虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 泥タブ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/21(金)12:31:56 No.888994118

    泥タブすっかり廃れたって言われてたのになんで今になって急に色んな会社からハイエンド泥タブ続々出始めたの… こわ…

    1 22/01/21(金)12:32:26 No.888994278

    ありがたい…

    2 22/01/21(金)12:33:42 No.888994684

    肩赤すぎる

    3 22/01/21(金)12:34:42 No.888994976

    ファーウェイが死んだから

    4 22/01/21(金)12:34:48 No.888995009

    Blackviewのtab11良さそうだな

    5 22/01/21(金)12:34:58 No.888995060

    どいつもこいつも高いすぎる

    6 22/01/21(金)12:35:30 No.888995220

    そんなに出てる?レノボ(NEC)とサムスンくらいしかイメージない

    7 22/01/21(金)12:36:21 No.888995461

    安タブでシェアとっても自滅するだけだからしょうがない

    8 22/01/21(金)12:36:39 No.888995554

    >安タブでシェアとっても自滅するだけだからしょうがない そういう話ではなくない?

    9 22/01/21(金)12:36:56 No.888995639

    8インチもつくってくだち!

    10 22/01/21(金)12:37:34 No.888995851

    >8インチもつくってくだち! Legion Y700を信じろ

    11 22/01/21(金)12:37:58 No.888995975

    >8インチもつくってくだち! そう言ってもみんな買わないから出ないんだ

    12 22/01/21(金)12:41:06 No.888996843

    ハイエンド泥タブって何に使うん

    13 22/01/21(金)12:41:14 ID:p0/omJfc p0/omJfc No.888996878

    削除依頼によって隔離されました iPadと比べたら全然まともな選択肢ないよね

    14 22/01/21(金)12:41:42 ID:p0/omJfc p0/omJfc No.888997031

    削除依頼によって隔離されました iPad買った方がいいよ

    15 22/01/21(金)12:41:47 No.888997050

    >iPadと比べたら全然まともな選択肢ないよね iPadはiPadしか選択肢ないじゃん…

    16 22/01/21(金)12:42:15 No.888997187

    アップルが殿様商売でマイクロソフトが死んでるから座る席空いてるよね

    17 22/01/21(金)12:42:44 No.888997339

    iPad品薄すぎる

    18 22/01/21(金)12:43:07 No.888997448

    選択肢というか泥タブ仕様がそれぞれ別物だし明確な目的なしで買うならネットで情報整ってるiPad Proにするねってなるだけだと思う ハイエンドとなると特に目立った機能や用途ない限り泥タブ買う理由はないだろうし

    19 22/01/21(金)12:44:05 No.888997716

    いつものiPadを讃えるスレか…

    20 22/01/21(金)12:44:12 No.888997755

    iPadはこの価格帯60Hz だから選択肢にも上がんないよ

    21 22/01/21(金)12:44:17 No.888997780

    iPadおじさんはタブレットすら持ってないじゃん

    22 22/01/21(金)12:44:31 No.888997833

    chromebookがいまだになんなのかよくわからない 泥ベースのデスクトップOSでapkも動くみたいな感じなの?

    23 22/01/21(金)12:45:20 No.888998030

    >ハイエンドとなると特に目立った機能や用途ない限り泥タブ買う理由はないだろうし エロが見たいです

    24 22/01/21(金)12:45:21 No.888998035

    WindowsタブでSurface Duoみたいなのが欲しい

    25 22/01/21(金)12:45:42 No.888998123

    ハイエンド欲しいならiPad Pro買うよなあ Androidは遅延してて音ゲーまともに出来ないしジッター酷くてお絵描きもまともに出来ない

    26 22/01/21(金)12:45:46 No.888998136

    >ハイエンド泥タブって何に使うん こういうところでいつも声出してる人が欲しがってるのは手頃に手を出せる泥タブだから ハイエンド泥タブなんて誰も買わないよ

    27 22/01/21(金)12:45:54 No.888998166

    タブが一台妊娠したから処分調べてるけど面倒くさいねこれ…

    28 22/01/21(金)12:46:04 No.888998213

    レノボのp12pro欲しいんだけど国内版音沙汰ねぇな… しゃおあじパッドにするかなぁ

    29 22/01/21(金)12:46:25 No.888998313

    低価格路線だとkindle fireに食われるから fireより高性能でipadより安い層を狙わないとだめか

    30 22/01/21(金)12:47:10 No.888998494

    2画面windowsは俺が知る限り2機種 折り目のない折れるやつは2機種ある

    31 22/01/21(金)12:47:48 No.888998666

    Galaxy-tabS7+使ってるから別にipad買う理由もないが かといってそういう理由とかあるのかと言われたら エロが目的でそっち買っただけとも言える DMM関係というかFANZAは泥タブとかになる

