ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/21(金)16:33:49 ID:7DnsrWgk 7DnsrWgk No.889047492
三田の人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」幹部ら書類送検 残業342時間、労基法違反疑い https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202201/sp/0015001198.shtml @kobeshinbunから 残業だけで342時間…!?
1 22/01/21(金)16:35:17 No.889047771
なそ にん
2 22/01/21(金)16:36:09 ID:7DnsrWgk 7DnsrWgk No.889047930
帯でさもありなんとなった fu730829.jpg
3 22/01/21(金)16:36:52 No.889048090
そんなに仕事ある?とか人増やした方が楽で安上がりじゃない?とか思っちゃう
4 22/01/21(金)16:38:17 No.889048359
>帯でさもありなんとなった >fu730829.jpg これだけ集めるのは逆に大変だろうな
5 22/01/21(金)16:39:16 No.889048553
>帯でさもありなんとなった >fu730829.jpg 文字より先に人の顔見たから人を見た目で判断するなよ...って思っちゃった やっぱり人は見た目だわ
6 22/01/21(金)16:39:40 No.889048636
休日0で毎日11時間働いてもその残業時間にすらならないんですが…
7 22/01/21(金)16:40:42 No.889048865
人間結構もつもんだなぁ
8 22/01/21(金)16:40:53 No.889048894
住み込みでもしないと無理じゃない…?
9 22/01/21(金)16:41:05 No.889048927
月400時間労働でも結構つらいのに残業で342時間は死んじゃう
10 22/01/21(金)16:41:15 No.889048961
>帯でさもありなんとなった >fu730829.jpg 類友
11 22/01/21(金)16:41:19 No.889048977
一日中店にいるレベルだな
12 22/01/21(金)16:41:50 No.889049066
休みなしで毎日11時間とか残業してるってこと…?
13 22/01/21(金)16:41:55 No.889049084
パティシエって力仕事なのにすげぇなぁ
14 22/01/21(金)16:42:48 No.889049268
>帯でさもありなんとなった >fu730829.jpg AV男優?
15 22/01/21(金)16:42:57 No.889049295
なんか聞き覚えのある名前なので多分テレビとかにも出てる店だ
16 22/01/21(金)16:43:14 No.889049362
>休みなしで毎日11時間とか残業してるってこと…? 休み無しで8~9時間ぐらいじゃないか 帰ってすぐ寝ても4時間ぐらいしか眠れないだろうけど
17 22/01/21(金)16:43:18 No.889049381
>なんか聞き覚えのある名前なので多分テレビとかにも出てる店だ あとエロゲメーカーと揉めてた
18 22/01/21(金)16:43:28 No.889049411
>そんなに仕事ある?とか人増やした方が楽で安上がりじゃない?とか思っちゃう 払ってるわけないじゃん
19 22/01/21(金)16:44:00 No.889049520
>>なんか聞き覚えのある名前なので多分テレビとかにも出てる店だ >あとエロゲメーカーと揉めてた (なんで…?)
20 22/01/21(金)16:44:29 No.889049628
朝4時から仕込み 9時オープン 19時閉店 24時まで片付け、仕込み、ミーティング みたいな感じかな?
21 22/01/21(金)16:44:30 No.889049630
どこかで見たような気がするからよ…
22 22/01/21(金)16:44:48 No.889049702
>(なんで…?) このお店の外観を背景として無断で使用してたとかだったと思う
23 22/01/21(金)16:44:56 No.889049722
勝手にモチーフにされて聖地扱いで揉めたところ?
24 22/01/21(金)16:44:57 No.889049732
過労死しないのが不思議なレベル
25 22/01/21(金)16:45:22 No.889049818
山の上の辺鄙な所だから住み込みじゃないと仕事出来ない
26 22/01/21(金)16:45:31 No.889049854
>>なんか聞き覚えのある名前なので多分テレビとかにも出てる店だ >あとエロゲメーカーと揉めてた あああれか~…
27 22/01/21(金)16:45:56 No.889049927
>帯でさもありなんとなった >fu730829.jpg ロバート秋山
28 22/01/21(金)16:46:00 No.889049942
パン屋、洋菓子屋、アニメーター、現場監督
29 22/01/21(金)16:46:04 No.889049960
これ一回警告されてんだよな…
30 22/01/21(金)16:46:19 No.889050011
342時間なら休みなしで1日11時間 朝4時に出勤して夜23時に帰る生活を土日なしで きついな
31 22/01/21(金)16:46:36 No.889050065
エロゲーが勝手にデザイン使ってオタの聖地にされて困ってたお店
32 22/01/21(金)16:47:10 No.889050188
ただのSじゃないな ドエス コヤマだわ
33 22/01/21(金)16:47:18 No.889050223
やりがい搾取の最も極端な例だな それにしても極端すぎる…
34 22/01/21(金)16:47:25 No.889050244
>ただのSじゃないな >ドエス コヤマだわ 書類送検
35 22/01/21(金)16:47:26 No.889050252
ああゆずのアレか…
36 22/01/21(金)16:48:12 No.889050417
経営側が死んでも構わないと感じてたようにしか見えない
37 22/01/21(金)16:48:22 No.889050463
関西最高のパティシエの称号貰ってたお店
38 22/01/21(金)16:48:34 No.889050503
こういうオシャレ系の華やかな店はブラックな噂よく聞くよな
39 22/01/21(金)16:48:47 No.889050555
マジでよく生きてたね ネタ抜きに
40 22/01/21(金)16:48:58 No.889050596
俺の時は寝ずに働いてた系おじさん
41 22/01/21(金)16:49:19 No.889050676
勝手に使われて怒るのはまぁわかる
42 22/01/21(金)16:49:39 No.889050738
デパ地下に出店してるような大手パティスリーはどこも常時求人してるイメージ
43 22/01/21(金)16:49:56 ID:7DnsrWgk 7DnsrWgk No.889050818
奴隷業務生還者はちゃんとケアを受けてくれ
44 22/01/21(金)16:50:12 No.889050867
さいていだなアンリ・シャルパンティエ…
45 22/01/21(金)16:50:17 No.889050894
342時間って逆にどういう勤務なんだ
46 22/01/21(金)16:50:30 No.889050937
>奴隷業務生還者はちゃんと業務実態を喧伝してくれ
47 22/01/21(金)16:50:32 No.889050949
書類送検じゃなくて手錠かけたほうがよくない?
48 22/01/21(金)16:50:37 No.889050970
毎日凄い人並んでるから人足らないってのは解るけどやりすぎ…
49 22/01/21(金)16:51:03 No.889051080
>342時間って逆にどういう勤務なんだ 休日0で毎日17時間労働で達成できるみたいよ
50 22/01/21(金)16:51:20 No.889051142
ゆずソフトが書類送検!?
51 22/01/21(金)16:51:35 No.889051191
人増やせよ
52 22/01/21(金)16:52:03 No.889051296
人を増やさないんじゃなくて人が来ないんだと思うよ それで個々の仕事の負担が増えて人が辞めて悪循環になる
53 22/01/21(金)16:52:05 No.889051306
>書類送検じゃなくて手錠かけたほうがよくない? 世界一のチョコレート作ったお店だからバレンタインすぎるまでは無理じゃないの
54 22/01/21(金)16:52:10 No.889051324
ケーキ高いのはパティシエの技術料と材料費…だからパティシエが美味い飯食って美味しいケーキ作ってくれるなら高いケーキ買おう とも思うけど作ってる人に還元されてねぇからなぁ こんなケーキ屋が子供の成長云々とか謳ってるの反吐が出る
55 22/01/21(金)16:52:13 No.889051337
>>342時間って逆にどういう勤務なんだ >休日0で毎日17時間労働で達成できるみたいよ オオオ イイイ
56 22/01/21(金)16:52:48 No.889051463
真っ黒な内面を覆い隠してる外装なのだからそりゃ口うるさくなりますわ
57 22/01/21(金)16:52:51 No.889051474
ちゃんとおちんぎんはその分払ってたのかな
58 22/01/21(金)16:53:10 No.889051541
>人を増やさないんじゃなくて人が来ないんだと思うよ >それで個々の仕事の負担が増えて人が辞めて悪循環になる そりゃあ残業させておいて残業代も出さないんじゃ人来ないよなぁ…
59 22/01/21(金)16:53:11 No.889051544
ゲップが出るほど濃厚なブラック求人メッセージだ… https://en-gage.net/es-koyama/
60 22/01/21(金)16:53:16 No.889051562
こんなんじゃ子供の夢にパティシエとか書けなくなっちゃう
61 22/01/21(金)16:53:17 No.889051568
イメージ悪くなるどころか犯罪してんじゃねえか!
62 22/01/21(金)16:53:18 No.889051571
ブラックケーキ
63 22/01/21(金)16:53:50 No.889051671
>ちゃんとおちんぎんはその分払ってたのかな 賃金未払いとか前にニュースでみた覚えがあるけど
64 22/01/21(金)16:54:12 No.889051763
俺はできるからお前らもできるだろみたいなタイプ?
65 22/01/21(金)16:54:31 No.889051837
常連はスイーツに罪はないとか言って通いそう
66 22/01/21(金)16:54:39 No.889051866
>朝4時から仕込み そうか早めればいけるのか
67 22/01/21(金)16:54:40 No.889051868
俺が労働基準法だと言わんばかりだ
68 22/01/21(金)16:54:43 No.889051877
>三田の人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」幹部ら書類送検 残業342時間、労基法違反疑い https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202201/sp/0015001198.shtml @kobeshinbunから >残業だけで342時間…!? カタログでゆずソフト
69 22/01/21(金)16:54:44 No.889051880
>https://en-gage.net/es-koyama/ >人間を磨く 摩耗しきったらポイするのいいよね…
70 22/01/21(金)16:54:49 No.889051895
みたかと思ったらさんだだった
71 22/01/21(金)16:55:07 No.889051975
忙しい月の菓子屋はなぁ 俺も従業員の残業時間を可能な限り削るために 12月はガチで休みゼロでやったりしてるからわかる 話は少し変わるがここのチョコはフェアトレードとかじゃなかったっけ 作ってる従業員どんな気持ちなんだろ
72 22/01/21(金)16:55:12 No.889051992
さいていだなゆず もうカラオケで栄光の架橋なんて歌いません!
73 22/01/21(金)16:55:18 No.889052014
>ゆずソフトが書類送検!? 厨房で放尿シーンがNGだったのかな
74 22/01/21(金)16:55:28 No.889052057
2回是正勧告して構成が見られなかった キレた
75 22/01/21(金)16:55:31 No.889052066
前もやらかしてなかったかここ
76 22/01/21(金)16:55:32 No.889052069
三田の数少ない県外の人にも勧められるスポットだったのだが勧めにくくなった…
77 22/01/21(金)16:55:32 No.889052070
2022年オイランノミネート出来るな
78 22/01/21(金)16:55:36 No.889052082
最近はそういうブラックから抜け出したパティシエが独立して めちゃくちゃ営業日絞ってケーキの数も絞って完全予約制でまったりやる店も増えた
79 22/01/21(金)16:56:06 No.889052182
なんかエロゲーの舞台になった店!
80 22/01/21(金)16:56:07 ID:7DnsrWgk 7DnsrWgk No.889052186
>月給 200,000円 ~ 350,000円 (※想定年収 2,500,000円 ~ ) 上記額には固定残業代(28時間分、35,000円)を含みます。超過分は全額支給します。 ホントかな?
81 22/01/21(金)16:56:10 No.889052202
人気の高い職種の僅かな応募に希望者が殺到するという構造的問題を解決できない限りこういうのは無くならないんだろうな 最近だと動物園で虎に手をかまれたのも若手ばっかりで体制が薄かったとか
82 22/01/21(金)16:56:37 No.889052302
これ残業というか常にほぼ常時働いてる状態なのに労働時間を一定時間だけしか書類上とってなかったってやつでは?
83 22/01/21(金)16:56:40 No.889052311
飲食なんてどれだけ綺麗事で従業員を洗脳できるかなんだ 洗脳力が足りないとこうなる
84 22/01/21(金)16:56:52 No.889052355
後ろめたい事にある奴ほど他人の過失に攻撃的…というわけか!
85 22/01/21(金)16:56:57 No.889052385
>>ちゃんとおちんぎんはその分払ってたのかな >https://youtu.be/_uJZtzLC9rg >また、数十人の社員に超過分の残業代を支払っておらず、労働基準法に基づいて過去2年分を支払うということです。 払ってなかったから払われるよやったね!
