虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/21(金)10:59:38 マスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)10:59:38 No.888974825

マスターデュエルのおかげで惰性でやってたアリーナから卒業できそう

1 22/01/21(金)11:00:10 No.888974911

今のスタンまあまあつまんないからな

2 22/01/21(金)11:00:32 No.888974970

どっちもやればよくね?

3 22/01/21(金)11:00:52 No.888975027

>今のスタンまあまあつまんないからな 天啓が悪いよ天啓が

4 22/01/21(金)11:01:09 No.888975070

じゃあな!

5 22/01/21(金)11:01:31 No.888975134

アルケミーの調整いつくんねん

6 22/01/21(金)11:02:00 No.888975209

スタンもアルケミーもヒストリックもリミテッドもやってるけど暇だから 1種類しかやってないやつはクソ暇なんだろうな

7 22/01/21(金)11:02:12 No.888975244

覚えることが多すぎて無理だったよ

8 22/01/21(金)11:02:22 No.888975279

>アルケミーの調整いつくんねん 火曜にくるんじゃねえの

9 22/01/21(金)11:02:44 No.888975331

今のスタンが終わりすぎてる

10 22/01/21(金)11:02:45 No.888975335

マイクロソフトのカードゲームで遊ぶか…

11 22/01/21(金)11:03:03 No.888975374

おう!二度とくるなよ!

12 22/01/21(金)11:03:30 No.888975432

>今のスタンが終わりすぎてる バウンスバウンス!追加ターン! つまんね

13 22/01/21(金)11:03:34 No.888975443

MTG→遊戯王はカードの能力が複雑なのを除けば簡単だった

14 22/01/21(金)11:04:18 No.888975550

今スタンやってるやつは暇人 アルケミーやってるやつは無駄に金がある変人

15 22/01/21(金)11:04:25 No.888975574

>覚えることが多すぎて無理だったよ これ少なくとも遊戯王プレイヤーは言えないと思う

16 22/01/21(金)11:04:42 No.888975609

俺の場合両方クソな所といい所あるから両方やりつつ片方つまんない時はやめるぐらいになりそう

17 22/01/21(金)11:04:57 No.888975647

DCGであるかどうか関係なく掛け持ち自体はよくあることだしまあ

18 22/01/21(金)11:04:57 No.888975650

>今スタンやってるやつは暇人 >アルケミーやってるやつは無駄に金がある変人 ヒストリックとドラフトは?

19 22/01/21(金)11:05:27 No.888975736

ゼロ除算が不快すぎてな

20 22/01/21(金)11:05:59 No.888975826

>ヒストリックとドラフトは? 限界集落

21 22/01/21(金)11:06:20 No.888975889

卒業したならもうmtgのスレの方で愚痴は言いにこないでね

22 22/01/21(金)11:06:35 No.888975923

>アルケミーやってるやつは無駄に金がある変人 新デッキ1つ組むために新しく生成するアルケミーのレアなんてだいたい10枚くらいだしこれは疑問しかない

23 22/01/21(金)11:06:44 No.888975954

TCGの対立煽り始めてみた なんでもあるんだなぁ

24 22/01/21(金)11:06:51 No.888975972

そもそもいつ戻るかは自由では

25 22/01/21(金)11:07:00 No.888976005

アルケミーはミシックがブロンズと当たるくらい人いないから半年後にはなかったことになってんじゃねえかな

26 22/01/21(金)11:07:04 No.888976015

青相手するとやる気が90%くらいなくなる

27 22/01/21(金)11:07:43 No.888976106

>アルケミーはミシックがブロンズと当たるくらい人いないから半年後にはなかったことになってんじゃねえかな それBO3だけの話でBO1ラダーとプレイは普通に人いる

28 22/01/21(金)11:07:57 No.888976142

>青相手するとやる気が90%くらいなくなる 俺が一番最初にやってた頃も同じこと思って自分で使うときは最高に気持ちよかった! 昔からだな!

29 22/01/21(金)11:08:03 No.888976168

>アルケミーはミシックがブロンズと当たるくらい人いないから半年後にはなかったことになってんじゃねえかな BO3の話をさぞ全体のことかのようにいうのが…

30 22/01/21(金)11:08:20 No.888976202

>それBO3だけの話でBO1ラダーとプレイは普通に人いる MTGのBO1はゲームになってないと思ってるよ

31 22/01/21(金)11:09:06 No.888976311

MTGやってる人は色んなカードゲームやってるイメージある

32 22/01/21(金)11:09:17 No.888976349

海外勢が全部生成すると金かかるって言ってるからアルケミーは金かかる プロがアルケミーBO3はマッチしないって言ってるからアルケミーは過疎ってる わかりやすいなぁ

33 22/01/21(金)11:10:32 No.888976542

>MTGのBO1はゲームになってないと思ってるよ 実際BO1はMTGの見た目とルールを使った別のゲームだと思って遊んでる

34 22/01/21(金)11:11:12 No.888976626

どっちも紙は今から始めるのには敷居が高そう…と思ってやってるけど正直dtcgだとカード生成とかある分より環境に合わせないとって思うのと手持ちのカードプール把握しづらいのが難点だなと思ってる まぁ紙でも子供の頃に比べたら買って解決できるけど… あとどっちもカードのルール理解するまで難しい…

35 22/01/21(金)11:11:13 No.888976630

アリーナやってるとマスターデュエルで公開された手札を覚え続けないとならないのと複数選択時に1個ずつ確認入るのが気になる

36 22/01/21(金)11:11:17 No.888976645

なんでデュエプレハブられてるの?

