虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/21(金)17:42:18 妄想で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)17:42:18 No.889063471

妄想でポケモンマスターになる旅してるときトキワの森にこんなポケモン出ないはずなのにどうして!ってストライク捕まえたんだけどやっぱりずるいかな

1 22/01/21(金)17:43:21 No.889063747

御三家だって野生で出ないのを特別に貰ってんだから主人公の特別性の演出として何の問題もない

2 22/01/21(金)17:43:36 No.889063806

引け目を感じるならカイロスにするか?

3 22/01/21(金)17:43:37 No.889063809

ちょっと遠慮してカイロスにしとこうぜ

4 22/01/21(金)17:45:14 No.889064245

リメイク金銀のストライクは割とこんな感じ

5 22/01/21(金)17:45:39 No.889064357

どのへんからアウトなんだろう メタグロスとか?

6 22/01/21(金)17:45:50 No.889064408

カイロスをなんだと思ってんだ

7 22/01/21(金)17:46:38 No.889064602

妄想ぐらい自由に捕まえろ

8 22/01/21(金)17:46:48 No.889064650

レベル次第ではセーフ

9 22/01/21(金)17:47:17 No.889064783

アニメだとカイロス使い出てくるしストライクも生息してるかもよ

10 22/01/21(金)17:47:23 No.889064809

赤緑ならどっちも大差ない

11 22/01/21(金)17:47:44 No.889064894

>妄想ぐらい自由に捕まえろ えっ!トキワの森でミュウツーを!?

12 22/01/21(金)17:48:01 No.889064967

俺はナナシマでヘラクロス捕まえて旅に出るから…

13 22/01/21(金)17:48:07 No.889064990

セキチク出身って設定にしとけ サファリゾーンは手持ち使わないからポケモン持ってなくても大丈夫だろう

14 22/01/21(金)17:48:30 No.889065095

コンパンで我慢しろ

15 22/01/21(金)17:48:42 No.889065150

対っぽいけど別にライバル的な設定もないしついでに金銀じゃヘラクロス出てくるしよくわからない関係性

16 22/01/21(金)17:49:12 No.889065273

ストライクは無双系の妄想ならちょうど良さそうな塩梅 無双どころか次のジムで苦戦しそうだけど

17 22/01/21(金)17:50:45 No.889065620

虫わざで弱点突けるジムリーダーまず序盤にいないからな…

18 22/01/21(金)17:51:08 No.889065706

>ストライクは無双系の妄想ならちょうど良さそうな塩梅 >無双どころか次のジムで苦戦しそうだけど タケシは無理でも前座トレーナーのサンドとかディグダには勝てるから…

19 22/01/21(金)17:51:19 No.889065747

赤緑でバグで遊んでたらマサラ上の草むらでエビワラー2レベルなら捕まえたことある

20 22/01/21(金)17:51:52 No.889065898

虫タイプかよわすぎ問題

21 22/01/21(金)17:52:25 No.889066044

まぁでも最初の相棒がストライクっていうのは夢あるなと思う

22 22/01/21(金)17:52:27 No.889066052

初代はそもそも虫技がろくにない世界線だから困る

23 22/01/21(金)17:52:34 No.889066078

群れのボスのスピアーとかどうです

24 22/01/21(金)17:53:18 No.889066262

生息地がおかしいってのでそこからお話回せるのでは

25 22/01/21(金)17:53:24 No.889066286

トキワの森にファイヤーが!くらいやってから心配しろ

26 22/01/21(金)17:54:01 No.889066418

初代ならきりさくでそこそこ無双できるんじゃない?と思って調べたらLV29になるまででんこうせっかでしか攻撃できない哀しきインセクトだった

27 22/01/21(金)17:54:16 No.889066483

初代のストライクって虫技一個も覚えない 剣の舞切り裂くマシーンなんだな…

28 22/01/21(金)17:54:34 No.889066547

あっ…カイロス!

29 22/01/21(金)17:54:37 No.889066563

>カイロスをなんだと思ってんだ 口がキモいアリジゴクポケモン

30 22/01/21(金)17:55:16 No.889066697

>初代のストライクって虫技一個も覚えない >剣の舞切り裂くマシーンなんだな… そもそも初代にまともな虫技が…

31 22/01/21(金)17:55:30 No.889066757

>タケシは無理でも前座トレーナーのサンドとかディグダには勝てるから… ヒトカゲでもひのこなしでなんとかなるんだから余裕すぎるぞ

32 22/01/21(金)17:55:48 No.889066824

初代の虫でまともな虫技使えるのスピアーだけだしな…

33 22/01/21(金)17:55:53 No.889066847

虫取り少年の兄が会いに来てて少年にストライクを渡すけど逃げられて野生化してたのを見つけるとか

34 22/01/21(金)17:56:11 No.889066920

>>妄想ぐらい自由に捕まえろ >えっ!トキワの森でミュウツーを!? 穴久保漫画ではそんな感じじゃなかった?

