虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/21(金)13:13:10 LB3使う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)13:13:10 No.889004700

LB3使うたびにFF:Uの召喚の一連の流れが頭をよぎる何はともあれガンブレイカーいいよね…

1 22/01/21(金)13:19:58 No.889006129

ソイルのスタック数もっと増やすか召喚獣撃ち出せるようにして欲しい

2 22/01/21(金)13:21:22 No.889006414

スレッドを立てた人によって削除されました アフィブログ転載用スレ

3 22/01/21(金)13:25:49 No.889007214

ジョブアイコンのスレは露骨にお客様が増えるんだよな

4 22/01/21(金)13:28:20 No.889007702

>ソイルのスタック数もっと増やすか召喚獣撃ち出せるようにして欲しい 14のガンブレはそういう類のものじゃなく魔法を込めて爆発させるものだから召喚獣とかはないだろうな

5 22/01/21(金)13:30:04 No.889008043

スレッドを立てた人によって削除されました >アフィブログ転載用スレ 最近ジョブスレ画で立つのそういうことか にゃあにゃあ言ってるのも有用だったんだな

6 22/01/21(金)13:30:53 No.889008209

初期レベル高いからロールクエ目当てでやるのに便利

7 22/01/21(金)13:32:22 No.889008483

ソイルポンポコ貯めないといけないから他のタンクジョブと比べるとスキスピの重要度高め?飯込みGCD2.40派とそこまでいらんと2.42でいいって人もいてとりあえず回せてりゃいいかなって状態なのだけれど

8 22/01/21(金)13:32:38 No.889008531

スレッドを立てた人によって削除されました >アフィブログ転載用スレ 仮にだとして何か問題が?

9 22/01/21(金)13:37:38 No.889009471

タンクの装備なんて不屈しか入ってないよ めんどくさいし…

10 22/01/21(金)13:37:39 No.889009477

>ソイルポンポコ貯めないといけないから他のタンクジョブと比べるとスキスピの重要度高め?飯込みGCD2.40派とそこまでいらんと2.42でいいって人もいてとりあえず回せてりゃいいかなって状態なのだけれど 通常のソイル溜めよりバースト内に全部入るかどうか気にしたほうがいい

11 22/01/21(金)13:39:04 No.889009756

まだふたば生えてるけどこのタンクひょっとして忙しい?

12 22/01/21(金)13:39:41 No.889009862

ノーマーシーとブラッドソイルのリキャが同じだったら回しやすいのだけれど流石に後者を60秒リキャはやりすぎかな

13 22/01/21(金)13:39:50 No.889009904

基本だけ抑えておけばナイトほどバーストの火力損失でないから好き

14 22/01/21(金)13:40:28 No.889010035

バースト前に死んだときのだるさは異常

15 22/01/21(金)13:40:48 No.889010108

>まだふたば生えてるけどこのタンクひょっとして忙しい? 60秒バーストさえちゃんとやり切れればそこまででもないかな 今じゃ暗黒のが忙しいくらいだし

16 22/01/21(金)13:41:43 No.889010297

暗黒やってると他のタンクとか暇なくらいだ

17 22/01/21(金)13:42:12 No.889010384

ガンブレのスキル回しはDPS感覚に近いからわりとすんなり覚えられた

18 22/01/21(金)13:42:35 No.889010458

90の暗黒は開幕がめっちゃ忙しい分ST時のヘイト2番目も楽々って利点もある

19 22/01/21(金)13:43:54 No.889010704

ブラッドソイル120秒にしていいからソニックブレイクアビにして

20 22/01/21(金)13:44:36 No.889010841

ちょっと忙しいけどdpsと違って方向指定無いしやる事分かりやすい

21 22/01/21(金)13:44:37 No.889010846

暗黒は固いはずなのに三層の雑魚でめちゃくちゃHP凹んでたりするのは何故

22 22/01/21(金)13:45:29 No.889011018

ビーファンコンボ+ソニック+ダブルダウンさえPTバフのタイミングに合えばマシだけどバーストが長い長すぎる

23 22/01/21(金)13:45:44 No.889011061

ハートオブコランダムが強い強過ぎる MTST両方出来るのもありがたい…

24 22/01/21(金)13:45:45 No.889011065

>暗黒は固いはずなのに三層の雑魚でめちゃくちゃHP凹んでたりするのは何故 ブラナイで強攻撃受けれるからMTしてただけでベニヤ板だぞ

25 22/01/21(金)13:47:11 No.889011361

>暗黒は固いはずなのに三層の雑魚でめちゃくちゃHP凹んでたりするのは何故 暗黒が硬いのはダークマインドが効く相手(aaが魔法攻撃の相手)になのよ… さらに言うと雑魚フェーズが終わったら線が来るから防御バフは持っとかなきゃ行けないの つまりあそこは小さい雑魚にはブラナイオブレくらいで受けなきゃいけないのよ