    32 22/01/21(金)12:48:23 No.888998832

    iPadは自作アプリ動かすの面倒そうなんで手を出してないな…

    33 22/01/21(金)12:48:27 No.888998851

    妊娠する前にゲオで売ってしまえばええ!

    34 22/01/21(金)12:48:38 No.888998896

    俺がタブレットでiPadを選ばないのはyoutube vancedが入らないから

    35 22/01/21(金)12:48:45 No.888998920

    サムのspenってapplepencilと比べてどうなんだ 電池ない分軽いのはわかるんだけど視差とかその辺が気になる

    36 22/01/21(金)12:49:10 No.888999042

    泥よりwinが欲しい

    37 22/01/21(金)12:49:13 No.888999056

    ソニーか任天堂ならやる気出したらゲーミングタブレットくらい作れそうにおもうんだけどなぁ

    38 22/01/21(金)12:49:44 No.888999199

    Legionの8インチ買う スレ画とか10インチクラスで妥協しようかと思ったが現物持つとやっぱでかいってなった

    39 22/01/21(金)12:49:55 No.888999237

    >泥よりwinが欲しい 昔タッチ操作のwinタブレット使ってみたら辛すぎてすぐ売ったんだけど win11になって良くなった?

    40 22/01/21(金)12:50:05 No.888999265

    >俺がタブレットでiPadを選ばないのはyoutube vancedが入らないから Ohajikiで ええ!

    41 22/01/21(金)12:50:07 No.888999272

    iPadが…というかiphone用のを拡大表示しただけで大画面だと扱いづらいアプリが微妙!

    42 22/01/21(金)12:50:08 No.888999288

    >Legion Y700 久しぶりに発売が楽しみな端末だ

    43 22/01/21(金)12:51:10 No.888999560

    8インチでスペック求めると現行機種はまだd-42aが一番なのかしら

    44 22/01/21(金)12:51:15 No.888999580

    レノボのハイスペ8インチで漸くMidiaPadM5から乗り換えられる…

    45 22/01/21(金)12:51:41 No.888999710

    >>泥よりwinが欲しい >昔タッチ操作のwinタブレット使ってみたら辛すぎてすぐ売ったんだけど >win11になって良くなった? win11ではなくWindowsX(泥)だろう win11でもいいと思うが2in1用とタブ用では別物だし そして使用感は知らないから早く出てくれsurface duo

    46 22/01/21(金)12:51:47 No.888999737

    ipadminiがまだリフレッシュレート120行ってないのにこっちは120行ってるのか……ちょっといいな

    47 22/01/21(金)12:52:21 No.888999906

    d-tabもハイスペックで出たわけじゃないけど同サイズが他になさすぎて現状トップみたいな所がある

    48 22/01/21(金)12:52:49 No.889000024

    クリスタAndroid版もあるのか ペンの描き心地とかどうなんだろう

    49 22/01/21(金)12:53:39 No.889000240

    なんだかんだ定期的に変えるスマホはともかくタブレットは多くの場合長く使うんだ それを考えると泥タブの安定性は信用がない…

    50 22/01/21(金)12:54:03 No.889000350

    泥タブにはappleペンシルみたいな定番ペンはあるの?

    51 22/01/21(金)12:54:16 No.889000394

    重たいゲームをやるわけではないが些細なカクつきでも苛立ちの元なのでハイスペを求めて買う

    52 22/01/21(金)12:54:49 No.889000542

    >泥タブにはappleペンシルみたいな定番ペンはあるの? GalaxyのSペンがそれじゃねぇの?