35 22/01/21(金)17:56:22 No.889066971

まともかな…まともかも…

36 22/01/21(金)17:56:26 No.889066989

トキワの森近辺で誰かが逃がしたならあり得る

37 22/01/21(金)17:57:00 No.889067121

>>>妄想ぐらい自由に捕まえろ >>えっ!トキワの森でミュウツーを!? >穴久保漫画ではそんな感じじゃなかった? 適当に悪そうなやつ選んだら二話でミュウツーが登場したよ

38 22/01/21(金)17:57:18 No.889067194

そもそも初代のサファリのポケモンってどっから連れてきたんだろうな

39 22/01/21(金)17:57:28 No.889067248

ロケット団が違法に密輸しようとしてたけど逃げ出してトキワの森に居付いてたとかで一つ

40 22/01/21(金)17:57:51 No.889067327

じゃあ俺はゴールデンボールブリッジにガキ配置して戦わせるタワーディフェンスの主人公になるから

41 22/01/21(金)17:57:57 No.889067360

こいつの出番だな…

42 22/01/21(金)17:58:03 No.889067387

妄想ならスタート地点をマサラタウンから変更していいのか?

43 22/01/21(金)17:58:29 No.889067487

>そもそも初代のサファリのポケモンってどっから連れてきたんだろうな 結局御三家の原産とかどこなんだろうとか

44 22/01/21(金)17:58:31 No.889067496

ミュウツーをトキワの森でゲットだッピ!

45 22/01/21(金)17:59:05 No.889067622

虫なんてパラセクトできのこの胞子か モルフォンでサイコキネシスよ

46 22/01/21(金)17:59:06 No.889067628

ポケスペだと第一話のマサラ周辺で野生ミュウと戦ったくらいだし大丈夫

47 22/01/21(金)17:59:12 No.889067653

俺も序盤にヒンバス釣ってなんだこいつと言いつつ育てていきたいよ…

48 22/01/21(金)17:59:49 No.889067795

片目が潰れて身体中ボロボロだけど闘争本能はずば抜けてる訳有りのストライクと運命の出会いを果たすやつで…

49 22/01/21(金)17:59:57 No.889067830

ダブルニードル 20x2+毒 ミサイルばり 14*2~5 大体の場合すてみタックルしてた方がマシなのでは?

50 22/01/21(金)18:00:37 No.889067991

初代にまともな虫技ないっていうけど今も虫技大したことないし…

51 22/01/21(金)18:00:52 No.889068061

>ダブルニードル 20x2+毒 >ミサイルばり 14*2~5 >大体の場合すてみタックルしてた方がマシなのでは? ナッシー対策にはなるから

52 22/01/21(金)18:01:03 No.889068111

最初の手持ちがガブリアスでその辺のトレーナーが準伝繰り出してくるゲームは妄想してる

53 22/01/21(金)18:01:19 No.889068177

>初代にまともな虫技ないっていうけど今も虫技大したことないし… とんぼ返りがあるじゃない

54 22/01/21(金)18:01:23 No.889068193

>初代にまともな虫技ないっていうけど今も虫技大したことないし… 通りが悪すぎる…

55 22/01/21(金)18:01:26 No.889068198

きゅ、きゅうけつ…

56 22/01/21(金)18:01:46 No.889068266

>俺も序盤にヒンバス釣ってなんだこいつと言いつつ育てていきたいよ… なんだこいつ…(甘い菓子パンを与える)

57 22/01/21(金)18:01:47 No.889068270

>剣の舞切り裂くマシーンなんだな… きゅうしょでリセットされるのに剣の舞!?

58 22/01/21(金)18:01:58 No.889068319

とんぼがえりの強さは虫関係ねえ

59 22/01/21(金)18:02:10 No.889068373

>>初代にまともな虫技ないっていうけど今も虫技大したことないし… >とんぼ返りがあるじゃない 虫技として使ってたことほぼないだろ

60 22/01/21(金)18:02:13 No.889068385

カイロスなんて虫なのにずっと格闘技使わされてたからな

61 22/01/21(金)18:02:13 No.889068386

>初代の虫でまともな虫技使えるのスピアーだけだしな… サンダースがミサイルばり使ってたけど

62 22/01/21(金)18:02:26 No.889068430

パチンコ中毒の親父がコインで交換してきた設定で行こう

63 22/01/21(金)18:02:28 No.889068439

>きゅ、きゅうけつ… まともって言ってるだろ!

64 22/01/21(金)18:02:29 No.889068441

ポケスペの幼馴染みポケ設定でいこう

65 22/01/21(金)18:03:08 No.889068601

ダイパリメイクでわりと序盤にテクニシャンでダブルアタック持ちのストライク捕まえたけど結構ズルい感じの強さでしたね

66 22/01/21(金)18:03:12 No.889068618

>>きゅ、きゅうけつ… >まともって言ってるだろ! 最近の吸血はかなりまとも 何があった

67 22/01/21(金)18:03:26 No.889068685

>>きゅ、きゅうけつ… >まともって言ってるだろ! 今は威力80だぞ!

68 22/01/21(金)18:04:08 No.889068865

ウォーグルくらいまでなら許される

69 22/01/21(金)18:04:17 No.889068902

アルセウスだとかミュウツーっていったらうわぁ…ってなるけど ストライクなら別にいいだろ

70 22/01/21(金)18:04:19 No.889068912

ドレインパンチの威力も80にして… エビワラーがちょっとだけ救われるから…

71 22/01/21(金)18:04:40 No.889068999

>>とんぼ返りがあるじゃない >虫技として使ってたことほぼないだろ ゴウカザルでエスパーに使っていたし…

72 22/01/21(金)18:04:42 No.889069004

安易な大器晩成600族にしないあたりがまた

73 22/01/21(金)18:04:52 No.889069041

俺は謙虚にガーディにするよ

74 22/01/21(金)18:05:08 No.889069097

ハッサムに進化するイベント発生させるのきつそう

75 22/01/21(金)18:05:10 No.889069106

初代の話じゃねえの!?