26 22/01/21(金)13:47:11 No.889011362

15%+15%で30%カットになってるはずなのにそんなにカットできてる感じがしない不思議

27 22/01/21(金)13:47:53 No.889011502

暗黒は魔法軽減多い分物理で殴られるとガリガリ削られるよ

28 22/01/21(金)13:47:59 No.889011523

ブラナイがレベル帯だと魔法に対してちょっと固いくらいだけどブラナイあってベニヤはない 15秒リキャのブラナイをちゃんと雑魚のAAに合わせれてないだけだよ

29 22/01/21(金)13:48:27 No.889011633

DPS版ガンブレ作って三色のソイルでで攻撃できるように

30 22/01/21(金)13:48:37 No.889011665

三層に戦士がいた時の安定感ときたら…

31 22/01/21(金)13:48:58 No.889011744

>DPS版ガンブレ作って三色のソイルでで攻撃できるように 忍者だそれ

32 22/01/21(金)13:49:28 No.889011838

5禁ゴージはカチカチすぎて惚れる

33 22/01/21(金)13:50:34 No.889012036

>DPS版ガンブレ作って三色のソイルでで攻撃できるように 開発段階だとこういうのもあったかもね… タンクでこういうことしだすと脳が死ぬ

34 22/01/21(金)13:51:13 No.889012182

>DPS版ガンブレ作って三色のソイルでで攻撃できるように 召喚やりなさい

35 22/01/21(金)13:51:37 No.889012248

>DPS版ガンブレ作って三色のソイルでで攻撃できるように 私の考えた最強のサンクレッド…

36 22/01/21(金)13:52:25 No.889012427

色のソイル一杯ある中から必要な召喚獣呼び出すとか地獄やろ

37 22/01/21(金)13:52:39 No.889012465

ガンブレにあんな攻撃は存在しねええ

38 22/01/21(金)13:52:46 No.889012489

スレッドを立てた人によって削除されました fu730491.jpg

39 22/01/21(金)13:53:02 No.889012554

基本スコールモチーフの技だけどLB以外にもFFUモチーフの技来たりするのかな

40 22/01/21(金)13:53:38 No.889012688

ダブルダウンの地味目なエフェクトに対してびっくりするほどの基礎威力よ全体的に威力の数値が高めに作られてるよねガンブレイカー

41 22/01/21(金)13:55:14 No.889013013

スコールというよりもサイファーの方が近いかも

42 22/01/21(金)13:55:53 No.889013137

ソイル3発貯められるのはかなりの上方修正だよね…

43 22/01/21(金)13:56:57 No.889013361

ガンブレ君ほんとすき ガンブレメインの人と出会いたいんだけどどこにいるの 当方は白魔です

44 22/01/21(金)13:56:57 No.889013363

構えが女だとなんかはしたない

45 22/01/21(金)13:57:18 No.889013443

アビ増えてXHB入んねえよ!って思ったらなんかソイルコンボが1アイコンに纏められてる…

46 22/01/21(金)13:57:46 No.889013564

>当方は白魔です どこ住み?

47 22/01/21(金)13:58:49 No.889013776

>構えが女だとなんかはしたない スプリントモーションが一度変更掛かったし構えや抜刀歩きとか男女で変更して欲しいねぇ

48 22/01/21(金)13:59:09 No.889013857

>ソイル3発貯められるのはかなりの上方修正だよね… ビーファン+ダブルダウンで3つ消費するからぶっちゃけかなり面倒になってる ノーマーシーにバードストライク漏れたりするし入ってもハイパーベロシティ漏れたりする

49 22/01/21(金)14:00:35 No.889014160

ガンブレはダブルダウン以外置き換えだからビーファンコンボが纏められた分減ってる珍しい例

50 22/01/21(金)14:01:15 No.889014293

ガンブレの武器見てみると弾倉に一杯空きあるんだから5発くらい貯めさせてください吉田と思う

51 22/01/21(金)14:01:47 No.889014418

設定的にロスガルでやった時様になる構えなんろうけどいかんせんガニ股すぎるのがね…

52 22/01/21(金)14:02:54 No.889014642

>ガンブレの武器見てみると弾倉に一杯空きあるんだから5発くらい貯めさせてください吉田と思う ガイウスが6発装填してたしお便り送ろう

53 22/01/21(金)14:03:30 No.889014768

暗黒言うほど硬いかなあ今回 いやまだ暗黒だけ上げきってないからアレなんだけど固定の暗黒とかIDの野良暗黒とか前よりやわこい気がする

54 22/01/21(金)14:03:55 No.889014856

帝国式ガンブレとその技使わせてください

55 22/01/21(金)14:04:41 No.889015022

剣が小さいからもっと長くしてほしい 短くない?

56 22/01/21(金)14:05:06 No.889015109

そもそも銃口ない奴も多いんだけど発射した球はどこへ行くのか

57 22/01/21(金)14:05:16 No.889015148

回してくうちにソイル3通常コンボ2発目でバースト始動キープできなくてバーストストライクがバフ入れてる30秒に入れれない事あるんだけど遅らせていいの?

58 22/01/21(金)14:05:47 No.889015248

俺も飛ぶアバンストラッシュみたいなの使いたい

59 22/01/21(金)14:06:56 No.889015489

>暗黒言うほど硬いかなあ今回 >いやまだ暗黒だけ上げきってないからアレなんだけど固定の暗黒とかIDの野良暗黒とか前よりやわこい気がする idの暗黒は柔いよ 全体攻撃を体で受けてその直後にくるaaをブラナイで受けるってするといい感じになるかもしれない

60 22/01/21(金)14:07:24 No.889015584

>回してくうちにソイル3通常コンボ2発目でバースト始動キープできなくてバーストストライクがバフ入れてる30秒に入れれない事あるんだけど遅らせていいの? GCD調整してもそれならバーストだけ撃ってヴェロシティの方遅らせてみては

61 22/01/21(金)14:07:36 No.889015635

構えをサイファーと同じにして欲しい あのなんとも言えない肩に乗せて中腰なのがちょっと嫌

62 22/01/21(金)14:08:11 No.889015775

>剣が小さいからもっと長くしてほしい >短くない? RWが丁度いいくらいの長さとゴツさでこのくらいの奴が欲しくなる 店売りとかになると小さい短いなのなんなんだろうな

63 22/01/21(金)14:08:28 No.889015833

構えはマジで世界一ダサいと思う

64 22/01/21(金)14:08:35 No.889015856

待機ポーズと同じように抜刀ポーズも複数から選びたいね

65 22/01/21(金)14:08:54 No.889015925

よくよく見ると持ち手の角度的にめちゃめちゃ使いにくくない?ってなるよねガンブレード 手首痛めそう

66 22/01/21(金)14:09:17 No.889015997

ここで質問する内容じゃ無いかもだけど ロールクエストやるだけでIDにも出さずソロで90までレベリングするならどのタンクが良い?

67 22/01/21(金)14:09:18 No.889015999

構えはロスガルしか似合ってない

68 22/01/21(金)14:09:31 No.889016056

サイファーが映画の真似してる持ち方やりたいよね

69 22/01/21(金)14:10:17 No.889016208

>ロールクエストやるだけでIDにも出さずソロで90までレベリングするならどのタンクが良い? どれでもいいよ見た目が気に入ったやつで 暗黒がダメージ出るつってもシャドウブリンガー90だし

70 22/01/21(金)14:10:25 No.889016236

>ここで質問する内容じゃ無いかもだけど >ロールクエストやるだけでIDにも出さずソロで90までレベリングするならどのタンクが良い? 初期レベル高いガンブレでいいよ

71 22/01/21(金)14:10:41 No.889016298

ライオンハート欲しい

72 22/01/21(金)14:10:57 No.889016357

>帝国式ガンブレとその技使わせてください 帝国の銃剣そのものじゃないけど帝国様式のガンブレならヴァナスパティでドロップするパーラカガンブレードがある 普通のマスケット銃に片刃の斧というかグレイブのような刃が付いてるボズヤのガンブレイカー達に見せたら怒りだしそうな一品だ

73 22/01/21(金)14:11:07 No.889016380

>ロールクエストやるだけでIDにも出さずソロで90までレベリングするならどのタンクが良い? 簡単なのなら戦士 レベル上げめんどいなら70スタートのガンブレ

74 22/01/21(金)14:11:44 No.889016513

>ライオンハート欲しい AF4

75 22/01/21(金)14:12:24 No.889016664

ガンブレは初期レベル高いのか じゃあガンブレで行ってみるサンキュー!

