22/01/21(金)14:10:56 よく考... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/21(金)14:10:56 No.889016353
よく考えたらこんな板切れに色んなコンテンツ詰めて外に持ち運べるのって未来感ある
1 22/01/21(金)14:11:45 No.889016516
ドラえもんの道具みたいだよね
2 22/01/21(金)14:11:57 No.889016550
スマホもそうだけど便利すぎてほかのアイテムが死んだ
3 22/01/21(金)14:15:24 No.889017317
ポータブルプレーヤーの類はマジで駆逐されてしまった
4 22/01/21(金)14:20:55 No.889018561
ミニテトリンとかではしゃいでた時代を思い返すとすげー進歩だよね
5 22/01/21(金)14:23:01 No.889019016
ドラえもんは無駄に場所取るからなぁ…
6 22/01/21(金)14:25:59 No.889019658
電子書籍長便利過ぎ…無限に本が読める…
7 22/01/21(金)14:27:54 No.889020069
漫画読むとか動画見るくらいでパソコン付けなくなっちゃった
8 22/01/21(金)14:29:26 No.889020420
Amazonのタブレットでアリエク見て買い物するの楽しい
9 22/01/21(金)14:30:19 No.889020611
この板切れが1万切るってのが一番未来感ある
10 22/01/21(金)14:30:46 No.889020716
>電子書籍長便利過ぎ…無限に本が読める… 文庫本持ち歩くのやらなくなったよ…
11 22/01/21(金)14:30:52 No.889020745
詰め込むだけじゃなくリアルタイムで世界中と通信できるのは文句なく未来でしょ
12 22/01/21(金)14:32:02 No.889020986
次は精神感応ぐらいしてくれないと未来感ない
13 22/01/21(金)14:34:21 No.889021522
枕元で動画再生するくらいなら7でも十分なのがありがたい
14 22/01/21(金)14:35:45 No.889021846
精神感応はちょっとわからないけど今のままでも視線認識くらいはやってくれそう
15 22/01/21(金)14:36:37 No.889022037
脳操作デバイスはあんまり評判良くなかったからな…
16 22/01/21(金)14:37:45 No.889022301
マジでネットデバイスさえあれば一生分の娯楽に困らない時代ってすごい時代だ
17 22/01/21(金)14:38:21 No.889022455
>この板切れが1万切るってのが一番未来感ある タブって十数万とかするものだと思ってたからこれ知った時はあ
18 22/01/21(金)14:38:37 No.889022514
>脳操作デバイスはあんまり評判良くなかったからな… 凝視で操作するのはちょっと…
19 22/01/21(金)14:38:49 No.889022558
アレクサ 何かお話して
20 22/01/21(金)14:40:14 No.889022870
デイジーデイジー
21 22/01/21(金)14:40:22 No.889022899
>アレクサ 何かお話して すみません インターネット接続の調子が悪いみたいです
22 22/01/21(金)14:40:52 No.889023018
>電子書籍長便利過ぎ…無限に本が読める… 紙だと買わないような漫画とか小説も買っちゃう
23 22/01/21(金)14:41:06 No.889023060
>よく考えたらこんな板切れに色んなコンテンツ詰めて外に持ち運べるのって未来感ある 恐ろしいことにその板切れ一万円だもんな ブスのおっぱい吸ったら終わりくらいの金で板切れ帰るんだぞ
24 22/01/21(金)14:43:11 No.889023510
テーブルに置いたまま全画面にして動画流してるとこんな薄い板のどこにそんな仕組みが入っているのか…ってちょっと思っちゃう
25 22/01/21(金)14:43:58 No.889023672
俺この板を横置きする時はスピーカーを下にするんだけど一応上が正式のようだな?
