22/01/21(金)14:11:38 よくあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/21(金)14:11:38 No.889016498
よくあるパロディかと思ったら本人でダメだった
1 22/01/21(金)14:13:22 No.889016880
持ちネタになってるじゃん!
2 22/01/21(金)14:14:05 No.889017020
これはずるい
3 22/01/21(金)14:14:59 No.889017221
やっぱり闘う男を描いてたんじゃん!
4 22/01/21(金)14:15:11 No.889017268
強力な持ちネタにまで昇華するとはこの作者かなりのキレ者…
5 22/01/21(金)14:15:47 No.889017405
魔物を殺してそうな目だ
6 22/01/21(金)14:16:01 No.889017446
https://twitter.com/nis_prinny/status/1484360110529032192?s=21
7 22/01/21(金)14:16:25 No.889017532
セルフパロディできるのは強すぎる
8 22/01/21(金)14:18:21 No.889017955
森をダンジョンと言うの違和感ある
9 22/01/21(金)14:18:46 No.889018060
バズったコマばっかり使いやがって何で姑息な!
10 22/01/21(金)14:19:16 No.889018168
ぬふぅ~~ん いい香り
11 22/01/21(金)14:19:19 No.889018180
1ページめに写ってる料理吐いててだめだった
12 22/01/21(金)14:19:51 No.889018321
料理が見えなくなるいつもの構図を使いつつ後々の虫食の複線にするの芸が細かいな…
13 22/01/21(金)14:20:07 No.889018376
ちゃんと鼻から煙吸ってて駄目だった
14 22/01/21(金)14:20:08 No.889018379
>森をダンジョンと言うの違和感ある 迷いの森と言い換えると?
15 22/01/21(金)14:21:29 No.889018691
>ちゃんと鼻から煙吸ってて駄目だった ひろしのあのシーンがネットでバカにされまくったことめちゃくちゃ気にしてたもんな…
16 22/01/21(金)14:24:03 No.889019251
芸は身を助けるとはこのことだな
17 22/01/21(金)14:25:27 No.889019540
ダンジョン飯の作者に頼んでも良かったのでは…?
18 22/01/21(金)14:26:20 No.889019748
ヒロシの方より漫画うまくない…?
19 22/01/21(金)14:26:27 No.889019768
ダンジョン飯の人が描いたらダンジョン飯外伝になっちゃうだろ
20 22/01/21(金)14:26:53 No.889019862
この人のTwitter見るとただ適当に生きてる人ではないことが分かる
21 22/01/21(金)14:27:17 No.889019946
キメラみたいな知ってるコマばかりでダメだった
22 22/01/21(金)14:28:42 No.889020250
>ヒロシの方より漫画うまくない…? クレしんの映画の販促漫画とかもかなり絵柄寄せてたしそれまでの連載とも画風ズレてるヒロシだけが本当におかしい
23 22/01/21(金)14:29:01 No.889020320
薄々そうじゃないかとは思ってたけどヒロシに極端に適正ないだけなんだな…
24 22/01/21(金)14:29:46 No.889020486
何かと思ったらゲームのPRなのか
25 22/01/21(金)14:29:58 No.889020536
ヒロシの漫画にあった絵の不気味さが無い
26 22/01/21(金)14:30:02 No.889020550
ちょっと作者の人に好感湧けて良かった
27 22/01/21(金)14:30:11 No.889020580
ここの暗殺者ネタも普通に捕捉してるからな
28 22/01/21(金)14:30:39 No.889020689
面白かった
29 22/01/21(金)14:30:39 No.889020694
>クレしんの映画の販促漫画とかもかなり絵柄寄せてたしそれまでの連載とも画風ズレてるヒロシだけが本当におかしい ヒロシはマジでなんなんだよ…
30 22/01/21(金)14:31:17 No.889020828
ひろし以外はなんでも描ける漫画家
31 22/01/21(金)14:32:15 No.889021034
食うモンスターがけっこうおぞましい見た目してんな…
32 22/01/21(金)14:32:22 No.889021061
暗殺者ネタは声優も声優だったのが原因なところあると思う
33 22/01/21(金)14:33:24 No.889021302
まあクレしんでしんちゃんの出てこないメシ食うだけのスピンオフってのがすでにめっちゃハードル高いしある程度は仕方ないように思う…
34 22/01/21(金)14:35:13 No.889021713
ネットのネタ扱いを自分のネタに…凄いな クソみたいなパロ漫画描く奴かと思ってたのに一気に好きになっちゃいそう
35 22/01/21(金)14:37:31 No.889022238
思わずゲームの方気になって体験版DLしたわ 販促力強すぎる
36 22/01/21(金)14:37:55 No.889022351