76 22/01/21(金)14:12:28 No.889016678

>レベル上げめんどいなら70スタートのガンブレ 60スタートだったすまん

77 22/01/21(金)14:12:29 No.889016683

そういえばAF5ハイペリオンだけどサイファーのとは全然違ったな

78 22/01/21(金)14:12:41 No.889016721

ガンソードの方はターミナスエストをガイウスおじさんから習ってこなきゃ行けないから…

79 22/01/21(金)14:12:48 No.889016744

>GCD調整してもそれならバーストだけ撃ってヴェロシティの方遅らせてみては 2.42でやってるからそれが原因なろ2.40に変えてそれでもダメならその方法も試してみる!

80 22/01/21(金)14:12:56 No.889016775

紅蓮ID産の赤魔道士の武器に帝国ガンブレードにそっくりなのがあるんだよねあれ欲しい

81 22/01/21(金)14:13:05 No.889016820

ガンブレは絶アレキのが1番好きだな と言うか6.05は零式の戦士武器くらいだ見た目気に入ったの

82 22/01/21(金)14:13:20 No.889016872

ガンブレはロールクエでケモシコできて良い

83 22/01/21(金)14:13:24 No.889016884

>ガンソードの方はターミナスエストをガイウスおじさんから習ってこなきゃ行けないから… 帝国の軍学校通えば教えてもらえるらしいぞ 外周からモブ兵が使ってきたりするし…

84 22/01/21(金)14:14:11 No.889017049

帝国と和解したようなもんだしあっちの戦闘技術も取り入れてほしい

85 22/01/21(金)14:14:11 No.889017053

>外周からモブ兵が使ってきたりするし… ロボですら使ってくる…

86 22/01/21(金)14:14:37 No.889017148

ボズヤのアバンストラッシュみたいなやつ使わせてくだち!

87 22/01/21(金)14:15:12 No.889017273

>15%+15%で30%カットになってるはずなのにそんなにカットできてる感じがしない不思議 基本的にバフ類って乗算じゃなかったっけ

88 22/01/21(金)14:15:31 No.889017348

ボズヤのラストで帝国のものも良いものなら取り込んでいこうって流れになったしガイウスともいい感じの関係になったからエックス飛ばし期待してたけどさすがに来なかった

89 22/01/21(金)14:15:44 No.889017386

蛮族クエストガレアン族編が待ち遠しいね

90 22/01/21(金)14:16:58 No.889017647

ガイウスから手ほどき受けたら絶対金ピカ牙狼バフとか覚える事になるぞ

91 22/01/21(金)14:17:13 No.889017695

>蛮族クエストガレアン族編が待ち遠しいね うーわ…

92 22/01/21(金)14:17:20 No.889017724

ガンブレのジョブアイコンはなんでZなの?

93 22/01/21(金)14:17:22 No.889017732

>蛮族クエストガレアン族編が待ち遠しいね それを蛮族と呼ぶのは流石に非情すぎる

94 22/01/21(金)14:17:35 No.889017770

機工とかもそうだけどスキルに帝国要素が入ってくるとしたら7.0の拡張からだろう

95 22/01/21(金)14:17:53 No.889017841

>>ライオンハート欲しい >AF4 ちがうそうじゃない

96 22/01/21(金)14:18:20 No.889017953

実質蛮族みたいなものよ せっかく手を差し伸べてやったのにキレる難民とかまさに蛮族だったぞ

97 22/01/21(金)14:18:29 No.889017982

>ガンブレの武器見てみると弾倉に一杯空きあるんだから5発くらい貯めさせてください吉田と思う 防御用ソイルとかも込めてるのかもしれない

98 22/01/21(金)14:18:45 No.889018058

>>蛮族クエストガレアン族編が待ち遠しいね >それを蛮族と呼ぶのは流石に非情すぎる 国のトップが蛮神なんだからいいだろ

99 22/01/21(金)14:18:53 No.889018081

>蛮族クエストガレアン族編が待ち遠しいね BeastTribe要素が無い…

100 22/01/21(金)14:19:05 No.889018116

>>>蛮族クエストガレアン族編が待ち遠しいね >>それを蛮族と呼ぶのは流石に非情すぎる >国のトップが蛮神なんだからいいだろ これ以上はユルスくんが泣いてしまう

101 22/01/21(金)14:19:14 No.889018156

蛮族という呼び方自体がもうアレだし変えたほうがいいよね

102 22/01/21(金)14:19:20 No.889018189

>防御用ソイルとかも込めてるのかもしれない オーロラとかそんな感じよね

103 22/01/21(金)14:19:24 No.889018210

シルバーバレット的な感じで威力高いけどリキャ3分みたいなバレットは欲しいかもしれない いや零式でキレる自信あるわ

104 22/01/21(金)14:19:51 No.889018322

>蛮族という呼び方自体がもうアレだし変えたほうがいいよね ポリコレみたい

105 22/01/21(金)14:20:16 No.889018405

スコールが持ってるリボルバーならあるんだが…8のライオンハートに近い形ならジャッジオーダーマナトリガーREとかかね

106 22/01/21(金)14:20:23 No.889018443

クリスタリウムは多種族が集まる場所として完成されてるのに…

107 22/01/21(金)14:20:30 No.889018466

>シルバーバレット的な感じで威力高いけどリキャ3分みたいなバレットは欲しいかもしれない >いや零式でキレる自信あるわ リーパーみたいな隙間用のチャージならなんとか

108 22/01/21(金)14:20:31 No.889018470

ミハシラの為に使い始めたけど70の時点で相当忙しい 90とか絶対ヤバいでしょ

109 22/01/21(金)14:20:47 No.889018534

>>蛮族という呼び方自体がもうアレだし変えたほうがいいよね >ポリコレみたい だってしょうがないだろ!もう敵対路線から融和路線に入ってるっていうロールクエストやったのに蛮族呼びしてたら大変だぞ!

110 22/01/21(金)14:20:54 No.889018558

リボルバーは小さすぎる…

111 22/01/21(金)14:20:56 No.889018574

武器構え状態の歩き方最底辺は赤魔 異論は認める

112 22/01/21(金)14:21:01 No.889018586

今回象以外蛮族居たっけ オミクロンとかイーアと取引でもすんのかな

113 22/01/21(金)14:21:05 No.889018603

しれっとテンパ化しない神呼び出せるようになったんだよな…

114 22/01/21(金)14:21:06 No.889018604

当然のように蛮族呼びされたララフェルだって居るんですよ!