26 22/01/21(金)14:44:00 No.889023679
これはメインは PC で スマホは外でもImgするだけのために持ってるようなもんだが スマホで全てやろうとする人も多いんだろうな
27 22/01/21(金)14:44:21 No.889023762
Bluetoothイヤホンとかヤバすぎる なんであんなちっちゃいのが一回の充電で8時間も動くんだよ
28 22/01/21(金)14:47:11 No.889024352
>これはメインは PC で >スマホは外でもImgするだけのために持ってるようなもんだが >スマホで全てやろうとする人も多いんだろうな 現代人ならPCスマホタブレットの3つ持ちが基本だ
29 22/01/21(金)14:47:18 No.889024381
>俺この板を横置きする時はスピーカーを下にするんだけど一応上が正式のようだな? どっちでもいいから前のほうに音が反響するようなワイヤレス充電スタンドつくったら馬鹿売れすると思う
30 22/01/21(金)14:48:49 No.889024675
こんなもん手元にあって学生は良く勉強してられんな
31 22/01/21(金)14:50:29 No.889025007
ちょっと長めの海外旅行に行く時のお伴にとても便利 まさか旅行のほうがダメになるとは思わなかった……
32 22/01/21(金)14:52:34 No.889025459
丁度これでシュタゲ見てた
33 22/01/21(金)14:54:10 No.889025790
これとエロゲー全盛期が合わさってたらやばかったと思う
34 22/01/21(金)14:55:33 No.889026054
使いづらいアプリ多いんでまだDAPは別に持っておきたくはある
35 22/01/21(金)14:56:50 No.889026301
発売日には本がDLされてるのを体験したからはもう本屋に行かなくなった…
36 22/01/21(金)14:57:37 No.889026463
>発売日には本がDLされてるのを体験したからはもう本屋に行かなくなった… もう手に入らない本以外は処分して電子にしちゃったわ
37 22/01/21(金)15:03:39 No.889027748
電子移行前から集めてるシリーズものは電子で買い直すか悩む
38 22/01/21(金)15:07:22 No.889028607
でもぶっちゃけ仕事の時以外だとたまにはエロゲでシコるか…って時しかPC起動しなくなった なんだったらPCは起動するけどスレ画でPCリモートしてシコってる
39 22/01/21(金)15:08:16 No.889028823
スマホゲームやる時PC起動するようになったのは絶対に何かがおかしい…
40 22/01/21(金)15:09:22 No.889029074
スマホとかどんどん値上げしていってるって言われてるけど1万2万の廉価モデルも結構充実してるんだよね
41 22/01/21(金)15:10:26 No.889029324
電子書籍のおかげで長距離の移動の際に雑誌買うことが無くなったわ しばらく長距離の移動してないけど
42 22/01/21(金)15:10:53 No.889029443
スレ画は本当に1マンでいいのていう性能してるし アマプラは年間4900円でいいのと思うし やはり強い企業は強いな
43 22/01/21(金)15:10:56 No.889029460
>スマホゲームやる時PC起動するようになったのは絶対に何かがおかしい… ぶっちゃけゲームのUIはスマホゲーくらいボタンデカくてわかりやすい方がいいってのもあると思う
44 22/01/21(金)15:11:07 No.889029512
最新高性能品が高く売れるからそのおこぼれで安いのも性能がよくなってきてるね
45 22/01/21(金)15:11:46 No.889029668
電子はある日突然サービス終わったりして見られなくなる恐怖はある 特にエロは突然の配信停止が怖い
46 22/01/21(金)15:13:15 No.889030007
昔の外での待ち時間はMP3プレイヤーで音楽聞くくらいしかなかったけど今スマホ見てたら済むから外で音楽聞かなくなったな
47 22/01/21(金)15:14:10 No.889030237
キンドルアンリミテッドは強過ぎる 雑誌も新書も多いから下手するとネットより時間持ってかれる
48 22/01/21(金)15:14:54 No.889030411
もはやゲームとかに出てくる謎端末じみてきてるよな現実も…
49 22/01/21(金)15:15:44 No.889030615
子供の頃ポータブルテレビに憧れたけど技術的に可能になったらテレビ自体が廃れるとは思わなかった
50 22/01/21(金)15:15:49 No.889030636
>特にエロは突然の配信停止が怖い エロこそ停止や修正の可能性危惧すると紙でほしいのに シコりやすさや見つかること考えると電子との相性が良すぎるジレンマ
51 22/01/21(金)15:16:25 No.889030768
>昔の外での待ち時間はMP3プレイヤーで音楽聞くくらいしかなかったけど今スマホ見てたら済むから外で音楽聞かなくなったな なんだったら音楽聴くにしてもスマホでいいからな
52 22/01/21(金)15:16:36 No.889030808
FireHDは10のワイヤレス充電器再販してくれ
53 22/01/21(金)15:17:14 No.889030963
>エロこそ停止や修正の可能性危惧すると紙でほしいのに >シコりやすさや見つかること考えると電子との相性が良すぎるジレンマ 紙で買って自炊!