>クレしんの映画の販促漫画とかもかなり絵柄寄せてたしそれまでの連載とも画風ズレてるヒロシだけが本当におかしい パチンコだかパチスロの連載が今の画風と大体同じと「」から聞いたような記憶
37 22/01/21(金)14:41:20 No.889023100
一周回って世界樹4のひろしに見えてきた
38 22/01/21(金)14:41:20 No.889023101
コラに作者名買いちゃダメだろ と思ったら本人だった…
39 22/01/21(金)14:43:21 No.889023545
ヒ見る限りヒロシとは別に真面目な漫画描いてるらしいから楽しみ
40 22/01/21(金)14:44:31 No.889023806
まあヒロシもバカにされがちだけど知名度もあるしちゃんと売れてるもんな…
41 22/01/21(金)14:45:47 No.889024077
したたかだな
42 22/01/21(金)14:45:49 No.889024086
このキャラもひろしの声してそう
43 22/01/21(金)14:48:14 No.889024564
(どっちのひろし声だろうか…)
44 22/01/21(金)14:48:58 No.889024705
何この漫画 ゲームなのかよ 体験版できるのか… って見事に導線通りに歩かされて悔しい
45 22/01/21(金)14:49:10 No.889024742
前はネタにされてブスくれてたのに吹っ切れたのか…
46 22/01/21(金)14:49:14 No.889024763
まぁRPGのダンジョンだと樹海とかあるしな
47 22/01/21(金)14:49:43 No.889024864
でも多分このゲームクソg
48 22/01/21(金)14:50:47 No.889025072
ネタにされてる部分を本人が遺憾なく活かしてる… このベテラン強いな
49 22/01/21(金)14:52:58 No.889025544
良くも悪くも日本一って感じのコラボ?だな…
50 22/01/21(金)14:53:09 No.889025578
こっちだとあんまサイコ感ないな
51 22/01/21(金)14:54:18 No.889025825
それはそうとクソ読みにくいサイトだな
52 22/01/21(金)14:54:36 No.889025874
本編より丁寧に描いてんじゃねーよ!
53 22/01/21(金)14:55:37 No.889026063
ひろしを外人風味にするとちょっとロナルドくん似になるんだなって思った
54 22/01/21(金)14:56:34 No.889026250
日本一ソフトウェアかあ…
55 22/01/21(金)14:56:38 No.889026262
世界樹の迷宮をダンドリくんでコラボした以上の混乱
56 22/01/21(金)14:57:46 No.889026494
血生臭い冒険者なのに普通のサラリーマンのひろしより目に生気があるのおかしくない?
57 22/01/21(金)14:57:54 No.889026521
日本一はなんとなく面白そうな雰囲気出すのだけはうまいな
58 22/01/21(金)14:57:56 No.889026532
連載中自分でもおかしいと思ってたのかな…
59 22/01/21(金)14:59:12 No.889026815
>それはそうとクソ読みにくいサイトだな ヒで読んだ方が楽だよ
60 22/01/21(金)15:00:48 No.889027151
おそらくだけど日本一なのでフルプライスで買うのは覚悟したほうがいい
61 22/01/21(金)15:02:17 No.889027444
ちょくちょく広報優秀な奴出てくるよね こういうゲーム会社は偉い
62 22/01/21(金)15:02:39 No.889027517
なんで冒険者がひろしよりまともそうな見た目なんだよ…
63 22/01/21(金)15:03:31 No.889027718
>おそらくだけど日本一なのでフルプライスで買うのは覚悟したほうがいい まぁ学生じゃないなら大した差額じゃないし…
64 22/01/21(金)15:03:49 No.889027777
予想以上の破壊力だった
65 22/01/21(金)15:04:50 No.889027998
ゲームは体験版の範囲だと面白くなりそうでならなさそうって感じある 本編では別ダンジョンに潜れるとかあれば
66 22/01/21(金)15:05:55 No.889028271
日本一がアレなところは大体ボリューム不足なとこだから…
67 22/01/21(金)15:06:30 No.889028415
なんだろう…単純な状況なのにツッコミが追いつかない…
68 22/01/21(金)15:06:58 No.889028517
RPGでmattとコラボした奴もわりと悪くなかったよ 滑ったか滑ってないかで言うと滑ったけど
69 22/01/21(金)15:07:01 No.889028523
フルプライスインディーシリーズはだいたい評判悪いよな日本一…
70 22/01/21(金)15:07:28 No.889028626
めちゃくちゃ面白くてダメだった
71 22/01/21(金)15:07:31 No.889028640
>No.889027777 すげぇゾロ目だぜ テンション上がるなぁ~
72 22/01/21(金)15:07:57 No.889028749
日本一のゲームは安くなってからが適性だ
73 22/01/21(金)15:08:42 No.889028923
日本一は値段が悪いだけでいいゲームも多いよ
74 22/01/21(金)15:09:19 No.889029062
ぼくは出てくるの?