115 22/01/21(金)14:21:15 No.889018645

>スコールが持ってるリボルバーならあるんだが…8のライオンハートに近い形ならジャッジオーダーマナトリガーREとかかね 14にもライオンハートなかったっけ? ログイン日数だかAFだかの特殊なやつ

116 22/01/21(金)14:21:34 No.889018709

>今回象以外蛮族居たっけ >オミクロンとかイーアと取引でもすんのかな レポリットとゾウとウルティマ勢でやると思ってる というか他にない気が

117 22/01/21(金)14:21:39 No.889018724

サイアクダゼ…

118 22/01/21(金)14:21:41 No.889018735

>クリスタリウムは多種族が集まる場所として完成されてるのに… 世界の状況が状況だし そういえばガレアンは居なかったけど滅んだのかな

119 22/01/21(金)14:21:57 No.889018791

>ミハシラの為に使い始めたけど70の時点で相当忙しい >90とか絶対ヤバいでしょ ソイル管理の煩雑さが増すだけで基本の忙しさは変わんないよ

120 22/01/21(金)14:22:01 No.889018804

新生コンテンツにルレで入れられてもまぁだいたいいつもの動きが出来るから好き

121 22/01/21(金)14:22:01 No.889018808

蛮神を喚び出すのが蛮族ってのが公式だっけ エオルゼア人もイシュガルド人も蛮族だしガレアン人もみーんな蛮族!

122 22/01/21(金)14:22:06 No.889018819

>今回象以外蛮族居たっけ >オミクロンとかイーアと取引でもすんのかな カフェでなんかやるんだろうなとは思ってる あとレポリットも風脈のあと継続クエあったしなんかあるはず

123 22/01/21(金)14:22:07 No.889018822

>しれっとテンパ化しない神呼び出せるようになったんだよな… 一応ウサギの協力がないと無理っぽいけどね

124 22/01/21(金)14:22:09 No.889018838

ガンブレだけGSのおふざけ武器ないんだよな

125 22/01/21(金)14:22:46 No.889018944

>だってしょうがないだろ!もう敵対路線から融和路線に入ってるっていうロールクエストやったのに蛮族呼びしてたら大変だぞ! ナマズオとかモーグリとか蛮族呼びしてるのに今更だぜあと第一世界のやつ

126 22/01/21(金)14:22:47 No.889018953

>新生コンテンツにルレで入れられてもまぁだいたいいつもの動きが出来るから好き このジョブやる事マジでぶれねえ

127 22/01/21(金)14:22:47 No.889018958

>新生コンテンツにルレで入れられてもまぁだいたいいつもの動きが出来るから好き 範囲コンボも若いうちから出来るから本当に使いやすいよね…

128 22/01/21(金)14:23:00 No.889019008

ハイデリンの貯蔵ありきの正式な召喚っぽいしやっぱりやるべきじゃないんだろう 星の悲鳴が聞こえねえか!

129 22/01/21(金)14:23:19 No.889019085

ガンブレはRWが一番好きだな

130 22/01/21(金)14:23:25 No.889019115

どっちにしろやり過ぎるとザバーンになるだろうし

131 22/01/21(金)14:23:35 No.889019152

>>新生コンテンツにルレで入れられてもまぁだいたいいつもの動きが出来るから好き >範囲コンボも若いうちから出来るから本当に使いやすいよね… 範囲も突進も習得が遅いナイト君はさあ…

132 22/01/21(金)14:23:41 No.889019176

>ナマズオとかモーグリとか蛮族呼びしてるのに今更だぜあと第一世界のやつ モーグリは善王呼んどる

133 22/01/21(金)14:23:43 No.889019184

>14にもライオンハートなかったっけ? >ログイン日数だかAFだかの特殊なやつ AFとしてのライオンハートはあるよ 8のやつとは形全然違うけど

134 22/01/21(金)14:23:57 No.889019230

しれっとゾウさんを蛮族にするな

135 22/01/21(金)14:23:59 No.889019233

ララフェルは蛮族 公式もそう言ってるんだ

136 22/01/21(金)14:24:02 No.889019247

>ハイデリンの貯蔵ありきの正式な召喚っぽいしやっぱりやるべきじゃないんだろう >星の悲鳴が聞こえねえか! ハイデリンが元凶!!!!

137 22/01/21(金)14:24:34 No.889019357

70上限暗黒もなんかもんにょりする 60上限戦士ももんにょりする

138 22/01/21(金)14:25:09 No.889019479

でも裸のぞうさんアジムステップで見たよ

139 22/01/21(金)14:25:14 No.889019501

>範囲も突進も習得が遅いナイト君はさあ… 70越えるまで範囲がコンボにならない暗黒の悪口遠回しに言うのやめなよ

140 22/01/21(金)14:25:24 No.889019530

討滅じゃないけどメーガスの元になってるのはゾウだろうし… この理屈で言うとアニマ呼んでるからガレアンだなってなるけど

141 22/01/21(金)14:25:24 No.889019532

>しれっとゾウさんを蛮族にするな まあメーガス三姉妹とかダイヴァとか呼んでるし? うーんこれは…蛮族ですね!

142 22/01/21(金)14:25:38 No.889019580

>ガンブレだけGSのおふざけ武器ないんだよな PvP武器の金棒はじゅうぶんふざけてると思うぜ

143 22/01/21(金)14:25:38 No.889019588

戦士は56で大体完成するだろ

144 22/01/21(金)14:25:47 No.889019618

>でも裸のぞうさんアジムステップで見たよ 草原の民すら恐怖する象

145 22/01/21(金)14:25:50 No.889019627

>70上限暗黒もなんかもんにょりする >60上限戦士ももんにょりする なんならレベルレで45とかにされた戦士が1番もにょるわ 戦風更新のために範囲コンボ撃たないといけねえ