37 22/01/21(金)11:11:30 No.888976682

>卒業したならもうmtgのスレの方で愚痴は言いにこないでね 常にイライラして見えない敵と戦ってそう

38 22/01/21(金)11:12:04 No.888976772

どさくさに乗じてアクエリアンエイジ復活しねぇかなぁ

39 22/01/21(金)11:12:55 No.888976912

>なんでデュエプレハブられてるの? 最新カード使えるタイプじゃないからでは

40 22/01/21(金)11:13:01 No.888976933

でも実際クライアントのできとかだいぶ酷いよねアリーナ

41 22/01/21(金)11:13:14 No.888976969

>なんでデュエプレハブられてるの? カードプールも効果もルールも神と違ってアリーナとかマスターデュエルみたいなネット版というかDCGリメイクみたいな感じだし

42 22/01/21(金)11:14:05 No.888977114

楽しいとこだけ遊ぶのがいいんだ サービス初期で遊戯王楽しい! 神河も楽しみ!

43 22/01/21(金)11:14:45 No.888977246

左やったら相手ターンやることないのってつまんねってなったわ

44 22/01/21(金)11:16:00 No.888977459

MTGでひぃひぃ言ってる身からするとベースのルールはともかくちょっと触った遊戯王はテーマ数多くてみんなよく把握して遊べるなと思ってる 昔のテーマとかも適度にテコ入れあるとか聞いたし

45 22/01/21(金)11:16:07 No.888977484

左は先行封殺だの後攻ワンキルが横行しててヴィンテージみたいでウケる

46 22/01/21(金)11:16:33 No.888977560

>左やったら相手ターンやることないのってつまんねってなったわ え?むしろ相手ターンにやること遥かに右より多いと思うぞ

47 22/01/21(金)11:16:45 No.888977595

ターン制ゲームである以上TCGは相手に好き放題されてたらそりゃ面白くねぇんだ

48 22/01/21(金)11:16:49 No.888977617

>左やったら相手ターンやることないのってつまんねってなったわ いつの時代の話してんだ

49 22/01/21(金)11:17:08 No.888977672

>MTGでひぃひぃ言ってる身からするとベースのルールはともかくちょっと触った遊戯王はテーマ数多くてみんなよく把握して遊べるなと思ってる わからない 俺は雰囲気で遊戯王をしている

50 22/01/21(金)11:17:40 No.888977761

>MTGでひぃひぃ言ってる身からするとベースのルールはともかくちょっと触った遊戯王はテーマ数多くてみんなよく把握して遊べるなと思ってる 隠された効果!?って驚きながら遊んでる

51 22/01/21(金)11:17:40 No.888977762

リンクスもデュエプレもルールもカードも現実とは違うからね

52 22/01/21(金)11:18:09 No.888977849

>リンクスもデュエプレもルールもカードも現実とは違うからね 現実て…

53 22/01/21(金)11:18:14 No.888977868

アリーナは環境末期で暇なタイミングだからな…

54 22/01/21(金)11:18:16 No.888977876

左で相手ターンにやれることなかったらそのターンに死ぬよな

55 22/01/21(金)11:18:26 No.888977908

>でも実際クライアントのできとかだいぶ酷いよねアリーナ 寡占だったから誤魔化されてただけでわりとほんとにマスターデュエルの登場で人は減りそうだなと思ってるよ

56 22/01/21(金)11:18:50 No.888977974

デュエプレはねーわ

57 22/01/21(金)11:19:06 No.888978022

>アリーナは環境末期で暇なタイミングだからな… しかもそれで君臨してるのがバウンス追加ターンとかいうストレスフルなアーキ

58 22/01/21(金)11:19:53 No.888978149

>>でも実際クライアントのできとかだいぶ酷いよねアリーナ >寡占だったから誤魔化されてただけでわりとほんとにマスターデュエルの登場で人は減りそうだなと思ってるよ 日本だとかなり遊戯王に流れそう 世界規模でもかも というかカード制作が今のWotCだとね…

59 22/01/21(金)11:20:22 No.888978224

遊戯王始めたけど面白いね 自分のデッキのカードすら知らないから作中のモブキャラみたいだ

60 22/01/21(金)11:20:25 No.888978228

アーキタイプ固まった時期は戦いやすくて俺は好きだけど同じデッキだらけでつまらんっての気持ちもわかる

61 22/01/21(金)11:21:38 No.888978449

ちょっと課金した感じだとアリーナの方が課金者に優しい気がする 同じURを4枚出すんじゃねぇ!ってなる

62 22/01/21(金)11:22:06 No.888978537

>アーキタイプ固まった時期は戦いやすくて俺は好きだけど同じデッキだらけでつまらんっての気持ちもわかる ある程度まともなアーキならいいんだが遅延遅延しかしないのがトップだとな

63 22/01/21(金)11:22:07 No.888978541

元々スタンダードは専門外だからアリーナは面白かった 俺は環境がおかしくなろうともモダンの方が楽しめるから移行はできなかったけど

64 22/01/21(金)11:22:08 No.888978544

アリーナはエターナルできないから遊んでないんだよな

65 22/01/21(金)11:22:08 No.888978545

昔遊戯王やってたけど俺の知ってる遊戯王じゃない…!ってなってて楽しい エルドリッチがぐるぐる回って俺を殺してくる…!

66 22/01/21(金)11:22:08 No.888978546

ヴィンテージってこんな風なんだってのがマスターデュエルやってわかった

67 22/01/21(金)11:22:17 No.888978568

アリーナはUIの不親切さも中々のもんだとおもう

68 22/01/21(金)11:22:20 No.888978575

デュエプレはまあリンクスとかの枠だよねというのはある

69 22/01/21(金)11:22:35 No.888978621

>ちょっと課金した感じだとアリーナの方が課金者に優しい気がする >同じURを4枚出すんじゃねぇ!ってなる でもスタン落ちないよ

70 22/01/21(金)11:23:00 No.888978693

テキストが長いと本当に俺の知らない動きする時があって困る このカードには隠された効果が多い…!