54 22/01/21(金)15:17:20 No.889030979
いくらでも時間潰せるから平気で行列に並べるようになったな
55 22/01/21(金)15:17:22 No.889030984
>エロこそ停止や修正の可能性危惧すると紙でほしいのに >シコりやすさや見つかること考えると電子との相性が良すぎるジレンマ 紙で買ってバラして自炊が最適解なのかな…
56 22/01/21(金)15:17:35 No.889031040
まぁFiretabはスクショ撮れるから あまり褒められた行為では無いが
57 22/01/21(金)15:18:41 No.889031296
>もはやゲームとかに出てくる謎端末じみてきてるよな現実も… 本当ならメガネをこの画面にして映す技術も実用化レベルであるもんな 危ないからダメよされたけど
58 22/01/21(金)15:19:57 No.889031572
電子書籍が楽すぎていっぱい買っていっぱい積んでしまう
59 22/01/21(金)15:20:42 No.889031720
これ正規の方法でライン入れられる?
60 22/01/21(金)15:21:09 No.889031811
>電子書籍が楽すぎていっぱい買っていっぱい積んでしまう 同じの2冊買わなくなっただけでもすごすぎる それはそれとして積むけど
61 22/01/21(金)15:21:29 No.889031893
でも紙のエロ漫画って手でページ抑えないといけないからシコりにくくない?
62 22/01/21(金)15:21:42 No.889031942
>>俺この板を横置きする時はスピーカーを下にするんだけど一応上が正式のようだな? >どっちでもいいから前のほうに音が反響するようなワイヤレス充電スタンドつくったら馬鹿売れすると思う スマホではあるとテレビで見たな 内部で音反響させて増幅してくれる木製の台で充電コード通せる穴があるの 予約待ちがすごいらしいけど…
63 22/01/21(金)15:21:53 No.889031982
ギリギリ正規っぽくいれられるけどSNS認証は別でやら無いといけないと思う
64 22/01/21(金)15:21:55 No.889031988
>これ正規の方法でライン入れられる? ググったけどラインはAPK配布してるみたいだから大丈夫じゃない
65 22/01/21(金)15:22:31 No.889032117
>FireHDは10のワイヤレス充電器再販してくれ 100均のスタンドで代替品は作れる作った
66 22/01/21(金)15:22:44 No.889032166
>内部で音反響させて増幅してくれる木製の台で充電コード通せる穴があるの 簡単な仕組みならDIYで作れないかな…
67 22/01/21(金)15:23:14 No.889032271
エロに関しては画面のサイズはともかくオナニーのしやすさだとスマホで見れるのが最強だと思う
68 22/01/21(金)15:23:21 No.889032294
>内部で音反響させて増幅してくれる木製の台で充電コード通せる穴があるの >予約待ちがすごいらしいけど… おわんみたいな形してればいいだけだから100均でうれてるよスマホのは
69 22/01/21(金)15:23:26 No.889032313
スレ画はTverが正規だと無理とか以外にできないことも多いが 逆にこれしかできないと割り切るとそれしかやらないからいい
70 22/01/21(金)15:23:40 No.889032365
>ググったけどラインはAPK配布してるみたいだから大丈夫じゃない なんか古いのしかだめっぽくて旧型インストールしてから最新に更新が必要っぽい 問題はその古いverが正規手段じゃ入手できん
71 22/01/21(金)15:25:33 No.889032782
あとはバッテリーが充電しないでフルに使っても一週間ぐらい保つようになってくれれば…
72 22/01/21(金)15:26:12 No.889032918
どうやっても通信が電気食うからオフラインなら…
73 22/01/21(金)15:26:24 No.889032957
>あとはバッテリーが充電しないでフルに使っても一週間ぐらい保つようになってくれれば… そんなエネルギー蓄えたバッテリー怖すぎるよ!
74 22/01/21(金)15:27:02 No.889033073
>あとはバッテリーが充電しないでフルに使っても一週間ぐらい保つようになってくれれば… 何Ah必要なんだ…
75 22/01/21(金)15:27:49 No.889033231
>どうやっても通信が電気食うからオフラインなら… 逆に通信用の電波で充電してくれるようになってくれませんか
76 22/01/21(金)15:27:51 No.889033243
どれくらい大型のバッテリーつければそれくらい使えるんだ?