76 22/01/21(金)18:05:12 No.889069111

HGSSのストライクレベル16で捕まえてからつばさでうつ一本で四天王までクリアできるぞ 殆どのジムで飛行の通りが良すぎる

77 22/01/21(金)18:05:14 No.889069121

伝説のポケモンでなければなんでいいんじゃないか トキワの森かまたは別の場所で何か異変が…?って話にしていこう

78 22/01/21(金)18:05:20 No.889069149

ポケスペのレッドのニョロみたいに幼馴染ポケでしたって設定で他ロムから好きなポケモン連れてきて旅してました

79 22/01/21(金)18:05:20 No.889069151

UB02 EXPANSIONのきゅうけつが威力20しか出ないわけないからな…

80 22/01/21(金)18:05:56 No.889069303

うっせーな序盤のポケモンなんか控えめでいいんだよ ハワイはボーマンダで北海道はムクホークね

81 22/01/21(金)18:06:05 No.889069329

旅に出るまでめっちゃ無双してたのにニビジムでボコされて一緒に強くなろう…!ってなるんだよね

82 22/01/21(金)18:06:24 No.889069394

>初代の話じゃねえの!? トキワの森と言っても初代からピカブイまで色々とあるからな…

83 22/01/21(金)18:06:30 No.889069414

>うっせーな序盤のポケモンなんか控えめでいいんだよ >ハワイはボーマンダで北海道はムクホークね レベル10ボーマンダいいよね…

84 22/01/21(金)18:06:40 No.889069461

21ばんすいどうでモンジャラ捕まえてから旅をスタートする妄想はした事ある

85 22/01/21(金)18:06:48 No.889069487

BDSPでズバットがすいとる覚えててあれ?ってなったけど序盤にきゅうけつ覚えさせるわけにいかなくなったからなんだな…

86 22/01/21(金)18:07:18 No.889069597

>まぁでも最初の相棒がストライクっていうのは夢あるなと思う ポケスペグリーンじゃねんだから

87 22/01/21(金)18:07:26 No.889069626

dice1d898=2 (2) 俺はこいつと旅に出る

88 22/01/21(金)18:07:45 No.889069705

>HGSSのストライクレベル16で捕まえてからつばさでうつ一本で四天王までクリアできるぞ >殆どのジムで飛行の通りが良すぎる 初代の余り物タイプだからね カントー側がキツい分ジョウト側が楽になってる

89 22/01/21(金)18:07:47 No.889069716

>dice1d898=2 (2) >俺はこいつと旅に出る フシギソウ?

90 22/01/21(金)18:07:55 No.889069749

フシギソウか

91 22/01/21(金)18:07:57 No.889069752

>dice1d898=2 (2) >俺はこいつと旅に出る 普通…!

92 22/01/21(金)18:07:57 No.889069753

ストライクパートナーのライバルとかかっこいいからダメだろ…

93 22/01/21(金)18:08:10 No.889069802

キッチリ御三家引きやがって…

94 22/01/21(金)18:08:11 No.889069809

>dice1d898=2 (2) >俺はこいつと旅に出る レッドさん…

95 22/01/21(金)18:08:15 No.889069823

>dice1d898=2 (2) >俺はこいつと旅に出る 主人公じゃねぇか

96 22/01/21(金)18:08:30 No.889069892

>グリーンさん…

97 22/01/21(金)18:08:33 No.889069904

>dice1d898=2 (2) >俺はこいつと旅に出る やった俺フシギバナ一番好きなんだよ

98 22/01/21(金)18:08:40 No.889069927

君元々ニョロゾ持ってたりしない?

99 22/01/21(金)18:09:02 No.889070034

書き込みをした人によって削除されました

100 22/01/21(金)18:09:28 No.889070127

俺の相棒はパラスだったよ けど後年図鑑説明を見るまでその相棒がキノコに乗っ取られてた事すら理解していなかった哀れな道化だ

101 22/01/21(金)18:09:36 No.889070172

>dice1d898=2 (2) >俺はこいつと旅に出る 主人公来たな…

102 22/01/21(金)18:09:54 No.889070237

フシギダネのうちに旅に出ろや!

103 22/01/21(金)18:10:00 No.889070262

dice1d151=90 (90) 俺は初代しか知らんから…

104 22/01/21(金)18:10:34 No.889070420

割と近いチャンピオンロードから逃げ出して来たポケモンとかどうです?

105 22/01/21(金)18:10:45 No.889070456

dice1d898=35 (35) ポケモンゲットだぜ!

106 22/01/21(金)18:10:57 No.889070510

>dice1d151=90 (90) >俺は初代しか知らんから… シェルダーいいなー

107 22/01/21(金)18:11:00 No.889070524

魚とかディグダってこの手の妄想に使いづらいよね

108 22/01/21(金)18:11:14 No.889070582

一番好きなポケモンパルシェンなんだけど開幕シェルダーはちょっと強すぎる…

109 22/01/21(金)18:11:25 No.889070624

初代のチャンピオンロードって岩ゴーリキーゴルバットぐらいしかいなくね

110 22/01/21(金)18:11:34 No.889070670

>ポケスペの幼馴染みポケ設定でいこう 俺はBWでよく妄想してるけどニョロポジションにゴビットがいるわ

111 22/01/21(金)18:11:55 No.889070744

>割と近いチャンピオンロードから逃げ出して来たポケモンとかどうです? じゃあゴーリキーで…

112 22/01/21(金)18:11:57 No.889070753

>dice1d898=35 (35) >ポケモンゲットだぜ! ギエピー!