146 22/01/21(金)14:25:50 No.889019628

ゾウさんのせいでラザハンの人たち獣になってたし…

147 22/01/21(金)14:26:02 No.889019671

強制的に呼ばされたのに蛮族扱いはかわいそう…

148 22/01/21(金)14:26:13 No.889019722

象さんは属はなあ いい人が多かったけどやっぱりキモイよ… 声が可愛いよりなのもなんかキモさが際立つ

149 22/01/21(金)14:26:17 No.889019738

暗黒の範囲コンボの習得レベルなんかと入れ替えていいんじゃねぇかな

150 22/01/21(金)14:26:19 No.889019741

>でも裸のぞうさんアジムステップで見たよ あのゾウは本物の蛮族だけど本物だから交流できないよ

151 22/01/21(金)14:26:19 No.889019743

>しれっとテンパ化しない神呼び出せるようになったんだよな… あれはレポリットの技術とマザークリスタルありきだからもっかい出せってなると無理よ

152 22/01/21(金)14:26:34 No.889019793

後進種族ガレアン人にお似合いの蛮神だよアニマは

153 22/01/21(金)14:26:48 No.889019847

ちょっと申し訳ないけどゾットの塔で壁一面に貼り付けられた象さんみて笑っちゃったよ

154 22/01/21(金)14:27:11 No.889019926

へぇ~魔法は使えない劣等種族なのに蛮神は呼べるんだな

155 22/01/21(金)14:27:20 No.889019960

>ゾウさんのせいでラザハンの人たち獣になってたし… 孫が心配じゃ→村燃えてましたよのコンボ

156 22/01/21(金)14:27:24 No.889019973

>後進種族ガレアン人にお似合いの蛮神だよアニマは いきなり差別かよ エオルゼアンらしいな

157 22/01/21(金)14:27:26 No.889019982

怖くない…怖くない

158 22/01/21(金)14:27:39 No.889020033

魔法使えない劣等種族なんて奴隷くらいしか使い道無いよね…

159 22/01/21(金)14:27:47 No.889020055

漆黒の蛮族は蛮神呼んでないぞ

160 22/01/21(金)14:27:58 No.889020076

>>ゾウさんのせいでラザハンの人たち獣になってたし… >孫が心配じゃ→村燃えてましたよのコンボ あの後に村の周辺に孫らしき偽神獣がいるんだよな…

161 22/01/21(金)14:28:09 No.889020126

>>ゾウさんのせいでラザハンの人たち獣になってたし… >孫が心配じゃ→村燃えてましたよのコンボ マトシャ情報知らんからあそこは仕方ない…

162 22/01/21(金)14:28:19 No.889020164

>漆黒の蛮族は蛮神呼んでないぞ 妖精王が暴走しただけなのでセーフ!

163 22/01/21(金)14:28:30 No.889020208

ゴツイのもいいけど悠久なる海みたいな渋いのも良いよね

164 22/01/21(金)14:28:30 No.889020209

>漆黒の蛮族は蛮神呼んでないぞ 読んでないナマズオが蛮族呼びだからもう定義はあんまり厳密じゃない気がする

165 22/01/21(金)14:28:34 No.889020220

>あれはレポリットの技術とマザークリスタルありきだからもっかい出せってなると無理よ ならば俺を呼ぶがいい 我が友の為いつだって飛んで行こうじゃないか

166 22/01/21(金)14:28:40 No.889020238

ドワーフは蛮族呼ばわりだぜ!

167 22/01/21(金)14:28:41 No.889020245

>漆黒の蛮族は蛮神呼んでないぞ 漆黒で唯一蛮神呼んだ奴といえば…

168 22/01/21(金)14:29:05 No.889020340

日本人が外人呼びするのと大して変わらんと思う蛮族

169 22/01/21(金)14:29:07 No.889020350

ヴァナスパティの2ボスよく見るとゾウさんの顔なの気づいてゾットした ゾットだけに

170 22/01/21(金)14:29:09 No.889020359

>>漆黒の蛮族は蛮神呼んでないぞ >漆黒で唯一蛮神呼んだ奴といえば… ユールモア…?

171 22/01/21(金)14:29:09 No.889020362

>象さんは属はなあ >いい人が多かったけどやっぱりキモイよ… >声が可愛いよりなのもなんかキモさが際立つ シュワシュワ

172 22/01/21(金)14:29:30 No.889020437

ドワーフが蛮族と呼ぶには失礼すぎるくらいにメインクエストから戦車作りまで人類の味方すぎる…

173 22/01/21(金)14:29:34 No.889020451

ゾウさんはせめて声を渋めにしてくれ なんでちょっとかわいいんだよ!

174 22/01/21(金)14:29:36 No.889020456

吉田が蛮族は蛮神を呼んだかではなくこちらが蛮族って決めたのが蛮族!ってPLLだか開発パネルだかで言ってたのでガレアン蛮族クエ化もありえる…がそれだとあまりに人の心がない

175 22/01/21(金)14:29:40 No.889020471

侵略戦争かよ 三つ目野郎(ガレッパリ)らしいな

176 22/01/21(金)14:29:56 No.889020528

ヴァナスパティ2ボスが象の顔って画像見てちょっとどん引いた

177 22/01/21(金)14:30:08 No.889020569

まあ野蛮な一族って意味では充分蛮族だよガレアン人

178 22/01/21(金)14:30:20 No.889020618

>漆黒で唯一蛮神呼んだ奴といえば… ブス!

179 22/01/21(金)14:30:20 No.889020620

各地に戦争吹っ掛けてやりたい放題レイプしまくりだから実際蛮族以外の何物でもない

180 22/01/21(金)14:30:22 No.889020626

>ヴァナスパティ2ボスが象の顔って画像見てちょっとどん引いた 笑うところだぞ?

181 22/01/21(金)14:30:39 No.889020691

>まあ野蛮な一族って意味では充分蛮族だよガレアン人 やられたからやり返す!侵略戦争最高!

182 22/01/21(金)14:30:44 No.889020715

まぁいいだろあんな頭デカい種族なんて蛮族扱いで…

183 22/01/21(金)14:30:47 No.889020721

>漆黒で唯一蛮神呼んだ奴といえば… そんな…どうして…リーンちゃん

184 22/01/21(金)14:31:00 No.889020768

同じレベルで同じような技を覚えるように順番だけ変えるのってできなくないと思うんだよな レベル35で範囲コンボ2段目の侍とレベル60になっても1段目しか打てない竜とかさ

185 22/01/21(金)14:31:11 No.889020808

>各地に戦争吹っ掛けてやりたい放題レイプしまくりだから実際蛮族以外の何物でもない 言われてんぞリムサロミンサ

186 22/01/21(金)14:31:24 No.889020847

ロマサガ3のぞうをリアル頭身っぽくやるとこんな感じになるよ みたいで好きよラザハンの象ども

187 22/01/21(金)14:31:41 No.889020903

ガレアンの書込みが多いな… 三目見えてるぞ

188 22/01/21(金)14:31:41 No.889020905

マタンガがアジムステップだと蛮族of蛮族な感じだったけどラザハンでは普通に人みたいに暮らしてるから ザナラーンやクルザスに居る巨人もどこかで人並みの生活送ってる地域ありそう

189 22/01/21(金)14:31:47 No.889020932

コボルトとサハギンはレイプ被害者出てないだろ!