86 22/01/21(金)16:57:01 No.889052406
>>342時間って逆にどういう勤務なんだ >休日0で毎日17時間労働で達成できるみたいよ 産業革命の時のイギリスかな…
87 22/01/21(金)16:57:10 No.889052437
>常連はスイーツに罪はないとか言って通いそう 俺は嫌だけど三田マダムにはそういうのもいるんだろうなぁ…
88 22/01/21(金)16:57:17 No.889052472
大企業でもないし内部からチクられたんだな…
89 22/01/21(金)16:57:19 No.889052484
多少の事では動かないと評判の労基が動くんだから相当のやらかしだな 勧告来ても逆に挑発とかやったんだろうか
90 22/01/21(金)16:57:25 No.889052502
今店見たらエロゲ事件から外装変わったんだな…
91 22/01/21(金)16:57:28 No.889052514
>>ゆずソフトが書類送検!? >厨房で放尿シーンがNGだったのかな オシッコマンパティシエ!
92 22/01/21(金)16:57:42 No.889052569
ちゃんと近くに社員寮有るんだね
93 22/01/21(金)16:57:47 No.889052586
あんな三菱の連中以外利用しなさそうな立地で…
94 22/01/21(金)16:57:48 ID:7DnsrWgk 7DnsrWgk No.889052590
>払ってなかったから払われるよやったね! >過去2年分を支払うということです。
95 22/01/21(金)16:57:49 No.889052593
エロゲーの背景に勝手に使うんじゃねえ!とか言ってたら中身がゲキヤバだったお店
96 22/01/21(金)16:58:02 No.889052651
>最近はそういうブラックから抜け出したパティシエが独立して >めちゃくちゃ営業日絞ってケーキの数も絞って完全予約制でまったりやる店も増えた ケーキ屋やりたがる様な人はまったり過ごしたいような人多そうだしな…
97 22/01/21(金)16:58:03 No.889052652
>常連はスイーツに罪はないとか言って通いそう 店主が人殺したケーキ屋みたいなもんか…
98 22/01/21(金)16:58:22 No.889052726
大体7200時間分未払いあるな
99 22/01/21(金)16:58:27 No.889052751
>ちゃんと近くに社員寮有るんだね 逃げ場はない
100 22/01/21(金)16:58:39 No.889052788
料理屋の中でもパン屋と洋菓子屋は全体的に労働時間えぐいイメージ
101 22/01/21(金)16:58:43 No.889052812
ゴンチャロフのお菓子とエスコヤマのお菓子は食べないことにしてるんだ
102 22/01/21(金)16:58:44 No.889052816
飲食だと一日12時間労働とか普通だけど残業だけで340時間超えはすごいな
103 22/01/21(金)16:58:56 No.889052859
>後ろめたい事にある奴ほど他人の過失に攻撃的…というわけか! つまり「」は…
104 22/01/21(金)16:59:01 No.889052876
>帯でさもありなんとなった >fu730829.jpg 衒学家のあの人に読ませてえ…
105 22/01/21(金)16:59:07 No.889052890
オタクをバカにした罰だな
106 22/01/21(金)16:59:14 No.889052927
>帯でさもありなんとなった >fu730829.jpg 西野さんもコメント先選んだ方がいいな
107 22/01/21(金)16:59:42 No.889053037
ほんとこのあたりなにもないからなあ… 創業時は絶対すぐ潰れると言われてたのに
108 22/01/21(金)16:59:49 No.889053064
>>常連はスイーツに罪はないとか言って通いそう >俺は嫌だけど三田マダムにはそういうのもいるんだろうなぁ… 行ってるの三田だけでなく関西一円からきてるでしょ
109 22/01/21(金)16:59:51 No.889053073
そもそも大阪でも行列で買えないから食べれない…
110 22/01/21(金)17:00:01 No.889053115
>エロゲーの背景に勝手に使うんじゃねえ!とか言ってたら中身がゲキヤバだったお店 それとこれとは話が別なので…
111 22/01/21(金)17:00:11 No.889053150
超過分払われてもフィジカルとメンタル両方やられてるだろうから収支はまいなすじゃねぇかな…
112 22/01/21(金)17:00:19 No.889053184
パン屋はつべに個人店の一日追ってる動画あるけど10時開店でも朝4時前から仕事してるもんな…
113 22/01/21(金)17:00:26 No.889053214
>ゴンチャロフのお菓子とエスコヤマのお菓子は食べないことにしてるんだ モロゾフもだな 各所でネタにされるブラック企業ランキングにも昔から名前がよく挙がってる
114 22/01/21(金)17:00:27 No.889053215
いつの話持って来てんだと一瞬思ったけど100時間どころじゃなくなってる… 2021/11/03 15:00 人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」の運営会社(兵庫県三田市)が、社員らに「過労死ライン」を超える月100時間超の時間外労働をさせていたとして、今年までの3年間に2度にわたって、伊丹労働基準監督署から労働基準法違反で是正勧告を受けていたことがわかった。1度目の勧告を受けた後、改善していなかった。労基署は長時間労働が常態化していたとみている。
115 22/01/21(金)17:00:31 No.889053236
>忙しい月の菓子屋はなぁ こうやって言い訳してる内に積もり積もってこの時間になったんだろうな…
116 22/01/21(金)17:00:36 No.889053250
>>常連はスイーツに罪はないとか言って通いそう >俺は嫌だけど三田マダムにはそういうのもいるんだろうなぁ… 駐車場に止まってるの県外ナンバーばっかよ
117 22/01/21(金)17:00:42 No.889053270
書き込みをした人によって削除されました
118 22/01/21(金)17:00:45 No.889053278
342って月にじゃないよね…?
119 22/01/21(金)17:00:58 No.889053326
>大体7200時間分未払いあるな すげーたくさん貰えるなと思ったけど死んでもやりたくないわそんな仕事
120 22/01/21(金)17:00:59 No.889053329
怖いのは警告されてるのに続行してるところ 全く反省してない
121 22/01/21(金)17:01:08 No.889053363
>オタクをバカにした罰だな バカにしてるのはオタクだけかな?
122 22/01/21(金)17:01:23 No.889053426
パン屋は朝早すぎるから顔が死んでくる 近所の個人の人気店の旦那さんは段々と顔が死んで精神軽く病んで休みが増えたりしてる これ以上営業日減るとヤバそうだから頑張ってくれとたまにサンドイッチ買ってる
123 22/01/21(金)17:01:28 No.889053446
月45時間でもあれこれ言われるご時世なのに文字通り桁がちげえ…
124 22/01/21(金)17:01:28 No.889053449
岡山とか広島からわざわざ買いに来る人も多いよ
125 22/01/21(金)17:01:35 No.889053473
>ほんとこのあたりなにもないからなあ… >創業時は絶対すぐ潰れると言われてたのに 人件費を削れば耐えられるという事か…
126 22/01/21(金)17:01:40 No.889053498
毎日10時間以上残業って死ぬよね
127 22/01/21(金)17:01:44 No.889053511
>西野さんもコメント先選んだ方がいいな 文化人気取りの元芸人が仕事選べるわけ無いじゃん!
128 22/01/21(金)17:01:47 No.889053521
警告されてもやり方がわかんないんじゃない?手はぬきたくないタイプみたいだし
129 22/01/21(金)17:01:50 No.889053533
>最近だと動物園で虎に手をかまれたのも若手ばっかりで体制が薄かったとか 虎に噛み千切られるのはまた別のヤバイ問題じゃねえかな…
130 22/01/21(金)17:02:03 No.889053572
広報担当「やる気のある社員が集まる中法律を破ることとなってしまい事態を重く受け止めている」
131 22/01/21(金)17:02:15 No.889053618
>毎日10時間以上残業って死ぬよね しかも休日無しだ
132 22/01/21(金)17:02:16 No.889053622
まあ美味い洋菓子屋なんか探せばいくらでもあるし…
133 22/01/21(金)17:02:16 No.889053623
>ほんとこのあたりなにもないからなあ… >創業時は絶対すぐ潰れると言われてたのに 山と住宅と工場しかない
134 22/01/21(金)17:02:20 No.889053638
>岡山とか広島からわざわざ買いに来る人も多いよ 地方の人は可哀想だな…
135 22/01/21(金)17:02:27 No.889053660
食料扱うんだし毎日最低限シャワー浴びてて欲しいなぁ
136 22/01/21(金)17:02:42 No.889053713
飲食を法令通りの勤務時間でやったら人件費だけでごく一部の大型チェーン以外滅びる 画像のところはやりすぎもやりすぎだが
137 22/01/21(金)17:02:48 No.889053738
>岡山とか広島からわざわざ買いに来る人も多いよ 舌の貧しい県だけか
138 22/01/21(金)17:02:50 No.889053742
しかしこんだけ耐えられるもんなんだな
139 22/01/21(金)17:02:51 No.889053748
>警告されてもやり方がわかんないんじゃない?手はぬきたくないタイプみたいだし 人増やせばいいんじゃないかな…
140 22/01/21(金)17:02:59 ID:7DnsrWgk 7DnsrWgk No.889053784
>まあ美味い洋菓子屋なんか探せばいくらでもあるし… やっぱりシャトレーゼだな!
141 22/01/21(金)17:03:04 No.889053803
>>ほんとこのあたりなにもないからなあ… >>創業時は絶対すぐ潰れると言われてたのに >人件費を削れば耐えられるという事か… そんなんじゃない 平日だろうが休日だろうが営業時間中ずーっと行列が並んでて周辺には交通整備のおじさんが常にいるような店なの そりゃそんなの捌いてたら中の人は死ぬわね
142 22/01/21(金)17:03:07 No.889053826
>>毎日10時間以上残業って死ぬよね >しかも休日無しだ 奴隷の方がマシだな
143 22/01/21(金)17:03:10 No.889053839
>毎日10時間以上残業って死ぬよね 数字で書かれると凄いな なんで通常労働時間より長いんだよ
144 22/01/21(金)17:03:14 No.889053851
俺は出来たしやってるんだからお前らもやれって人種だよね
145 22/01/21(金)17:03:16 No.889053857
社員殴ってオーナーが傷害で逮捕された有名店もあったな 今でも営業してるけど客が入るんだろうか…
146 22/01/21(金)17:03:19 No.889053866
>人気の高い職種の僅かな応募に希望者が殺到するという構造的問題を解決できない限りこういうのは無くならないんだろうな ゲーム業界がアレなのも労働環境が悪くても応募する人がたくさんいるからだろうしね
147 22/01/21(金)17:03:27 No.889053892
>>最近だと動物園で虎に手をかまれたのも若手ばっかりで体制が薄かったとか >虎に噛み千切られるのはまた別のヤバイ問題じゃねえかな… 動物好きが殺到するから待遇が最低⇒ベテランになる前に絶望して止める⇒若手が殺到する のループ
148 22/01/21(金)17:03:30 No.889053898
>そんなに仕事ある?とか人増やした方が楽で安上がりじゃない?とか思っちゃう 海外でも職人世界でレストラン終わってからキッチン残って新メニュー試作して仮眠してオープン前に市場に仕入れ行ったりするから それを修行と捉えずに残業と見なせば簡単にいくと思う 海外で修行したミシュランシェフとかも睡眠数時間で疲労でゲロ吐きそうになりながら師匠の早朝のキノコ狩りに付いていったって言ってたわ 強制じゃなくて他のシェフたちもライバルだから勝ち抜いて独立するには単純に誰よりも経験詰まないといけないからだって
149 22/01/21(金)17:03:49 No.889053961
シャトレーゼなんか何処にでもあるだろ!!