71 22/01/21(金)11:23:02 No.888978696

マスター面白いけど最序盤だから稼ぎ効率でエルドエルドって感じなのがイマイチだな

72 22/01/21(金)11:23:11 No.888978728

>同じURを4枚出すんじゃねぇ!ってなる 制限カードのUR4枚ある... 解除された時の事考えないで3つ砕いて手札誘発にしたくなる

73 22/01/21(金)11:23:39 No.888978806

遊戯王はわりと勝手に使いたいデッキ使って遊んでる人が多いイメージ もちろん環境はあって勝つ為のデッキ組んでる人たちにはその世界もあると思うけど

74 22/01/21(金)11:24:20 No.888978924

カジュアルデッキ作りにくいのは変わらないな…ってなった

75 22/01/21(金)11:24:49 No.888979015

遊戯王はあのもう収まってない小さいカードテキストが鬼門だと思ってる… なんでそんなに詰め込もうとする…

76 22/01/21(金)11:24:51 No.888979022

>遊戯王はわりと勝手に使いたいデッキ使って遊んでる人が多いイメージ >もちろん環境はあって勝つ為のデッキ組んでる人たちにはその世界もあると思うけど ランクマしかねぇから普通にガチデッキだらけだよ 一番下のランクでもドライトロンがアルデク立てて来て吹いた

77 22/01/21(金)11:24:52 No.888979024

>ある程度まともなアーキならいいんだが遅延遅延しかしないのがトップだとな アルケミーは?

78 22/01/21(金)11:25:27 No.888979119

>遊戯王はわりと勝手に使いたいデッキ使って遊んでる人が多いイメージ 今のところBO1しかないから好き勝手通せば勝てるというのも大きいよね 下手に上級者ぶってGうらら指名者入れて事故ってる初心者轢き殺すの楽しいぜ!

79 22/01/21(金)11:25:35 No.888979141

>アルケミーは? ドラゴンが強いってデータはあるけどあそこメタがあるほど人いないじゃん

80 22/01/21(金)11:25:37 No.888979148

>カジュアルデッキ作りにくいのは変わらないな…ってなった マッチングで本人のランクとか採用カードとかで細かく調整してくれないことにはどうしてもガチデッキに粉砕され雑魚にしかならないしあとカード集めも他で使わないカード集めなきゃいけないしでキツいしな…

81 22/01/21(金)11:26:24 No.888979281

>遊戯王はあのもう収まってない小さいカードテキストが鬼門だと思ってる… >なんでそんなに詰め込もうとする… カードサイズ他より小さい都合上どうしようもないところはある… あれでもフォーマットとか変えて昔よりはマシなんだけど…

82 22/01/21(金)11:27:07 No.888979417

遊戯王未経験だけどヴィンテージだのレガシーだの言われててちょっと興味湧いてきた

83 22/01/21(金)11:27:12 No.888979430

ホープとかいうガチデッキ多すぎる

84 22/01/21(金)11:27:14 No.888979435

死者蘇生とかサンダーボルトがチュートリアルで貰えるからな...

85 22/01/21(金)11:27:35 No.888979498

MTGから遊戯王やって一番の違和感はマリガン無いことだな こんな手札でどうやって戦えばいいんだ!

86 22/01/21(金)11:28:06 No.888979587

>遊戯王未経験だけどヴィンテージだのレガシーだの言われててちょっと興味湧いてきた 無料だしログボでのスタートダッシュすごいから触れてみるといいよ 必ずご寄付を

87 22/01/21(金)11:28:14 No.888979615

>遊戯王はあのもう収まってない小さいカードテキストが鬼門だと思ってる… >なんでそんなに詰め込もうとする… なんだかんだいって大体テーマ内共通効果と出し方とサーチサルベージリクルート除去効果無効のどれかがついてるだけだし…

88 22/01/21(金)11:28:47 No.888979705

異次元の女戦士好き

89 22/01/21(金)11:29:12 No.888979772

月パスを無料石で解放して解放に使った石返ってきたのは変な笑い出た

90 22/01/21(金)11:29:21 No.888979792

>ドラゴンが強いってデータはあるけどあそこメタがあるほど人いないじゃん なら固まってない良い環境なんだな

91 22/01/21(金)11:29:24 No.888979800

ピッチスペルみたいなやつはどうやってケアするの?

92 22/01/21(金)11:29:59 No.888979912

>なら固まってない良い環境なんだな 競技シーンが存在しないから固まることはないが正しい

93 22/01/21(金)11:30:04 No.888979930

>MTGから遊戯王やって一番の違和感はマリガン無いことだな >こんな手札でどうやって戦えばいいんだ! マリガンできるとサーチかなり多くて強いのもあって楽々ワンキルとか制圧できちゃってダメなんだろうな…とはなる

94 22/01/21(金)11:30:16 No.888979967

書き込みをした人によって削除されました

95 22/01/21(金)11:30:37 No.888980028

>ピッチスペルみたいなやつはどうやってケアするの? あるという前提で動く あったら無理なら諦める

96 22/01/21(金)11:30:45 No.888980058

>ピッチスペルみたいなやつはどうやってケアするの? チェーンの積み方だったり抹殺だったりいろいろ

97 22/01/21(金)11:30:53 No.888980083

>ピッチスペルみたいなやつはどうやってケアするの? 強いデッキなら撃たれても動けたりするのでリカバリーを考えつつ展開したりする 誘発撃たれると終わるデッキはケア出来ないので終わり

