虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/21(金)21:05:17 ダンベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)21:05:17 No.889141187

ダンベル買ったんだけど スクリューのところのメッキがたびたび刺さって そのたびに切開手術しないといけなくてクソイラつくんだけど こういうの防ぐにはどうしたらいいかな なんかアイデアないかい

1 22/01/21(金)21:06:15 No.889141705

紙ヤスリで削れば錆びるけど

2 22/01/21(金)21:07:30 No.889142355

(安物買ったんだな…)

3 22/01/21(金)21:07:52 No.889142581

グリップ巻くとか

4 22/01/21(金)21:08:55 No.889143098

>紙ヤスリで削れば ナイスア >錆びるけど そうだよなあ…

5 22/01/21(金)21:09:07 No.889143190

>(安物買ったんだな…) そうだよ!!!

6 22/01/21(金)21:09:13 No.889143245

手袋すれば良いんじゃないかな

7 22/01/21(金)21:10:00 No.889143699

トレーニング効率が悪いので可変ダンベルを使わない ハンマーストレングスのラック付きダンベルセットを買おう

8 22/01/21(金)21:10:07 No.889143768

>グリップ巻くとか 持つところは良いんだけど ねじになってるところ触るとたまに刺さるんだよね 触らなきゃいいんだけど

9 22/01/21(金)21:10:45 No.889144071

タフレッドとかのゴム手袋したら?

10 22/01/21(金)21:11:24 No.889144374

>手袋すれば良いんじゃないかな そうそう、だから普段は農作業用のゴム手袋付けてやってるんだけど結構煩わしい 筋トレのときに良い手袋ってあるだろうか? もしあるならこれも聞きたい

11 22/01/21(金)21:12:35 No.889144991

バリ取りしちゃうのが一番手っ取り早い 錆は出ても気にするな

12 22/01/21(金)21:12:46 No.889145067

https://www.amazon.co.jp/dp/B07R73WSRS これ買って

13 22/01/21(金)21:13:23 No.889145401

>タフレッドとかのゴム手袋したら? https://workman.jp/shop/g/g2300061873017/ 使ってるのこれだったわ 玄関にいつもセットで置いてあるんだ農作業に使うから

14 22/01/21(金)21:14:11 No.889145833

>バリ取りしちゃうのが一番手っ取り早い >錆は出ても気にするな やはりそうなるか…

15 22/01/21(金)21:14:49 No.889146118

1000円くらいのトレーニング用の指ぬきグローブ買ったら?

16 22/01/21(金)21:15:52 No.889146562

>https://www.amazon.co.jp/dp/B07R73WSRS >これ買って 場所摂らないからそういうの変えってさんざん「」に言われたよ でも一方でこのタイプだと出来ないこともあるから一長一短でもあるとも言われて 場所摂らないしそっちがいいなあと思ったけど いや続くかわからんしなーと思って安いのかっちった そういうタイプ買えばよかったと後悔してる プレート交換めんどくさい

17 22/01/21(金)21:16:18 No.889146769

もう削れまくって遅いだろうけど固定具を正規のスクリュー式じゃなくてクリップに変えれば

18 22/01/21(金)21:17:17 No.889147284

プレート交換もトレーニングの内で御座る

19 22/01/21(金)21:17:46 No.889147542

メーカーどこ?

20 22/01/21(金)21:18:48 No.889148065

>もう削れまくって遅いだろうけど固定具を正規のスクリュー式じゃなくてクリップに変えれば 気になって吐いたけどこれ落ちない?

21 22/01/21(金)21:19:35 No.889148456

>メーカーどこ? リーディングエッジ 一番安いかったのが気になったけど カバーがゴムではなくシリコンだったのが気に入ってこれにした 買ったあとにゴムとかシリコンとか関係ねえのに気付いた

22 22/01/21(金)21:20:03 No.889148699

パワーブロック型って使った事ないんだけどバランス感固定のダンベルと同じで出来る? ケトルベルみたいな感じにならない?

23 22/01/21(金)21:21:43 No.889149466

https://www.amazon.co.jp/dp/B09B7Q9WVW こういうのはどうなの?

24 22/01/21(金)21:21:48 No.889149497

吐くな

25 22/01/21(金)21:23:00 No.889150053

>https://www.amazon.co.jp/dp/B09B7Q9WVW >こういうのはどうなの? 安いのは安いなりってのは聞くなあ

26 22/01/21(金)21:24:10 No.889150644

>パワーブロック型って使った事ないんだけどバランス感固定のダンベルと同じで出来る? シンプルに握った手首に垂直に負荷かける物は問題ないけど それ以外だと違和感はあるし工夫が必要になる事もあるね

27 22/01/21(金)21:25:54 No.889151546

結局どっちも買うのがいいわけか

28 22/01/21(金)21:26:24 No.889151842

>シンプルに握った手首に垂直に負荷かける物は問題ないけど >それ以外だと違和感はあるし工夫が必要になる事もあるね そう何でも都合良くはいかんか… 荷重懸垂やディップスにも使い回せるしプレート式の方にしよう

29 22/01/21(金)21:28:59 No.889153142

スペースと金があれば固定ダンベル下から上まで揃えてパワーラックも置くのが理想なんだが…

30 22/01/21(金)21:30:40 No.889153995

あのズラーっと並んでるの憧れるよね

31 22/01/21(金)21:30:47 No.889154045

ジム行くか!

32 22/01/21(金)21:32:10 No.889154696

ダンベルのクリップみたいなやつあるよ

33 22/01/21(金)21:32:13 No.889154723

>あのズラーっと並んでるの憧れるよね あれ見るだけでニッコリする やる気がわいてくる

34 22/01/21(金)21:32:35 No.889154907

パワブロ型はフレンチプレスとかプルオーバーがやりにくいのと リストストラップパワーグリップがどっちも使えないのが地味に辛い それでも省スペース即可変なのはやっぱり代え難い価値あるけどね

35 22/01/21(金)21:33:42 No.889155548

https://www.amazon.co.jp/dp/B08432QGK6 おすすめ

36 22/01/21(金)21:34:32 No.889155957

宝くじでも当ててトレーニングルーム作りてえな…

37 22/01/21(金)21:35:12 No.889156272

>https://www.amazon.co.jp/dp/B08432QGK6 >おすすめ いつか欲しいやつ…

38 22/01/21(金)21:39:58 No.889158645

あこがれよねフレックスベル まあそこまで買えなくもないんだけどやはりお高い

39 22/01/21(金)21:41:43 No.889159449

買ったけど埃かぶってる… やらなくちゃ…

40 22/01/21(金)21:43:27 No.889160350

まだダンベルカール15キロ5レップで根を上げるもやし腕だから高嶺の花だわ…

41 22/01/21(金)21:44:46 No.889160954

俺が15キロでカールしたら手首ぶっ壊れるわ

42 22/01/21(金)21:48:10 No.889162669

胸背中脚は重量上げて行くイメージ自体は出来るけど 肩腕腹筋は生まれつきの筋肉骨格関節で超えられない壁がある気がする

↑Top