190 22/01/21(金)14:31:56 No.889020967

迫害されて追いやられた歴史もあるのに…

191 22/01/21(金)14:32:27 No.889021084

テンパ化しない蛮神呼び出せるのってクリスタルさえ集めれば神器から呼べるスサノオくらいか

192 22/01/21(金)14:32:32 No.889021107

ガレアンの立場って故郷奪われたコボルトが攻めて来たって感覚と同じだと思うが侵略戦争なのか?

193 22/01/21(金)14:32:41 No.889021145

最強幻想サンクレッドはそんなんじゃありません!

194 22/01/21(金)14:32:51 No.889021171

頼れる老将みたいな軍団長も中身は老害だったし どうしようもないぞ帝国軍

195 22/01/21(金)14:32:59 No.889021212

ガレアン人の3つ目の目ってあれなんか特殊な力あるんだろうか

196 22/01/21(金)14:33:09 No.889021237

>迫害されて追いやられた歴史もあるのに… 魔法が使えない弱さはマジでどうしようもない 正直滅んでもしょうがない種族だとは思う

197 22/01/21(金)14:33:10 No.889021241

ゾウが蛮族ならロスガルも蛮族だろ?

198 22/01/21(金)14:33:43 No.889021368

>ガレアン人の3つ目の目ってあれなんか特殊な力あるんだろうか 空間認識能力が高いらしい

199 22/01/21(金)14:33:44 No.889021372

>ガレアンの立場って故郷奪われたコボルトが攻めて来たって感覚と同じだと思うが侵略戦争なのか? それなら故郷奪還すれば終わりでは?

200 22/01/21(金)14:33:45 No.889021374

トメラはともかくコメラの連中はだいぶ蛮族感ある性格してるよね

201 22/01/21(金)14:33:51 No.889021402

コボルト・サハギン「一体どっちが蛮族なのか…」

202 22/01/21(金)14:33:58 No.889021430

魔法はつけないけどどうみても魔法使ってるリーパーにはなれる不思議設定

203 22/01/21(金)14:33:58 No.889021432

>ガレアンの立場って故郷奪われたコボルトが攻めて来たって感覚と同じだと思うが侵略戦争なのか? 土地取り返した後も元から自分の国の領土じゃない場所に侵攻しまくってるので…

204 22/01/21(金)14:34:15 No.889021491

>魔法が使えない弱さはマジでどうしようもない >正直滅んでもしょうがない種族だとは思う つまり青燐水で作った兵器に滅ぼされるぐらい弱い種族は滅んでも仕方ないってことだな!

205 22/01/21(金)14:34:25 No.889021537

ヒカセンもそうだけど記憶の中の蛮神とかリーンの記憶の中のサンクレッドとかそんな感じだったっけ?ってなるなった

206 22/01/21(金)14:34:46 No.889021609

古代人もガレアンもレポリットも蛮族クエで何かしらの続き見たいしそうだとしたら呼び名変えるのかな…

207 22/01/21(金)14:34:50 No.889021626

アルフィノくんも喜んで帝国難民を民族浄化してたしな… 帝国のメスは全ては僕のカキタレになるフィノ!

208 22/01/21(金)14:34:54 No.889021643

>魔法はつけないけどどうみても魔法使ってるリーパーにはなれる不思議設定 なんかガレアンに伝わる秘術で済まされたけど結局よく分らんよなリーパーの出自

209 22/01/21(金)14:35:01 No.889021668

>空間認識能力が高いらしい ニュータイプか…

210 22/01/21(金)14:35:15 No.889021718

エオルゼアの人らが「」みたいな思想だったらマジで一生殺し合いなくならんわ

211 22/01/21(金)14:35:15 No.889021719

リーパーはあれ分たれた魂が妖異化したものくっつけてるから魔法使えるんじゃないか

212 22/01/21(金)14:35:22 No.889021761

>魔法はつけないけどどうみても魔法使ってるリーパーにはなれる不思議設定 リーパーはヴォイドの妖異と契約してるからってちゃんとクエで説明あったでしょ 妖異との相性もあるからダメなやつはダメってのもしっかり言ってたぞ

213 22/01/21(金)14:35:31 No.889021788

ドワーフのときは辺境の民ぐらいの意味合いで使ってると言ってた蛮族 まぁでもそろそろ名前変えてもいい気はしないでもない

214 22/01/21(金)14:35:48 No.889021859

第三の目は天津飯のおでこの目くらいのフワッとしたフレーバーみたいなものだからそこまで気にしなくていいよ

215 22/01/21(金)14:36:01 No.889021902

ソル帝の子と孫だから強靭な肉体得られたヴァリスゼノスはともかく他のガレアンは青燐水見つけて発展しなかったらか弱い生き物過ぎる 例外はリーパーになるくらいしかない

216 22/01/21(金)14:36:01 No.889021907

>頼れる老将みたいな軍団長も中身は老害だったし 上は死ぬ 軍は謀反 国民全員洗脳中 食料ない 燃料ない 絶望ばかりがすり寄ってきよる オラこんな国嫌だー(脳漿ぶち撒け)

217 22/01/21(金)14:36:21 No.889021980

エオルゼア諸国もガレアンから魔導技術奪って魔道兵器量産しない?

218 22/01/21(金)14:36:29 No.889022006

何か知らんけどいきなり出てきて力を貸してくれる妖異くん

219 22/01/21(金)14:36:32 No.889022018

>ドワーフのときは辺境の民ぐらいの意味合いで使ってると言ってた蛮族 >まぁでもそろそろ名前変えてもいい気はしないでもない 絶対このまま平和な時代が進んだら差別用語としてあの世界で問題になる

220 22/01/21(金)14:36:34 No.889022027

帝国は謎の剣技とか鎧の色変化とか謎が多い

221 22/01/21(金)14:36:34 No.889022028

>絶望ばかりがすり寄ってきよる 箇条書きにすると本当酷いな…

222 22/01/21(金)14:36:50 No.889022089

>>頼れる老将みたいな軍団長も中身は老害だったし >上は死ぬ >軍は謀反 >国民全員洗脳中 >食料ない >燃料ない >絶望ばかりがすり寄ってきよる >オラこんな国嫌だー(脳漿ぶち撒け) むしろ生き残り見捨てずよくあそこまで持たせたな…

223 22/01/21(金)14:36:54 No.889022105

会議でもお前らは立ちんぼな!