    53 22/01/21(金)12:55:13 No.889000640

    iPad推しの「」はAppleペンでなにか描いて見せてよ

    54 22/01/21(金)12:55:54 No.889000811

    一番頑張ってるのはSペンじゃないかなぁ 泥タブ汎用って意味だとない

    55 22/01/21(金)12:56:33 No.889000973

    >iPad推しの「」はAppleペンでなにか描いて見せてよ 絵心も金も持ってないだろうから無理だろうな

    56 22/01/21(金)12:56:36 No.889000986

    泥タブ派だけどApple pencilは凄い

    57 22/01/21(金)12:57:11 No.889001141

    このスレで貼れるやつは居ないだろうな

    58 22/01/21(金)12:57:26 No.889001202

    すごい恨みを買ってるな

    59 22/01/21(金)12:57:39 No.889001262

    ふぁーあじが死んでこのあとどうなるかなと思ってたらレノボやしゃおあじが頑張りだしてくれた 8インチ系も作ってくれたらな…

    60 22/01/21(金)12:57:52 No.889001319

    ChromeBookもっと頑張って欲しい なんか欲しいところに手が届かないむず痒さがある

    61 22/01/21(金)12:57:59 No.889001336

    >iPadが…というかiphone用のを拡大表示しただけで大画面だと扱いづらいアプリが微妙! iPad miniにfutaber入れて風呂に持ち込んでるけどGboardがそれが原因なのか泥版に比べて変換候補が小さいわフリックが反応しないわ感度とか設定いじれないわで辛い

    62 22/01/21(金)12:58:30 No.889001473

    >そして使用感は知らないから早く出てくれsurface duo https://www.microsoft.com/ja-jp/store/configure/Surface-Duo-2/9408KGXP4XJL

    63 22/01/21(金)12:58:40 No.889001513

    スレ蟲iPad信者っぽいんだよな

    64 22/01/21(金)12:58:53 No.889001562

    8インチはパネルが高いらしい

    65 22/01/21(金)12:59:18 No.889001668

    >8インチ系も作ってくれたらな… >Legion Y700を信じろ

    66 22/01/21(金)12:59:18 No.889001669

    surface高すぎる!

    67 22/01/21(金)12:59:48 No.889001783

    10インチなれると8インチは小さく感じてしまってな…

    68 22/01/21(金)12:59:53 No.889001797

    >>そして使用感は知らないから早く出てくれsurface duo >https://www.microsoft.com/ja-jp/store/configure/Surface-Duo-2/9408KGXP4XJL なんでこんな高いんだろうね...漫画読みたいなくらいのツールなのに...

    69 22/01/21(金)13:00:14 No.889001873

    >10インチなれると8インチは小さく感じてしまってな… わかる

    70 22/01/21(金)13:00:55 No.889002021

    最近は10インチも軽いから10インチでいいやって

    71 22/01/21(金)13:00:58 No.889002032

    Amazonはなんであの値段でMT8183を積んでお出しできるんだ…

    72 22/01/21(金)13:01:08 No.889002074

    Chromebookはキーボードのレスポンスのいいタブと考えると使い道はなかなかいい でも持ち出すには重い

    73 22/01/21(金)13:01:44 No.889002219

    duoは対応アプリじゃないとヒンジの隙間分だけ画像がすっぽり抜けるのがな

    74 22/01/21(金)13:02:00 No.889002283

    Apple PencilよりSペンの方が使い心地好き

    75 22/01/21(金)13:02:13 No.889002340

    apple pencilも結構いい値段するんだな 高くてapple税含めて5000円くらいかと思ってた

    76 22/01/21(金)13:03:08 No.889002536

    spenはいわゆるintuosやcintiqと同じ電磁誘導方式ペンでバッテリーレス USIペンは泥じゃなくてchromebook用だけどapplepencilと同様のアクティブ静電方式 surfacbDuoのペンも後者だけどMPPと互換性がある奇妙な仕様になっている