75 22/01/21(金)15:09:23 No.889029079
黙れドンの人も持ちネタにしてるし一度バズってる人は強いな…
76 22/01/21(金)15:09:28 No.889029096
長く楽しめるゲームだけじゃなくサクッと終われるゲームも悪くないから ホント値段だけはね…
77 22/01/21(金)15:10:22 No.889029309
ちょっと興味出たけど日本一かぁ…
78 22/01/21(金)15:10:38 No.889029387
カタパロ同人誌
79 22/01/21(金)15:10:53 No.889029440
>黙れドンの人も持ちネタにしてるし あれ持ちネタだったの!?
80 22/01/21(金)15:11:19 No.889029561
面白そう!セールで買うわ!
81 22/01/21(金)15:11:48 No.889029673
倒れた仲間を食べられるみたいなこと書いてあってそんなのやっていいのかとなった
82 22/01/21(金)15:11:50 No.889029679
値段が良ければみんなおおらかになるだろ! 値段が悪ければみんな咎めるだろ!
83 22/01/21(金)15:12:01 No.889029716
>面白そう!steamで出たあとセールで買うわ!
84 22/01/21(金)15:12:44 No.889029896
>面白そう!steamで出たあとセールで買うわ! ボイドテラリウム未だに来ないね
85 22/01/21(金)15:12:50 No.889029914
>倒れた仲間を食べられるみたいなこと書いてあってそんなのやっていいのかとなった 日本一はさあ…
86 22/01/21(金)15:13:00 No.889029944
MODで中身増えねえかな
87 22/01/21(金)15:13:01 No.889029946
みただけでわかるこれは日本一のゲームで話は良いけどゲームは面白くないし短いタイプのげーむだ
88 22/01/21(金)15:13:32 No.889030068
ひろしはこれのパロディだったんだな
89 22/01/21(金)15:13:48 No.889030131
>>倒れた仲間を食べられるみたいなこと書いてあってそんなのやっていいのかとなった >日本一はさあ… なので今回はceroDになった…
90 22/01/21(金)15:13:55 No.889030164
>ちょっと興味出たけど日本一かぁ… テンション上がるなぁ~
91 22/01/21(金)15:13:56 No.889030173
なんだこの漫画→ゲームの宣伝だったのか→体験版もあるのか→日本一か…
92 22/01/21(金)15:13:57 No.889030177
ひろしも異世界行けばいいのに
93 22/01/21(金)15:13:57 No.889030178
>食うモンスターがけっこうおぞましい見た目してんな… 死んだ仲間キャラも食えるらしい
94 22/01/21(金)15:14:11 No.889030243
日本一のローカライズはマジのゴミ
95 22/01/21(金)15:14:27 No.889030296
カニバリズムはちょっと…
96 22/01/21(金)15:14:56 No.889030421
>カニバリズムはちょっと… テンションあがるなあ~
97 22/01/21(金)15:15:35 No.889030585
>日本一のローカライズはマジのゴミ ローカライズだけじゃないし…
98 22/01/21(金)15:16:15 No.889030740
カリバニズムでまた急にサイコ味が出てきた
99 22/01/21(金)15:16:25 No.889030769
ぐあーハマったー! とかも入れてほしい
100 22/01/21(金)15:16:25 No.889030771
>みただけでわかるこれは日本一のゲームで話は良いけどゲームは面白くないし短いタイプのげーむだ いやシナリオの善し悪しとゲーム性に関しては日本一でもけっこうばらつくし…
101 22/01/21(金)15:16:33 No.889030793
imgは日本一の日本一アンチサイト
102 22/01/21(金)15:16:33 No.889030794
カニバでほらきた!ってなった
103 22/01/21(金)15:16:38 No.889030823
ひろしがカニバしてるのかと思った
104 22/01/21(金)15:16:39 No.889030829
