虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/21(金)20:00:02 アップ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)20:00:02 No.889108368

アップル・ペンシルで『龍を継ぐ男』22巻の鬼龍を模写したよ! 猿作品の手書きとかが見たいので描いて貼ってね❤︎ 再放送でもあじけんちゃんでもなんでもいいですよ❤︎ バイナウ!

1 22/01/21(金)20:00:11 No.889108445

あなたは“手書き王子”ですか?

2 22/01/21(金)20:00:41 No.889108678

このスレは…!?

3 22/01/21(金)20:00:46 No.889108731

◆手書き王子、現わる…!?

4 22/01/21(金)20:01:11 No.889108912

この手書きは…!?

5 22/01/21(金)20:01:47 No.889109175

>再放送でもあじけんちゃんでもなんでもいいですよ❤︎ 手書きスレモブの正体みたり! 熱心な猿渡哲也作品模写モブとして知られるスレモブの正体は天華百剣のファンアートを熱望する男だったのかあっ!

6 22/01/21(金)20:02:32 No.889109480

キャビアと白飯って合うんですかね 忌無意ス

7 22/01/21(金)20:02:33 No.889109491

>白トリュフをたっぷりふりかけたキャビアの握り飯 貧乏な人が考える金持ちの飯なんだよね

8 22/01/21(金)20:02:45 No.889109591

私はキャプテン・「」ッスル このスレを見ている君は選ばれし者 タフやあじけんちゃんの手書きを描くチャンスを与えられた強き者 単刀直入に言おう 手書きを描いて欲しい マウスや板タブや液タブ…もちろん指でもいい しかもこの手書きには絶対守らなければいけない条件がある 何より“リスペクト”が大事なんだ ぶっちゃけ手書きなら模写でも再放送でも何でもいいんだ“愚弄”しすぎなければなんでもなぁ さあ今すぐ手書きを描いて和田アキ男を失神KOさせろ 急げっ乗り遅れるな “タフ手書き・ラッシュ”だ

9 22/01/21(金)20:03:27 No.889109905

>>白トリュフをたっぷりふりかけたキャビアの握り飯 >貧乏な人が考える金持ちの飯なんだよね わざわざ握り飯にする必要がないと考えられる

10 22/01/21(金)20:03:32 No.889109952

手書きをしたくてもはっちゃん・キャンバスの入れ方がわからないんだよね

11 22/01/21(金)20:03:36 No.889109990

メシなんて腹を満たすための道具やんけ何ムキになっとんねん

12 22/01/21(金)20:04:12 No.889110279

>手書きをしたくても絵の描き方がわからないんだよね

13 22/01/21(金)20:04:16 No.889110310

>>白トリュフをたっぷりふりかけたキャビアの握り飯 >貧乏な人が考える金持ちの飯なんだよね このシーンは鷹兄ぃにお兄ちゃんマウントを取られて照れ隠しに訳わからないことを言ったのだと考えられる

14 22/01/21(金)20:04:18 No.889110332

>>白トリュフをたっぷりふりかけたキャビアの握り飯 >貧乏な人が考える金持ちの飯なんだよね 貴様ーッ鬼龍のツンデレ可愛いシーンを愚弄する気かぁっ

15 22/01/21(金)20:04:34 No.889110449

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 22/01/21(金)20:04:40 No.889110500

>手書きをしたくてもはっちゃん・キャンバスの入れ方がわからないんだよね 同梱の導入方法をよく読め…鬼龍のように

17 22/01/21(金)20:05:17 No.889110784

やっぱかわいいっすね鯱山ちゃんは

18 22/01/21(金)20:05:31 No.889110894

このメスブタは…!?

