虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/21(金)19:24:00 弾道の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)19:24:00 No.889093632

弾道の謎は深い

1 22/01/21(金)19:25:07 No.889094080

増えてる…

2 22/01/21(金)19:26:06 No.889094412

一部のぶっ飛んでるエキゾでこの中に入れるんじゃねー!!!

3 22/01/21(金)19:28:18 No.889095193

>一部のぶっ飛んでるエキゾでこの中に入れるんじゃねー!!! ハンドキャノンも磁石だし…

4 22/01/21(金)19:32:13 No.889096684

オチの作品で笑いをとる画像だけど これはもう三回連続オチになってしまっているな

5 22/01/21(金)19:32:34 No.889096822

PUBGどうなってんの…

6 22/01/21(金)19:33:32 No.889097177

>PUBGどうなってんの… 図の通りぶれる

7 22/01/21(金)19:33:54 No.889097314

pubgとdestinyはどう違うの?

8 22/01/21(金)19:33:56 No.889097327

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

9 22/01/21(金)19:33:57 No.889097332

タルコフはどうなるのか気になる

10 22/01/21(金)19:34:07 No.889097393

アーペックスは?

11 22/01/21(金)19:34:39 No.889097616

探すとギアーズやウォーフレームの弾道もネタにされてて笑う 弾道の問題じゃないディビジョンでオチになってたり

12 22/01/21(金)19:35:22 No.889097868

>pubgとdestinyはどう違うの? 当たらない方と当たる方

13 22/01/21(金)19:35:34 No.889097946

>タルコフはどうなるのか気になる 素直に銃口から出て距離に応じて緩やかに落ちる ただし同じ銃でも弾によって挙動が違う

14 22/01/21(金)19:36:08 No.889098194

>pubgとdestinyはどう違うの? PUBGはホップした後落ちてまたホップする DESTINYはすぐ落ちてからホップする

15 22/01/21(金)19:37:10 No.889098630

銃口を敵にくっつけて撃ってるのに回避されるXCOM

16 22/01/21(金)19:38:25 No.889099214

Destinyはグレランロケラン以外はヒットスキャン式だけどエイムアシスト強めで特定武器種のヘッドショット判定がゆるゆるだから どう見ても当たってないのに当たる事が時々よくある

17 22/01/21(金)19:39:05 No.889099488

>銃口を敵にくっつけて撃ってるのに回避されるXCOM どういうことなの… 当たらない特殊能力でも持ってるの…?

18 22/01/21(金)19:39:13 No.889099537

>銃口を敵にくっつけて撃ってるのに回避されるXCOM 雑魚メンタルは何をやってもダメ

19 22/01/21(金)19:39:37 No.889099733

>当たらない特殊能力でも持ってるの…? 当たらない

20 22/01/21(金)19:39:41 No.889099756

>銃口を敵にくっつけて撃ってるのに回避されるXCOM fu731256.mp4

21 22/01/21(金)19:39:44 No.889099782

>>銃口を敵にくっつけて撃ってるのに回避されるXCOM >どういうことなの… >当たらない特殊能力でも持ってるの…? ジャンルが違うSRPGだからゼロ距離でも回避判定されたら明後日の方向に撃つ

22 22/01/21(金)19:40:02 No.889099887

シージは意外と弾道がないゲームなんだよな なんか硬派なイメージあるのに

23 22/01/21(金)19:40:35 No.889100095

実銃でも浮き上がる軌道になるのがあるって聞いてじゃあ何が自然なのかわからなくなった

24 22/01/21(金)19:40:52 No.889100201

XCOMで信用できるのはグレネードだけだ

25 22/01/21(金)19:41:02 No.889100262

>シージは意外と弾道がないゲームなんだよな >なんか硬派なイメージあるのに 壁壊せるゲームで弾道が真っすぐじゃなかったら地獄だからな…

26 22/01/21(金)19:41:41 No.889100523

>シージは意外と弾道がないゲームなんだよな >なんか硬派なイメージあるのに 交戦距離が短いから弾道つけてもあんまり意味ないだろうし

27 22/01/21(金)19:42:01 No.889100632

>シージは意外と弾道がないゲームなんだよな >なんか硬派なイメージあるのに あの交戦距離で弾道意識するレベルだと地球外になっちまう

28 22/01/21(金)19:42:05 No.889100657

2のセクトイドはブッサイクだな… キメスクのはあんなイケメンなのに

29 22/01/21(金)19:42:33 No.889100843

PUBGこんなんなんだ

30 22/01/21(金)19:43:15 No.889101158

codは?