113 22/01/21(金)18:12:21 No.889070838

レッド多いな!!

114 22/01/21(金)18:12:22 No.889070842

>君元々ニョロゾ持ってたりしない? つまりスレ「」はグリーン…?

115 22/01/21(金)18:12:22 No.889070844

>初代のチャンピオンロードって岩ゴーリキーゴルバットぐらいしかいなくね ガラガラもいた気がする

116 22/01/21(金)18:12:32 No.889070878

シェルダー使いの主人公の漫画読んでみたい

117 22/01/21(金)18:12:42 No.889070913

今日は漫画の主人公をよく見るな

118 22/01/21(金)18:12:49 No.889070946

ライバルの手持ちは最終的に フーディン・ピクシー・ニドクイン・ストライク・カイリュー・ポリゴンZ になる

119 22/01/21(金)18:12:59 No.889070987

>初代のチャンピオンロードって岩ゴーリキーゴルバットぐらいしかいなくね モルフォンには大分世話になった まぁモルフォンが強いというかサイケこうせんが強かったんだが

120 22/01/21(金)18:13:27 No.889071115

dice1d898=823 (823) いけっ!僕のポケモン!

121 22/01/21(金)18:14:12 No.889071319

>dice1d898=823 (823) >いけっ!僕のポケモン! 「」ップきたな…

122 22/01/21(金)18:14:36 No.889071420

dice1d151=103 (103) 俺はこの可愛いやつでカントーを獲る

123 22/01/21(金)18:14:40 No.889071442

>dice1d898=823 (823) >いけっ!僕のポケモン! タクシー運転手来たな…

124 22/01/21(金)18:15:03 No.889071538

近年のワイルドエリアは置いとくとしてもこんなところに何でこんなレベルのポケモンが!?はダグトリオレベル31で通ってるからな

125 22/01/21(金)18:15:13 No.889071570

リアルタイムで初代は毎回ダグトリオエースにしてたけど多分きりさくが強かっただけだな…

126 22/01/21(金)18:15:14 No.889071578

メガ進化対応ポケモン持ってガラルとかで話題になりたい人生だった…

127 22/01/21(金)18:16:17 No.889071834

>dice1d151=103 (103) >俺はこの可愛いやつでカントーを獲る 誇らしくないね

128 22/01/21(金)18:16:25 No.889071869

ダグめっちゃ強いけどあなをほるが主技になるからテンポ悪くなるんだよな

129 22/01/21(金)18:16:29 No.889071878

dice1d493=488 (488) 俺はシンオウまでにしておこう…

130 22/01/21(金)18:16:59 No.889072021

どいつもこいつも選ぶポケモンがガチ過ぎる!

131 22/01/21(金)18:17:03 No.889072052

>リアルタイムで初代は毎回ダグトリオエースにしてたけど多分きりさくが強かっただけだな… いやあなをほるもクソ強いよ威力100だぜ?

132 22/01/21(金)18:17:17 No.889072118

るなーん

133 22/01/21(金)18:17:18 No.889072121

dice1d898=326 (326) こいつが俺の相棒

134 22/01/21(金)18:17:53 No.889072259

伝説はちょっと…

135 22/01/21(金)18:18:05 No.889072306

dice1d898=174 (174) じゃあ俺が控えめなやつと旅に出る!

136 22/01/21(金)18:18:07 No.889072316

>dice1d898=326 (326) >こいつが俺の相棒 燻銀って感じだ

137 22/01/21(金)18:18:19 No.889072376

dice1d898=734 (734) 生まれた時から一緒にいるぜ

138 22/01/21(金)18:18:25 No.889072407

ポケモン世界で下手に希少なポケモン相棒にしてると悪の組織に狙われそうで怖いな…

139 22/01/21(金)18:18:57 No.889072550

dice1d898=555 (555) かわいいやつがいいな…

140 22/01/21(金)18:19:10 No.889072610

>dice1d898=734 (734) >生まれた時から一緒にいるぜ 短パン小僧っぽいな

141 22/01/21(金)18:19:14 No.889072625

書き込みをした人によって削除されました

142 22/01/21(金)18:19:21 No.889072651

俺の相棒は小さい頃から仲良しだったコイツ dice1d151=145 (145)

143 22/01/21(金)18:19:24 No.889072664

妄想なら空からサーナイトが降ってきても許されるだろ

144 22/01/21(金)18:19:27 No.889072681

>dice1d898=174 (174) >じゃあ俺が控えめなやつと旅に出る! 本当に控えめなやつめ

145 22/01/21(金)18:19:38 No.889072738

俺のポケモンの旅は実家でヤドンとだらだらしてて親から勘当されるところから毎回始まる

146 22/01/21(金)18:19:50 No.889072793

>dice1d898=734 (734) >生まれた時から一緒にいるぜ アローラの田舎に住んでそうなガキ!

147 22/01/21(金)18:20:01 No.889072848

>俺の相棒は小さい頃から仲良しだったコイツ >dice1d151=145 (145) 発電所住みか

148 22/01/21(金)18:20:09 No.889072885

>俺のポケモンの旅は実家でヤドンとだらだらしてて親から勘当されるところから毎回始まる ランとキングどっちに進化させるんだ?

