虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/21(金)13:31:41 DAZN値... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)13:31:41 No.889008358

DAZN値上げとかソフトバンクに牧田(29)入団とか

1 22/01/21(金)13:34:19 No.889008835

牧田取るのか!?

2 22/01/21(金)13:40:39 No.889010078

値上げ抜きにしても元々野球ファン的にはそんなに良い選択肢でもなかったろDAZN

3 22/01/21(金)13:41:45 No.889010302

だぞーんって野球以外も見れるんじゃなかった?

4 22/01/21(金)13:42:49 No.889010502

野球以外見ないならセでもダゾーンは選択肢から完全に外れるな テレビ持ってれば

5 22/01/21(金)13:44:54 No.889010903

DAZNは広島見れないしオールスターや日シリは地上波に丸投げだし遅延酷いしで野球に限ればあんまり… サッカー好きはご愁傷様

6 22/01/21(金)13:46:10 No.889011146

ありがとうパTV

7 22/01/21(金)13:48:34 No.889011655

パTVも日シリは見れないけどな!

8 22/01/21(金)13:50:19 No.889011992

パリーグはYahooプレミアムとか楽天TVとかで月500円だからコスパいいよね

9 22/01/21(金)13:51:44 No.889012265

まあ日シリクラスなら他の方法でいくらでも見れるからね

10 22/01/21(金)13:51:48 No.889012283

SB牧田 https://news.yahoo.co.jp/articles/f32877f1d9884130397cf050f98966888d95700a

11 22/01/21(金)13:51:56 No.889012304

牧田は礼ちゃん矯正係か

12 22/01/21(金)13:52:28 No.889012435

延長なしが快適だったからずっと延長なしがいいな

13 22/01/21(金)13:52:30 No.889012444

牧が大和に弟子入りしてビックリした

14 22/01/21(金)13:53:01 No.889012553

日本シリーズなら地上波でやるだろうしな 中日ロッテとかになったら知らない

15 22/01/21(金)13:53:19 No.889012625

野球が見たくて契約するのにシーズン中は見たくなくなる試合が多々あるのはなんでなんだろうな…

16 22/01/21(金)13:54:56 No.889012947

どうせJスポあるしな

17 22/01/21(金)13:55:10 No.889013001

>見たい番組と違った

18 22/01/21(金)13:55:22 No.889013042

ぴるす君残留か

19 22/01/21(金)13:56:33 No.889013290

セリーグTVは何で駄目なの… 巨人や阪神のせい?

20 22/01/21(金)13:57:00 No.889013378

>セリーグTVは何で駄目なの… >巨人や阪神のせい? 広島

21 22/01/21(金)13:57:19 No.889013448

>DAZNは広島見れないしオールスターや日シリは地上波に丸投げだし遅延酷いしで野球に限ればあんまり… 丸投げって… 地上波がガッツリ権利確保してるからでしょ

22 22/01/21(金)13:58:09 No.889013651

>ぴるす君残留か バンテリンでぴるすが登板

23 22/01/21(金)13:58:10 No.889013658

広島が頑なに拒むんならいっそ広島ハブって5球団のセTV作って

24 22/01/21(金)13:59:49 No.889013994

シャッケルフォードも悪く見えなかったんだけどさよならか…

25 22/01/21(金)13:59:50 No.889013998

牧田行くん!?

26 22/01/21(金)13:59:53 No.889014012

セTV作ったって放映権高く売れる球団が月500円で納得してくれるわけもなくこれなら他媒体でいいわってなるだけだと思う

27 22/01/21(金)14:01:16 No.889014298

>シャッケルフォードも悪く見えなかったんだけどさよならか… まぁ家族の問題もあったしね…

28 22/01/21(金)14:01:53 No.889014436

カープはつべのやる気無さも凄いよ とりあえず作った感がある

29 22/01/21(金)14:02:04 No.889014462

マキタおめでとう あとは秋吉

30 22/01/21(金)14:02:24 No.889014540

>セTV作ったって放映権高く売れる球団が月500円で納得してくれるわけもなくこれなら他媒体でいいわってなるだけだと思う とりあえず一括で見られるならそのくらいの値段ならほしいがそれ以上超えるなら微妙だな…

31 22/01/21(金)14:02:42 No.889014601

パはとにかくリーグ自体を見てくれって目的が一致してるからな…

32 22/01/21(金)14:05:57 No.889015285

野球は全試合見たいって人でもなければチャンネル契約してなくてもそこそこ満足できるけど サッカーはクラブ数がそもそも違うから切実なんだろうな

33 22/01/21(金)14:05:58 No.889015291

ピープルズ残すなら鮭の入り込む枠ないしね

34 22/01/21(金)14:06:11 No.889015324

3000円ならスカパーのプロ野球セットでいいかなって… オンデマンドあるし

35 22/01/21(金)14:06:42 No.889015436

虎テレに入ってるけど主催試合・巨人との試合・交流戦全ての割り切り型だけど不満は無いな…

36 22/01/21(金)14:07:39 No.889015651

牧田恭平(29) 都立城東~ウィスコンシン大学パークサイド校~ヌーベルベースボールクラブ(松戸市)

37 22/01/21(金)14:07:45 No.889015679

この牧田何か若くない?