19 22/01/21(金)20:05:34 No.889110911

やっぱ可愛いっすねタフちゃんは

20 22/01/21(金)20:05:56 No.889111077

しゃあっ 鯱山Pっ

21 22/01/21(金)20:07:21 No.889111866

>>手書きをしたくても絵の描き方がわからないんだよね

22 22/01/21(金)20:07:28 No.889111921

>キャビアと白飯って合うんですかね >忌無意ス 基本的に塩漬けした魚卵なのでおいしいと考えられる

23 22/01/21(金)20:08:09 No.889112286

>>手書きをしたくても絵の描き方がわからないんだよね

24 22/01/21(金)20:09:16 No.889112816

しゃあけど焼き鮭のおにぎりのほうがええわっ

25 22/01/21(金)20:09:17 No.889112830

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

26 22/01/21(金)20:09:55 No.889113152

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

27 22/01/21(金)20:10:00 No.889113209

ここのスレの影響でロックアップ全4巻買ったけどめちゃくちゃ面白いっスね… リングという虚構が本物のレスラーを作り出していくバーバリアン松井の話が好きっス

28 22/01/21(金)20:10:04 No.889113252

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

29 22/01/21(金)20:10:24 No.889113419

>ここのスレの影響でロックアップ全4巻買ったけどめちゃくちゃ面白いっスね… >リングという虚構が本物のレスラーを作り出していくバーバリアン松井の話が好きっス 龍継ぐも買わんかいっ

30 22/01/21(金)20:11:24 No.889113898

>ここのスレの影響でロックアップ全4巻買ったけどめちゃくちゃ面白いっスね… >リングという虚構が本物のレスラーを作り出していくバーバリアン松井の話が好きっス

31 22/01/21(金)20:11:41 No.889114021

>ここのスレの影響でロックアップ全4巻買ったけどめちゃくちゃ面白いっスね… >リングという虚構が本物のレスラーを作り出していくバーバリアン松井の話が好きっス 猿先生お得意の抑えられない獣性による悲しき過去…をセルフパロディしてるのもポイント高いんだよね

32 22/01/21(金)20:12:43 No.889114507

>龍継ぐも買わんかいっ 今から買い集めるには長いし高く付くから仕方ない本当に仕方ない ということでパラタフをバイナウ!!!

33 22/01/21(金)20:12:48 No.889114548

タフシリーズは鉄拳伝から読んで欲しいからいきなり龍継勧めるのはそれは違うだろ「」ャップってなるんだよね

34 22/01/21(金)20:12:58 No.889114632

ロック・アップで一番驚いたのはアキ男の末路なんだよね

35 22/01/21(金)20:13:20 ID:EKLWMdbY EKLWMdbY No.889114802

書き込みをした人によって削除されました

36 22/01/21(金)20:13:42 ID:EKLWMdbY EKLWMdbY No.889115001

書き込みをした人によって削除されました

37 22/01/21(金)20:13:46 No.889115043

レイヤーの保存がよくわからないんだよね

38 22/01/21(金)20:13:50 No.889115083

ここんとこ毎日ファーガソンがやられてるっスね

39 22/01/21(金)20:13:55 No.889115137

そろそろデザートが食べたいですね

40 22/01/21(金)20:13:57 No.889115153

鉄拳伝~TOUGHまで買って読んだけどTOUGHの時点で話にガタが来ているのをヒシヒシと感じたから龍継を買うのが怖い… これ以上鬼龍を愚弄されたくない…

41 22/01/21(金)20:14:26 No.889115409

>ロック・アップで一番驚いたのはアキ男の末路なんだよね 顔モデルは名前の通りなんだけどレスラーとしてのモデルは鈴木みのるっぽいんスよねアキ男

42 22/01/21(金)20:14:29 No.889115428

ジャーマンってすごい技なんだ…ってなるよね

43 22/01/21(金)20:15:04 No.889115720

>ここんとこ毎日ファーガソンがやられてるっスね 正直アキ男より殴られてスカッとするから続けてほしいんだよね

44 22/01/21(金)20:15:04 No.889115721

龍継は読んでて良かったとなる瞬間もそんなに無いので無理する必要はないよ…

45 22/01/21(金)20:15:44 No.889116038

>>ロック・アップで一番驚いたのはアキ男の末路なんだよね >顔モデルは名前の通りなんだけどレスラーとしてのモデルは鈴木みのるっぽいんスよねアキ男 おいおい1・2の三四郎2の赤城を忘れちゃいけないでしょうが

46 22/01/21(金)20:16:35 No.889116485

>龍継は読んでて良かったとなる瞬間もそんなに無いので無理する必要はないよ… しゃあけど12巻のNEO坊VSガルシアの闘いはマジでかっちょええわっ

47 22/01/21(金)20:16:48 No.889116599

>ジャーマンってすごい技なんだ…ってなるよね 人一人抱えて首ブリッジ出来ないと成立しないからマジで難易度高いのよ 大技みたいな投げっぱなしのほうが駆ける方にも受ける方にも楽とか言われる