149 22/01/21(金)18:20:23 No.889072938

dice1d898=229 (229) 俺も俺も

150 22/01/21(金)18:20:42 No.889073027

最近はいつも感じてるが序盤からこんな選り取り見取りなのか!って思ったのはBW2から

151 22/01/21(金)18:20:47 No.889073043

>妄想なら空から色違いサーナイトが降ってきても許されるだろ

152 22/01/21(金)18:20:51 No.889073058

夜不用意に森の中で遊んでたらムウマに襲われて精通したソノオタウンのたんぱんこぞうです よろしくお願いします

153 22/01/21(金)18:20:54 No.889073067

ゴルダックにしておこう

154 22/01/21(金)18:20:57 No.889073077

>俺の相棒は小さい頃から仲良しだったコイツ >dice1d151=145 (145) 発電所周辺でスタートか…

155 22/01/21(金)18:21:07 No.889073117

俺の相棒のゴルバットは卵から孵してズバットの時からの親友でレベルも高いから頼りになるんだ…

156 22/01/21(金)18:21:26 No.889073210

dice1d898=581 (581) じもとで取れたコイツと旅に出る

157 22/01/21(金)18:21:27 No.889073220

dice1d898=562 (562) さあ冒険だ

158 22/01/21(金)18:21:51 No.889073323

>俺の相棒のゴルバットは卵から孵してズバットの時からの親友でレベルも高いから頼りになるんだ… (クロバットになってないって懐いてないんじゃ…?)

159 22/01/21(金)18:22:15 No.889073435

ストライクが相棒って言うとあの短期間でいなくなったタケシの代わり思い出すな

160 22/01/21(金)18:22:22 No.889073460

>妄想なら空から色違いサーナイトが降ってきても許されるだろ 瀕死の色違いサーナイトの代わりにお前が戦えされるんだ

161 22/01/21(金)18:22:36 No.889073520

>dice1d898=2 (2) >俺はこいつと旅に出る 図鑑貰えないやつ

162 22/01/21(金)18:22:38 No.889073532

妄想のストライクならイワークの岩落としは避けるか斬るかするから有利に立ち回れる

163 22/01/21(金)18:23:08 No.889073670

dice1d898=105 (105) 俺の命を救ってくれた

164 22/01/21(金)18:23:46 No.889073835

>dice1d898=105 (105) >俺の命を救ってくれた カラカラがレスしてるの初めて見た

165 22/01/21(金)18:23:53 No.889073869

長い付き合いだがこのゲンガーもやっぱ命狙ってるのかな…とか不安に思ってたらめっちゃ信頼されてた…みたいな感じでお願いします

166 22/01/21(金)18:24:11 No.889073944

>妄想のストライクならイワークの岩落としは避けるか斬るかするから有利に立ち回れる そもそも岩タイプなんか覚えてない… 覚えてたらバタフリーとかだって瀕死だ

167 22/01/21(金)18:24:19 No.889073979

贅沢言わないから偶然遭遇したライコウに選ばれたい…

168 22/01/21(金)18:24:29 No.889074028

妄想世界ならフライゴンでもメジャーポケモンに勝てるはず!

169 22/01/21(金)18:24:56 No.889074156

>魚とかディグダってこの手の妄想に使いづらいよね JSの頃から飼ってたコイキングがある日突然ギャラドスになって度に出るJKとか夢がありません?

170 22/01/21(金)18:25:04 No.889074185

バチュル6体にまとわりつかれたい…

171 22/01/21(金)18:25:48 No.889074393

>贅沢言わないから偶然遭遇したライコウに選ばれたい… (ライコウルートRTAの話だろうか…)

172 22/01/21(金)18:26:01 No.889074453

dice1d898=735 (735) 父さんにもらったタマゴから産まれたコイツが相棒だ …未発見グループ出たらどうしよう

173 22/01/21(金)18:26:33 No.889074586

>妄想世界ならフライゴンでもメジャーポケモンに勝てるはず! 別に妄想じゃなくても勝つだけなら結構勝てるだろ!

174 22/01/21(金)18:26:43 No.889074632

>dice1d898=734 (734) >生まれた時から一緒にいるぜ >dice1d898=735 (735) >父さんにもらったタマゴから産まれたコイツが相棒だ >…未発見グループ出たらどうしよう 親子かな

175 22/01/21(金)18:26:45 No.889074638

ヌオーといっしょに休日をぼけーっと過ごしたいなぁ

176 22/01/21(金)18:26:54 No.889074682

>妄想世界ならフライゴンでもメジャーポケモンに勝てるはず! いけーフライゴン!地震!地震!地割れ!地震!

177 22/01/21(金)18:27:11 No.889074771

>妄想世界ならフライゴンでもメジャーポケモンに勝てるはず! いつもフライゴンに乗ってやってくる「」!