    77 22/01/21(金)13:03:17 No.889002571

    なんでipad勧めたらペン使わないといけないんだよ

    78 22/01/21(金)13:03:28 No.889002599

    vivotab8は端子周りが弱過ぎなけりゃかなり好きなwinタブだったよ

    79 22/01/21(金)13:04:05 No.889002729

    Lenovoは取ってあるのが便利そう

    80 22/01/21(金)13:04:23 No.889002786

    初代duo買ったけどタブレットの代替にはならないな… あくまで2つのアプリ並べて使える端末

    81 22/01/21(金)13:05:20 No.889002979

    yoga tab動画再生機として優秀すぎるんだよなぁ

    82 22/01/21(金)13:06:13 No.889003172

    スマホじゃ老眼にきついんだ わかってくれてうれしい

    83 22/01/21(金)13:06:30 No.889003248

    >Legionの8インチ買う >スレ画とか10インチクラスで妥協しようかと思ったが現物持つとやっぱでかいってなった 俺も買う 問題はグローバル版出してくれるかどうかだけどLenovo信じてる

    84 22/01/21(金)13:06:38 No.889003273

    11インチでか過ぎるから8インチ位のタブで性能良くて安い奴欲しい

    85 22/01/21(金)13:06:45 No.889003292

    Lenovoの作業モードは全タブに搭載して欲しい

    86 22/01/21(金)13:07:05 No.889003350

    >ソニーか任天堂ならやる気出したらゲーミングタブレットくらい作れそうにおもうんだけどなぁ 逆にSwitchみたいなsteamマシンがちょこちょこ出てるじゃない

    87 22/01/21(金)13:07:45 No.889003494

    >最近は10インチも軽いから10インチでいいやって 500gと300gの差はでかい

    88 22/01/21(金)13:08:01 No.889003559

    lenovoが8インチ出したらしゃおあじも8インチ出してくるかしら

    89 22/01/21(金)13:08:17 No.889003621

    新発売のハイエンド泥タブおすすめがあったら比較記事でもなんでもいいから教えてほしい ここ数ヶ月でゲーム課金だとぐぐぷれ一択になってきてて困る

    90 22/01/21(金)13:08:19 No.889003623

    Legionはグローバルブランドだし出るんじゃない?技適はしらん

    91 22/01/21(金)13:08:24 No.889003638

    >spenはいわゆるintuosやcintiqと同じ電磁誘導方式ペンでバッテリーレス >USIペンは泥じゃなくてchromebook用だけどapplepencilと同様のアクティブ静電方式 >surfacbDuoのペンも後者だけどMPPと互換性がある奇妙な仕様になっている duet使ってるけどlenovoから専用ペンを販売してたのね apple pencilと同じなら使ってみようかな

    92 22/01/21(金)13:08:53 No.889003724

    vankyoというメーカーは気になってる

    93 22/01/21(金)13:09:20 No.889003826

    LenovoのminiHDMI付きは面白い モバイルモニター兼用で持ち運ぶもの減った 重いけど

    94 22/01/21(金)13:09:20 No.889003829

    >いつものiPadを讃えるスレか… 対抗できる機種が出るなら別に構わんし歓迎だよ

    95 22/01/21(金)13:09:36 No.889003891

    >新発売のハイエンド泥タブおすすめがあったら比較記事でもなんでもいいから教えてほしい >ここ数ヶ月でゲーム課金だとぐぐぷれ一択になってきてて困る SOCだけみたらシャオあじのProがいいんじゃないかな

    96 22/01/21(金)13:09:38 No.889003899

    マイナーどころでchuwiちょいと気になってる Android以外もあること踏まえて

    97 22/01/21(金)13:10:19 No.889004054

    筆圧分解はみんな高性能になったけど傾き検知機能はなかなか増えないね

    98 22/01/21(金)13:10:46 No.889004173

    ipadがいいものであることはわざわざ泥タブのスレで教えてくれなくても知ってるよ

    99 22/01/21(金)13:10:54 No.889004202

    対抗馬が出てくると改良も期待できるから楽しみ

    100 22/01/21(金)13:11:00 No.889004222

    ALLDOCUBE TECLAST CHUWI BLACKVIEWはよく見かけるね

    101 22/01/21(金)13:11:23 No.889004306

    iPad proは買ったけどあのペンが無かったら買わなかった位ペンが重要だったので Androidでもあれ以上のペンが選べる感じならちょっと触ってみたい

    102 22/01/21(金)13:11:32 No.889004336

    >新発売のハイエンド泥タブおすすめがあったら比較記事でもなんでもいいから教えてほしい xiaoxinpad pro2021モデルかxiaomiのpro °値段無視するならyogaかギャラタブ