31 22/01/21(金)19:43:29 No.889101233

シージのシステムで銃口から出てたらキツそうだもんな

32 22/01/21(金)19:44:20 No.889101565

>ジャンルが違うSRPGだからゼロ距離でも回避判定されたら明後日の方向に撃つ なるほど… けど距離による補正とかねぇのか…

33 22/01/21(金)19:44:47 No.889101750

>交戦距離が短いから弾道つけてもあんまり意味ないだろうし 長くて40mぐらいだからなぁ

34 22/01/21(金)19:45:31 No.889102020

どれが正しいの?

35 22/01/21(金)19:47:55 No.889102920

>どれが正しいの? どれもゲームだぜ!

36 22/01/21(金)19:48:32 No.889103210

XCOMとジャンル似てるギアーズタクティクスも弾道が凄い 回避判定になったら連射がいきなりスプレーみたいに拡散する 信用できるのはグレネードかチェーンソーか銃剣か監視射撃

37 22/01/21(金)19:49:24 No.889103545

>なるほど… >けど距離による補正とかねぇのか… あるよ ただそれでも100%にはならないのだ

38 22/01/21(金)19:50:00 No.889103799

虹六は照準器から発射してるので照準器さえカバーから出ていれば攻撃出来る

39 22/01/21(金)19:50:37 No.889104087

宇宙人だからバリア的なので当たらないんじゃなくてもう人間のほうが意図的に外してるじゃねぇか

40 22/01/21(金)19:50:51 No.889104182

BFは戦場の狭さに合わせたスケールの弾道の落ち方だと思えばこんなもんかなとは思える

41 22/01/21(金)19:51:44 No.889104584

たまにあるよね距離減衰エグすぎてBB弾みたいになるFPS

42 22/01/21(金)19:51:53 No.889104684

現実と同じなのはpubg

43 22/01/21(金)19:51:57 No.889104724

>>銃口を敵にくっつけて撃ってるのに回避されるXCOM >fu731256.mp4 敵の反撃がツッコミみたいでダメだった

44 22/01/21(金)19:52:15 No.889104893

>BFは戦場の狭さに合わせたスケールの弾道の落ち方だと思えばこんなもんかなとは思える チーデスだと適正かなって…

45 22/01/21(金)19:52:41 No.889105094

>現実と同じなのはpubg お前の銃弾曲がんのかよ

46 22/01/21(金)19:53:26 No.889105527

>実銃でも浮き上がる軌道になるのがあるって聞いてじゃあ何が自然なのかわからなくなった そんなBB弾のホップアップみたいな…

47 22/01/21(金)19:54:03 No.889105790

シージやっぱり目から発射してるよね…

48 22/01/21(金)19:54:09 No.889105826

ニアゼロとファーゼロなんてよほどの長距離狙撃するんでも無きゃ気にしなくていいから…

49 22/01/21(金)19:54:14 No.889105866

スパロボの踏み込みが甘い!みたいなもんか

50 22/01/21(金)19:54:52 No.889106099

>シージやっぱり目から発射してるよね… あんなゲームで弾道計算までしてらんないよ

51 22/01/21(金)19:54:55 No.889106120

ゲームなんだからhitscanでいいよ

52 22/01/21(金)19:54:58 No.889106141

まあ銃弾は多少ブレる ブレるけどPUBGは流石にブレ過ぎ Destinyはもうエイムアシストも含めて弾道がどうとか語るのも馬鹿馬鹿しい まあ良いんだよゲームだから!!!

53 22/01/21(金)19:55:01 No.889106165

>シージやっぱり目から発射してるよね… シージというかUBIのゲーム基本的にスコープから弾出る

54 22/01/21(金)19:55:04 No.889106181

FPS掛け持ちとかしてる人はゲームごとに脳みそ切り替えてるの?

55 22/01/21(金)19:55:54 No.889106524

>FPS掛け持ちとかしてる人はゲームごとに脳みそ切り替えてるの? 近距離なら大体いっしょよって突っ込む

56 22/01/21(金)19:56:21 No.889106710

でってにはそもそもSFファンタジーだし

57 22/01/21(金)19:56:23 No.889106728

>FPS掛け持ちとかしてる人はゲームごとに脳みそ切り替えてるの? 鉛彈撃ち込めば死ぬだろ?