98 22/01/21(金)11:31:14 No.888980128

MTGでマリガンあるのは土地とかいう欠陥システムのせいだし

99 22/01/21(金)11:31:14 No.888980129

アルケミーで大分人離れたところにマスターデュエルがスッと入ってきたからな…

100 22/01/21(金)11:31:14 No.888980130

>ピッチスペルみたいなやつはどうやってケアするの? カードパワー

101 22/01/21(金)11:31:27 No.888980186

>ピッチスペルみたいなやつはどうやってケアするの? ある前提で囮に使えるやつがあるならそっち犠牲にする前提で動く 無いなら祈る

102 22/01/21(金)11:31:37 No.888980218

MTGはコントロール同士だとBO1でもめちゃくちゃ時間かかるのがね 

103 22/01/21(金)11:31:45 No.888980239

>誘発撃たれると終わるデッキはケア出来ないので終わり 変な呪文とか言われるイグナイトもそのせいで環境に来ないからな…

104 22/01/21(金)11:32:18 No.888980352

>MTGはコントロール同士だとBO1でもめちゃくちゃ時間かかるのがね  それが楽しい

105 22/01/21(金)11:32:35 No.888980396

そんな言う程MTGと遊戯王で層かぶるんだろうか… いや無料だからちょっとかじってはみてるけど

106 22/01/21(金)11:32:46 No.888980434

MTGもこれで完全に終わったな プロも見限ったのがマスターデュエルしかやってねえし

107 22/01/21(金)11:32:56 No.888980462

>アルケミーで大分人離れたところにマスターデュエルがスッと入ってきたからな… アルケミーは誤差でしよ 人が離れたのはスタンがゴミカスだからだと思うよ

108 22/01/21(金)11:33:04 No.888980484

MTGの1試合の長さは楽しいけどデイリー消化要求するDCGだと結局投了ゲーになるからなぁ

109 22/01/21(金)11:33:44 No.888980614

>そんな言う程MTGと遊戯王で層かぶるんだろうか… >いや無料だからちょっとかじってはみてるけど 遊戯王からmtgに流れてマスターで帰ってきたぞ俺

110 22/01/21(金)11:34:06 No.888980685

マスターデュエルでたとたんこんなに言われるなんて…デュエルリンクスはなんだったの…

111 22/01/21(金)11:34:16 No.888980710

>MTGの1試合の長さは楽しいけどデイリー消化要求するDCGだと結局投了ゲーになるからなぁ マスターはなんならデイリーに勝利があるからアリーナより厳しいぞ

112 22/01/21(金)11:34:27 No.888980737

アリーナはデイリーを消化するゲームになりつつある 遊戯王はまずデッキが満足に完成させられない どっちもどっちだな!

113 22/01/21(金)11:34:56 No.888980837

アルケミーは今んとこ人集める気がないような気がするのがかなり気がかりなんだよな…大会やるよってだけじゃ無理ヨ スタンヒステリックから人を分散させるだけのような

114 22/01/21(金)11:35:01 No.888980849

>マスターデュエルでたとたんこんなに言われるなんて…デュエルリンクスはなんだったの… リンクスはOCGとルールが違うことすらしらなさそう

115 22/01/21(金)11:35:37 No.888980958

>アリーナはデイリーを消化するゲームになりつつある 正直カードゲームはご褒美目当てとはいえ作業的にプレイするのかなりしんどいのでは…?って思ってるよ…

116 22/01/21(金)11:35:44 No.888980983

>リンクスはOCGとルールが違うことすらしらなさそう 興味ないし…

117 22/01/21(金)11:35:57 No.888981012

>リンクスはOCGとルールが違うことすらしらなさそう やってないから知らんし…

118 22/01/21(金)11:36:21 No.888981092

>アルケミーは今んとこ人集める気がないような気がするのがかなり気がかりなんだよな…大会やるよってだけじゃ無理ヨ >スタンヒステリックから人を分散させるだけのような 歴長いやつほどこの動きパイオニアでみたなってなってアルケミーに近寄らない

119 22/01/21(金)11:36:25 No.888981110

元々リンクスって紙のほうのプレイヤーからは嫌われてたからな

120 22/01/21(金)11:36:45 No.888981174

>興味ないし… >やってないから知らんし… ならしたり顔で語るな

121 22/01/21(金)11:37:23 No.888981306

天啓が嫌で遊戯王に逃げたのに遊戯王は遊戯王でソリティアし始めてあんま変わんねえ!

122 22/01/21(金)11:38:00 No.888981425

紙でやるならMTGのが好き 遊戯王はデッキで力量合わせるとかEDHみたいなことやらされんのが怠いし

123 22/01/21(金)11:38:01 No.888981432

パイオニアはモダンとスタンの間でいい感じなんだけど紙で遊べる機会が無さすぎて…

124 22/01/21(金)11:38:31 No.888981509

PCでマスターデュエルスマホでアリーナ 完璧な布陣だ

125 22/01/21(金)11:38:40 No.888981539

>天啓が嫌で遊戯王に逃げたのに遊戯王は遊戯王でソリティアし始めてあんま変わんねえ! クソバウンス遅延と土地事故がないだけでまったくストレスのかかり方が違うんだよなぁ…

126 22/01/21(金)11:39:09 No.888981634

>紙でやるならMTGのが好き >遊戯王はデッキで力量合わせるとかEDHみたいなことやらされんのが怠いし 何をいってるのかしらんが大会じゃないならMTGだってそうだぞ?

127 22/01/21(金)11:39:45 No.888981762

>紙でやるならMTGのが好き >遊戯王はデッキで力量合わせるとかEDHみたいなことやらされんのが怠いし 遊戯王はバーリトゥードだろフォーマット確認があるMTGのほうがその気は強いと思うが

128 22/01/21(金)11:39:46 No.888981766

1ターンに5分も回されるほど止められないなら大体決してるからトータルの時間は他所と大差ない理論

129 22/01/21(金)11:40:14 No.888981846

対立煽りは置いといてアプリの出来が悪いってのはそうなので遊戯王にケツぶっ叩かれてほしい

130 22/01/21(金)11:40:41 No.888981923

スタンだモダンだEDHだのフォーマット細分化してるMTGの方がその辺面倒では?