178 22/01/21(金)18:27:27 No.889074850

詰めていくと持ち物はあまりに怪奇アイテムすぎて大体妄想では考慮しないものとされる

179 22/01/21(金)18:27:43 No.889074929

妄想の世界ならいとをはくが滅茶苦茶応用出来て強そうなんだよな 強キャラから逃げてる間に糸で罠作ったり

180 22/01/21(金)18:28:12 No.889075070

>妄想世界ならフライゴンでもメジャーポケモンに勝てるはず! そもそもゲームでも有能枠なんだ ただ目の上のたんこぶがデカすぎる…

181 22/01/21(金)18:28:12 No.889075072

(またマイナーポケモンを相棒にしてる)

182 22/01/21(金)18:28:33 No.889075177

>妄想の世界ならいとをはくが滅茶苦茶応用出来て強そうなんだよな >強キャラから逃げてる間に糸で罠作ったり ポケスペ世界だと実際便利だったな足場だったり罠だったりギブスだったり

183 22/01/21(金)18:28:37 No.889075197

キキョウシティに生まれたら相棒選り取り見取りだろうなぁ

184 22/01/21(金)18:28:54 No.889075267

俺はニドラン♀がパートナーの一般トレーナーでいいよ

185 22/01/21(金)18:29:02 No.889075303

最終進化のドラゴン持ってるやつはポケモン世界でも多分上澄み

186 22/01/21(金)18:29:19 No.889075403

エリート「」

187 22/01/21(金)18:29:20 No.889075409

>詰めていくと持ち物はあまりに怪奇アイテムすぎて大体妄想では考慮しないものとされる きあいのハチマキで二度耐えるくらいはいいだろ! 三度は流石に妄想にしてもやりすぎかな…ってなる

188 22/01/21(金)18:29:37 No.889075487

>最終進化のドラゴン持ってるやつはポケモン世界でも多分上澄み キングドラでもいい?

189 22/01/21(金)18:29:58 No.889075585

そこそこの強さでも技の応用利く感じだとカッコいいよね

190 22/01/21(金)18:30:10 No.889075636

>>最終進化のドラゴン持ってるやつはポケモン世界でも多分上澄み >キングドラでもいい? 自力でりゅうのうろこ手に入れてる時点で十分過ぎるわ

191 22/01/21(金)18:30:28 No.889075729

>キキョウシティに生まれたら相棒選り取り見取りだろうなぁ 私はこのイシツプテで十分です

192 22/01/21(金)18:30:31 No.889075742

>>最終進化のドラゴン持ってるやつはポケモン世界でも多分上澄み >キングドラでもいい? エッチな服着たらいいよ

193 22/01/21(金)18:30:46 No.889075805

>>>最終進化のドラゴン持ってるやつはポケモン世界でも多分上澄み >>キングドラでもいい? >自力でりゅうのうろこ手に入れてる時点で十分過ぎるわ 友達もいるしな

194 22/01/21(金)18:30:52 No.889075830

モルフォンは程よくマイナー寄りでありつつ技応用出来て俺つえー出来そう 進化前はコミカルで進化後美形ぽいし

195 22/01/21(金)18:31:17 No.889075933

>そこそこの強さでも技の応用利く感じだとカッコいいよね すなかけでブーバー倒すのいいよね

196 22/01/21(金)18:31:26 No.889075968

dice1d898=46 (46) 俺はこいつと旅に出る―

197 22/01/21(金)18:31:41 No.889076041

dice1d251=27 (27) ジョウト地方出身です

198 22/01/21(金)18:32:08 No.889076175

俺の相棒はゴーストとブーバーとサイドンだぜ!

199 22/01/21(金)18:32:27 No.889076268

俺の相棒は親父が拾ってきた化石から復元したオムナイトなんだ... 兄弟がカブト持ってたりすると尚よし

200 22/01/21(金)18:32:38 No.889076321

最初に貰うポケモンってやっぱり特別感あると思う

201 22/01/21(金)18:32:53 No.889076393

>最終進化のドラゴン持ってるやつはポケモン世界でも多分上澄み 現実世界で言えば猛獣扱える許可持ってるようなもんなんかな

202 22/01/21(金)18:33:34 No.889076573

>俺の相棒はゴーストとブーバーとサイドンだぜ! 友達作れよ!!

203 22/01/21(金)18:33:58 No.889076725

ドラゴンつかい(フカマルフカマルガバイト)とか才能の限界を感じて見てて悲しくなる

204 22/01/21(金)18:34:01 No.889076733

dice1d898=870 (870) 相棒

205 22/01/21(金)18:34:07 No.889076749

>dice1d251=27 (27) >ジョウト地方出身です ヒワダタウンかキキョウシティの生まれかな?

206 22/01/21(金)18:34:43 No.889076930

dice1d898=410 (410) 強ポケで無双するんじゃ

207 22/01/21(金)18:34:48 No.889076959

dice1d898=243 (243) 俺がポケマスに実装された時の相棒

208 22/01/21(金)18:34:48 No.889076962

>最初に貰うポケモンってやっぱり特別感あると思う 実際ポケモン初回プレイで御三家を途中で外してクリアするのって何割くらいいるのか気になるな

209 22/01/21(金)18:34:48 No.889076964

ポケモンにも寿命ある訳だけど相棒が死んだら何も出来なくなる自身がある

210 22/01/21(金)18:35:54 No.889077288

とりあえずメタモンは持っておきたいかな何に使うかはともかくとして

211 22/01/21(金)18:36:00 No.889077310

主人公の相棒が琥珀復元からのプテラは燃えるんだが最初の相棒として完成度高すぎるんだよな 進化前にへちゃむくれたプテラベビィみたいなのが居たら丁度いい

212 22/01/21(金)18:36:04 No.889077333

>ポケモンにも寿命ある訳だけど相棒が死んだら何も出来なくなる自身がある アデクさんとかマスタード師匠とかすら一時期何も手につかなくなってるからな…

213 22/01/21(金)18:36:40 No.889077504

>主人公の相棒が琥珀復元からのプテラは燃えるんだが最初の相棒として完成度高すぎるんだよな >進化前にへちゃむくれたプテラベビィみたいなのが居たら丁度いい アーケン!