38 22/01/21(金)14:07:52 No.889015709

ピープルズ君はリリーフ時はまだ11登板だけど数字良いしな ロングもできるし 便利屋には微妙に年俸高いのがネックだけど

39 22/01/21(金)14:09:02 No.889015956

サッカーはそもそも各チームで放映権をどうにかできるわけじゃないからな

40 22/01/21(金)14:09:13 No.889015984

セテレ作ってもまとめるほどではないまとめとか作れなさそうだしなくてもいいかな…

41 22/01/21(金)14:09:19 No.889016004

DAZNだと広島まずいないし中日は贔屓との試合DAZNに降ろさないこと多々だし阪神戦は遅れるしハマ戦はニコニコで見れるしもうGLS入るね…

42 22/01/21(金)14:09:32 No.889016061

>カープはつべのやる気無さも凄いよ >とりあえず作った感がある 地方局が割と仕事熱心なのが唯一の救い

43 22/01/21(金)14:10:17 No.889016206

パリーグはパリーグの受付があるから、6球団にいちいち交渉しなくていい セリーグはそんなものないから各球団にOKもらわないといけない だからハチナイコラボがパリーグだけとかそういう他企業の扱いやすさが段違い

44 22/01/21(金)14:10:38 No.889016285

>カープはつべのやる気無さも凄いよ カープのyoutube配信の本体は地方局だから… https://www.youtube.com/watch?v=qKGd6_u_smc

45 22/01/21(金)14:11:11 No.889016395

阪神と読売と中日と広島は独自で放送もってそうでやる気なさそう

46 22/01/21(金)14:11:27 No.889016462

そういえば巨人は自前の配信サイト作り直してたな

47 22/01/21(金)14:12:59 No.889016793

>阪神と読売と中日と広島は独自で放送もってそうでやる気なさそう 中日は地元局も19時開始21時打ち切りとかでやる気ない

48 22/01/21(金)14:14:12 No.889017057

中日は地元局ですら放送せず試合観れるのがj sportsだけの日とかあるからな…

49 22/01/21(金)14:15:24 No.889017319

>だからハチナイコラボがパリーグだけとかそういう他企業の扱いやすさが段違い 逆に球団単位でコラボしてるのはちょっと羨ましい

50 22/01/21(金)14:15:25 No.889017324

まあ去年の中日は21時打ち切りでも放送時間が余ってたわけだが…

51 22/01/21(金)14:16:24 No.889017525

野球はちゃんと見れるチャンネルあるから… 一時期サッカーはチャンピオンズ・リーグが合法な手段で見ることが不可能だったりしたから…

52 22/01/21(金)14:16:26 No.889017544

カープは広島ローカル局最優先の縛りを課してるっぽいんだよな だからJsportsのオンデマンド配信も映らねぇ https://www.jsports.co.jp/news/?id=36

53 22/01/21(金)14:18:17 No.889017938

>>だからハチナイコラボがパリーグだけとかそういう他企業の扱いやすさが段違い >逆に球団単位でコラボしてるのはちょっと羨ましい おのれ…阪神タイガースコラボめ…

54 22/01/21(金)14:19:54 No.889018334

まあ広島はその分グッズ展開に力入れてるし… それにしてもなにこれ…https://twitter.com/IRON_IKEDA/status/1484359198226153474

55 22/01/21(金)14:20:44 No.889018520

広島は地元局優先だからな 契約しても県内では映らないようにしろって話になる

56 22/01/21(金)14:21:05 No.889018602

>>>だからハチナイコラボがパリーグだけとかそういう他企業の扱いやすさが段違い >>逆に球団単位でコラボしてるのはちょっと羨ましい >おのれ…阪神タイガースコラボめ… 横浜もやったよ!

57 22/01/21(金)14:21:40 No.889018730

阪神と横浜はセの中でもわりとコラボしてるイメージ

58 22/01/21(金)14:21:54 No.889018783

CS放送もめっちゃふっかけてるからローカル局経由の放送が多い

↑Top