150 22/01/21(金)17:03:50 No.889053965
シャトレーゼは程々の値段で程々の美味しさ提供するから偉いよ…
151 22/01/21(金)17:03:53 No.889053971
>広報担当「やる気のある社員が集まる中法律を破ることとなってしまい事態を重く受け止めている」 殺る気のある役員の間違いでは
152 22/01/21(金)17:03:55 No.889053980
テレビとかの人気のパン屋の特集とかで 週6以上で23時就寝2時起きとか当たり前のように放映しててオイオイオイってなるのよくないよね…
153 22/01/21(金)17:04:04 No.889054013
>警告されてもやり方がわかんないんじゃない?手はぬきたくないタイプみたいだし ジ〇リかよ
154 22/01/21(金)17:04:13 No.889054050
仕込みと店売り完全に別にして時間交代制とかにならんもんかねこういうの
155 22/01/21(金)17:04:19 No.889054081
>>ほんとこのあたりなにもないからなあ… >>創業時は絶対すぐ潰れると言われてたのに >山と住宅と工場しかない ニュータウンの住宅地によい菓子屋があるのは普通な気はする
156 22/01/21(金)17:04:22 No.889054088
美容師とかも遅くまで残って勉強会とかやってたけど今は禁止されてるんだっけ
157 22/01/21(金)17:04:35 No.889054141
>動物好きが殺到するから待遇が最低⇒ベテランになる前に絶望して止める⇒若手が殺到する >のループ 経営側からしたら低賃金で回せるからいい循環なんだろうな
158 22/01/21(金)17:04:42 No.889054165
>>人気の高い職種の僅かな応募に希望者が殺到するという構造的問題を解決できない限りこういうのは無くならないんだろうな >アニメ業界がアレなのも労働環境が悪くても応募する人がたくさんいるからだろうしね
159 22/01/21(金)17:04:47 No.889054181
22日×8時間=176時間 一ヶ月720時間のうち520時間勤務
160 22/01/21(金)17:04:58 No.889054215
>広報担当「やる気のある社員が集まる中法律を破ることとなってしまい事態を重く受け止めている」 全く重く受け止めてなさそう
161 22/01/21(金)17:05:02 No.889054231
作り置き出来ないもんだし辛いよねこの業界
162 22/01/21(金)17:06:01 No.889054455
まず飲食だと週2で休めるところが稀
163 22/01/21(金)17:06:03 No.889054463
その点コンビニはいつでもどこでもまあまあ美味いケーキ売ってるからすごい
164 22/01/21(金)17:06:06 No.889054473
飲食の板場というかキッチンは手が出る足が出るが当たり前の世界で伝統で口出ししちゃいけないみたいな感じだったからな少し昔は…
165 22/01/21(金)17:06:17 No.889054505
>ニュータウンの住宅地によい菓子屋があるのは普通な気はする 今こそ住宅街のど真ん中にあるけど創業時はまだ住宅地も未開発だったような場所なんすよ…
166 22/01/21(金)17:06:19 No.889054513
まぁ立地的にライバル居ないし買う客は気にもしないからまたやらかしそう…
167 22/01/21(金)17:06:32 No.889054562
>作り置き出来ないもんだし辛いよねこの業界 最近は性能の良い冷凍庫あるから冷凍保存が基本だよ クリスマスケーキの仕込みだって秋ぐらいからやるし
168 22/01/21(金)17:06:44 No.889054606
>その点コンビニはいつでもどこでもまあまあ美味いケーキ売ってるからすごい 大手の力だよ
169 22/01/21(金)17:06:54 No.889054640
そりゃ一般的な個人経営や中小のパン屋に比べたら山パンは最高の職場になるわな…
170 22/01/21(金)17:07:15 No.889054719
>クリスマスケーキの仕込みだって秋ぐらいからやるし マジでか
171 22/01/21(金)17:07:21 No.889054748
バイトで繁盛してる喫茶店のキッチン入ったことあるけどかなり怖い世界だったなぁ
172 22/01/21(金)17:07:22 No.889054756
こんなのアニメ業界だけだと思ってたけど職人って部分は同じだし他の業界でもそうなるか…
173 22/01/21(金)17:07:24 No.889054764
>>その点コンビニはいつでもどこでもまあまあ美味いケーキ売ってるからすごい >大手の力だよ 言うほどおいしいかな?
174 22/01/21(金)17:07:32 No.889054789
>まぁ立地的にライバル居ないし買う客は気にもしないからまたやらかしそう… 業界内で仕方ないと庇いあってて自浄作用無さそう
175 22/01/21(金)17:07:37 No.889054805
ただこういうパンとかケーキってでかいところよりこういう個人店のが遥かに美味いからまあみんな行くよね…
176 22/01/21(金)17:07:52 No.889054861
人が捌けず超過残業が常態化してるなら 3~4店舗増やせば解決するはずなんだがな
177 22/01/21(金)17:07:57 No.889054884
>>クリスマスケーキの仕込みだって秋ぐらいからやるし >マジでか スーパーコンビニ等にある市販のケーキなんて全部冷凍だよあれ クリスマスの時だけ製造量一気に数倍にするなんて無理だもの
178 22/01/21(金)17:08:14 No.889054949
>仕込みと店売り完全に別にして時間交代制とかにならんもんかねこういうの そういう風にやり方変えていけないのは経営者としては下の下でしょ いくら菓子作る才能あっても経営として成り立つようなシステム作らないで従業員使い潰していくのはクズの所業だよ
179 22/01/21(金)17:08:18 No.889054965
チクったやつはケーキにされるの?
180 22/01/21(金)17:08:24 No.889054993
有名店で買えば贈答品にも箔が付くしね…
181 22/01/21(金)17:08:41 No.889055055
超過分だけで342時間だから月380時間以上残業してたのか…
182 22/01/21(金)17:08:43 No.889055064
飲食のブラックはすべてのメニューが今の3倍くらいにならないと改善出来ないよ もしくは大企業のやるチェーンだけになるか
183 22/01/21(金)17:08:48 No.889055083
>クリスマスの時だけ製造量一気に数倍にするなんて無理だもの そんな…
184 22/01/21(金)17:09:07 No.889055156
パティシエとしては有名人だから働く人は後からいくらでも来るからな…
185 22/01/21(金)17:09:16 No.889055185
住み込みの徒弟制ならそんなもんかもしれない
186 22/01/21(金)17:09:17 No.889055188
>いくら菓子作る才能あっても経営として成り立つようなシステム作らないで従業員使い潰していくのはクズの所業だよ シェフとして有能であっても経営者としては無能だったんだな 雇われシェフやり続けた方が幸せになれるわ
187 22/01/21(金)17:09:19 No.889055194
機会損失無くしたくないからフルで働かせてるのはともかく対価払ってない時点でダメというかゴミでしょ…
188 22/01/21(金)17:09:19 No.889055195
ここはデパートにも一切出店しないからますます客が一極集中化しちゃうんだろうな
189 22/01/21(金)17:09:28 No.889055233
>>クリスマスケーキの仕込みだって秋ぐらいからやるし >マジでか フレッシュフルーツ使わないやつは何とでもなるよ なんなら苺のショートケーキが一番めんどいまである
190 22/01/21(金)17:09:42 No.889055287
>もしくは大企業のやるチェーンだけになるか つまり大企業はここから三分の一にできる…?
191 22/01/21(金)17:09:46 No.889055311
どんだけ人気店なら値段10倍にすればいいのに そしたら従業員増やせて労働環境も改善するだろう なんで死ぬほどこきつかってまで安売りし続けるのか
192 22/01/21(金)17:09:50 No.889055329
奴隷の方がまだマシな生活してるだろ
193 22/01/21(金)17:09:51 No.889055330
>ただこういうパンとかケーキってでかいところよりこういう個人店のが遥かに美味いからまあみんな行くよね… 個人店は材料費と手間暇やばい赤字なもんめっちゃ多いからね 土地持ち老夫婦の趣味の飲食店とは絶対競争しちゃいけないは有名な話
194 22/01/21(金)17:10:04 No.889055380
ベトナム人を調教がてらここで働かせれば泥棒なんてしなくなるだろ
195 22/01/21(金)17:10:16 No.889055422
クリスマスは一年で一番ケーキが不味い日 とか言われてたりする死ね
196 22/01/21(金)17:10:23 No.889055445
>有名店で買えば贈答品にも箔が付くしね… やはりきちがいおかきか…
197 22/01/21(金)17:10:28 No.889055466
個人店舗規模の洋菓子店でも早め早めのクリスマスケーキ仕込みするのかな 冷凍しても置いとく場所そんな無いか
198 22/01/21(金)17:10:31 No.889055480
なんか見覚えある店だなと思ったけどエロゲメーカーと揉めたところだったか 当時見かけたのは多分いもげだな
199 22/01/21(金)17:10:37 No.889055502
>こんなのアニメ業界だけだと思ってたけど職人って部分は同じだし他の業界でもそうなるか… 秒単位で突き詰めてマッハでミス無く調理しろって世界だからキッチンは高速回転しててノロマは蹴り入れられる最たる職種だと思う
200 22/01/21(金)17:10:41 No.889055519
山の上まで買いに行くのが良いって客ばかり
201 22/01/21(金)17:10:54 No.889055563
>クリスマスは一年で一番ケーキが不味い日 >とか言われてたりする死ね ケーキ職人の苦渋がアクセントなのだろう
202 22/01/21(金)17:11:17 No.889055633
オーナーシェフじゃなくてちゃんと会社が経営してる飲食でもやばいところいくらでもあるけどね ここは有名店なのと労基が手出しやすいところだったから話題になってるだけだと思う
203 22/01/21(金)17:11:25 No.889055661
指示する方があれだけどこなしてる方も凄いな
204 22/01/21(金)17:11:36 No.889055708
手作りやってる店でクリスマスにケーキ買うのはまあいいけど市販のは冷凍なんで クリスマス終わった後の方がまともなもん買えるって話は聞く
205 22/01/21(金)17:11:45 No.889055744
いい物を作ってる会社がホワイトなどというナイーブな考えは捨てろ
206 22/01/21(金)17:11:55 ID:7DnsrWgk 7DnsrWgk No.889055792
>オーナーシェフじゃなくてちゃんと会社が経営してる飲食でもやばいところいくらでもあるけどね まあ経営してても早々に潰れるところとかあるしなあ
207 22/01/21(金)17:11:55 No.889055796
>ベトナム人を調教がてらここで働かせれば泥棒なんてしなくなるだろ 殺人事件に発展するけどよろしいか?
208 22/01/21(金)17:12:02 No.889055825
ここはパンとかチョコ工房とかもあって色々観て回れるから楽しいんだよな ただ中の人の事は外からだとなかなか想像つかない
209 22/01/21(金)17:12:07 No.889055853
俺はとんでもなく辛かったし自分の社員たちにはこんな思いさせないぞ! ってなる人はいないの…?
210 22/01/21(金)17:12:24 No.889055932
>俺はとんでもなく辛かったし自分の社員たちにはこんな思いさせないぞ! >ってなる人はいないの…? 多分辛いと思ってないタイプ
211 22/01/21(金)17:12:44 No.889056013
和菓子屋の倅がロールケーキ作って天下取ったから凄い人なのは間違い無いんだけどね…
212 22/01/21(金)17:12:49 No.889056036
ベトナム人はこんな無茶な残業しないし…
213 22/01/21(金)17:12:54 No.889056057
ここがアレなことしてたらニュースバリュー高いって有名店なのは間違いないからな…
214 22/01/21(金)17:13:03 No.889056083
パティシエなんて若いうちにどれだけ経験詰め込めるかがすべてだからな 有名店にいたってなると次の店行くときに色々やりやすいし店出したときに箔もつくし
215 22/01/21(金)17:13:11 No.889056115
オーナーの修行時代もキツかったんだろうなってのは想像できなくもない
216 22/01/21(金)17:13:13 No.889056119
>いい物を作ってる会社がホワイトなどというナイーブな考えは捨てろ なんであの店は商品が安いか考えたことはあるか? 従業員が少なく給料が安いからだよ って話だ
217 22/01/21(金)17:13:17 No.889056133
オーナーも若い時理不尽な働きして成功したんだから弟子にも同じことさせるんじゃね?
218 22/01/21(金)17:13:21 No.889056147
>>俺はとんでもなく辛かったし自分の社員たちにはこんな思いさせないぞ! >>ってなる人はいないの…? >多分辛いと思ってないタイプ ワタミ社長タイプかぁ…
219 22/01/21(金)17:13:52 No.889056277
>>ベトナム人を調教がてらここで働かせれば泥棒なんてしなくなるだろ >殺人事件に発展するけどよろしいか? 首が取れてる!!