214 22/01/21(金)18:36:56 No.889077571

dice1d898=417 (417) こいつはでんせつのポケモンだってばっちゃが言ってた

215 22/01/21(金)18:36:56 No.889077573

>dice1d898=243 (243) >俺がポケマスに実装された時の相棒 「」ラきたな…

216 22/01/21(金)18:37:39 No.889077787

dice1d898=319 (319) 俺の相棒

217 22/01/21(金)18:37:46 No.889077818

通信進化はライバルと一緒にポケモンセンター使ったらたまたまお互いに相手の方返されちゃって進化したことにして補ってる

218 22/01/21(金)18:37:47 No.889077828

dice1d898=809 (809) こいつ一匹でチャンピオンになるわ

219 22/01/21(金)18:38:00 No.889077891

>dice1d898=417 (417) >こいつはでんせつのポケモンだってばっちゃが言ってた どこをどう見たら伝説だと信じられるんだ…

220 22/01/21(金)18:38:16 No.889077979

イッシュ地方で旅に出るんだ… dice1d649=362 (362)

221 22/01/21(金)18:38:53 No.889078148

あの世界ポケモンが死んでいっぱい悲しい人多いけど実際は寿命長いポケモンの方が多そうだしトレーナーロスの方が多そう

222 22/01/21(金)18:38:59 No.889078177

dice1d898=813 (813) 夜に散歩してたら出会って意気投合した

223 22/01/21(金)18:39:13 No.889078238

復元ポケモンが相棒の「」は後々実家が悲惨なことになりそう

224 22/01/21(金)18:39:27 No.889078305

ちょっと考えたけど山場で進化して映えるのはリザやマンダみたいに最終進化で飛べるようになるタイプかなって思う

225 22/01/21(金)18:39:31 No.889078324

>dice1d898=813 (813) >夜に散歩してたら出会って意気投合した 「」ウリ来たな…

226 22/01/21(金)18:39:33 No.889078334

>dice1d898=813 (813) >夜に散歩してたら出会って意気投合した 主人公きたな…

227 22/01/21(金)18:39:44 No.889078391

>どこをどう見たら伝説だと信じられるんだ… 色の違うパチリスで村では伝説になってるとか…

228 22/01/21(金)18:40:21 No.889078574

そのへんのトレーナーが御三家使ってくるシンオウはあんまり御三家特別感しないよね

229 22/01/21(金)18:40:44 No.889078689

ギンガ団にポケモン殺されたハゲのおっさん相当可哀想だよね…

230 22/01/21(金)18:40:44 No.889078690

>アーケン! でもこの主人公がピンチの時に特性がよわきから変化するってオリ設定は使えるぞ!

231 22/01/21(金)18:40:59 No.889078768

>あの世界ポケモンが死んでいっぱい悲しい人多いけど実際は寿命長いポケモンの方が多そうだしトレーナーロスの方が多そう 実際そこら辺の話も掘り下げたら面白そうだよね

232 22/01/21(金)18:40:59 No.889078769

>どこをどう見たら伝説だと信じられるんだ… あれは8年前の世界大会のことじゃった…

233 22/01/21(金)18:41:30 No.889078883

お月見山でまだ未発見だったハガネールと出会って相棒にしたい

234 22/01/21(金)18:41:34 No.889078906

>そのへんのトレーナーが御三家使ってくるシンオウはあんまり御三家特別感しないよね 初代三匹も金銀またいで結構使われるからそういう印象ある

235 22/01/21(金)18:41:49 No.889078966

dice1d898=877 (877)  俺はこいつ!

236 22/01/21(金)18:42:26 No.889079137

不定形のゴーストタイプとか卵産む以上死もあるんだろうけど死骸とか残さず跡形もなく消えるんだろうな

237 22/01/21(金)18:42:27 No.889079141

>dice1d898=877 (877)  >俺はこいつ! 「」リィ来たな…

238 22/01/21(金)18:42:31 No.889079154

>dice1d898=877 (877)  >俺はこいつ! 「」リィ来たな…

239 22/01/21(金)18:42:39 No.889079185

大体クソ強い野生のバンギラスとかボスゴドラとかサザンドラ辺りが終盤の進化イベントの相手になるんだ

240 22/01/21(金)18:42:43 No.889079200

dice1d898=712 (712) 俺はやりたくないのにこいつは戦いたいと言う…

241 22/01/21(金)18:43:13 No.889079331

なんで「」ウリと「」リィが連続するんだよ!