48 22/01/21(金)20:16:49 No.889116606

メカにはボロ負けする上に米軍の純人間といい勝負するまで落ちぶれてるのはポット出とはいえ幽玄のラーメン達に瞬殺されたのより惨めなんだ

49 22/01/21(金)20:17:58 No.889117253

画力は龍継で上がる一方だから絵を楽しむために読んでるところはあるんだよね

50 22/01/21(金)20:18:58 No.889117703

高木にとってアキ男は憎たらしいライバルであると同時に導くべき後輩でもあるんだよね だからこそ関係ないのに大学生相手に一人でケジメを付けに行くシーンがかっこいいんだ

51 22/01/21(金)20:19:02 No.889117743

読んで模写しろ…鬼龍のように…

52 22/01/21(金)20:19:35 No.889118025

ドラゴン・ラッシュの奴ら幽玄組より弱そうなんだよね まああいつらより強いのポンポン出されるのも困るんやけどなブヘヘ

53 22/01/21(金)20:20:21 No.889118532

龍継はトダーを産み出したと言うだけで価値があるんだよね

54 22/01/21(金)20:20:51 No.889118837

ロックアップは読むと元気出るんだよね どうしようもないはずのサムソンがとことん前向きで読んでて気持ちいいんだ

55 22/01/21(金)20:20:58 No.889118903

>龍継はトダーを産み出したと言うだけで価値があるんだよね しゃあけど残念ながら売り上げに繋がってへんわっ

56 22/01/21(金)20:21:24 No.889119104

ロックアップは前に一度読んだだけだから若旦那が娘さんにプロポーズした後どうなったのかわからないんだよね

57 22/01/21(金)20:21:56 No.889119425

>ここのスレの影響でロックアップ全4巻買ったけどめちゃくちゃ面白いっスね… >リングという虚構が本物のレスラーを作り出していくバーバリアン松井の話が好きっス 俺もこのスレの影響でルックバックみたら面白かった

58 22/01/21(金)20:21:56 No.889119428

タフもだけど基本的に登場人物が前向きでそこはすごく評価できるっス

59 22/01/21(金)20:22:27 No.889119691

>しゃあけど残念ながら売り上げに繋がってへんわっ コマカイコトハキニスルナ

60 22/01/21(金)20:22:28 No.889119693

和田アキ夫が普通にラストバトルの激アツキャラになる展開に一番驚いたのは俺なんだよね

61 22/01/21(金)20:23:39 No.889120297

>タフもだけど基本的に登場人物が前向きでそこはすごく評価できるっス あまりにも前向きになり過ぎて相手を愚弄するのはどうなんすか?

62 22/01/21(金)20:23:49 No.889120372

ラストで語られる和田アキ男のその後がいいんだよね サムソンのプロレス愛がきちんと伝わったんだってわかるのいい…

63 22/01/21(金)20:23:55 No.889120431

このスレだけ見てるとアキ男はただの一般人にやられるモブにしか見えないんだよね ひどくない?

64 22/01/21(金)20:24:07 No.889120548

愚弄からの猿空間行きテンプレから逃れたアキ男は希少な存在だと思う

65 22/01/21(金)20:24:26 No.889120696

あさり・よしとお曰くキャラ・クターと言うのは「目的」を持った「知性」であり 人間・非人間は別に関係ないしどんなに設定だけ盛られていても装置にしかならないこともあるんだ その点トダーはただの装置のようでキー坊と受け答えする知性も示しているしここから目的が生まれればキャラクターになっていく可能性を秘めた存在と言えるんだよねすごくない?

66 22/01/21(金)20:24:28 No.889120714

>このスレだけ見てるとアキ男はただの一般人にやられるモブにしか見えないんだよね >ひどくない? ちゃんと読め…たった4冊だし…

67 22/01/21(金)20:25:02 No.889121004

>その点トダーはただの装置のようでキー坊と受け答えする知性も示しているしここから目的が生まれればキャラクターになっていく可能性を秘めた存在と言えるんだよねすごくない? 御言葉ですが多分もうトダーの出番はありませんよ

68 22/01/21(金)20:25:13 No.889121090

なんなら作中すらアキ夫初登場時はどう見てもポッと出の嫌なやられ役一号見たいな扱いだったんだよね

69 22/01/21(金)20:25:20 No.889121166

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

70 22/01/21(金)20:25:44 No.889121372

「和田アキ男」ってマネモブが付けた悪質なあだ名なのかと思ったら 本当に作中でそういう名前で一番笑ってるのは俺なんだよね 猿先生って奴は結構直球だな

71 22/01/21(金)20:26:10 No.889121609

パラタフとロックアップで全部で5冊 新品で買ってもガチャ10連1回分なんだよね安くない?