224 22/01/21(金)14:37:10 No.889022171

>オラこんな国嫌だー(脳漿ぶち撒け) お前らは好きにしてええよって言ってから死んだだけ大分マシだと思う事にした

225 22/01/21(金)14:37:52 No.889022334

>何か知らんけどいきなり出てきて力を貸してくれる妖異くん 恐らく13世界の分かたれた魂とか設定はあるんだろうけどジョブクエでそういうの出すのやめちゃったから明確には分からないんだよな…

226 22/01/21(金)14:37:59 No.889022365

>会議でもお前らは立ちんぼな! 椅子に座るの作るのが大変だったのはわかるがそれならこっちも立って話してほしかったよ

227 22/01/21(金)14:37:59 No.889022368

>会議でもお前らは立ちんぼな! 紅蓮で車座で地面で話したんだから同じ事やれよって思った人絶対多い

228 22/01/21(金)14:38:00 No.889022373

ガンブレード本場のボズヤは今後どうなるんだろうな 現時点だと伏線が散りばめられたとこで止まってるが

229 22/01/21(金)14:38:03 No.889022384

>オラこんな国嫌だー(脳漿ぶち撒け) かといって自殺せず生き残ってても詰む要素しかないからなぁ

230 22/01/21(金)14:38:16 No.889022437

ガレアン人は魔法使えないからこそ妖異と契約して妖異の力で魔法使えるようにしたのがリーパー 他の種族は普通に魔法使えるので妖異は単に危険なモノ扱いされる

231 22/01/21(金)14:38:29 No.889022489

2人の子供見た後だとあのステーションにいた人達もすんなり派遣団に行くの難しかったろうしがんばったよあの軍団長

232 22/01/21(金)14:38:32 No.889022493

>お前らは好きにしてええよって言ってから死んだだけ大分マシだと思う事にした 生きてると争いごとのタネになりかねんのはまあそう

233 22/01/21(金)14:38:38 No.889022518

むしろリーパーはヴォイドの連中の力を使ってる云々って理屈がついたせいで じゃ暗黒騎士のあれはいったい何なの…?ってなる

234 22/01/21(金)14:38:38 No.889022520

>会議でもお前らは立ちんぼな! シュー…座り辛い椅子を用意するくらいなら立ちんぼでいい…

235 22/01/21(金)14:38:51 No.889022566

リーパーの開けたゲートを閉じていく黒ちゃん

236 22/01/21(金)14:38:52 No.889022571

>お前らは好きにしてええよって言ってから死んだだけ大分マシだと思う事にした 軍団長が死んでけじめつけたからこの話はもうお終いな!

237 22/01/21(金)14:39:17 No.889022657

>じゃ暗黒騎士のあれはいったい何なの…?ってなる 暗黒の力

238 22/01/21(金)14:39:18 No.889022664

>じゃ暗黒騎士のあれはいったい何なの…?ってなる 愛だが?

239 22/01/21(金)14:39:24 No.889022683

暁月になってから呪術士ギルドは大忙し

240 22/01/21(金)14:39:43 No.889022738

あれは下手すると帝国に居続けたガイウスの姿かもな

241 22/01/21(金)14:39:49 No.889022760

生きてても終末で擬神獣化してたんじゃないか

242 22/01/21(金)14:39:57 No.889022792

>頼れる老将みたいな軍団長も中身は老害だったし >どうしようもないぞ帝国軍 あの人はしょうがないだろ 帝国がこの先徹底抗戦するなら未来なんて無いしさっさと士気を折らないといけない さりとて融和路線なら侵略戦争の音頭をとった軍団長なんているだけで邪魔 自分にヘイト集めて自殺がガレアンの未来にとっては1番良いって判断だろ

243 22/01/21(金)14:40:04 No.889022825

>むしろリーパーはヴォイドの連中の力を使ってる云々って理屈がついたせいで >じゃ暗黒騎士のあれはいったい何なの…?ってなる あれは闇パワーじゃないの 13世界の力ではなく単に闇属性のパワー

244 22/01/21(金)14:40:05 No.889022826

世界の街中にゲートが!

245 22/01/21(金)14:40:10 No.889022856

意地と矜持では腹は膨れないからな… 死んで後腐れないようにするね(バーン!ドサッ)

246 22/01/21(金)14:40:13 No.889022868

暗黒は人の想いや思念を背負っていくって話はあったけどヴォイドとなんか関係あるなんて言われてたっけ?

247 22/01/21(金)14:40:14 No.889022872

まあクィントゥスさんは生き残ってたら間違いなく偽神獣になってただろうしあそこで自殺したのは正解だったかもしれない

248 22/01/21(金)14:40:15 No.889022880

暗黒パワーの源はめっちゃ根源的な愛の力だよ

249 22/01/21(金)14:40:19 No.889022890

>暁月になってから呪術士ギルドは大忙し ココブキは相変わらず変わってなくて安心した

250 22/01/21(金)14:40:25 No.889022912

暗黒騎士はエッチパワーで強くなってる

251 22/01/21(金)14:40:27 No.889022923

リーパーはおばはんの過去話ばっかだったが自分の妖異と仲良くなる話が見たかった感はある

252 22/01/21(金)14:40:32 No.889022942

>むしろリーパーはヴォイドの連中の力を使ってる云々って理屈がついたせいで >じゃ暗黒騎士のあれはいったい何なの…?ってなる ナイトの反転した力だからエーテル的な何かなんだとは

253 22/01/21(金)14:40:38 No.889022964

ユルスくんああ見えて家族全員手にかけてるんだよな

254 22/01/21(金)14:41:02 No.889023049

>じゃ学者のあれはいったい何なの…?ってなる

255 22/01/21(金)14:41:09 No.889023070

今考えると残党という体でエオルゼアの軍事基地に残ってる帝国兵の人達大分恵まれた環境にいるのかもしれない こいつらもずいぶん前から補給とか来なくなってるんじゃないのか?

256 22/01/21(金)14:41:09 No.889023071

愛の力=なんか闇っぽいオーラ出てるってだけで闇パワーでもヴォイドでも何でもないよ暗黒

257 22/01/21(金)14:41:13 No.889023083

街中にゲート捨てていくな!

258 22/01/21(金)14:41:24 No.889023121

>>じゃ学者のあれはいったい何なの…?ってなる 海兵魂だが…?

259 22/01/21(金)14:41:26 No.889023136

>世界の街中にゲートが! フォーラムで割と怒ってる人いてダメだった ヤヤケさんか何か?

