虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/21(金)14:00:16 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)14:00:16 No.889014099

「」はトーラスのことどう思ってるの

1 22/01/21(金)14:01:50 No.889014427

マジマジと見るとカトキ版ハンブラビだなって

2 22/01/21(金)14:03:19 No.889014731

05-8719057

3 22/01/21(金)14:04:13 No.889014933

エアリーズはあんだけ全身で飛ぶという記号を背負ってるのにお前はちっとも飛びそうにないなって

4 22/01/21(金)14:07:26 No.889015594

ノインの愛機

5 22/01/21(金)14:09:36 No.889016073

俺は結構好きなのに「」はトーラスになら何言ってもいいと思ってるフシがある

6 22/01/21(金)14:15:31 No.889017347

妙な迫力を感じる白トーラス

7 22/01/21(金)14:18:02 No.889017874

OZにおける高性能最新鋭機

8 22/01/21(金)14:20:19 No.889018424

ヘブンズソードでは?

9 22/01/21(金)14:20:44 No.889018521

>OZにおける高性能最新鋭機 現場まで直行できる飛行能力があり到着した先で格闘戦できる十分な歩兵能力を有する って書くと聞こえはいいけど対ガンダムって意味だとあまりにも一般的な運用の機体過ぎる…

10 22/01/21(金)14:21:26 No.889018684

ザクとかドムとかやられメカのデザインから抜け出そうと努力した感じはあるけど それ故の無個性さで印象に残らない

11 22/01/21(金)14:23:32 No.889019142

ホワイトファングカラー割と好き

12 22/01/21(金)14:28:35 No.889020224

全然牛っぽくないよなお前 パイシーズとキャンサーを見習え

13 22/01/21(金)14:28:37 No.889020230

通らす

14 22/01/21(金)14:29:43 No.889020476

味方を修理できる

15 22/01/21(金)14:30:32 No.889020665

牡牛座の名を冠してるけど牡牛座らしさが全く感じられないのは珍しい

16 22/01/21(金)14:45:54 No.889024105

エアリーズやらリーオーやらビルゴやら星座要素なんてないやつばっかりだろ

17 22/01/21(金)14:52:58 No.889025543

ノインが乗ってればガンダムと同じ戦力換算される強機体だよ

18 22/01/21(金)14:53:36 No.889025682

>ノインが乗ってればガンダムと同じ戦力換算される強機体だよ ノインがおかしいだけでは?

19 22/01/21(金)14:56:09 No.889026158

武装含め充分強い

20 22/01/21(金)14:59:49 No.889026941

火力がビームキャノンだけだと心許ないからなんかサブ武器欲しい

21 22/01/21(金)15:05:21 No.889028134

>火力がビームキャノンだけだと心許ないからなんかサブ武器欲しい 多分コイツを動かせるゲームだといやこれサーベル出番ねぇな?となるくらい強い 但しサーベルあったとしても射撃バリア持ちにクソァ!とはなる

22 22/01/21(金)15:05:49 No.889028243

こいつとビルゴどっちが強いのか気になる(MD同士で)

23 22/01/21(金)15:06:39 No.889028456

近いうちにHGがくる

24 22/01/21(金)15:08:13 No.889028805

オプションで後付けしないと近接武器がエルボーだけなの面白過ぎる

25 22/01/21(金)15:09:23 No.889029077

実弾兵器も欲しいよねミサイルとか爆発系とプラネイトディフェンサー対策に実体剣とか

26 22/01/21(金)15:09:29 No.889029100

>但しサーベルあったとしても射撃バリア持ちにクソァ!とはなる そこでこのレーザーガン

27 22/01/21(金)15:10:40 No.889029396

トーレストーラストレーズ

28 22/01/21(金)15:10:49 No.889029431

>こいつとビルゴどっちが強いのか気になる(MD同士で) 無印ビルゴ相手なら十分勝機ありだとデルマイユ戦死のところみておもった PDの展開前に攻めろは基本にして機動戦もちこむと1面のみ展開の無印じゃ密集隊形とらないとやられかねない

29 22/01/21(金)15:11:08 No.889029518

>実弾兵器も欲しいよねミサイルとか爆発系とプラネイトディフェンサー対策に実体剣とか 頭部衝角欲しい 最大加速で轢殺したる

30 22/01/21(金)15:12:46 No.889029900

>PDの展開前に攻めろは基本にして機動戦もちこむと1面のみ展開の無印じゃ密集隊形とらないとやられかねない 何だかんだで機動性はアフターコロニー最速クラスのMSだからなコイツ 群れで反復攻撃とか地獄か?

31 22/01/21(金)15:12:48 No.889029910

なにげにフルスペックだすと普通の人じゃ死んじゃうくらいのやつ

32 22/01/21(金)15:13:33 No.889030070

こいつの機体部分作った人も讃えられていいと思う

33 22/01/21(金)15:15:54 No.889030664

MDお目見えから顔ありパイロットの活躍といい見せ場が結構多いやつ

34 22/01/21(金)15:16:03 No.889030694

量産型ヘビーアームズみたいなサーペントの群れ相手にゼクスと二人で8時間くらい粘ったノインやば過ぎる盾もなんもねぇんだぞ

35 22/01/21(金)15:17:23 No.889030990

ヴァイエイトとメリクリウスのベースこいつだっけ

36 22/01/21(金)15:18:15 No.889031188

>ヴァイエイトとメリクリウスのベースこいつだっけ こいつのフレームが基礎みたいということはビルゴの親でもあるのか 随分…鍛え直したな

37 22/01/21(金)15:19:11 No.889031412

こいつ重力下で変形して飛行したシーンあったかな 確か宇宙で運用するのが主目的の機体だよね

38 22/01/21(金)15:19:28 No.889031461

トロワが乗った時の戦い方が好き

39 22/01/21(金)15:20:27 No.889031664

カトルがサーベル二刀流で斬りかかってたのも覚えてる

40 22/01/21(金)15:21:14 No.889031832

>こいつ重力下で変形して飛行したシーンあったかな サンクキングダム機はしてたような ビルゴ相手に急行してきたときとか

41 22/01/21(金)15:23:48 No.889032397

>何だかんだで機動性はアフターコロニー最速クラスのMSだからなコイツ 連合リーオーをボコボコにする機動性と正確性むちゃかっこいいよね

42 22/01/21(金)15:24:52 No.889032627

AC歴の次世代量産機ってビルゴ2以外だいたい思い切りがいい武装すぎる サーベルは持たせよう

43 22/01/21(金)15:26:56 No.889033059

>実弾兵器も欲しいよねミサイルとか爆発系とプラネイトディフェンサー対策に実体剣とか ペイロードに余裕はあるからミサイルぽんづけしたようなタイプとかかっこよさそうね…

44 22/01/21(金)15:28:53 No.889033453

Wはリーオーが良すぎる

45 22/01/21(金)15:29:18 No.889033538

>Wはリーオーが良すぎる 活躍ねえなあってトラゴスですらかっこいいからみんなっかっこいい…

46 22/01/21(金)15:30:19 No.889033768

黒トーラスは以外と火力がある印象 白トーラスは変形すると思った以上にイカ

↑Top