72 22/01/21(金)20:26:28 No.889121763

実在する人物をモデルにして容赦なく愚弄するから尊いんですぅ

73 22/01/21(金)20:26:39 No.889121863

>「和田アキ男」ってマネモブが付けた悪質なあだ名なのかと思ったら >本当に作中でそういう名前で一番笑ってるのは俺なんだよね >猿先生って奴は結構直球だな リングネームですらなく本名っぽいんだよね

74 22/01/21(金)20:27:03 No.889122042

>ジャーマンってすごい技なんだ…ってなるよね つま先とおでこの三点ブリッジ出来るかなって試したら首折れそうになったんだよね これが出来るプロレスラーってすごくない?

75 22/01/21(金)20:27:12 No.889122118

>「和田アキ男」ってマネモブが付けた悪質なあだ名なのかと思ったら >本当に作中でそういう名前で一番笑ってるのは俺なんだよね >猿先生って奴は結構直球だな 和田アキ男はかなりリスペクトされてる方なんだよね すごくない?

76 22/01/21(金)20:27:24 No.889122212

水木喜太郎…

77 22/01/21(金)20:27:43 No.889122339

>実在する人物をモデルにして容赦なく愚弄するから尊いんですぅ しゃあけど故人になった今はただただ気まずいわっ

78 22/01/21(金)20:27:58 No.889122455

こんなぞんざいな名前なのに重要キャラなんだよね すごくない?

79 22/01/21(金)20:28:14 No.889122588

>「和田アキ男」ってマネモブが付けた悪質なあだ名なのかと思ったら >本当に作中でそういう名前で一番笑ってるのは俺なんだよね >猿先生って奴は結構直球だな インディープロレス団体のあるあるネタでもあるんだよね

80 22/01/21(金)20:28:34 No.889122762

猿先生は昌さんと筒香が嫌いなのかと思ったら特にそういう訳でも無さそうなんだよね 怖くない?

81 22/01/21(金)20:28:39 No.889122802

1・2の三四郎2の赤城に似てるんだけどそっちは悪役で超強いんだよね ただ最後赤城は救いもなくただの悪役として終わったからアキ男で救われたと解釈するとエモいんだよね まあ繋がりなんてなくて全部ワシの妄想なんやけどな

82 22/01/21(金)20:29:21 No.889123181

キャラとして出てくるどころかさり気ない会話の合間に愚弄されるK姉妹とか酷過ぎるんだよね

83 22/01/21(金)20:29:42 No.889123345

タフは読んでないんですけどスレの開幕に貼られる眼球が飛び出したホラーな人は原作に登場するんですか? なんかいつのまにか虹色に進化していて恐怖するより先に笑っちゃったんすよね

84 22/01/21(金)20:30:21 No.889123667

>タフは読んでないんですけどスレの開幕に貼られる眼球が飛び出したホラーな人は原作に登場するんですか? >なんかいつのまにか虹色に進化していて恐怖するより先に笑っちゃったんすよね 読まんかいっ

85 22/01/21(金)20:30:45 No.889123860

また未読… この「」らクソッスね

86 22/01/21(金)20:30:48 No.889123889

>タフは読んでないんですけどスレの開幕に貼られる眼球が飛び出したホラーな人は原作に登場するんですか? >なんかいつのまにか虹色に進化していて恐怖するより先に笑っちゃったんすよね あなたは“未読蛆虫”ですか?

87 22/01/21(金)20:30:50 No.889123903

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

88 22/01/21(金)20:30:50 No.889123912

>タフは読んでないんですけどスレの開幕に貼られる眼球が飛び出したホラーな人は原作に登場するんですか? 意外と重要人物なんだよね まあ例によって途中から全く登場しなくなるんやけどなブヘヘ

89 22/01/21(金)20:31:09 No.889124053

戸田亜も「」ネモブの悪戯だと思ってたんだ 猿先生のギャグセンスを感じるんだ

90 22/01/21(金)20:31:44 No.889124377

>タフは読んでないんですけどスレの開幕に貼られる眼球が飛び出したホラーな人は原作に登場するんですか? >なんかいつのまにか虹色に進化していて恐怖するより先に笑っちゃったんすよね 舐めるな「」ブタァ! 本当は読みたいんだろうがーっ