220 22/01/21(金)17:13:52 No.889056278
>>いい物を作ってる会社がホワイトなどというナイーブな考えは捨てろ >なんであの店は商品が安いか考えたことはあるか? >従業員が少なく給料が安いからだよ >って話だ さいていだなオウムのお弁当屋さん
221 22/01/21(金)17:14:00 No.889056304
>和菓子屋の倅がロールケーキ作って天下取ったから凄い人なのは間違い無いんだけどね… ド僻地に立てて行列店にしてみせたからね… まあだからこそコンプライアンスはちゃんと守らなきゃいけなかったんだけど
222 22/01/21(金)17:14:13 No.889056356
材料も1gも残すなって感じでキツいよねこの業界 絞り袋のクリームはきっちり使い切らないと蹴り飛ばされるし
223 22/01/21(金)17:14:14 No.889056363
きっつい業務こなして成功したからそれ以外の方法知らないのかも
224 22/01/21(金)17:14:16 No.889056371
エスコヤマは人間をサンダーで研磨する場
225 22/01/21(金)17:14:24 No.889056395
若干経営者に同情する雰囲気すらあるのが業界の闇だな…
226 22/01/21(金)17:15:10 No.889056571
有名シェフの元ってなると将来独立見越した徒弟制みたいな感じで時間給と違う世界だから口出ししにくいんだよなあ 金で買えないトッププロの技術を習得させてもらってる側面あるし
227 22/01/21(金)17:15:15 No.889056589
飲食店って○○の店で修行しましたとか箔付けや暖簾分けの報酬あるから安く使っていいだろってとこあるんだろうな
228 22/01/21(金)17:15:24 No.889056620
耐えられるやつは一通り身につけたら辞めちゃうから常に人が居なくて 後継者育たずに新しく入ってくる人間使い潰すしか手が無くなってんじゃないの…
229 22/01/21(金)17:15:31 No.889056646
>きっつい業務こなして成功したからそれ以外の方法知らないのかも 負の連鎖になってるからきっちり断ち切らなきゃな
230 22/01/21(金)17:15:52 No.889056709
逆に高級ホテルに囲われてる有名パティシエは相当条件が良いんだろうな じゃなきゃ速攻で独立するし
231 22/01/21(金)17:15:54 No.889056718
このスレの流れは同情ともまた違うと思う…
232 22/01/21(金)17:16:28 No.889056840
>有名シェフの元ってなると将来独立見越した徒弟制みたいな感じで時間給と違う世界だから口出ししにくいんだよなあ >金で買えないトッププロの技術を習得させてもらってる側面あるし 寿司屋の新人の職人とか10年にぐらいは人間扱いされないんだろうな…
233 22/01/21(金)17:16:39 No.889056877
>耐えられるやつは一通り身につけたら辞めちゃうから常に人が居なくて >後継者育たずに新しく入ってくる人間使い潰すしか手が無くなってんじゃないの… まあ安くこき使われてたら独立したいよね…
234 22/01/21(金)17:16:53 No.889056924
辛い思いしたから従業員に優しくしようって店はあるけどだいたい従業員の能率悪くなって経営やばくなる そのあと潰れるかよそと同じになる
235 22/01/21(金)17:17:02 No.889056961
よく槍玉にあげられる寿司屋のこと笑えねーな
236 22/01/21(金)17:17:44 No.889057122
小山ロールの店か 神戸のやつにお土産に頼んだらあんな田舎行きたくないからって別の店のプリン渡された思い出がある
237 22/01/21(金)17:17:44 No.889057125
まぁほら…飲食だし…みたいな所ある
238 22/01/21(金)17:17:55 No.889057165
こき使われた従業員はとりあえず静養してほしい
239 22/01/21(金)17:17:55 No.889057166
>材料も1gも残すなって感じでキツいよねこの業界 >絞り袋のクリームはきっちり使い切らないと蹴り飛ばされるし 俺なら吸っちゃうのに
240 22/01/21(金)17:17:56 No.889057170
まあ~入る奴も業界人で騙された!聞かされてない!ってわけじゃないから 若干後から文句言うならやめるか最初から来るなよ…感がある
241 22/01/21(金)17:18:05 No.889057197
ここと滋賀のバームクーヘンのとこはお菓子のテーマパークみたいな作りで客呼べてる感じだね あっちも元は和菓子屋か
242 22/01/21(金)17:18:05 No.889057199
>よく槍玉にあげられる寿司屋のこと笑えねーな フランスでもパティシエはパワハラ多くて精神病む人も絶えないらしいし
243 22/01/21(金)17:18:37 No.889057333
最近は下積みなしですぐ独立して成功してる人も増えてきたんだけどね インスタの宣伝力マジですげーわ
244 22/01/21(金)17:18:44 No.889057361
ケーキ作るのが楽しくて趣味もチョコレート作りだから天職なんだよねここのパティシエさん
245 22/01/21(金)17:18:47 No.889057374
>寿司屋の新人の職人とか10年にぐらいは人間扱いされないんだろうな… 寿司学校へゴー 割りとマジで10年も無駄にするな…
246 22/01/21(金)17:18:57 No.889057414
いまの世の中これぐらい他者を使い潰さないと勝ち組にはなれないのかね
247 22/01/21(金)17:19:05 No.889057444
なんていうかピンポイントですごい所からデザインパクッたんだなゆずソフト…
248 22/01/21(金)17:19:14 No.889057478
20年くらい前は新人とか人間扱いされなかったけど最近はんなことしたら全員やめるし訴えられたりするから暴力はないよ ただ言われたこと以上のことできるようにならないと居場所が即無くなる
249 22/01/21(金)17:19:27 No.889057525
>ここと滋賀のバームクーヘンのとこはお菓子のテーマパークみたいな作りで客呼べてる感じだね >あっちも元は和菓子屋か ラコリーナかあそこも凄いね ヴォーリズ建築の喫茶店でケーキとコーヒー食べたけど美味しかった
250 22/01/21(金)17:19:30 No.889057541
いまどきこんな労働基準法違反スレスレな店ってあるんだ…
251 22/01/21(金)17:19:32 No.889057546
飲食+職人の世界=無限大
252 22/01/21(金)17:19:32 No.889057547
>まあ~入る奴も業界人で騙された!聞かされてない!ってわけじゃないから >若干後から文句言うならやめるか最初から来るなよ…感がある 本人らがよくても法はよくねーんだわ
253 22/01/21(金)17:19:34 No.889057555
>小山ロールの店か >神戸のやつにお土産に頼んだらあんな田舎行きたくないからって別の店のプリン渡された思い出がある 神戸つっても広いからな…車で1時間以上かかるとこもあるし
254 22/01/21(金)17:20:00 No.889057658
>小山ロールの店か >神戸のやつにお土産に頼んだらあんな田舎行きたくないからって別の店のプリン渡された思い出がある 遠いし他に何もないからな 神戸でも海沿いに住んでると感覚的には梅田の方が100倍近い
255 22/01/21(金)17:20:08 No.889057681
>いまどきこんな労働基準法違反スレスレな店ってあるんだ… 完璧に違反してない?
256 22/01/21(金)17:20:10 No.889057690
>なんていうかピンポイントですごい所からデザインパクッたんだなゆずソフト… よくエロゲーに出てくる実在する高校そのまんまとかいいよね
257 22/01/21(金)17:20:37 No.889057806
エロゲーの背景に使ってもらえたのに抗議したケーキ屋に悲しい過去
258 22/01/21(金)17:20:51 No.889057870
>なんていうかピンポイントですごい所からデザインパクッたんだなゆずソフト… 関西だと超有名店だし大阪に開発あるゆずソフトならまあ引っ張ってくるのはわからんでもない
259 22/01/21(金)17:21:10 No.889057951
三田から私鉄乗ってまだ山上がらないと駄目なそんな立地
260 22/01/21(金)17:21:15 No.889057966
デザイン勝手に使ってケチ着いたのはゆず側なのにとんでもない事になってるな…
261 22/01/21(金)17:21:20 No.889057981
>エロゲーの背景に使ってもらえたのに抗議したケーキ屋に悲しい過去 その件に関しては抗議して当然の話だし… 何勝手に無許可で使ってんだって話だ
262 22/01/21(金)17:21:25 No.889058004
エロゲメーカーにいちゃもん付けてる時点でマトモじゃないと思ってた
263 22/01/21(金)17:21:29 No.889058025
発覚時点でだいぶニュースになってたけど書類送検にまで発展したのか
264 22/01/21(金)17:21:56 No.889058123
パン屋とパティシエだけはならん方がいい
265 22/01/21(金)17:21:58 No.889058128
>エロゲメーカーにいちゃもん付けてる時点でマトモじゃないと思ってた いやいちゃもんじゃねえだろうそれは
266 22/01/21(金)17:22:01 No.889058140
こう言うとなんだが両者納得済みでやってるならバレないようにやろ?
267 22/01/21(金)17:22:10 No.889058176
色んな労基違反あるけど数十分の誤魔化しなら兎も角ごっそり未払いやる所は本当に稀だよ 潰れる寸前の会社ぐらい
268 22/01/21(金)17:22:11 No.889058182
>小山ロールの店か >神戸のやつにお土産に頼んだらあんな田舎行きたくないからって別の店のプリン渡された思い出がある 三ノ宮から三田行きの高速バス1時間乗ってようやくたどり着ける場所だからな… それならモロゾフのプリン買うわ
269 22/01/21(金)17:22:13 No.889058188
なにしろオーナーが悪いと思ってないから改善しようがない 何なら多分徒弟制度に部外者が口出しすんなくらいのことを思っている
270 22/01/21(金)17:22:29 No.889058246
関西だとゆずより有名企業だからね
271 22/01/21(金)17:22:31 No.889058251
>本人らがよくても法はよくねーんだわ まあそうなんだよね だからこうして事件化してるんだしそういう時代じゃないんだよねもう
272 22/01/21(金)17:23:06 No.889058377
エロゲーメーカーが使ってるのに気付くにはエロゲーに詳しい必要がある
273 22/01/21(金)17:23:16 No.889058412
2回警告されてこれが3度目なんだろ? 同情する部分無くない?
274 22/01/21(金)17:23:25 No.889058444
エロゲオタのターンだ
275 22/01/21(金)17:23:35 No.889058482
これじゃシコれない
276 22/01/21(金)17:23:35 No.889058484
徒弟制だのは外からは分からんことだけど金払い悪かったのが全てだよ
277 22/01/21(金)17:23:44 No.889058514
>三田から私鉄乗ってまだ山上がらないと駄目なそんな立地 車で行くにも周りは綺麗な住宅街だから割と住民との軋轢はありそうだ
278 22/01/21(金)17:23:45 No.889058518
こういえのは社会的に罰せられるべきだわ 俺も都営三田線にはもう二度と乗らない
279 22/01/21(金)17:23:51 No.889058540
まぁ金払ってるんならと思ったら未払いとか出てきて馬鹿野郎!ってなる
280 22/01/21(金)17:23:56 No.889058561
>エロゲーメーカーが使ってるのに気付くにはエロゲーに詳しい必要がある ファンがここに来て騒いでるからバレた
281 22/01/21(金)17:24:05 No.889058595
この世界の人間は嫌なら自分の実力でぬるいキッチンの店作れよ 通用しないけどなって思ってるよ
282 22/01/21(金)17:24:07 No.889058601
これ神戸新聞の記事だけじゃ分からんけど過去に残業代未払いもやってるからドアウトだよ しかも複数回繰り返してるから肩を持つ余地がない
283 22/01/21(金)17:24:08 No.889058606
今回の件エロゲー云々は別に関係ないな…
284 22/01/21(金)17:24:16 No.889058630
>エロゲオタのターンだ ほら見たことかってキモオタが暴れだすんだろうな…
285 22/01/21(金)17:24:26 No.889058681
車で行くならついでにアウトレットとか行けるけど… それだったらアウトレットの隣のイオンで茶ァしばく方がいいかなってなるんだよな わざわざ行かないといけない立地だよ
286 22/01/21(金)17:24:32 No.889058707
>エロゲーメーカーが使ってるのに気付くにはエロゲーに詳しい必要がある エロゲユーザーに特定されて騒がれて知るとかも今だと現実的でしょう
287 22/01/21(金)17:24:39 No.889058734
こういうところって労働というか修行みたいなもんで 労働時間とか全く記録してないもんだと思ってた
288 22/01/21(金)17:25:04 No.889058849
東京の三田かとおもったら関西だった
289 22/01/21(金)17:25:06 No.889058861
>車で行くにも周りは綺麗な住宅街だから割と住民との軋轢はありそうだ 実際揉めたから現地行くとすげえ数の交通誘導員いるよ あと近くの銀行だったかが休日に駐車場貸し出してる
290 22/01/21(金)17:25:08 No.889058869
>この世界の人間は嫌なら自分の実力でぬるいキッチンの店作れよ >通用しないけどなって思ってるよ まぁそんな事言ってたらバレて死ぬんだが
291 22/01/21(金)17:25:11 No.889058891
コストかけすぎて未払いでもやらないと採算とれんのだろうな
292 22/01/21(金)17:25:23 No.889058929
>三ノ宮から三田行きの高速バス1時間乗ってようやくたどり着ける場所だからな… >それならモロゾフのプリン買うわ 焼きたてのキッシュとか洋酒と合うし近くにあれば嬉しいんだけどね 表六甲ならわざわざ行かなくても良い店沢山あるな
293 22/01/21(金)17:25:25 No.889058940
>>エロゲーメーカーが使ってるのに気付くにはエロゲーに詳しい必要がある >ファンがここに来て騒いでるからバレた 来る日も来る日もエロゲヲタが大挙して店内で撮影したのいいよね…
294 22/01/21(金)17:25:35 No.889058973
金払い悪いのは本当に良くない
295 22/01/21(金)17:25:44 No.889059008
>こういうところって労働というか修行みたいなもんで >労働時間とか全く記録してないもんだと思ってた やりがい搾取過ぎる…
296 22/01/21(金)17:25:47 No.889059016
やりがいがあれば人は無限に働けちまうんだ
297 22/01/21(金)17:25:49 No.889059027
>いやいちゃもんじゃねえだろうそれは いちゃもんでしょ 例えばニュース番組に自分の店が映ってたからといって抗議しないでしょ
298 22/01/21(金)17:25:53 No.889059043
明太パークも近くに有るよ!