131 22/01/21(金)11:40:51 No.888981957

アリーナもMO比較で出来が良かっただけでDCGとしてみるとね…うん…

132 22/01/21(金)11:41:17 No.888982046

アリーナそんなに悪いのかなぁ ずっとアプリでやってるけどなにがよくないのかよくわからん…

133 22/01/21(金)11:41:31 No.888982092

>スタンだモダンだEDHだのフォーマット細分化してるMTGの方がその辺面倒では? どっちもやってるとフォーマット分かれてる方が便利だとは感じるけどフォーマット内でカードパワー合わせて上げた方が親切なのはどのみちそう

134 22/01/21(金)11:41:32 No.888982094

下行けば行くほどデッキの価格がやべーから複数持ってないのありきって割り切ってるとこはある

135 22/01/21(金)11:41:59 No.888982180

やはりシャドバか…

136 22/01/21(金)11:42:02 No.888982189

アリーナの出来そんな悪いんだ DCGはシャドバとマスターしか知らんから気づかなかった

137 22/01/21(金)11:42:29 No.888982278

ソリティア眺めるゲーム

138 22/01/21(金)11:42:53 No.888982353

>対立煽りは置いといてアプリの出来が悪いってのはそうなので遊戯王にケツぶっ叩かれてほしい UIで言ったら遊戯王の方が悪いと思うがなデッキ作り辛いしテキスト見辛いしで

139 22/01/21(金)11:43:06 No.888982394

遊戯王の方がいちいち効果発動の確認入るからめんどくさいしフェイズ移行のボタン配置も煩しい

140 22/01/21(金)11:43:35 No.888982489

アリーナはリプレイもログも観戦もないのは割とどうなんだってなるよね

141 22/01/21(金)11:44:49 No.888982735

>アリーナはリプレイもログも観戦もないのは割とどうなんだってなるよね ここ改善して欲しいよね あと部屋立てる機能もくれ

142 22/01/21(金)11:45:07 No.888982794

バウンス!打ち消し!天啓!されるなら遊戯王で1ターンキルされる方がマシに思えてきた

143 22/01/21(金)11:45:23 No.888982836

バグも頻繁に起こるし対戦機能も使い難いし演出OFFやプレイログもないんだから出来としてはだいぶ悪くね これくらいやってやと思ってるけど着手する気配ないし

144 22/01/21(金)11:45:28 No.888982847

マスターはPCでやってるけどもうちょいキーボード操作に対応してくれよ・・・って感じ

145 22/01/21(金)11:46:09 No.888982975

>マスターはPCでやってるけどもうちょいキーボード操作に対応してくれよ・・・って感じ スマホ前提すぎてPS4でやるとメニューがしんどい

146 22/01/21(金)11:46:20 No.888983014

アリーナはモバイルでよく落ちるのだけなんとかしてくれ あと基本土地のお気に入り機能が欲しい

147 22/01/21(金)11:46:42 No.888983088

>バグも頻繁に起こるし対戦機能も使い難いし演出OFFやプレイログもないんだから出来としてはだいぶ悪くね >これくらいやってやと思ってるけど着手する気配ないし 機能が足りないを出来が悪いって言ってたのねなるほど

148 22/01/21(金)11:47:01 No.888983155

紙の遊戯王はカードサイズが小さいのとジャストなスリーブが少なくて大きなスリーブに入れるのが結構面倒なのと文字が小さすぎて見づらいのがな

149 22/01/21(金)11:47:37 No.888983272

アリーナ暫く触ってないけどスタック組む時の持ち時間の表示変わった?

150 22/01/21(金)11:47:46 No.888983292

>アリーナそんなに悪いのかなぁ >ずっとアプリでやってるけどなにがよくないのかよくわからん… ルビ問題と言語違うとデッキインポートができないのとバグ対応含めた運営能力以外は悪くないと思う

151 22/01/21(金)11:47:55 No.888983320

機能が足りないから出来が悪いって捉える人が居てもおかしくないでしょ 俺は不満点ちょいちょいあるけど結構しっかり作ってると思うが

152 22/01/21(金)11:48:10 No.888983368

アリーナの常人が考えたとは思えないサイドのUIが残り続けてるのすごいわ

153 22/01/21(金)11:49:06 No.888983548

答え合わせしたい

154 22/01/21(金)11:49:55 No.888983696

>答え合わせしたい やってみろよ

155 22/01/21(金)11:50:01 No.888983716

マスターデュエルはとりあえず適当に観戦してても楽しいからアリーナにもランダム観戦欲しいなって思った

156 22/01/21(金)11:50:29 No.888983802

遊戯王は流石にクリック操作多すぎる

157 22/01/21(金)11:51:42 No.888984039

遊戯王は共通の任意効果持ちが多くてデジタルだと少し大変

158 22/01/21(金)11:52:03 No.888984111

マスターは思考時間たっぷり取ってくれてるのが良いわ アリーナ遅延とかじゃなく熟考してるのに時間切れですしてくるし

159 22/01/21(金)11:52:31 No.888984197

アリーナの持ち時間少ない時の演出嫌い

160 22/01/21(金)11:53:06 No.888984305

ここで人気の閃刀とかはコントロールデッキだよね シルバーバレットで相手の動き止めてクロックしていく軽いやつだけど

161 22/01/21(金)11:53:25 No.888984366

遊戯王で持ち時間短かったら初心者にはキツいぜ

162 22/01/21(金)11:54:05 No.888984471

遊戯王のコントロールはエルドリッチと閃刀姫で良いのかな

163 22/01/21(金)11:54:20 No.888984530

システムの出来は置いておいて ルールの違いとしてMtGだったらカードの置き先とか攻撃対象とか大して気にせずにポイポイ使えるのを遊戯王は全て指定しないといけないから面倒だな…とは思う