91 22/01/21(金)20:31:49 No.889124435

ジャーマンといえばTDKのよっちゃん対河野が好きなんだよね

92 22/01/21(金)20:32:26 No.889124789

(ロックアップが布教できて俺も鼻が高いよ…)

93 22/01/21(金)20:32:53 No.889125033

朝昇は一度猿空間送りにされたものの灘で奇跡の復活を遂げたから龍でもそのうち出ると考えられる

94 22/01/21(金)20:33:37 No.889125437

白トリュフをかけたキャビアの握り飯って馬鹿じゃないですか

95 22/01/21(金)20:34:06 No.889125675

ポメラニアンの扱い見るに猿空間送りは慈悲なんだよね

96 22/01/21(金)20:34:24 No.889125833

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

97 22/01/21(金)20:34:30 No.889125885

>原作に登場するんですか タフスレが二次創作だって言うのかよええーっ

98 22/01/21(金)20:35:15 No.889126255

今まで雰囲気でスレを開いてすまない…読んできます

99 22/01/21(金)20:35:22 No.889126300

全巻買うのはさすがにしんどいからネカフェとかで読むのをおすすめする 愚弄されてる割には知名度は高いから大抵置いてあると思うんだよね まあ龍継だけ置いてなかったりするんやけどなブヘヘ

100 22/01/21(金)20:35:34 No.889126394

>白トリュフをかけたキャビアの握り飯って馬鹿じゃないですか

101 22/01/21(金)20:35:39 No.889126438

ヤン・ジャンアプリで読んでもレンタル期間過ぎたらまたコイン払うのが悲しいっす まあ動画見てコイン貯めて読んだから一銭も払ってないんやけどなブヘヘ

102 22/01/21(金)20:35:40 No.889126442

ふぅんタフを読むのに夢中で手書きが今日も出来なかったと言い訳をしろ 鬼龍のように...

103 22/01/21(金)20:35:47 No.889126490

スレ画といいギャグの切れ味も龍継で上がりっぱなしだと考えられる 22巻が楽しみなんだ

104 22/01/21(金)20:36:29 No.889126854

スレッドを立てた人によって削除されました >今まで雰囲気でスレを開いてすまない…読んできます 龍継は読まんでええでっ ちんぽ弄ってた方がまだマシやわ

105 22/01/21(金)20:36:41 No.889126961

ネカフェじゃダメなんです 電書で買わないと模写しづらいんです

106 22/01/21(金)20:37:10 No.889127222

>>白トリュフをかけたキャビアの握り飯って馬鹿じゃないですか

107 22/01/21(金)20:37:15 No.889127271

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

108 22/01/21(金)20:37:17 No.889127296

なにいっ一番の猿エッセンスである龍を置かないネカフェだとうっ 猿先生を愚弄する気かーっ

109 22/01/21(金)20:37:36 No.889127471

鉄拳伝はベストバウトだらけだから読むべきなんだよね アイアン木場の試合は全部好きっス 忌憚のない意見てやつっス

110 22/01/21(金)20:37:48 No.889127557

ロックアップOTON柔の章は読んだことあるんだ悔しくはないけど全部名作なんだ

111 22/01/21(金)20:38:05 No.889127687

鬼龍がワンパンされてるみたいでフフってなったんだよね

112 22/01/21(金)20:38:11 No.889127723

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

113 22/01/21(金)20:38:16 No.889127757

朝昇は毒蛭観音開きがグロいから今だと出せない気がするんだよね

114 22/01/21(金)20:38:26 No.889127853

龍継12巻のバトル描写でワシは全てを許したんや

115 22/01/21(金)20:38:59 No.889128121

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

116 22/01/21(金)20:38:59 No.889128127

なにっ アキ男が鬼龍に殴られている

117 22/01/21(金)20:39:03 No.889128159

>アイアン木場の試合は全部好きっス >忌憚のない意見てやつっス 許せなかった…TOUGHになってから今更アイアン木場がクソザコ小物扱いされるなんて…!

118 22/01/21(金)20:39:25 No.889128326

力王が置いてあるネカフェなら行ってみたいんだよね

119 22/01/21(金)20:39:46 No.889128497

おとどす置いてるネカフェ知ってるんだよね 怖くない?