299 22/01/21(金)17:26:00 No.889059072
>コストかけすぎて未払いでもやらないと採算とれんのだろうな 失敗企業では?
300 22/01/21(金)17:26:05 No.889059085
この手のは経営者が欲深くて儲けてても従業員は薄給とかよくある
301 22/01/21(金)17:26:05 No.889059087
>来る日も来る日もエロゲヲタが大挙して店内で撮影したのいいよね… それは単純に迷惑だわ…
302 22/01/21(金)17:26:06 No.889059090
>来る日も来る日もエロゲヲタが大挙して店内で撮影したのいいよね… そんなことになってたの…
303 22/01/21(金)17:26:08 No.889059109
工程の機械化を進めてもうちょっと人の手間減らせないの?
304 22/01/21(金)17:26:21 No.889059167
経営側の感覚が麻痺してるパターンじゃないぞこれ 異常だとわかっててそのまま継続してるパターンだぞ
305 22/01/21(金)17:26:24 No.889059179
ここまでやらかしても捕まらないんだなあって
306 22/01/21(金)17:26:29 No.889059200
正直神戸住んでるなら芦屋とか西宮行った方がケーキ屋いっぱいあって楽しいと思う
307 22/01/21(金)17:26:31 No.889059216
人増やそうとはならなかったのかな
308 22/01/21(金)17:26:55 No.889059313
>コストかけすぎて未払いでもやらないと採算とれんのだろうな それは単にもう破綻してるのでは?
309 22/01/21(金)17:26:58 No.889059323
>人増やそうとはならなかったのかな 金かかるだろ?
310 22/01/21(金)17:26:59 No.889059334
>人増やそうとはならなかったのかな 金掛かるだろ ちゃんと考えろ
311 22/01/21(金)17:27:03 No.889059348
>コストかけすぎて未払いでもやらないと採算とれんのだろうな >fu730829.jpg このギトつき見てみろよ 成金のギトつきですわ
312 22/01/21(金)17:27:05 No.889059357
>人増やそうとはならなかったのかな 人件費かかるから嫌だ
313 22/01/21(金)17:27:11 No.889059386
>>いやいちゃもんじゃねえだろうそれは >いちゃもんでしょ >例えばニュース番組に自分の店が映ってたからといって抗議しないでしょ ニュース番組とエロゲは同列では無い 子供だけしかはいれない遊戯場とか併設もしてるしな
314 22/01/21(金)17:27:31 No.889059465
>ちゃんと考えろ 書類送検できた!
315 22/01/21(金)17:27:33 No.889059475
>来る日も来る日もエロゲヲタが大挙して店内で撮影したのいいよね… 発売前だからそんな事なかったが…
316 22/01/21(金)17:27:35 No.889059480
>いちゃもんでしょ >例えばニュース番組に自分の店が映ってたからといって抗議しないでしょ 釣られるのもバカバカしいが無理があるよそれは
317 22/01/21(金)17:27:48 No.889059535
>金かかるだろ? >金掛かるだろ >ちゃんと考えろ >人件費かかるから嫌だ もっと遵法精神養って
318 22/01/21(金)17:27:51 No.889059554
ゆずソフトの騒ぎの時は最初ゆず側がやたら強気だったのも凄かった 騒ぎになって取材が来た時もロゴも消してるし 石垣の色も変えてるんだから著作権的に問題はないって答えてた
319 22/01/21(金)17:27:55 No.889059578
最低だなゆずソフト…
320 22/01/21(金)17:27:56 No.889059580
流石に複数回是正無しは労基もブチ切れてると考えられる
321 22/01/21(金)17:28:02 No.889059606
>コストかけすぎて未払いでもやらないと採算とれんのだろうな 断言するけどそれはない 単に払わなくて辞められてもも代わりのコマが容易に補充できるからにすぎない
322 22/01/21(金)17:28:16 No.889059683
>正直神戸住んでるなら芦屋とか西宮行った方がケーキ屋いっぱいあって楽しいと思う 三田に椎茸狩りとか篠山に黒豆買いに行ったついでに寄って帰るならアリかな 他にも地場の果物使った洋菓子店はあるけどここはテーマパークみたいなもんだし
323 22/01/21(金)17:28:21 No.889059716
ハァ業界知らない素人さんかな ウチではこれが常識だから 皆自主的に修行してるわけよ
324 22/01/21(金)17:28:24 No.889059722
前もここ摘発されてたけどとうとう書類送検されたんか
325 22/01/21(金)17:28:24 No.889059725
超絶ブラックが子供云々言っても笑うしかないんだが
326 22/01/21(金)17:28:25 No.889059730
>来る日も来る日もエロゲヲタが大挙して店内で撮影したのいいよね… こんなド僻地にわざわざ来るやついねえというか店内なんか人大杉で撮影なんてできねえよ
327 22/01/21(金)17:28:31 No.889059754
まあ関西圏なら普通だろう 丁稚文化だし
328 22/01/21(金)17:28:31 No.889059755
技術職だから人増やしてってなると教育しないとだからまあそう簡単に行くもんでもない
329 22/01/21(金)17:28:42 No.889059803
>ゆずソフトの騒ぎの時は最初ゆず側がやたら強気だったのも凄かった >騒ぎになって取材が来た時もロゴも消してるし >石垣の色も変えてるんだから著作権的に問題はないって答えてた 実際法的には問題ないのでは
330 22/01/21(金)17:28:53 No.889059838
>発売前だからそんな事なかったが… 尾ひれついた話を又聞きで話してる子だろうしまぁ…
331 22/01/21(金)17:28:54 No.889059843
殺人未遂まであるだろこれ 考えが軽すぎない?
332 22/01/21(金)17:29:03 [労基] No.889059883
>ハァ業界知らない素人さんかな >ウチではこれが常識だから >皆自主的に修行してるわけよ へぇ~
333 22/01/21(金)17:29:04 No.889059885
毎日11時間ぐらい残業してない!?
334 22/01/21(金)17:29:08 No.889059902
>ニュース番組とエロゲは同列では無い あー…エロゲを見下してるタイプね
335 22/01/21(金)17:29:16 No.889059946
>このギトつき見てみろよ >成金のギトつきですわ あんまりな物言いだけど飲み屋で武勇伝語ってそうな顔だとは正直思っちゃった
336 22/01/21(金)17:29:20 No.889059958
田舎の方にポツンとあるこういう店は舌の肥えてない客が知らずに買うもんでしかない
337 22/01/21(金)17:29:27 No.889059990
パティシエは激務って聞いたことあるけど本当だったんだな
338 22/01/21(金)17:29:28 No.889059996
舐められたと公務員に捉えられたら怖いぞ… 商売人とは違う長~い時間軸でネチネチやられるよ
339 22/01/21(金)17:29:45 No.889060063
>>来る日も来る日もエロゲヲタが大挙して店内で撮影したのいいよね… >こんなド僻地にわざわざ来るやついねえというか店内なんか人大杉で撮影なんてできねえよ 併設してる喫茶店の方でめっちゃ撮ってたよ
340 22/01/21(金)17:30:16 No.889060194
>パティシエは激務って聞いたことあるけど本当だったんだな 激務の方向性が思ってたのと違う!
341 22/01/21(金)17:30:17 No.889060204
まず一月30日なら720時間しかないんだわ そのうち342時間引いてさらに正規労働分引いたら寝る時間しかないんだわ
342 22/01/21(金)17:30:18 No.889060209
というか342時間とかブラックの中でも頂点クラスやん…
343 22/01/21(金)17:30:18 No.889060210
いくら味が良くたってこんなとこの商品買いたくないよ
344 22/01/21(金)17:30:29 No.889060250
>田舎の方にポツンとあるこういう店は舌の肥えてない客が知らずに買うもんでしかない ちょっとぐらい上のレス読めよ!
345 22/01/21(金)17:30:49 No.889060324
監査が執拗に入るんだったか
346 22/01/21(金)17:30:52 No.889060336
パティシエサドコヤマだったんだな…
347 22/01/21(金)17:30:53 No.889060344
こういうお仕事は機械化とも相性悪そうね 立ち食いそばみたいにはいかんだろうし
348 22/01/21(金)17:30:57 No.889060365
俺なんて月40時間も残業もうイヤになるのに
349 22/01/21(金)17:31:06 No.889060407
労基鬼つええ!!このまま違反してる奴ら全員検挙していこうぜ!
350 22/01/21(金)17:31:07 No.889060409
でも小山さんに世話になった弟子たちは皆擁護してるよ?
351 22/01/21(金)17:31:10 No.889060424
これで残業代払ってないとか凄まじすぎる 経営者に人の心は無いよ
352 22/01/21(金)17:31:11 No.889060430
>舐められたと公務員に捉えられたら怖いぞ… おまわりさんとか舐められたらマジで本気になる
353 22/01/21(金)17:31:14 No.889060444
>いくら味が良くたってこんなとこの商品買いたくないよ 従業員の血と汗と涙が隠し味なのか…
354 22/01/21(金)17:31:17 No.889060454
>いくら味が良くたってこんなとこの商品買いたくないよ 奴隷労働から生まれた極上の果実が自分の身には傷一つつかず味わえるのたまんねえ!
355 22/01/21(金)17:31:18 No.889060460
>いくら味が良くたってこんなとこの商品買いたくないよ 心配しなくても常時でも買えないから
356 22/01/21(金)17:31:24 [労基] No.889060491
>労基鬼つええ!!このまま違反してる奴ら全員検挙していこうぜ! …
357 22/01/21(金)17:31:32 No.889060532
>でも小山さんに世話になった弟子たちは皆擁護してるよ? こいつらもか…
358 22/01/21(金)17:31:41 No.889060573
>でも小山さんに世話になった弟子たちは皆擁護してるよ? まとめて滅びろ
359 22/01/21(金)17:31:42 No.889060574
残業だけで342時間とか何のために生きてるのか分からなくなりそう
360 22/01/21(金)17:31:50 No.889060605
いやそんなこと言ってたらウチの店回んないから笑 新人さんかな青いね~
361 22/01/21(金)17:31:51 No.889060608
>こういうお仕事は機械化とも相性悪そうね >立ち食いそばみたいにはいかんだろうし 富士そばも社員訴えられなかったかな…
362 22/01/21(金)17:32:06 No.889060668
これ未払い分の残業代全部貰えるのかな
363 22/01/21(金)17:32:20 No.889060725
>でも小山さんに世話になった弟子たちは皆擁護してるよ? 未払いに関しては擁護しちゃいけないと思うの
364 22/01/21(金)17:32:24 No.889060744
田舎っていうかただの住宅街だし… まあ人口のピークはとっくの昔に過ぎてるけど
365 22/01/21(金)17:32:26 No.889060751
>これ未払い分の残業代全部貰えるのかな 過去2年分だけです
366 22/01/21(金)17:32:26 No.889060752
>>でも小山さんに世話になった弟子たちは皆擁護してるよ? >こいつらもか… 自分を否定することになるからな
367 22/01/21(金)17:32:27 No.889060756
貴様にはエロゲーの背景がお似合いだ
368 22/01/21(金)17:32:31 No.889060777
>いやそんなこと言ってたらウチの店回んないから笑 >新人さんかな青いね~ とりあえず残業代払わないとクズ確定なんだが
369 22/01/21(金)17:32:38 No.889060806
>残業だけで342時間とか何のために生きてるのか分からなくなりそう 成長の為だが?
