターとそいつと同レベルの空手家から サンドイッチパンチ喰らっても平気だったし…
244 22/01/21(金)22:05:10 No.889170800
>つまり射出されたアクセルはPTをボコボコにできる…? ハーケンも出来るということだ
245 22/01/21(金)22:05:52 No.889171127
>>つまり射出されたアクセルはPTをボコボコにできる…? >ハーケンも出来るということだ アタッカー持ちってすげー
246 22/01/21(金)22:06:15 No.889171319
個人的に玄武と朱雀はタスクカーラが乗るとしっくり来るんだけどな 今の乗機的に
247 22/01/21(金)22:06:33 No.889171443
Wナンバーの中にはアークゲインもいたからな…
248 22/01/21(金)22:06:35 No.889171459
やべーなエンドレスフロンティア
249 22/01/21(金)22:06:36 No.889171466
テスラライヒ研が一番ヤバい インテリの遊園地や
250 22/01/21(金)22:06:57 No.889171614
>個人的に玄武と朱雀はタスクカーラが乗るとしっくり来るんだけどな >今の乗機的に 間違えたタスクレオナだ
251 22/01/21(金)22:07:09 No.889171707
>テスラライヒ研が一番ヤバい >インテリの遊園地や わりと狙われて死んだりする
252 22/01/21(金)22:07:19 No.889171796
>やべーなエンドレスフロンティア エンドレスフロンティアじゃ修羅は気候を変えるとかやりだすから…
253 22/01/21(金)22:07:25 No.889171853
ムゲフロのファントムとかサイズがかなり小さくなないか?
254 22/01/21(金)22:07:52 No.889172075
あの年でバイオロイド兵をばったばった斬り倒して銃弾まで弾くリシュウ先生みたいなのもいるぐらいだからな… しかも本人はリューネならもっと容易く弾くとか言い出すし
255 22/01/21(金)22:08:04 No.889172161
>ムゲフロのファントムとかサイズがかなり小さくなないか? 2~3メートルサイズのWシリーズの一員だよ
256 22/01/21(金)22:08:50 No.889172501
リューネはリストバンドで銃弾弾ける設定が昔からある
257 22/01/21(金)22:09:13 No.889172659
参式はもはや君だけのグルンガスト乗りを作ろう!みたいな所ある
258 22/01/21(金)22:09:25 No.889172735
アクセルとハーケンが戦えるということはコスモスとも戦えるということだ
259 22/01/21(金)22:09:53 No.889172916
>2~3メートルサイズのWシリーズの一員だよ それぐらいのユニットが100メートルとかの他の機体と戦うなんてスパロボだとよくあることだよね
260 22/01/21(金)22:09:55 No.889172930
>2~3メートルサイズのWシリーズの一員だよ ファントムもWシリーズだっけ?
261 22/01/21(金)22:10:14 No.889173062
>参式はもはや君だけのグルンガスト乗りを作ろう!みたいな所ある 念動フィールドと装甲と修業の活用的に基本タスク専用機になってたな…
262 22/01/21(金)22:11:34 No.889173607
ファントムは暴走したナハト達を破壊するために元のデータからムゲフロ世界の技術で小型コピーして作られたやつ
263 22/01/21(金)22:12:35 No.889174027
もうなんか色々盛った参拾式とか出していいと思う