120 22/01/21(金)20:40:14 No.889128717

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

121 22/01/21(金)20:40:15 No.889128726

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

122 22/01/21(金)20:40:26 No.889128827

>ロックアップOTON柔の章は読んだことあるんだ悔しくはないけど全部名作なんだ はい!次は高校鉄拳伝タフがおすすめですよ!

123 22/01/21(金)20:41:50 No.889129602

おいおい龍継最新刊まで読まないと陳老師に会えないでしょうが

124 22/01/21(金)20:42:19 No.889129856

ロックアップも名作だし電子書籍でタフと併せて衝動買いするのが最適と考えられる

125 22/01/21(金)20:43:09 No.889130262

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

126 22/01/21(金)20:43:36 No.889130538

>おいおい龍継最新刊まで読まないと陳老師に会えないでしょうが 変な性癖を植え付けるなっ アンタのせいでワシの性癖ねじ曲がってしまったやんケ

127 22/01/21(金)20:43:46 No.889130624

Runinもオススメですよ!

128 22/01/21(金)20:43:54 No.889130702

Kindleで読んでる「」ネモブに聞きたいんやが龍21巻だけがグループ化されてないのはワシだけなんか? 直す方法があれば教えて欲しいんだ

129 22/01/21(金)20:44:25 No.889130973

アイアン木場が最期にキー坊としんみりと語ってるシーンは名シーンだと思うっス

130 22/01/21(金)20:44:34 No.889131032

車買うときって数百万出すからオプションの値段とかあまり気にせず付けてしまうんだよネ それと同じように鉄拳伝~龍継ぐまで全巻買ったら他に数冊追加しても気にならないと思うんだよネ だからロックアップも合わせて買うんだよネ

131 22/01/21(金)20:44:59 No.889131214

>>おいおい龍継最新刊まで読まないと陳老師に会えないでしょうが >変な性癖を植え付けるなっ >アンタのせいでワシの性癖ねじ曲がってしまったやんケ ヒャヒャヒャヒャ"陳老師"をまともに喰らったんだもう終わりだ

132 22/01/21(金)20:45:15 No.889131332

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

133 22/01/21(金)20:45:19 No.889131357

>白トリュフをかけたキャビアの握り飯って馬鹿じゃないですか おかかのお握り好物だったのにって言葉への返しにはマジで子供じみてて笑えるんだよね

134 22/01/21(金)20:45:56 No.889131628

結構スレモブのダイマ成功してるんだよね凄くない? 個人的に辛口評価してもロックアップ パラタフ 高校鉄拳伝タフは名作なのでそこから猿ワールドに踏み込んでほしいんだよね

135 22/01/21(金)20:45:57 No.889131635

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

136 22/01/21(金)20:46:09 No.889131719

>車買うときって数百万出すからオプションの値段とかあまり気にせず付けてしまうんだよネ >それと同じように鉄拳伝~龍継ぐまで全巻買ったら他に数冊追加しても気にならないと思うんだよネ >だからロックアップも合わせて買うんだよネ しゃあけど鉄拳伝~龍継ぐまで全巻電子で買ったら7万ぐらいするわっ

137 22/01/21(金)20:46:17 No.889131765

>Runinもオススメですよ! ポスト・アポカリプス系が好きだからデビデビもRUNINも続きが読みたいんだよね

138 22/01/21(金)20:47:16 No.889132196

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

139 22/01/21(金)20:47:24 No.889132263

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

140 22/01/21(金)20:47:35 No.889132372

ただ鉄拳伝もラストあたりはかなり猿展開がキツいっス

141 22/01/21(金)20:47:36 No.889132382

GOKUSAIもオススメですよ!

142 22/01/21(金)20:47:52 No.889132516

弾丸すべりもこれで弾切れや

143 22/01/21(金)20:48:01 No.889132583

なにっ 美少女の弾丸すべりは痛々しい

144 22/01/21(金)20:48:16 No.889132699

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

145 22/01/21(金)20:48:44 No.889132907

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

146 22/01/21(金)20:48:53 No.889132958

オススメはしない

147 22/01/21(金)20:49:33 No.889133362

もう一個だけ弾丸すべりのストックがあったんや

148 22/01/21(金)20:50:05 No.889133583

大型トラックにぶつかり稽古するのより体内で弾丸の軌道を変えてピンピンしてる方がどう考えてもヤバいんだよね

149 22/01/21(金)20:50:09 No.889133609

>ただ鉄拳伝もラストあたりはかなり猿展開がキツいっス 貴様ーっ高坂剛とアルフレッド蟇空辺り飛ばして呪怨編に行ってもいいと愚弄するかあっ

150 22/01/21(金)20:50:28 No.889133792

>1642765773949.png このシーン何がどうなってるかわからないんだよね 凄くない?