370 22/01/21(金)17:32:44 No.889060830
神戸と三田は隣同士に見えるが接しているのは神戸でも北区で 神戸市北区は住民でさえ三宮とか浜側に行く時は神戸に行ってくると言う事もあるくらいで… とにかく北区は神戸じゃない 体験談をすると灘区民の俺が北区の三井住友銀行で口座を作ろうとしたらご住所が神戸になっていますが…と言われた
371 22/01/21(金)17:32:46 No.889060840
擁護してるってソースある?
372 22/01/21(金)17:32:52 No.889060864
まぁ潰れないと思うよ来る客層が我々と違うし
373 22/01/21(金)17:32:57 No.889060883
公務員全体的にそうだけどある程度はなぁなぁでやっていきたいと思ってるよ その分正面から舐め腐るとやばいキレ方するよ
374 22/01/21(金)17:33:06 No.889060922
いやウチの店は労基採用してないから 見当違いの指摘だぞ
375 22/01/21(金)17:33:17 No.889060962
>でも小山さんに世話になった弟子たちは皆擁護してるよ? 労働基準法無視して働いてると成功しちゃうこと多いから そういう人たちによる負の連鎖じゃねーか
376 22/01/21(金)17:33:28 No.889061010
>神戸と三田は隣同士に見えるが接しているのは神戸でも北区で >神戸市北区は住民でさえ三宮とか浜側に行く時は神戸に行ってくると言う事もあるくらいで… >とにかく北区は神戸じゃない だからこうして神戸三田○○とお茶を濁す
377 22/01/21(金)17:33:34 No.889061029
有名なラーメン屋の弟子の大変なのかな…
378 22/01/21(金)17:33:35 No.889061043
>公務員全体的にそうだけどある程度はなぁなぁでやっていきたいと思ってるよ >その分正面から舐め腐るとやばいキレ方するよ 向こうも人間だからな
379 22/01/21(金)17:33:37 No.889061054
逆張り乞食まで湧いてる
380 22/01/21(金)17:33:40 No.889061066
こういう店で働くこと自体次のステップになるのはわかるしその条件でもいくらでも人手が入るのはわかる それはそれとして法律上だめ
381 22/01/21(金)17:33:49 No.889061095
ケーキ屋にソースはちょっと…
382 22/01/21(金)17:34:07 No.889061175
でもぶっちゃけまだまだ戦力にならない見習い指導してレシピ伝授してあげてる時間とかを残業にカウントされて金払えってなるとモヤッとするよね
383 22/01/21(金)17:34:12 No.889061207
>いやウチの店は労基採用してないから >見当違いの指摘だぞ 法律は採用制だった? 何かの書き込みだったっけこれ
384 22/01/21(金)17:34:16 No.889061229
>公務員全体的にそうだけどある程度はなぁなぁでやっていきたいと思ってるよ >その分正面から舐め腐るとやばいキレ方するよ 税務署とポリスは怒らせるとマジ本気になる
385 22/01/21(金)17:34:24 No.889061263
>神戸と三田は隣同士に見えるが接しているのは神戸でも北区で >神戸市北区は住民でさえ三宮とか浜側に行く時は神戸に行ってくると言う事もあるくらいで… >とにかく北区は神戸じゃない >体験談をすると灘区民の俺が北区の三井住友銀行で口座を作ろうとしたらご住所が神戸になっていますが…と言われた 三田は旧有馬郡だからな…北区の北半分と同じ行政区よ
386 22/01/21(金)17:34:26 No.889061272
こうでもしないとやってけないの!→わからんでもない でも残業代は払わないね!→わからない
387 22/01/21(金)17:34:27 No.889061274
>>ニュース番組とエロゲは同列では無い >あー…エロゲを見下してるタイプね えっ…マジでその二つを同列にできるタイプなの…
388 22/01/21(金)17:34:27 No.889061282
>ケーキ屋にソースはちょっと… ウスターとか中濃だと思ってるのかよ ベリーソースとかあるだろ
389 22/01/21(金)17:34:29 No.889061287
>帯でさもありなんとなった >fu730829.jpg 小山ってヤツだけ知らないけど 多分ロクなヤツじゃねえんだろうな
390 22/01/21(金)17:34:52 No.889061412
北区在住の人間が神戸在住と言うと北区以外の神戸市民から神戸ちゃうやろ! と総ツッコミを受けるのが北区民
391 22/01/21(金)17:34:54 No.889061428
人気なくて従業員使い捨てにできない近隣の店からしたらいくらでも告げ口してやりたくなるな
392 22/01/21(金)17:35:02 No.889061458
>でもぶっちゃけまだまだ戦力にならない見習い指導してレシピ伝授してあげてる時間とかを残業にカウントされて金払えってなるとモヤッとするよね 新人社員に仕事教える間は給料払いたくないとか宣うのと何が違うんだ?
393 22/01/21(金)17:35:09 No.889061484
>ウスターとか中濃だと思ってるのかよ >ベリーソースとかあるだろ 碌なもん食った事ないんだろう
394 22/01/21(金)17:35:15 No.889061512
労基も是正するのが目的で会社潰すと雇用を減らす事になるから余程じゃないとマジの本気でぶった切れないのだ
395 22/01/21(金)17:35:21 No.889061533
三田って粟生みたいな辺鄙なとこのイメージがある
396 22/01/21(金)17:35:24 No.889061544
>>帯でさもありなんとなった >>fu730829.jpg >小山ってヤツだけ知らないけど >多分ロクなヤツじゃねえんだろうな わかってて言ってる?
397 22/01/21(金)17:35:25 No.889061551
前に自演臭いミル貝で駄目だったって内容のついぷりスレ立ってた店か
398 22/01/21(金)17:35:26 No.889061556
>>神戸と三田は隣同士に見えるが接しているのは神戸でも北区で >>神戸市北区は住民でさえ三宮とか浜側に行く時は神戸に行ってくると言う事もあるくらいで… >>とにかく北区は神戸じゃない >だからこうして神戸三田○○とお茶を濁す アウトレットのことかー
399 22/01/21(金)17:35:36 No.889061583
残業の世界記録とかもあるのかな
400 22/01/21(金)17:35:44 No.889061621
これでエロゲオタが鬼の首穫ったように騒ぐと思うと憂鬱になるな
401 22/01/21(金)17:36:01 No.889061695
よく死人でなかったな
402 22/01/21(金)17:36:05 No.889061708
業界体質的な面があってこの環境生き抜いて大きく成長したって弟子が居たとしても労基ぶっちぎりが許される時代ではないから… 成績面で優秀だろうがスポーツの監督がパワハラやったらアウトみたいなもんで
403 22/01/21(金)17:36:18 No.889061769
fu730954.jpeg 神戸は勝手にエロゲに出されることに定評があるからな…
404 22/01/21(金)17:36:24 No.889061798
>>>ニュース番組とエロゲは同列では無い >>あー…エロゲを見下してるタイプね >えっ…マジでその二つを同列にできるタイプなの… 多分報道上の肖像権の扱いについてと著作物としての背景CGに権利者に無断で意匠を登用したことの区別がついていない
405 22/01/21(金)17:36:30 No.889061823
残業342時間って通常労働の時間も入ってるの?
406 22/01/21(金)17:36:44 ID:7DnsrWgk 7DnsrWgk No.889061909
>小山ってヤツだけ知らないけど 料理の鉄人の番組構成作家
407 22/01/21(金)17:36:44 No.889061910
>これでエロゲオタが鬼の首穫ったように騒ぐと思うと憂鬱になるな とっくにそいつら忘れてるとおもうよ
408 22/01/21(金)17:36:45 No.889061914
>fu730954.jpeg >神戸は勝手にエロゲに出されることに定評があるからな… 破壊されそう
409 22/01/21(金)17:36:46 No.889061916
>実際法的には問題ないのでは うちは許可出してないんですけどって声明に対して でも法的には問題ないでしょ?は控えめに言っても悪手すぎるだろ…
410 22/01/21(金)17:36:47 No.889061921
子供しか入れないケーキ屋も園内に有るから凄い ちゃんと子供用にドア有って大人は入れない
411 22/01/21(金)17:36:48 No.889061922
>三田って粟生みたいな辺鄙なとこのイメージがある 粟生の方が田舎だよ 人口とかめっちゃ違うよ
412 22/01/21(金)17:36:48 No.889061923
月340時間の残業って可能なのかよと思ってググったら上には上がいた 内閣官房コロナ室 1月の残業378時間の職員も https://www.asahi.com/articles/ASP353SJNP35ULFA00G.html
413 22/01/21(金)17:36:51 No.889061935
>前に自演臭いミル貝で駄目だったって内容のついぷりスレ立ってた店か ちらっと見てきたけど記事長すぎてだめだった
414 22/01/21(金)17:36:51 No.889061936
小山薫堂はラジオでしか知らない 何か日曜にやってた
415 22/01/21(金)17:37:17 No.889062058
>残業342時間って通常労働の時間も入ってるの? 普通残業って言ったら入らないと思うが
416 22/01/21(金)17:37:19 No.889062063
>子供しか入れないケーキ屋も園内に有るから凄い >ちゃんと子供用にドア有って大人は入れない …閃いた!
417 22/01/21(金)17:37:21 No.889062071
エロゲオタとかもうどこにいるんだよ…
418 22/01/21(金)17:37:27 No.889062102
>三田って粟生みたいな辺鄙なとこのイメージがある 流石にそこまでド田舎ではないかな…
419 22/01/21(金)17:37:49 No.889062199
労基とかいう何も知らない業界エアプのがよぉ…!
420 22/01/21(金)17:38:06 No.889062272
粟生ど田舎なんだ…
421 22/01/21(金)17:38:11 No.889062304
神戸自体結構田舎の見栄っぱりみたいなところでは
422 22/01/21(金)17:38:13 No.889062309
有名店がやってるみたいに営業日と商品数絞ればよかったのにと思うけどまぁお客さんを幸せにしたかったんだなきっと
423 22/01/21(金)17:38:23 No.889062353
>普通残業って言ったら入らないと思うが そうなると月トータル500時間超えるのか…
424 22/01/21(金)17:38:27 No.889062374
>>三田って粟生みたいな辺鄙なとこのイメージがある >流石にそこまでド田舎ではないかな… 叩くことに興奮して暴走ぎみになる子がいるのはいつものこと
425 22/01/21(金)17:38:27 No.889062378
>小山薫堂はラジオでしか知らない >何か日曜にやってた トランプ引きちぎりそうな名前しやがって
426 22/01/21(金)17:38:39 No.889062423
>三田って粟生みたいな辺鄙なとこのイメージがある 三田でも母子とか高平あたりまでいかないとそのレベルはないかなあ…
427 22/01/21(金)17:38:39 No.889062426
>子供しか入れないケーキ屋も園内に有るから凄い >ちゃんと子供用にドア有って大人は入れない 子供を見守る前に大人を見守ってほしい
428 22/01/21(金)17:38:46 No.889062457
時間外400時間超は流石に都市伝説や伝聞ぐらいでしか知らないから 300時間超は実質レジェンド級
429 22/01/21(金)17:38:55 No.889062502
意識高い癖に法令遵守意識は低いんだ
430 22/01/21(金)17:38:59 No.889062519
>多分報道上の肖像権の扱いについてと著作物としての背景CGに権利者に無断で意匠を登用したことの区別がついていない 擁護するわけじゃないが厳しいみたいね fu730962.jpg
431 22/01/21(金)17:39:00 No.889062521
労基は人が死ぬと操業停止にしなかったっけ…
432 22/01/21(金)17:39:06 No.889062553
じゃあ小山ロール値上げしてもいいのか?
433 22/01/21(金)17:39:08 No.889062563
なんで三田叩いてるんだよ…怖いよ
434 22/01/21(金)17:39:19 No.889062613
>労基とかいう何も知らない業界エアプのがよぉ…! 少しずつ改善してるんです!ってしたら割と優しいよ 一ミリも改善する気ないなこいつってなると顔が修羅になるけど
435 22/01/21(金)17:39:27 No.889062660
>粟生ど田舎なんだ… 神戸電鉄粟生線は廃線の危機にあるよ 乗りに来てね …無くなると学生さんがすごく困る
436 22/01/21(金)17:39:52 No.889062772
>神戸自体結構田舎の見栄っぱりみたいなところでは 震災前は東洋一の貿易港狙えてた所なので…
437 22/01/21(金)17:39:53 No.889062778
というかどう言い訳しても残業代払ってないのはクズですよね?