164 22/01/21(金)11:55:09 No.888984671

>遊戯王のコントロールはエルドリッチと閃刀姫で良いのかな エルドはMTGでいうプリズン寄りのビートだと思う

165 22/01/21(金)11:55:24 No.888984711

アリーナマスターデュエルリンクスで各々の特色に合った住み分けが出来るようになったのはいいね 安住の地を探そう

166 22/01/21(金)11:55:45 No.888984788

現代遊戯王は思考時間たっぷりとってもゲーム時間が短いから問題ないよね よく回してる側が????ってなって止まってるときがあるけど

167 22/01/21(金)11:55:53 No.888984808

MODを入れなくてもゲーム内でデッキコピーできるのは強いと思う パック演出も今風でいいと思う ただ後のは環境固まったらMTGAと同じ不満が出てくると思う

168 22/01/21(金)11:56:13 No.888984876

>MTGでひぃひぃ言ってる身からするとベースのルールはともかくちょっと触った遊戯王はテーマ数多くてみんなよく把握して遊べるなと思ってる >昔のテーマとかも適度にテコ入れあるとか聞いたし 1シリーズでいいからアニメ見よう! ルールは簡単だぜ!

169 22/01/21(金)11:56:35 No.888984938

>システムの出来は置いておいて >ルールの違いとしてMtGだったらカードの置き先とか攻撃対象とか大して気にせずにポイポイ使えるのを遊戯王は全て指定しないといけないから面倒だな…とは思う MTGも昔のカードはいちいち指定しないといけないからめんどくさいよ 最近のカードはデジタル考慮して刷られてるから楽になった 遊戯王もDCG化すればそうなるんじゃないか?

170 22/01/21(金)11:57:02 No.888985024

遊戯王ってガチガチに環境でやる人ばっかりじゃないからランクマ以外のモードでMOで言うJFF枠があれば満足する人かなり多いと思う

171 22/01/21(金)11:58:01 No.888985227

あんなテーマ多いのにどれ止めたらいいか把握してる人凄いね

172 22/01/21(金)11:58:17 No.888985273

マスターは取り敢えずBO3が欲しい

173 22/01/21(金)11:58:20 No.888985283

>遊戯王ってガチガチに環境でやる人ばっかりじゃないからランクマ以外のモードでMOで言うJFF枠があれば満足する人かなり多いと思う アリーナにもくれ 特にブロール

174 22/01/21(金)11:58:25 No.888985303

MTGの方が簡単って言える部分はスタンみたいな狭いプールがある所かな マスターデュエルはいきなりプール1万超えとかきちいぜ…!

175 22/01/21(金)11:58:36 No.888985345

>現代遊戯王は思考時間たっぷりとってもゲーム時間が短いから問題ないよね >よく回してる側が????ってなって止まってるときがあるけど (この効果強制効果だったんだ…)

176 22/01/21(金)11:58:47 No.888985382

遊戯王とMTGって比較するとこ無いしやりたい方やれば良いんでない?

177 22/01/21(金)11:59:04 No.888985446

個人的には世界大会準拠のフォーマットを全プレイヤーが触れる場所ってのがデカイと思う

178 22/01/21(金)11:59:08 No.888985466

カジュアルに遊ぶ分ならいいけどマスターデュエルもBO1しかないから先行制圧テーマの独壇場だよ サイド戦ない以上MTGAみたいに公式大会に使うのは難しいと思う

179 22/01/21(金)11:59:09 No.888985467

>あんなテーマ多いのにどれ止めたらいいか把握してる人凄いね 初動か展開札止めろ! 止まらなかった! GG!

180 22/01/21(金)11:59:36 No.888985549

>遊戯王とMTGって比較するとこ無いしやりたい方やれば良いんでない? どっちも楽しいし負けるとあったまるよ

181 22/01/21(金)11:59:37 No.888985552

>遊戯王とMTGって比較するとこ無いしやりたい方やれば良いんでない? じゃあスレ「」がバカみたいじゃないですか

182 22/01/21(金)11:59:41 No.888985564

>遊戯王とMTGって比較するとこ無いしやりたい方やれば良いんでない? 左様 ただし両方やると時間はゴミになる

183 22/01/21(金)11:59:42 No.888985567

>遊戯王もDCG化すればそうなるんじゃないか? カードの対象じゃなくてルールの違いよ 遊戯王は位置参照効果があるからモンスター召喚するときは6~7つのゾーンからどこに置くかを必ず指定しないといけない 魔法も同様でここはどう頑張っても省略できない

184 22/01/21(金)12:00:04 No.888985645

稼働初期だからイベントとか何にも手付けられてないがレギュレーション戦やっていくのは予告してるしその辺増えていくと思う

185 22/01/21(金)12:00:10 No.888985660

>じゃあスレ「」がバカみたいじゃないですか それはそう

186 22/01/21(金)12:00:15 No.888985674

>MTGの方が簡単って言える部分はスタンみたいな狭いプールがある所かな >マスターデュエルはいきなりプール1万超えとかきちいぜ…! 知らないカードばっかで何で殺されたのかもよく分からないぜ!