151 22/01/21(金)20:50:42 No.889133913

>1642765672897.png 怒らないでくださいね 直撃してますよね?

152 22/01/21(金)20:50:57 No.889134038

何って鬼龍が撃たれて斜めに浮いてるだけやんけ

153 22/01/21(金)20:51:13 No.889134164

>>1642765773949.png >このシーン何がどうなってるかわからないんだよね 凄くない? 鬼龍が死んだと聞いたオトンの想像図なんだよね怖くない?

154 22/01/21(金)20:51:24 No.889134246

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

155 22/01/21(金)20:51:30 No.889134298

ちょっとガチャで散財したのに比べればタフ全巻で7万なんて誤差やんけ

156 22/01/21(金)20:51:45 No.889134406

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

157 22/01/21(金)20:51:47 No.889134412

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

158 22/01/21(金)20:51:50 No.889134443

>Runinもオススメですよ!

159 22/01/21(金)20:52:22 No.889134714

>しゃあけど鉄拳伝~龍継ぐまで全巻電子で買ったら7万ぐらいするわっ そんなにかかってたのか…と戦慄してるのは俺なんだよね 何回かに分けて買ったから覚えてないんだ

160 22/01/21(金)20:52:23 No.889134732

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

161 22/01/21(金)20:52:36 No.889134825

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

162 22/01/21(金)20:53:13 No.889135125

空中浮遊した鬼龍はその後父親の手で荼毘に付されるんだ オトンだけ除け者なんだ

163 22/01/21(金)20:53:31 No.889135297

コイン還元は有難いんだよね ワシも30%オフの内に買うんや…若林先生のぱちん娘をね

164 22/01/21(金)20:53:53 No.889135477

>1642765943303.png こいつとかレイベンとか先生って映画元ネタキャラ好きっスよね

165 22/01/21(金)20:54:51 No.889135966

タフ・シリーズを除けば巻数が少ない作品のほうが手書き多い気がするんだよね あわわっ全1巻のジャングル・キングとバッポリの手書きを見かけないですゥ…

166 22/01/21(金)20:55:05 No.889136069

>GOKUSAIもオススメですよ! -彩-はGOKU”SAI”と考えられる

167 22/01/21(金)20:55:31 No.889136287

日付変わる時のキー坊愛スレにはちょっと手書き投稿するから…

168 22/01/21(金)20:55:32 No.889136298

鷹兄は結局何が許せなかったんだ

169 22/01/21(金)20:55:38 No.889136346

ふぅん極彩ということか

170 22/01/21(金)20:55:47 No.889136413

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

171 22/01/21(金)20:56:05 No.889136540

>>1642765943303.png >こいつとかレイベンとか先生って映画元ネタキャラ好きっスよね

172 22/01/21(金)20:56:18 No.889136656

作画のタッチの差に驚いたのは俺なんだよね

173 22/01/21(金)20:56:21 No.889136687

このぱんつ見せているあじけんは…!?

174 22/01/21(金)20:56:44 No.889136882

今日はここまでなんだ

175 22/01/21(金)20:56:48 No.889136904

マネ・モブる国… 陽はまた昇るのだー!

176 22/01/21(金)20:57:41 No.889137348

…………

177 22/01/21(金)20:57:53 No.889137451

>日付変わる時のキー坊愛スレにはちょっと手書き投稿するから…

178 22/01/21(金)20:58:09 No.889137568

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

179 22/01/21(金)20:58:28 No.889137715

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

180 22/01/21(金)20:59:19 No.889138050

やっぱり可愛いっスねじょーいずみは

181 22/01/21(金)20:59:19 No.889138051

心臓で弾丸滑りやったり我が名は鷹尊やってる鷹兄に比べたら悪魔王子なんてまだ正常な人間の範囲だと考えられる

182 22/01/21(金)20:59:54 No.889138345

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

183 22/01/21(金)20:59:58 No.889138380

散れっ

↑Top