    103 22/01/21(金)13:11:33 No.889004340

    いちいち林檎製品以外のスレに乗り込んできてオススメしてくれなくていいよ… タフスレでやれ

    104 22/01/21(金)13:11:39 No.889004364

    ゲームやるならリフレッシュレート高いXiaomiタブのがありがたかった SD860でも性能は十分過ぎるし

    105 22/01/21(金)13:11:56 No.889004415

    >iPad proは買ったけどあのペンが無かったら買わなかった位ペンが重要だったので >Androidでもあれ以上のペンが選べる感じならちょっと触ってみたい お前が世間知らずなだけだろ

    106 22/01/21(金)13:12:13 No.889004482

    脳死でiPadAirとアッポーペン買って納品待ちの俺には物の良し悪しわかる「」が眩しく見える

    107 22/01/21(金)13:12:18 No.889004507

    >新発売のハイエンド泥タブおすすめがあったら比較記事でもなんでもいいから教えてほしい レノボへ問い合わせたら2月中に12L入れた12 proを日本にも発売するよって教えてもらった

    108 22/01/21(金)13:12:38 No.889004582

    林檎が好きなら黙って使ってりゃいいだろうにな

    109 22/01/21(金)13:12:51 No.889004621

    >ゲームやるならリフレッシュレート高いXiaomiタブのがありがたかった >SD860でも性能は十分過ぎるし Y-700はリフレッシュレート120Hzだよ…有難い…

    110 22/01/21(金)13:13:25 No.889004752

    ipad言ってるのは対立おじさんでしょ…

    111 22/01/21(金)13:13:54 No.889004844

    >お前が世間知らずなだけだろ パソコン大先生! 充電方法は問わないからパームリジェクションと傾き検知ついたペン使える機種教えてください!

    112 22/01/21(金)13:13:59 No.889004859

    spenがワコムデジタイザ使ってるならアリだな

    113 22/01/21(金)13:14:06 No.889004880

    4:3かそれに近い画面比率でSDカード使える機種出たら欲しいぞ Acerさん新型まだ?

    114 22/01/21(金)13:14:07 No.889004884

    >マイナーどころでchuwiちょいと気になってる そこはあんま評判よくないんじゃない? 上で出てるalldpubeとteclastの方がまだ画面とか品質いいと思う

    115 22/01/21(金)13:15:20 No.889005166

    ふぁーあじが独占した後滅ぶというひどさ

    116 22/01/21(金)13:15:35 No.889005225

    重いんだけど10インチは漫画読むのに最高

    117 22/01/21(金)13:16:04 No.889005334

    カメラいらねえからその分安くならねえかなああああ!って気持ちがたまにある

    118 22/01/21(金)13:16:28 No.889005427

    GalaxyのSペンはパームリジェクションと傾き付いてると思うけど試せる場所がない…

    119 22/01/21(金)13:17:45 No.889005669

    カメラ無くしても10gも変わらなそうなんだよね FireHDとか分解して中身見たけど重いのはバッテリーと筐体がたわまないようにがっちり補強入ってたからだった

    120 22/01/21(金)13:18:20 No.889005780

    機能削っても一部の人しか満足しないし売れないからな

    121 22/01/21(金)13:18:37 No.889005845

    サムスンが14インチ出すって知って流石に少し心が動いてる ただ15万じゃ済まんよなあ

    122 22/01/21(金)13:18:48 No.889005887

    xiaomiとxiaoxinの専用ペンも傾きとパームリジェクション対応してるぞ

    123 22/01/21(金)13:20:13 No.889006178

    イヤホンジャックとSDカードあればいいよ…

    124 22/01/21(金)13:20:16 No.889006190

    >泥タブすっかり廃れた そういうこと言いたいのが言ってるだけでは

    125 22/01/21(金)13:21:03 No.889006353

    ふぁーあじが強すぎて参戦する意味が薄かったからな…今でも使い方知ってたら選択肢に入るし

    126 22/01/21(金)13:21:08 No.889006365

    https://www.asus.com/Laptops/For-Home/Zenbook/Zenbook-17-Fold-OLED-UX9702/ これ出たら買いたいと思ってる でも買える値段で出るとは思ってない