438 22/01/21(金)17:39:55 No.889062790
流石にゆず好きって人たちもこの件に関してはもう改めて触れたりせんだろう デザイン無断使用しかけた事とその無断使用しかけたケーキ屋が超絶ブラックだったことには関係性がないし
439 22/01/21(金)17:40:06 No.889062845
意識高い系って人をどれだけタダ働きさせようと腐心してると思う
440 22/01/21(金)17:40:06 No.889062847
>時間外400時間超は流石に都市伝説や伝聞ぐらいでしか知らないから >300時間超は実質レジェンド級 時間外400時間は霞が関の官僚とかレベルか
441 22/01/21(金)17:40:07 No.889062850
神戸市民感覚だと一番三田に行くきっかけになるのはアウトレットだよな…ぐらいしか言えることない
442 22/01/21(金)17:40:12 No.889062871
>とっくにそいつら忘れてるとおもうよ とっくに忘れてたような案件でも自分達の敵と見做した相手が躓いたら一斉に群がりに行くような奴らじゃん
443 22/01/21(金)17:40:28 ID:7DnsrWgk 7DnsrWgk No.889062943
アンチ労働基準法の人にID出されちゃった
444 22/01/21(金)17:40:43 No.889063008
いいよね出典もないのに 当事者しか知らない情報が載りまくってるミル貝
445 22/01/21(金)17:40:46 No.889063019
過労死生まれなかったの奇跡だな
446 22/01/21(金)17:40:50 No.889063034
残業代は圧倒的成長とか働ける感謝で支払ってるから
447 22/01/21(金)17:40:55 No.889063063
いや実際法的にはゆずの対応問題ないんだよ これがダメだと漫画の背景で実写トレス使うのがダメになるんで
448 22/01/21(金)17:41:08 No.889063126
お国の超ブラック労働はあるがあっちは金出るから
449 22/01/21(金)17:41:11 No.889063140
>なんで三田叩いてるんだよ…怖いよ NECのお膝元…
450 22/01/21(金)17:41:12 No.889063147
残業代支払いだけで億超えそう
451 22/01/21(金)17:41:19 No.889063187
>過労死生まれなかったの奇跡だな いないの? ほんとに?
452 22/01/21(金)17:41:27 No.889063227
ここ行く前に三田屋でステーキ食べるのを勧める
453 22/01/21(金)17:41:35 No.889063261
以前の報道でもあの会社は過労死で人を殺すつもりだって 労基が強めに言ってて駄目だった そうとう舐めた対応してたようだな・・・
454 22/01/21(金)17:41:35 No.889063264
>神戸市民感覚だと一番三田に行くきっかけになるのはアウトレットだよな…ぐらいしか言えることない アウトレットは行政区は神戸市なんだ 三田は目と鼻の先だけど
455 22/01/21(金)17:41:38 No.889063291
労基も個人店とか数店を会社で経営してるところの労働条件まともにできるとは思ってないからなんか謎の勤怠表みたいなの書かせて有耶無耶にしてくれるんだ それを今回ここまで怒らせるってのは逆ギレして挑発したとかそういうのだろうな
456 22/01/21(金)17:41:54 No.889063366
もしかして店内撮影されるとブラックな状態がわかるからそれを躱すためにエロゲメーカーにいちゃもん付けた…?
457 22/01/21(金)17:42:03 No.889063401
>過労死生まれなかったの奇跡だな 調子悪そうなのでたら長期休暇(無給)させてたのかも
458 22/01/21(金)17:42:11 No.889063434
>それを今回ここまで怒らせるってのは逆ギレして挑発したとかそういうのだろうな というかこれ二度目だか三度目だからね…
459 22/01/21(金)17:42:15 No.889063456
>>過労死生まれなかったの奇跡だな >いないの? >ほんとに? 居たらとっくにメディアがおもしろおかしく取り上げてるんじゃねぇかな スレ画に忖度する必要一切無いし
460 22/01/21(金)17:42:19 No.889063475
どうやったら340時間超えられるの? 120時間で死にそうになったぞ
461 22/01/21(金)17:42:43 No.889063576
>労基も個人店とか数店を会社で経営してるところの労働条件まともにできるとは思ってないからなんか謎の勤怠表みたいなの書かせて有耶無耶にしてくれるんだ >それを今回ここまで怒らせるってのは逆ギレして挑発したとかそういうのだろうな 342時間は勤怠表いじくり回しても誤魔化せる範囲超えてるしな
462 22/01/21(金)17:42:48 No.889063601
改善する気が一切無いとか殺人未遂適用してもいいんじゃないかな…
463 22/01/21(金)17:43:19 No.889063728
おちんぎんはちゃんと払わなきゃ駄目だけど 正直菓子屋とかパン屋とかって朝4時から仕込みとかが当たり前の過酷な世界ってイメージだった
464 22/01/21(金)17:43:19 No.889063730
>どうやったら340時間超えられるの? >120時間で死にそうになったぞ 1日30時間という矛盾!
465 22/01/21(金)17:43:19 No.889063735
ネスタリゾート神戸(三木市)
466 22/01/21(金)17:43:23 No.889063751
バレンタイン商戦本格化する前にニュース出てよかったね 今年はゆっくりできるかもしれない
467 22/01/21(金)17:43:27 No.889063767
>意識高い系って人をどれだけタダ働きさせようと腐心してると思う やり搾やね
468 22/01/21(金)17:43:34 No.889063796
仕事を教えてもらってるんだから給料貰おうとするなよ… パディシエならこれくらい普通だぞ
469 22/01/21(金)17:43:49 No.889063873
>342時間は勤怠表いじくり回しても誤魔化せる範囲超えてるしな 200時間超えの店いたけどいるやついなかったことにしたり週に1回休みあるかないかなのに週2回休んでることにしたりしてそれが普通に通ってた
470 22/01/21(金)17:43:50 No.889063877
>>どうやったら340時間超えられるの? >>120時間で死にそうになったぞ >1日30時間という矛盾! 意識高ければそれくらい出来るんだろう
471 22/01/21(金)17:43:54 No.889063899
田舎の中小個人商店は労働基準なんて概念が存在してないからここだけじゃないだろう
472 22/01/21(金)17:43:58 No.889063913
>ここ行く前に三田屋でステーキ食べるのを勧める 三田屋いくつかある…えっ経営違うとこなの?ってなるとこまでセット
473 22/01/21(金)17:44:01 No.889063920
バレンタイン直前で御用は笑えるな
474 22/01/21(金)17:44:07 No.889063935
>正直菓子屋とかパン屋とかって朝4時から仕込みとかが当たり前の過酷な世界ってイメージだった 普通ローテーションさせるんじゃ
475 22/01/21(金)17:44:10 No.889063953
ワタミの店長のタイムカードとか朝の0359に退勤して0400出勤とかじゃなかったかな…
476 22/01/21(金)17:44:19 No.889063996
ちなみにスレ画の会社もう既に伊勢丹のバレンタインからハブられてるので 今年中ぐらいに社長変わるか会社解散かの二択になると思う
477 22/01/21(金)17:44:38 No.889064085
売れてんなら従業員増やせよ
478 22/01/21(金)17:44:39 No.889064094
社会はケーキと違って甘くねえんだ よう覚えとき
479 22/01/21(金)17:44:43 No.889064108
酷すぎる… 天ぷら屋なら10年間じっと見とけばいいのに
480 22/01/21(金)17:44:53 No.889064149
>>342時間は勤怠表いじくり回しても誤魔化せる範囲超えてるしな >200時間超えの店いたけどいるやついなかったことにしたり週に1回休みあるかないかなのに週2回休んでることにしたりしてそれが普通に通ってた それは弄り回したんじゃなくて完全な虚偽記載だろうがよ!
481 22/01/21(金)17:45:01 No.889064188
>おちんぎんはちゃんと払わなきゃ駄目だけど >正直菓子屋とかパン屋とかって朝4時から仕込みとかが当たり前の過酷な世界ってイメージだった パン屋は最近かなりブラック減ってる 菓子屋がブラックなのははいそうです
482 22/01/21(金)17:45:09 No.889064223
>社会はケーキと違って甘くねえんだ >よう覚えとき 景気悪いもんな
483 22/01/21(金)17:45:10 No.889064227
いい洋菓子屋は潰れた洋菓子屋だけだ
484 22/01/21(金)17:45:13 No.889064242
講師とかになったほうがいいんでない
485 22/01/21(金)17:45:18 No.889064254
>売れてんなら従業員増やせよ そんな事したら店の利益が減っちゃうだろ!
486 22/01/21(金)17:45:28 No.889064295
>パン屋は最近かなりブラック減ってる 何したらブラック減るなんてことになるの?
487 22/01/21(金)17:45:33 No.889064319
>普通ローテーションさせるんじゃ 田舎で働に来る人居ないんじゃね
488 22/01/21(金)17:45:33 No.889064323
伊勢丹のバレンタインから除外されるの結構ヤバいっちゃヤバい 特にスレ画みたいな所は・・・
489 22/01/21(金)17:45:42 No.889064371
いやそれじゃあ業界全体がまるでブラックみたいじゃん
490 22/01/21(金)17:45:55 No.889064430
>>売れてんなら従業員増やせよ >そんな事したら店の利益が減っちゃうだろ! こういう経営者マジで多いんだろうな…
491 22/01/21(金)17:46:03 No.889064454
>ちなみにスレ画の会社もう既に伊勢丹のバレンタインからハブられてるので 百貨店怖いな…
492 22/01/21(金)17:46:18 No.889064521
ウッディタウンはガチで食べるところ少ないもんな
493 22/01/21(金)17:46:23 No.889064539
>いやそれじゃあ業界全体がまるでブラックみたいじゃん 飲食ってそれが普通なんじゃね?
494 22/01/21(金)17:46:24 No.889064543
オーナー稲森和夫の本とか読んでそう
495 22/01/21(金)17:46:26 No.889064551
>何したらブラック減るなんてことになるの? コロナもあるけど閉店時間を早めてる所が多いのと二交代制の導入が割と業界内で進んでる 二交替導入してなかったの?ってたまに驚かれるんだけどはいしてなかったです
496 22/01/21(金)17:46:31 No.889064569
>伊勢丹のバレンタインから除外されるの結構ヤバいっちゃヤバい >特にスレ画みたいな所は・・・ 致命傷半歩手前くらいでは?
497 22/01/21(金)17:46:32 No.889064570
>田舎で働に来る人居ないんじゃね 有名でも働きに来る人来ないのは業界であそこはやばいって言われてたんじゃ
498 22/01/21(金)17:46:33 No.889064574
売れてるケーキ屋で何回も警告くらってるのに改善しないとか同情の余地は無いな
499 22/01/21(金)17:46:37 No.889064595
前にパン屋で働いてたが二度とやりたくない仕事だ…
500 22/01/21(金)17:46:38 No.889064599
>ちなみにスレ画の会社もう既に伊勢丹のバレンタインからハブられてるので >今年中ぐらいに社長変わるか会社解散かの二択になると思う 今年のサロンデュショコラは海外組が来日できないから国内のショコラティエをメインに力入れるね!って言ってたのに…
501 22/01/21(金)17:46:51 No.889064661
伊勢丹って関西にあるのかな…
502 22/01/21(金)17:47:33 No.889064853
>前にパン屋で働いてたが二度とやりたくない仕事だ… 鳥肌実「」
503 22/01/21(金)17:47:37 No.889064864
ハイジ…お前は今どこで戦っている…
504 22/01/21(金)17:47:44 No.889064896
>今年のサロンデュショコラは海外組が来日できないから国内のショコラティエをメインに力入れるね!って言ってたのに… 労基舐め腐ってたのが透けてる
505 22/01/21(金)17:47:46 No.889064909
去年この店行ったら大きく西野さんのプペルの映画のポスター有って笑っちゃったんだよね 類友なんだよね
506 22/01/21(金)17:48:10 No.889065013
困ったら帯の人たちがなんとかしてくれるさ!
507 22/01/21(金)17:48:25 No.889065074
よく業界当事者側から「職人の稼働は無茶が当たり前だ」みたいな言説が出てくるけど 今までそうだったという話とこれからもそうでいいという話は全く違うというシンプルな事実がなぜか抜け落ちる 実績あれば永遠に実施OKならイギリスの炭鉱労働では今でも一桁の子供がはたらいてるだろ…
508 22/01/21(金)17:48:28 No.889065087
>伊勢丹って関西にあるのかな… 京都にも大阪にもあるよ
509 22/01/21(金)17:48:33 No.889065111
三田在住「」多くね?