260 22/01/21(金)14:41:31 No.889023160

>>じゃ学者のあれはいったい何なの…?ってなる トンべりが流行り病だったとはね…

261 22/01/21(金)14:41:42 No.889023196

>ユルスくんああ見えて家族全員手にかけてるんだよな 言い方!!!

262 22/01/21(金)14:41:47 No.889023226

>街中にゲート捨てていくな! 呪術ギルドのレス

263 22/01/21(金)14:41:51 No.889023243

>街中にゲート捨てていくな! 15秒はどで消えるから…

264 22/01/21(金)14:41:55 No.889023251

海兵魂で拡張進む毎に荒々しくなってしまいには地面に殴りつけるようになった学者ちゃん

265 22/01/21(金)14:41:57 No.889023264

ナイトクエのジェンリンス君って暁月終わって話しかけに行っても変わらずオウスキーパーの事しか喋らないんだね…

266 22/01/21(金)14:42:01 No.889023280

>街中にゲート捨てていくな! リーパー触ったことない若葉ちゃんがびっくりしそう

267 22/01/21(金)14:42:02 No.889023286

>暗黒パワーの源はめっちゃ根源的な愛の力だよ 確かに幼女への愛の話だったが…

268 22/01/21(金)14:42:06 No.889023289

>>じゃ学者のあれはいったい何なの…?ってなる あれ本当に何なんだろうな… ジョブクエストでも学者本体には基本ノータッチだし

269 22/01/21(金)14:42:20 No.889023335

柱一本ないと皆折れる状況だったしな… 派遣団という別な拠り所が出来たならこの柱は邪魔だなって自ら折った感じ

270 22/01/21(金)14:42:30 No.889023375

>今考えると残党という体でエオルゼアの軍事基地に残ってる帝国兵の人達大分恵まれた環境にいるのかもしれない >こいつらもずいぶん前から補給とか来なくなってるんじゃないのか? レベル低いままだから装備の更新はされてないと思われる

271 22/01/21(金)14:42:33 No.889023384

トンベリ病ってララにしか罹らないの?

272 22/01/21(金)14:43:02 No.889023479

獄炎獄炎獄炎 破陣破陣破陣 あー うああー 海兵魂

273 22/01/21(金)14:43:08 No.889023498

>今考えると残党という体でエオルゼアの軍事基地に残ってる帝国兵の人達大分恵まれた環境にいるのかもしれない >こいつらもずいぶん前から補給とか来なくなってるんじゃないのか? プレイヤーが立ち入れない場所で自給自足の環境整ってそう

274 22/01/21(金)14:43:08 No.889023499

実際リーパーと呪術ギルドは出会っちゃまずい …同じ都市にいる!

275 22/01/21(金)14:43:10 No.889023504

幼女と厳ついおじさんの愛の話は定期的に来る

276 22/01/21(金)14:43:12 No.889023511

>海兵魂で拡張進む毎に荒々しくなってしまいには地面に殴りつけるようになった学者ちゃん 地面殴りつけるようになったのって最近だったの!? 学者の代名詞みたいなスキルなのに…

277 22/01/21(金)14:43:20 No.889023541

セラフィムってなんなのってなるやつ

278 22/01/21(金)14:43:54 No.889023660

>柱一本ないと皆折れる状況だったしな… >派遣団という別な拠り所が出来たならこの柱は邪魔だなって自ら折った感じ 姿を消しても勝手に旗印にされるだろうから死ぬか和平団のトップになるくらいしかなかったね

279 22/01/21(金)14:43:55 No.889023663

海兵魂を高めると何か色々できるんだよ理屈は知らん

280 22/01/21(金)14:44:06 No.889023704

LB3で呼んでたものをソロでも呼べるようになるとかやはり学者の力の源はデュナミスなのでは

281 22/01/21(金)14:44:07 No.889023707

黒魔上げ終わってたからヴォイドゲートって大変なものなんだってずっと思ってたんでリーパー習得はその派生なのかと勝手に思ってたら好き放題ヴォイドゲートあけやがる なんだこいつら

282 22/01/21(金)14:44:13 No.889023736

海兵魂はデュナミスと同じものなのかもしれない

283 22/01/21(金)14:44:19 No.889023758

エオルゼアに残ってる人達は青燐水密売でなんとか生きてるとかじゃないっけ

284 22/01/21(金)14:44:22 No.889023770

漆黒からだっけ地面パンチ

285 22/01/21(金)14:44:28 No.889023794

戦士と学者はどっちも気合と根性と想いの力だぜ

286 22/01/21(金)14:44:30 No.889023801

学者に片手斧実装しよう

287 22/01/21(金)14:44:31 No.889023804

>なんだこいつら 誇り高きガレアン

288 22/01/21(金)14:44:43 No.889023848

>セラフィムってなんなのってなるやつ ジョブクエで理由が判明されるだろうと思ってたのに…

289 22/01/21(金)14:45:32 No.889024025

ヴォイドゲートは使い方誤ると大変なことになるし実際なったのがリーパーのジョブクエではある

290 22/01/21(金)14:45:38 No.889024055

リーパーの奴らは帝国クソだな!となった奴らだから多分ガレアンからキレられる連中だよ

291 22/01/21(金)14:46:04 No.889024138

フェアリーは第一世界と密接に関係しているものかと漆黒発表時に妄想してた時期がわたしにもありました

292 22/01/21(金)14:46:11 No.889024152

>リーパーの奴らは帝国クソだな!となった奴らだから多分ガレアンからキレられる連中だよ 亡命者だもんなおばはんとか

293 22/01/21(金)14:46:40 No.889024242

>セラフィムってなんなのってなるやつ 70より先はヒカセン考案スキルかもしれないので好きなようにsetteiしよう!

294 22/01/21(金)14:46:52 No.889024278

>トンベリ病ってララにしか罹らないの? ララに対して運用された病魔以上の情報がないから何とも言えない

295 22/01/21(金)14:46:55 No.889024287

アシエンがぶっ壊した世界の力をアシエンの傀儡種族が使ってるのウケる

296 22/01/21(金)14:47:15 No.889024366

今更だけどスレ画って銃口(帝国製ガンブレード)を斬ってるデザインなのかな

297 22/01/21(金)14:47:25 No.889024403

>アシエンがぶっ壊した世界の力をアシエンの傀儡種族が使ってるのウケる 涙拭けよ古代人

298 22/01/21(金)14:47:29 No.889024413

学者クエは気がついたらラブコメ時空に入ってた

299 22/01/21(金)14:47:58 No.889024501

Z戦士のマークみたいなものだと思ってたよジョブアイコン

↑Top