    127 22/01/21(金)13:22:16 No.889006587

    >duet使ってるけどlenovoから専用ペンを販売してたのね >apple pencilと同じなら使ってみようかな よく調べてほしいけど同じ方式でもプロトコルが異なれば使えない lenovoだとワコムAESのペンもあるはずなのでUSIとの互換性はない

    128 22/01/21(金)13:23:51 No.889006871

    UFSストレージ積んでる端末からしたらSDカードなんて邪魔なだけだろ

    129 22/01/21(金)13:23:57 No.889006893

    iPad Proも売れてるのは11インチばっかりだし デカすぎるのは売れない

    130 22/01/21(金)13:23:57 No.889006895

    ミドルで通話機能付きの7-8インチくだち… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β asus/P008/7.0

    131 22/01/21(金)13:25:06 No.889007089

    legionの価格出たの?

    132 22/01/21(金)13:25:18 No.889007123

    >ミドルで通話機能付きの7-8インチくだち… >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β asus/P008/7.0 Lenovoが今でも8インチ開発してる画像をリークされてたけど発売の話は一切聞かない

    133 22/01/21(金)13:26:46 No.889007403

    >>duet使ってるけどlenovoから専用ペンを販売してたのね >>apple pencilと同じなら使ってみようかな >よく調べてほしいけど同じ方式でもプロトコルが異なれば使えない >lenovoだとワコムAESのペンもあるはずなのでUSIとの互換性はない lenovo純正を買っておくのが一番無難ってやつか 感度がめちゃくちゃ高すぎる不具合があるみたいだけど…

    134 22/01/21(金)13:29:30 No.889007938

    どれくらい高いの?3000倍?

    135 22/01/21(金)13:29:33 No.889007949

    >Legion Y700を信じろ >これ出たら買いたいと思ってる >でも買える値段で出るとは思ってない こういうのlenovoもだしてたけど確か30万くらいしたな…

    136 22/01/21(金)13:32:10 No.889008448

    winタブはどこにいったの

    137 22/01/21(金)13:32:37 No.889008524

    HD8を泥化したけどもうこれで満足 必要な用途全部これで間に合うわ

    138 22/01/21(金)13:33:07 No.889008620

    >winタブはどこにいったの 富士通が出す あとSurfaceは一応タブレットだ

    139 22/01/21(金)13:33:37 No.889008713

    iPadと遜色ないペン性能のSurfaceとかAndroidタブ欲しい…

    140 22/01/21(金)13:34:04 No.889008793

    2in1も一応ぎりぎりWindowsタブレット…なのか?

    141 22/01/21(金)13:34:41 No.889008927

    surfaceのペン使えねえ使えねえって「」は言うけどそんなに何がダメなの?

    142 22/01/21(金)13:36:09 No.889009209

    >surfaceのペン使えねえ使えねえって「」は言うけどそんなに何がダメなの? 「」じゃなくていつものiPadおじさんなだけじゃないですかね…

    143 22/01/21(金)13:36:59 No.889009345

    泥タブ廃れたの自体はマジだったと思うよ数年前探したら全然無かったもの

    144 22/01/21(金)13:37:30 No.889009438

    surfaceproはまあまあお絵かき向きだろ

    145 22/01/21(金)13:37:41 No.889009485

    >Blackviewのtab11良さそうだな こないだ1万8000円で買ったの届いたけどコスパ最強すぎてめっちゃいい…

    146 22/01/21(金)13:38:07 No.889009564

    >上で出てるalldpubeとteclastの方がまだ画面とか品質いいと思う 個人的にはALLDOCUBEは信頼できない ALLDOCUBE Xを買ったけど1年も経たずにバッテリーが膨らんで駄目になった

    147 22/01/21(金)13:38:33 No.889009642

    >「」じゃなくていつものiPadおじさんなだけじゃないですかね… 何故かApple Pencil出る前から連呼してたからiPadおじさんじゃないと思ったけど違うのか

    148 22/01/21(金)13:39:16 No.889009798

    >こないだ1万8000円で買ったの届いたけどコスパ最強すぎてめっちゃいい… Widevine L1って聞くけどアマプラも綺麗に映ったりする?