58 22/01/21(金)19:56:38 No.889106856

ギアーズの腰撃ちとエイム射撃も弾が出る場所が何かおかしかった気がする…

59 22/01/21(金)19:57:07 No.889107070

PUBGは知らんけどPUBGの元ネタのArmaでリアル化mod入れたら風に揺られてめっちゃ曲がってこんなんで当てる狙撃手ってすげえエリートだな…ってなった

60 22/01/21(金)19:57:34 No.889107279

XCOMは外伝作品なら近接が必中になった 銃は相変わらず外す

61 22/01/21(金)19:58:28 No.889107676

>でってにはそもそもSFファンタジーだし リボルバー武器優遇しすぎ問題

62 22/01/21(金)19:59:45 No.889108215

シージは確か銃口から弾出てた時期もあったんじゃなかったっけ

63 22/01/21(金)19:59:52 No.889108276

>PUBGは知らんけどPUBGの元ネタのArmaでリアル化mod入れたら風に揺られてめっちゃ曲がってこんなんで当てる狙撃手ってすげえエリートだな…ってなった Sniper eliteやSniper ghost warriorで狙撃兵になろうぜ!

64 22/01/21(金)20:00:21 No.889108491

銃撃つゲームでよく分からんのがシヨットガンが腰撃ちとエイムで集弾率が変わるやつ

65 22/01/21(金)20:00:46 No.889108729

TPSだとカメラから飛んでくことがある

66 22/01/21(金)20:00:57 No.889108809

リアルにしても別に面白くならないだろうからなコレ…

67 22/01/21(金)20:01:46 No.889109167

画像の中にないけどCoDはどんな感じなんだろう

68 22/01/21(金)20:01:59 No.889109273

Destinyはタクティカルリロードだろうとレバー引くしマグナムに入ってる空薬莢と弾数が合わないんだ そういう世界なんだ

69 22/01/21(金)20:01:59 No.889109278

>ギアーズの腰撃ちとエイム射撃も弾が出る場所が何かおかしかった気がする… ギアーズは銃口ではなく画面中央から発射される

70 22/01/21(金)20:02:00 No.889109280

この中でゼロインあるのPUBGだけ?

71 22/01/21(金)20:02:09 No.889109340

>まあ良いんだよゲームだから!!! PvEメインだと判定ガバいくらいが楽しい 今のは弱点当たってただろ!みたいなのはストレスたまる

72 22/01/21(金)20:02:37 No.889109521

>この中でゼロインあるのPUBGだけ? BFにあるよ

73 22/01/21(金)20:02:56 No.889109669

>画像の中にないけどCoDはどんな感じなんだろう 前に描かれたやつがあった気がしたけど銃口からまっすぐだったはず

74 22/01/21(金)20:03:01 No.889109715

D2は30fps動作させるとフルオート武器の弾が何発か消えるから

75 22/01/21(金)20:03:02 No.889109718

スレ画のシリーズはPUBGだけチートで弾道がとんでもないことになってる皮肉のコラのやつが好き 画像持ってないけど

76 22/01/21(金)20:03:13 No.889109790

>銃撃つゲームでよく分からんのがセミとフルで初弾から精度が変わるやつ

77 22/01/21(金)20:03:58 No.889110170

スナイパーで弾速がクソ遅いBFが謎

78 22/01/21(金)20:04:19 No.889110342

>>ギアーズの腰撃ちとエイム射撃も弾が出る場所が何かおかしかった気がする… >ギアーズは銃口ではなく画面中央から発射される 理解してないとシャッガン戦勝てないよね TDM…あなたはクソだ

79 22/01/21(金)20:04:48 No.889110577

>銃撃つゲームでよく分からんのがシヨットガンが腰撃ちとエイムで集弾率が変わるやつ 可変チョークは実際あるからエイム時はそれを操作してるイメージじゃない?

80 22/01/21(金)20:04:49 No.889110584

>スナイパーで弾速がクソ遅いBFが謎 おしっこ砂いいよね よくねぇよ真っ直ぐ飛べよ

81 22/01/21(金)20:05:53 No.889111054

ほぼ銃口をこめかみに密着させてんのに外れたキリコを思い出した

82 22/01/21(金)20:06:07 No.889111153

>リアルにしても別に面白くならないだろうからなコレ… BFのを緩やかにした弾道で曳光弾が混ざってないのを使うと弾が見えなくて着弾時に土埃が舞うと外した事がわかる!楽しい!