187 22/01/21(金)12:00:15 No.888985677

結局今ワイワイ楽しめるのはリリース直後だからってのも絶対あると思うんだよね ソロモードやある程度やること無くなった時にどうなるかはまだわからん

188 22/01/21(金)12:00:21 No.888985700

>マスターは取り敢えずBO3が欲しい サイドボードを登録するシステム自体がないからBO1はしばらく実装しないんじゃないかな

189 22/01/21(金)12:00:25 No.888985713

>サイド戦ない以上MTGAみたいに公式大会に使うのは難しいと思う 世界大会はマスターデュエルで開催予定です…

190 22/01/21(金)12:00:32 No.888985738

>遊戯王とMTGって比較するとこ無いしやりたい方やれば良いんでない? 遊戯王側が先にケンカ売ってきたんだけど

191 22/01/21(金)12:01:03 No.888985834

>>遊戯王とMTGって比較するとこ無いしやりたい方やれば良いんでない? >遊戯王側が先にケンカ売ってきたんだけど 何が見えてるの?

192 22/01/21(金)12:01:09 No.888985856

DCGは構築がつまんないからリミテッドのようなモードがあると俺が嬉しい

193 22/01/21(金)12:01:11 No.888985863

>遊戯王ってガチガチに環境でやる人ばっかりじゃないからランクマ以外のモードでMOで言うJFF枠があれば満足する人かなり多いと思う 基準がないから結局JFFにガチデッキで来るなって文句出ると思う

194 22/01/21(金)12:01:20 No.888985879

>遊戯王側が先にケンカ売ってきたんだけど 小学生みたいなムーブやめろ!

195 22/01/21(金)12:01:46 No.888985956

対立煽りのスレ伸ばしてるのやばいね

196 22/01/21(金)12:01:46 No.888985958

アリーナは適当にスタンでミッション消化やってイゼットカラーと当たると即爆発してるくらい適当にやってる コイン貯めてドラフト行くのは結構楽しい

197 22/01/21(金)12:01:47 No.888985962

>遊戯王側が先にケンカ売ってきたんだけど そこでスレ「」と同じ土俵に降りちゃうお前も悪い

198 22/01/21(金)12:01:53 No.888985986

アリーナでスタンしかしなかったてのが大きいけどMTGのがカードの効果とか理解しやすかった 遊戯王はびっしり書いてあって剥いてもカード見るのが大変 デッキもテーマでの縛りキツイし

199 22/01/21(金)12:01:57 No.888985999

>遊戯王側が先にケンカ売ってきたんだけど 効きすぎだろ

200 22/01/21(金)12:01:59 No.888986004

個人的にはマッチングより引退した知り合いと気軽に遊べるツールって部分がいいと思うんで フレンド機能とかそっち方向強化して欲しい気持ちはある

201 22/01/21(金)12:02:21 No.888986077

>対立煽りのスレ伸ばしてるのやばいね カードゲームやってる人間の民度なんてこんなもんてこと

202 22/01/21(金)12:02:25 No.888986091

>対立煽りのスレ伸ばしてるのやばいね IDすら出せてないしアホすぎて笑ってしまう

203 22/01/21(金)12:02:30 No.888986106

弟の名前をもじりやがってよお… 許せねえよなあ!?

204 22/01/21(金)12:02:44 No.888986144

戦うのが嫌いなやつがDCGやると思うか?

205 22/01/21(金)12:03:10 No.888986239

>DCGは構築がつまんないからリミテッドのようなモードがあると俺が嬉しい アンケートに書いたよ フレンドともできるやつでって強調してきた

206 22/01/21(金)12:03:19 No.888986273

imgみてる年齢で髪並べて遊んでるんだもんな

207 22/01/21(金)12:03:20 No.888986275

遊戯王ってほぼワンキルかそれに近い状況作り出すテーマデッキしかないけど何が楽しいの? コピーデッキ回してコンボだのループだのしてるだけなら一人回しでも同じじゃない

208 22/01/21(金)12:03:43 No.888986341

なんなら自分のデッキすらよくわからずに回してる 相手からこう動けますよってアドバイスされて成る程って思うぜー

209 22/01/21(金)12:04:09 No.888986424

アリーナへの文句が全て遊戯王プレイヤーがやってるように見えてるのは普通に病気では?

210 22/01/21(金)12:04:10 No.888986425

>imgみてる年齢で髪並べて遊んでるんだもんな 今は20代前半だけで3割は居そう

211 22/01/21(金)12:04:22 No.888986477

>遊戯王ってほぼワンキルかそれに近い状況作り出すテーマデッキしかないけど何が楽しいの? >コピーデッキ回してコンボだのループだのしてるだけなら一人回しでも同じじゃない 妨害札あるからな MTGでいう青の打ち消しみたいな奴

212 22/01/21(金)12:04:23 No.888986482

>imgみてる年齢で髪並べて遊んでるんだもんな 命削ってるな

213 22/01/21(金)12:04:44 No.888986553

>imgみてる年齢で髪並べて遊んでるんだもんな ハゲしかおらんやろ

214 22/01/21(金)12:04:48 No.888986563

>>遊戯王ってほぼワンキルかそれに近い状況作り出すテーマデッキしかないけど何が楽しいの? >>コピーデッキ回してコンボだのループだのしてるだけなら一人回しでも同じじゃない >妨害札あるからな >MTGでいう青の打ち消しみたいな奴 でも妨害撃たれたら切れてるじゃん

215 22/01/21(金)12:05:14 No.888986664

>でも妨害撃たれたら切れてるじゃん MTGでもよく見る光景じゃん!

216 22/01/21(金)12:05:20 No.888986694

>imgみてる年齢で髪並べて遊んでるんだもんな スーサイドデッキ使い

217 22/01/21(金)12:05:29 No.888986721

打ち消しで思い出したけど神の宣告って今無制限なんだなすげえや

218 22/01/21(金)12:05:36 No.888986745

>遊戯王ってほぼワンキルかそれに近い状況作り出すテーマデッキしかないけど何が楽しいの? >コピーデッキ回してコンボだのループだのしてるだけなら一人回しでも同じじゃない それ結構前の話しで時代止まってるな 今は妨害札増えたから戦場制圧1強環境は終わってる

219 22/01/21(金)12:05:43 No.888986777

そういやバトスピのアプリはどうなったの?