510 22/01/21(金)17:48:36 No.889065124
超過勤務だけならまぁ…って感じだが金払ってないのは何が前提にあろうがアウト
511 22/01/21(金)17:48:39 No.889065137
>伊勢丹って関西にあるのかな… 京都くらいだな 阪急が取り扱ってたらとりあえず関西では大丈夫だけど全国展開は厳しいかもねえ
512 22/01/21(金)17:48:40 No.889065142
>伊勢丹って関西にあるのかな… 関西メインだけど普通に関東にも出してるからね あとこれ3回目の勧告はマジでヤバいレベルで指導入るんで 単純な量産数が落ちるんでそこから利益減のスパイラルになると思う
513 22/01/21(金)17:48:40 No.889065145
>伊勢丹って関西にあるのかな… 調べたら京都にあった
514 22/01/21(金)17:49:02 No.889065226
>困ったら帯の人たちがなんとかしてくれるさ! 無能な働き者ばかりだけどな!
515 22/01/21(金)17:49:05 No.889065237
>>>売れてんなら従業員増やせよ >>そんな事したら店の利益が減っちゃうだろ! >こういう経営者マジで多いんだろうな… 自分で人件費だす仕事するようになったらこういう経営者の気持ちがめちゃくちゃわかるようになってしまった… 人雇うと給与の1.5倍くらいかかるしそれ以外の雑費も入ってくるとさらにかかるから人雇いたくなくなる
516 22/01/21(金)17:49:19 No.889065301
>売れてるケーキ屋で何回も警告くらってるのに改善しないとか同情の余地は無いな 売れてる嫉妬だな
517 22/01/21(金)17:49:49 No.889065424
>自分で人件費だす仕事するようになったらこういう経営者の気持ちがめちゃくちゃわかるようになってしまった… >人雇うと給与の1.5倍くらいかかるしそれ以外の雑費も入ってくるとさらにかかるから人雇いたくなくなる なら見合った経営やれとしか
518 22/01/21(金)17:49:50 No.889065428
>去年この店行ったら大きく西野さんのプペルの映画のポスター有って笑っちゃったんだよね >類友なんだよね オウム残党関連はマジで危ないから駄目
519 22/01/21(金)17:49:58 No.889065453
>あとこれ3回目の勧告はマジでヤバいレベルで指導入るんで 2回入ると実は転職サイトとかで伝達義務あるんだけど ここはそういうルートあんまなさそうだからそっちは効果なさそうなんだよね
520 22/01/21(金)17:50:03 No.889065468
ロボットにやらせよう
521 22/01/21(金)17:50:16 No.889065507
>阪急が取り扱ってたらとりあえず関西では大丈夫だけど全国展開は厳しいかもねえ やらかしたんだからデパートから全部お断りされるんじゃ
522 22/01/21(金)17:50:18 No.889065525
>>困ったら帯の人たちがなんとかしてくれるさ! >無能な働き者ばかりだけどな! 働き者ではないし無能でもない 有能な山師
523 22/01/21(金)17:50:35 No.889065587
残業させる時は定時でタイムカード押させないのかな…
524 22/01/21(金)17:50:53 No.889065646
まとめサイトへの転載禁止
525 22/01/21(金)17:51:00 No.889065665
>よく業界当事者側から「職人の稼働は無茶が当たり前だ」みたいな言説が出てくるけど >今までそうだったという話とこれからもそうでいいという話は全く違うというシンプルな事実がなぜか抜け落ちる >実績あれば永遠に実施OKならイギリスの炭鉱労働では今でも一桁の子供がはたらいてるだろ… 理想論はそうだけど実際に守らせたらすべてのメニューの金額3倍くらいにするか99.9%くらいの飲食店が日本から消える
526 22/01/21(金)17:51:03 No.889065680
喫茶(カフェ)ステラと死神の蝶 で略称フェラ神はひどいと思うんだ
527 22/01/21(金)17:51:05 No.889065686
この店かなり不思議がれてたんだよね 利益率めっちゃ低いチョコ菓子凄いバリエーション作ってるのに決算すごくいいって
528 22/01/21(金)17:51:29 No.889065792
https://www.mistore.jp/shopping/productlist?brand=001905&fcd=9050400&stock=all&srule=recommended 伊勢丹のバレンタイン企画は一部完売品あるけどオンラインストアだとまだ普通に取り扱ってるな
529 22/01/21(金)17:51:56 No.889065914
残業の見かけ上の数字と疲労度合いってまた違うからなぁ 俺毎月100時間余裕で超えてるけど別にしんどくないし
530 22/01/21(金)17:51:58 No.889065923
>理想論はそうだけど実際に守らせたらすべてのメニューの金額3倍くらいにするか99.9%くらいの飲食店が日本から消える 小学生みたいな盛り方だな…
531 22/01/21(金)17:51:59 No.889065929
Wiki見る限りただの菓子職人が企業立ち上げて 数年の内に店をいくつもオープンさせてるから 2022年になっても融資完済しきれてなくて未払い起きてるんかね
532 22/01/21(金)17:52:03 No.889065944
>利益率めっちゃ低いチョコ菓子凄いバリエーション作ってるのに決算すごくいいって ケーキ屋の利益の7割は焼き菓子でもたせてるからな 店頭にケーキ並びまくってる店はブラックの可能性高い
533 22/01/21(金)17:52:08 No.889065963
>理想論はそうだけど実際に守らせたらすべてのメニューの金額3倍くらいにするか99.9%くらいの飲食店が日本から消える 随分お詳しいようで…んなわけねえだろ
534 22/01/21(金)17:52:25 No.889066046
>小学生みたいな盛り方だな… 無職職歴なしなんだろう
535 22/01/21(金)17:52:27 No.889066050
>俺毎月100時間余裕で超えてるけど別にしんどくないし あいつ…もう…
536 22/01/21(金)17:52:30 No.889066066
>理想論はそうだけど実際に守らせたらすべてのメニューの金額3倍くらいにするか99.9%くらいの飲食店が日本から消える 程度考えろや
537 22/01/21(金)17:52:34 No.889066082
チョコレートは阪急と大丸のバレンタインがメインだからここ
538 22/01/21(金)17:52:55 No.889066176
>理想論はそうだけど実際に守らせたらすべてのメニューの金額3倍くらいにするか99.9%くらいの飲食店が日本から消える 既にそうなりつつある そして多分それが正しい 恐らくあと10年20年で外食産業の規模が劇的に縮小し単価についても趣味で食べる領域まで高くなると思う
539 22/01/21(金)17:53:06 No.889066218
>理想論はそうだけど実際に守らせたらすべてのメニューの金額3倍くらいにするか99.9%くらいの飲食店が日本から消える 日本人ケチで値上げするとすぐ買わなくなるからな
540 22/01/21(金)17:53:17 No.889066254
>チョコレートは阪急と大丸のバレンタインがメインだからここ 阪急はエスコヤマの取り扱い2022年はいってから全部止めてます
541 22/01/21(金)17:53:44 No.889066363
>>社会はケーキと違って甘くねえんだ >>よう覚えとき >景気悪いもんな 新喜劇で売ってそうなケーキだな
542 22/01/21(金)17:53:48 No.889066381
>残業の見かけ上の数字と疲労度合いってまた違うからなぁ >俺毎月100時間余裕で超えてるけど別にしんどくないし 感覚麻痺しててヤバい段階入ってない?
543 22/01/21(金)17:54:05 No.889066433
>>理想論はそうだけど実際に守らせたらすべてのメニューの金額3倍くらいにするか99.9%くらいの飲食店が日本から消える >日本人ケチで値上げするとすぐ買わなくなるからな そっち方向に行きたかったのね
544 22/01/21(金)17:54:15 No.889066473
>チョコレートは阪急と大丸のバレンタインがメインだからここ 阪急大丸には今年一切卸してない 毎年仮店舗出す阪急も今年はなし
545 22/01/21(金)17:54:15 No.889066479
>小学生みたいな盛り方だな… なんで飲食がこんなブラックかというと単純に単価安すぎるのと廃棄が多すぎるからなんで解決策金額上げるくらいしかないんだよね 金額上がると客来なくなるからそういうの含めて単価3倍くらい必要
546 22/01/21(金)17:54:23 No.889066513
まあ何言ったって暫くはこの業界は変わらんよ 職人の世界なんてそんなもんだ
547 22/01/21(金)17:54:25 No.889066518
三倍は話盛り過ぎにしてもコストに跳ね返るのは事実なので 社会がマトモになればなるほど貧乏人はさらに苦しくなるんやな
548 22/01/21(金)17:54:35 No.889066555
>阪急大丸には今年一切卸してない >毎年仮店舗出す阪急も今年はなし 結構やばいな…
549 22/01/21(金)17:54:37 No.889066560
>>>社会はケーキと違って甘くねえんだ >>>よう覚えとき >>景気悪いもんな >新喜劇で売ってそうなケーキだな 面白い恋人でも買ったってな
550 22/01/21(金)17:54:49 No.889066599
>そっち方向に行きたかったのね 何と戦ってるんだ…
551 22/01/21(金)17:54:55 No.889066621
ふぅん俺は200超えることもあるけど別にキツいと思ったことないけどな
552 22/01/21(金)17:55:10 No.889066681
大丸はバレンタインはやってないけど普通のはまだ取り扱ってたはず 阪急は全部切ったね
553 22/01/21(金)17:55:30 No.889066761
>ふぅん俺は200超えることもあるけど別にキツいと思ったことないけどな 髪の毛の本数の話か?
554 22/01/21(金)17:55:45 No.889066818
300超えっていないもんだな…
555 22/01/21(金)17:55:48 No.889066825
阪急大丸から切られたのは相当ヤバいな バレンタインで年間売上4割稼ぐ業界だぞ
556 22/01/21(金)17:55:54 No.889066851
>ふぅん俺は200超えることもあるけど別にキツいと思ったことないけどな 成仏して
557 22/01/21(金)17:55:55 No.889066857
>大丸はバレンタインはやってないけど普通のはまだ取り扱ってたはず >阪急は全部切ったね 大丸もこれで切っちゃうでしょ
558 22/01/21(金)17:55:58 No.889066867
>>ふぅん俺は200超えることもあるけど別にキツいと思ったことないけどな >血圧の話か?
559 22/01/21(金)17:56:10 No.889066916
>三倍は話盛り過ぎにしてもコストに跳ね返るのは事実なので >社会がマトモになればなるほど貧乏人はさらに苦しくなるんやな 働く側はブラック企業すら選べなくなる世界の到来だぜー!
560 22/01/21(金)17:56:57 No.889067109
>俺毎月100時間余裕で超えてるけど別にしんどくないし 100時間越えの上司はいつもしゃかしゃかはきはき働いてたけど 高速道路でいきなり気絶して積み荷のオートバイ全台ぶちまけたから ひどいことになる前に辞めたほうがいいぞ
561 22/01/21(金)17:57:08 No.889067161
>>残業の見かけ上の数字と疲労度合いってまた違うからなぁ >>俺毎月100時間余裕で超えてるけど別にしんどくないし >感覚麻痺しててヤバい段階入ってない? いや別に…
562 22/01/21(金)17:57:22 No.889067217
>>>ふぅん俺は200超えることもあるけど別にキツいと思ったことないけどな >>血圧の話か? >成仏して
563 22/01/21(金)17:57:24 No.889067230
まぁ店長になって繁盛すれば凄い大金を手にすることができるから店員も我慢してたんだろうけど限度があるわな
564 22/01/21(金)17:57:34 No.889067270
社員1人分の年収を社長のポケットマネーから出しても 利益で会社回るだろうに…強欲だから金持ちになれるのもわかるが
565 22/01/21(金)17:57:37 No.889067288
シフトちゃんと組んで8時間労働守らせると最低今の倍くらいの人件費かかるからな そんなの人を調達するの含めて大手しか出来ない
566 22/01/21(金)17:57:45 No.889067313
奴隷の首輪自慢が始まった
567 22/01/21(金)17:57:49 No.889067323
>>俺毎月100時間余裕で超えてるけど別にしんどくないし >100時間越えの上司はいつもしゃかしゃかはきはき働いてたけど >高速道路でいきなり気絶して積み荷のオートバイ全台ぶちまけたから >ひどいことになる前に辞めたほうがいいぞ だからそういうのが人それぞれって話では 肉体労働とデスクワークでも全然違うし