83 22/01/21(金)20:06:07 No.889111156

>Destinyはタクティカルリロードだろうとレバー引くしマグナムに入ってる空薬莢と弾数が合わないんだ >そういう世界なんだ 武器につけるスキルで弾数変わるしな

84 22/01/21(金)20:06:09 No.889111186

これの少女前線のやつが好き

85 22/01/21(金)20:06:09 No.889111187

BFって未だにスナライの弾速遅いのかよ

86 22/01/21(金)20:07:43 No.889112048

スナイパーが強いとみんなスナイパーになっちゃうからな…

87 22/01/21(金)20:07:59 No.889112180

長距離狙撃は隣で弾道計算とかやってくれる人がいるツーマンセルが普通になるくらいには難しいのだ

88 22/01/21(金)20:09:36 No.889112982

いいよね汚染スラグ弾を発射する20連発リボルバーのマリフィセンス

89 22/01/21(金)20:09:37 No.889112984

むかーしBF2の軽機関銃で初弾だけ必ずスコープの真ん中に弾が飛ぶ仕様があってセミオート風に撃ちまくってたな

90 22/01/21(金)20:09:38 No.889112992

カウンターストライクは連射でするとレティクルより上に勝手に弾が飛ぶんだっけ

91 22/01/21(金)20:09:58 No.889113181

>BFって未だにスナライの弾速遅いのかよ 「未だに」なんて使って俺は昔から詳しいぜオーラ出してるのにスナイパーでもスナでもSRでもなくスナライ!?

92 22/01/21(金)20:11:24 No.889113904

pubgも砂よりDMRの方が弾速速かった気がする

93 22/01/21(金)20:12:24 No.889114352

エペは銃身の横から弾出てる感覚ある

94 22/01/21(金)20:12:34 No.889114421

だからといってタルコフみたいに同じ銃で同じ弾でも構成で反動変わったりするレベルのこだわりされてもそれはそれで困る

95 22/01/21(金)20:12:46 No.889114533

XCOMは弾を反らせるキャラなん?

96 22/01/21(金)20:13:23 No.889114822

処理増えると重いし…

97 22/01/21(金)20:13:31 No.889114894

>一部のスナイパーライフルから射出される弾丸にかかる重力加速度を軽減するBFが謎

98 22/01/21(金)20:14:08 No.889115258

>XCOMは弾を反らせるキャラなん? 回避判定が何故か銃口を背けるという絵面になってるせいでお間抜けに見えるのだ

99 22/01/21(金)20:14:34 No.889115466

実際に遠くへ正確に飛ばすとなると影響受ける要素めちゃくちゃ多いんだな・・・ 静止してるっても地球自体動いてるんだもんな

100 22/01/21(金)20:14:44 No.889115562

普通にエイリアン共がスっと避けるじゃダメだったのかな...

101 22/01/21(金)20:15:07 No.889115744

FARCRYは?

102 22/01/21(金)20:15:19 No.889115834

カウンターストライクは変に見えるがADSが無いゲームだったりADSがあっても腰だめで撃ってる時はどのゲームもマズルジャンプで上方向にブレるから画像見たいに見かけ上は必死に銃口下げてると思う

103 22/01/21(金)20:15:22 No.889115864

タルコフは使える弾の中でも銃側が想定してる弾使わないとゼロイン合わないよね

104 22/01/21(金)20:15:23 No.889115874

正直対人FPSゲーのステージ程度の広さでやりあうなら銃弾は全部まっすぐ重力無視で飛んで行ってもいいと思うぜ

105 22/01/21(金)20:16:01 No.889116170

>XCOMは弾を反らせるキャラなん? 普通は外さねえんだよ 精神病んでると外す

106 22/01/21(金)20:16:45 No.889116570

シージって弾道落下どころか弾速も存在しないレーザーみたいなもんじゃなかったっけ

107 22/01/21(金)20:17:29 No.889116982

シージの照準から真っ直ぐ弾が飛ぶレーザー銃好きだよ

108 22/01/21(金)20:18:17 No.889117414

>実銃でも浮き上がる軌道になるのがあるって聞いてじゃあ何が自然なのかわからなくなった 反動で銃口が上に上がってるだけじゃないのそれ

109 22/01/21(金)20:20:05 No.889118337

シージに限らずカウンターストライクやらCoDやら比較的少人数で撃ち合いそのものが重視されたゲームなら弾速無視は割とあるんじゃ?

110 22/01/21(金)20:20:33 No.889118648

>シージの照準から真っ直ぐ弾が飛ぶレーザー銃好きだよ 引き金引くと同時に弾着するし楽だよ 対戦形式が全然楽じゃないけど

111 22/01/21(金)20:20:47 No.889118795

>>実銃でも浮き上がる軌道になるのがあるって聞いてじゃあ何が自然なのかわからなくなった >反動で銃口が上に上がってるだけじゃないのそれ それをゲーム的に再現してさらにプレイヤーが制御しようとしたのがスレ画のCSの図だよう

112 22/01/21(金)20:20:51 No.889118834

XCOMは銃は下手くそだけど手榴弾は寸分の狂いもなく投げるからな

113 22/01/21(金)20:21:58 No.889119452

見やすさのためかADS時の照星が照門より高くなってて逆CS状態なのも割とある

114 22/01/21(金)20:22:19 No.889119629

CotW 撃つ相手がいない

↑Top