220 22/01/21(金)12:06:18 No.888986908

今の遊戯王のジャブで牽制しあって隙出来たらブン回してはい終了具合はMTGだとヴィンテが一番近い気がする

221 22/01/21(金)12:06:32 No.888986949

>妨害札あるからな >MTGでいう青の打ち消しみたいな奴 うららヴェーラーあるのはいいよね MTGだと妨害のために青入れないといけないとこあるし

222 22/01/21(金)12:06:57 No.888987037

アリーナというかMTGへの文句は普通にMTGプレイヤーからだよね

223 22/01/21(金)12:07:04 No.888987063

>MTGだと妨害のために青入れないといけないとこあるし 青は最強の色だからな…

224 22/01/21(金)12:07:23 No.888987147

ソリティアしてんじゃねー!くらえ!隕石!

225 22/01/21(金)12:07:23 No.888987150

>遊戯王ってほぼワンキルかそれに近い状況作り出すテーマデッキしかないけど何が楽しいの? >コピーデッキ回してコンボだのループだのしてるだけなら一人回しでも同じじゃない それ以外のデッキもあるからだよ 大会環境も多いがカジュアル環境も多いのが強み

226 22/01/21(金)12:07:33 No.888987194

>>サイド戦ない以上MTGAみたいに公式大会に使うのは難しいと思う >世界大会はマスターデュエルで開催予定です… 正気かよ!?

227 22/01/21(金)12:07:37 No.888987216

>MTGだと妨害のために青入れないといけないとこあるし よし!全色で使える打ち消しを刷ろうぞ!

228 22/01/21(金)12:08:14 No.888987355

>MTGだと妨害のために青入れないといけないとこあるし やはり求められているのはファイレクシアマナか

229 22/01/21(金)12:08:39 No.888987441

>なんなら自分のデッキすらよくわからずに回してる >相手からこう動けますよってアドバイスされて成る程って思うぜー チャット機能あるの?!

230 22/01/21(金)12:08:41 No.888987447

>大会環境も多いがカジュアル環境も多いのが強み MTGも同じじゃない?

231 22/01/21(金)12:09:40 No.888987680

ものまね幻想師うざくてダメだった

232 22/01/21(金)12:09:42 No.888987695

>MTGも同じじゃない? だから楽しいんじゃん

233 22/01/21(金)12:09:43 No.888987701

>>MTGだと妨害のために青入れないといけないとこあるし >よし!全色で使える打ち消しを刷ろうぞ! WotCは下環境におけるコンボデッキ対策のため青以外でも使える打ち消し呪文を考えた ライフをコストにすることでどの色でも打ち消し呪文が使えるようにしたのだ これでアグロデッキやミッドレンジデッキでもコンボデッキに理不尽に殺されることはなくなる! 一方コンボデッキはコンボを通すためにその打ち消し呪文を使った

234 22/01/21(金)12:10:24 No.888987844

>一方コンボデッキはコンボを通すためにその打ち消し呪文を使った FoNみたいな調整してたら違ったんだろうけどな・・・

235 22/01/21(金)12:11:12 No.888988025

アリーナは対戦相手とチャット出来ないどころかフレ申請すらできないからな…

236 22/01/21(金)12:11:30 No.888988102

死者蘇生がフワーっと浮いてくるのでダメだった 原作カラーなのも笑える

237 22/01/21(金)12:12:58 No.888988476

DCGはアリーナが初めてだから他に比べてどうとかわからないけどマスターデュエルのUIは良くないと思う チュートリアルと観戦機能は明確にいいところ あとはカジュアルランダムマッチの実装があれば 欲を言うならどんなデッキにもUR要求するのをやめてくれ

238 22/01/21(金)12:13:01 No.888988487

ミスステは青で擦ったのが間違いなんだよなあ なんだかんだで結構腐る事あったけど青ならコストで切ってもいいしブレストで戻してもいいからな… コンボ相手に鉄壁になっただけ

239 22/01/21(金)12:14:26 No.888988851

>アリーナは対戦相手とチャット出来ないどころかフレ申請すらできないからな… そういうのはDiscoed連携使ってくれーだからなあ コミュニケーション機能は既存のSNSとか使えは悪いことじゃないと思う でもリプレイ機能は欲しい反省会したいのだ

240 22/01/21(金)12:15:39 No.888989189

マスターデュエルくんは初期実装のカードが多過ぎてそっ閉じした

241 22/01/21(金)12:15:42 No.888989202

MTGAの方は大会やるならリプレイ機能と観戦機能はたしかに欲しいよね… 大会実況わりと力技でやってるんだもん

242 22/01/21(金)12:16:18 No.888989369

>欲を言うならどんなデッキにもUR要求するのをやめてくれ これはまあ集金あるから仕方ないと思うけど デイリーで勝利要求されて勝てねぇから安くて強いエルドみたいな現状はどうかと思う

243 22/01/21(金)12:16:26 No.888989414

DCGにチャットはいらない どうなるか目に見えてる

244 22/01/21(金)12:17:01 No.888989572

>マスターデュエルくんは初期実装のカードが多過ぎてそっ閉じした 軽くやるならソロモードがおすすめ

245 22/01/21(金)12:17:04 No.888989592

>DCGにチャットはいらない >どうなるか目に見えてる ランクマは要らんけど部屋でやんなら欲しいよ

246 22/01/21(金)12:17:22 No.888989673

>MTGAの方は大会やるならリプレイ機能と観戦機能はたしかに欲しいよね… >大会実況わりと力技でやってるんだもん 上に対戦相手の手札見切れてるのって画面2つ並べてんのか

↑Top