242 22/01/21(金)18:43:28 No.889079405

>不定形のゴーストタイプとか卵産む以上死もあるんだろうけど死骸とか残さず跡形もなく消えるんだろうな きよめのおふだ残して消えたらきっと泣いちゃう

243 22/01/21(金)18:43:31 No.889079426

>実際そこら辺の話も掘り下げたら面白そうだよね ペットロスを思い出すから俺は辛い…耐えられない…

244 22/01/21(金)18:43:34 No.889079443

金銀までしかやってないけどガキの頃は毎日のようにポケモン使って妄想の冒険してたなという思い出 最近のポケモンはポケモンらしさがなくなってダメになったのが悲しい

245 22/01/21(金)18:43:48 No.889079510

dice1d898=815 (815) 家出て3秒で出会った相棒

246 22/01/21(金)18:44:41 No.889079749

サニーゴみたいに死んでゴーストポケとして復活するルートもあるから

247 22/01/21(金)18:44:41 No.889079750

>金銀までしかやってないけどガキの頃は毎日のようにポケモン使って妄想の冒険してたなという思い出 >最近のポケモンはポケモンらしさがなくなってダメになったのが悲しい まだガキのままなんだね

248 22/01/21(金)18:45:02 No.889079848

>dice1d898=712 (712) >俺はやりたくないのにこいつは戦いたいと言う… > マイナス100どの れいきで てきを こおりづけにする。まんねんゆきに おおわれた やまで むれを つくる。 育てるのにめっちゃ苦労しそう

249 22/01/21(金)18:45:35 No.889079997

>サニーゴみたいに死んでゴーストポケとして復活するルートもあるから 復活というか隕石(ムゲンダイナ)のエネルギーと結びついて変なことになった感じだし…

250 22/01/21(金)18:45:59 No.889080121

リベロ来たな…

251 22/01/21(金)18:46:15 No.889080204

ヤドン学会は日夜発狂してそう

252 22/01/21(金)18:46:20 No.889080226

>とりあえずメタモンは持っておきたいかな何に使うかはともかくとして オナホ!

253 22/01/21(金)18:46:32 No.889080281

生まれた時から一緒にいたキュウコン…寿命だったんじゃよ…

254 22/01/21(金)18:46:47 No.889080360

炎タイプと氷タイプは温度に難がありすぎる…

255 22/01/21(金)18:47:03 No.889080446

>生まれた時から一緒にいたキュウコン…寿命だったんじゃよ… 早く成仏しろ

256 22/01/21(金)18:47:15 No.889080507

>生まれた時から一緒にいたキュウコン…寿命だったんじゃよ… 何歳だばーさん…

257 22/01/21(金)18:47:27 No.889080563

>dice1d898=815 (815) >家出て3秒で出会った相棒 チャンピオンと喧嘩別れした奴が新米トレーナーとの触れ合いでかつての自分を取り戻す的なストーリーが見たくなるやつ!

258 22/01/21(金)18:47:33 No.889080596

>>生まれた時から一緒にいたキュウコン…寿命だったんじゃよ… >早く成仏しろ 4コマネタじゃん

259 22/01/21(金)18:47:33 No.889080599

生まれた時にはもう老キュウコンだったんだろう…

260 22/01/21(金)18:49:02 No.889081019

>赤・緑、ファイアレッド、X >おうごんに かがやく たいもうと 9ほんの ながい しっぽを もつ。1000ねんは いきると いわれる。

261 22/01/21(金)18:49:14 No.889081068

dice1d898=200 (200) 群れに馴染めなかったらしい

262 22/01/21(金)18:49:16 No.889081081

無難な感じのやつと冒険したい…できれば可愛いやつで dice1d898=574 (574)

263 22/01/21(金)18:49:17 No.889081082

ロコンのケツにマイディグダ突っ込んで満足するだけの生活送りてぇ~

264 22/01/21(金)18:49:54 No.889081250

ポケモンとの接触による死亡事故件数凄そうだよね

265 22/01/21(金)18:50:00 No.889081287

10歳の誕生日に家に来たウオノラゴン…1年もたなかったなあ…

266 22/01/21(金)18:50:22 No.889081384

>dice1d898=200 (200) >群れに馴染めなかったらしい オオオ イイイ

267 22/01/21(金)18:51:45 No.889081786

dice1d898=823 (823) 学校の帰り道に襲われたけど何だかんだで育てることになった

268 22/01/21(金)18:52:17 No.889081958

不老不死のフラエッテと不老長寿のAZのいずれ来る別れいいよね

269 22/01/21(金)18:52:24 No.889081997

>ポケモンとの接触による死亡事故件数凄そうだよね なんだかんだトレーナーも結構頑丈に出来てるはず

270 22/01/21(金)18:52:56 No.889082169

>10歳の誕生日に家に来たウオノラゴン…1年もたなかったなあ… 息が出来ねぇ

271 22/01/21(金)18:53:18 No.889082292

ピジョン捕まえた時はそんな気持ちだったよ

272 22/01/21(金)18:53:43 No.889082411

アーマーガア返り討ちに出来るとか何者だよ

273 22/01/21(金)18:53:58 No.889082497

>>ポケモンとの接触による死亡事故件数凄そうだよね >なんだかんだトレーナーも結構頑丈に出来てるはず キテルグマ相手とかだと普通に死すからなあ…

274 22/01/21(金)18:54:21 No.889082621

>不老不死のフラエッテと不老長寿のAZのいずれ来る別れいいよね ふとあのシーンの逆再生思い出して笑ってしまった

275 22/01/21(金)18:54:29 No.889082668

dice1d898=97 (97) この子をプレゼントしよう大事に育ててくれ

276 22/01/21(金)18:54:51 No.889082768

マグマッグ捕まえて大変な思いしたい…

277 22/01/21(金)18:55:22 No.889082956

設定の割には高性能つりざお使うと簡単にギャラドス釣れるのが割とヤバい

↑Top