77 22/01/21(金)15:27:59 No.889033279
FireはGooglePlay入れてナンボなところあるから 入れないんだったら安い中華タブ買ったほうがいいと思う
78 22/01/21(金)15:28:33 No.889033382
>>FireHDは10のワイヤレス充電器再販してくれ >100均のスタンドで代替品は作れる作った ワイヤレスはどうやったんだ?
79 22/01/21(金)15:28:49 No.889033437
安い中華タブよりfireの方が安くない?
80 22/01/21(金)15:28:52 No.889033449
Fireは色々やるにはちょっとスペック足りない気がする Amazonサービス使うには充分というか値段なりだけど
81 22/01/21(金)15:28:54 No.889033457
むしろバッテリー使わない未来な給電システムがそろそろ欲しい タブに限らず大体最初にいかれるのバッテリーだし
82 22/01/21(金)15:29:20 No.889033545
>FireはGooglePlay入れてナンボなところあるから >入れないんだったら安い中華タブ買ったほうがいいと思う つかそこまでして使いたいAndroidアプリがないんだよねえ スマホのほうで普通にやってるし
83 22/01/21(金)15:29:24 No.889033559
>>どうやっても通信が電気食うからオフラインなら… >逆に通信用の電波で充電してくれるようになってくれませんか 電波で充電される「」
84 22/01/21(金)15:29:31 No.889033586
アマプラ結構前に抜けたけど買っても幸せになれる?
85 22/01/21(金)15:30:05 No.889033706
>安い中華タブよりfireの方が安くない? 中華と違って当たり前だけどAmazon周りの連携は完璧だから安心して使える強みはある
86 22/01/21(金)15:30:20 No.889033770
>つかそこまでして使いたいAndroidアプリがないんだよねえ 俺は古戦場周回するのにskyleapが必要だし…
87 22/01/21(金)15:30:53 No.889033889
>アマプラ結構前に抜けたけど買っても幸せになれる? ネトフリとか別のサブスク入ってれば
88 22/01/21(金)15:31:12 No.889033957
>アマプラ結構前に抜けたけど買っても幸せになれる? ゲームソフト持ってないけどゲーム機だけ買って楽しめるかといったら 楽しめないと思うよ
89 22/01/21(金)15:31:14 No.889033968
使いたいアプリ大体野良だからぐぐぷれいれてないや
90 22/01/21(金)15:32:29 No.889034254
電子書籍専用機にしてるけど多分もっと色々活用できるんだろうなとは思ってる
91 22/01/21(金)15:33:19 No.889034437
DMMリニンサン素のfireでも動画プレイヤー入れさせてくだち!
92 22/01/21(金)15:33:31 No.889034485
>電子書籍専用機にしてるけど多分もっと色々活用できるんだろうなとは思ってる いやぁ色々なことはできんから安いんだ 動画と書籍に使うもんだ
93 22/01/21(金)15:34:16 No.889034637
>電子書籍専用機にしてるけど多分もっと色々活用できるんだろうなとは思ってる まずSpotifyいれなされ 音楽が自動的に死ぬほどかかる板の出来上がりじゃよ
94 22/01/21(金)15:34:58 No.889034783
amazonサービス意外だとなにすんの?
95 22/01/21(金)15:35:37 No.889034934
>amazonサービス意外だとなにすんの? エロゲー!
96 22/01/21(金)15:35:50 No.889034969
abema
97 22/01/21(金)15:36:10 No.889035042
ブックウォーカーがapk配布してるのこれ用だと思ってる
98 22/01/21(金)15:36:28 No.889035104
>amazonサービス意外だとなにすんの? ソシャゲ
99 22/01/21(金)15:37:12 No.889035281
>amazonサービス意外だとなにすんの? Spotify AbemaTV DMMゲームズ あと有料ならネトフリとかフールーとかいくらでも
100 22/01/21(金)15:38:16 No.889035513
>amazonサービス意外だとなにすんの? ブックウォーカー入れてるけどKindleで統一しておけばよかったとはちょっと思ってる
101 22/01/21(金)15:40:23 No.889035966
>ブックウォーカー入れてるけどKindleで統一しておけばよかったとはちょっと思ってる 逆に最近キンドル割引とか渋いから電書別のサービスでも良かったかしらと思ってる