    149 22/01/21(金)13:39:16 No.889009799

    今逆にタブレットの売り上げが激増して新型タブがどんどん出てくるみたい なにが起こったのか分らんがやはりコロナの巣ごもり需要によってタブレットを欲しがる人が増えたみたいだ

    150 22/01/21(金)13:40:04 No.889009945

    >UFSストレージ積んでる端末からしたらSDカードなんて邪魔なだけだろ UFSカード主流にならんかね… 倉庫としての外付けカードはまだ欲しい

    151 22/01/21(金)13:40:06 No.889009955

    >surfaceのペン使えねえ使えねえって「」は言うけどそんなに何がダメなの? 無印3の頃はこれちょっとって感じだったけど今の刃すごくいい

    152 22/01/21(金)13:40:08 No.889009963

    やっすいタブレット自体は店舗とかでここ数年大量導入されてるから(すき家とか) 単に一般向けを作る余裕がなかったんじゃね

    153 22/01/21(金)13:40:35 No.889010060

    kindle paperwhiteも泥タブ?

    154 22/01/21(金)13:40:47 No.889010103

    >こういうのlenovoもだしてたけど確か30万くらいしたな… しねーよ! iPad mini対抗だぞあくまでも

    155 22/01/21(金)13:40:57 No.889010144

    高齢母親が古いパズルゲームやってるnexus7一昨日バッテリー交換したわ… 重さとSIMと解像度と無接点充電がなかなか合わない

    156 22/01/21(金)13:42:00 No.889010345

    wacomじゃなくなったばかりのsurfaceペンは実際良くなかったよ 後で改良されたけどそこで離れた人の情報ばかり残ってるだけだと思う

    157 22/01/21(金)13:42:04 No.889010355

    Surfaceペンは結構な頻度でペン先が反応しなくなるペンがあったなぁ 電池抜いて再起動で反応するようになるけど全てじゃなくて特定の数本だから初期不良な気がするけど割合高くねとはなった

    158 22/01/21(金)13:42:09 No.889010375

    >Widevine L1って聞くけどアマプラも綺麗に映ったりする? xiaomiのタブレットだとベータ版アプリでHD画質で見れたからL1なら試す価値あるかも

    159 22/01/21(金)13:42:22 No.889010413

    >こないだ1万8000円で買ったの届いたけどコスパ最強すぎてめっちゃいい… アリエクのクーポン?かっときゃ良かったな...

    160 22/01/21(金)13:43:08 No.889010553

    >>こないだ1万8000円で買ったの届いたけどコスパ最強すぎてめっちゃいい… >Widevine L1って聞くけどアマプラも綺麗に映ったりする? サブスクはPCで見てるから知らない… サブスク側のWidevineの機種認証がまだ通ってないとかは聞く

    161 22/01/21(金)13:43:57 No.889010713

    >iPad mini対抗だぞあくまでも なら10万くらいまで設定できるな!

    162 22/01/21(金)13:44:57 No.889010913

    Ntrigの評判が全く良くなかったからな… MPP2.0はそもそもワコムAESとの互換性があるし相互の技術提供みたいのがあったんじゃないだろうか

    163 22/01/21(金)13:46:02 No.889011121

    >しねーよ! >iPad mini対抗だぞあくまでも いやlenovoで出てたやつがってことね lenovoの方値段で断念したからそんなに安くなるなら欲しいわ

    164 22/01/21(金)13:46:15 No.889011170

    WinタブはほぼSurface一択になってると思うわ

    165 22/01/21(金)13:49:02 No.889011753

    xiaomiまでタブ出してるとは全く気づかなかった …なんかこれiPadみたいだな……

    166 22/01/21(金)13:50:32 No.889012029

    筆圧と傾き検知する泥タブあるのか iPadしかないと思ってた いいことを聞いた クリスタでお絵描きしたい調べる

    167 22/01/21(金)13:52:29 No.889012442

    >xiaomiまでタブ出してるとは全く気づかなかった >…なんかこれiPadみたいだな…… Xiaomiはmiuiとか見てると割と露骨にappleに寄せてるところあるし…