ネタにされてた部分を自分でパロディするのは昼飯の流儀が売れてる余裕を感じる
105 22/01/21(金)15:16:48 No.889030859
体験版始めたらグロ画像を隠す自主規制モードがあってダメだった
106 22/01/21(金)15:16:54 No.889030880
元々かなり器用で上手い人なのにヒロシだけ何故か突然ヒロシだったっぽいからな…
107 22/01/21(金)15:17:22 No.889030986
fu730666.jpg この子ちゃんと死んだ仲間を食えるか心配だ
108 22/01/21(金)15:17:57 No.889031131
本人にネタにされたらもう勝てないじゃん
109 22/01/21(金)15:18:12 No.889031179
>パチンコだかパチスロの連載が今の画風と大体同じと「」から聞いたような記憶 そのときの気持ちが絵柄に出ちゃうのか…
110 22/01/21(金)15:19:33 No.889031482
imgは日本一ならバカにしてもいいとは思ってる
111 22/01/21(金)15:19:33 No.889031483
嘔吐回数カウントがあるゲームを家庭用で出していいの!?
112 22/01/21(金)15:20:18 No.889031636
ボイドテラリウム結構面白かったよ ローグライクとしては大味すぎる気がしないでもないけど…
113 22/01/21(金)15:21:31 No.889031899
面白いんだけど公式に乗ってきてほしくはなかったという気持ちもある
114 22/01/21(金)15:21:49 No.889031972
>ボイドテラリウム結構面白かったよ >ローグライクとしては大味すぎる気がしないでもないけど… 人類滅ぼしたAIをぶっ壊すとスカッとするゲームきたな
115 22/01/21(金)15:21:59 No.889032003
>元々かなり器用で上手い人なのにヒロシだけ何故か突然ヒロシだったっぽいからな… いや絵柄は変えてるけどうまくはねぇよ!
116 22/01/21(金)15:22:12 No.889032052
パチラッチのパロまであるような…
117 22/01/21(金)15:24:14 No.889032493
昼飯の流儀の人ってディスガイアの人だったのか
118 22/01/21(金)15:26:47 No.889033031
これは最初面白いけど思ったほど幅がなくて無駄にかさ増しマップが多いタイプな気がする そうじゃないのが1番嬉しいけど
119 22/01/21(金)15:28:03 No.889033291
こういうゲームは逆にゲテモノ食ってリアクションして欲しいからキャラメイクゲーじゃない方が良かった 世界樹ですら料理要素がっつりあったの新2だからデフォキャラのリアクションいっぱいあったし
120 22/01/21(金)15:29:53 No.889033663
こいつ…!開き直って自分でネタにしてやがる…!
121 22/01/21(金)15:30:04 No.889033701
口ひげあったら完全にひろしだった
122 22/01/21(金)15:30:24 No.889033788
日本一は短編をフルプライスで出す悪癖をやめてくれればな…
123 22/01/21(金)15:30:29 No.889033800
>面白そう!セールで買うわ! 日本一ってセール渋いんだよね 海外では投げ売りしまくるけど当然日本語抜き
124 22/01/21(金)15:30:41 No.889033851
>こいつ…!開き直って自分でネタにしてやがる…! そういう風に描いてくれって日本一に言われたんだろ
125 22/01/21(金)15:32:20 No.889034230
>日本一は短編をフルプライスで出す悪癖をやめてくれればな… 短編のつもりで出してないってことじゃないの…?
126 22/01/21(金)15:33:28 No.889034473
本物のひろしもアニメ化しないかな
127 22/01/21(金)15:33:40 No.889034511
>短編のつもりで出してないってことじゃないの…? 熱烈なファンしか買わないからフルプライスで金を多めに取る作戦
128 22/01/21(金)15:38:14 No.889035504
システムはいいとこ取りな感じで面白そうだけどボス戦がクソそう あと無駄に運要素入れてきそう
129 22/01/21(金)15:40:07 No.889035908
ガレリア断念した身としては長いより短い方がよっぽどいい