虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/21(金)07:57:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)07:57:41 No.888944297

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/21(金)08:01:34 No.888944784

まだ謙虚

2 22/01/21(金)08:01:56 No.888944837

マスターデュエル始めたけど壺種類多すぎない? というか効果もすごい強いの多くない? そしてうららに止められる…

3 22/01/21(金)08:03:12 No.888945019

はやくこいつのメイト欲しいぜー 時たま挟まれる解説が結構好き

4 22/01/21(金)08:04:09 No.888945147

>マスターデュエル始めたけど壺種類多すぎない? 強欲な壺が強すぎるから調整版みたいなの沢山出てるからね >というか効果もすごい強いの多くない? そうだね >そしてうららに止められる… 壺にうららはプレイングとしてはどうかな…手札がそれだけとかならアリだろうけどあまりいい手ではない気がするけど割とみんなやっちゃうのかな

5 22/01/21(金)08:06:43 No.888945528

強金辺りは撃たないと妨害乗り越えられる率が跳ね上がっちゃうからな 金謙ならまだスルーできるけど

6 22/01/21(金)08:06:50 No.888945549

>壺にうららはプレイングとしてはどうかな…手札がそれだけとかならアリだろうけどあまりいい手ではない気がするけど割とみんなやっちゃうのかな 初手強貪してきた場合は相手が事故ってると判断してうららで止めるぜー

7 22/01/21(金)08:07:02 No.888945579

テキストは短ければ短いほど強い

8 22/01/21(金)08:07:25 No.888945641

遊戯王において壺=ドローだからな… あと雷はモンスター破壊で台風は魔法罠除去みたいな風潮ある

9 22/01/21(金)08:07:45 No.888945685

エルド流行ってる場合は致命的な永続引かれないように初手金謙にうららはありだと思う

10 22/01/21(金)08:08:07 No.888945752

よくカードゲームのスレで見る強金ってワードこれの事だったんだ… 滅茶苦茶強いねこれ…

11 22/01/21(金)08:08:39 No.888945844

1捨て2ドローが役目を終えて2ドローすることを時代が許容した デメリットやコストの作りが割りと秀逸

12 22/01/21(金)08:08:52 No.888945894

シングル戦で次なんかないわけだからとにかく最初に見えたカード止めるに限るぜー

13 22/01/21(金)08:09:19 No.888945965

うららはマストカウンターに使うんだぜー! どれなんだぜ…

14 22/01/21(金)08:10:49 No.888946192

どんなデッキでも必ず使わないといけないボトルネック的カードがあるぜ ただそれ止めてもケアしてくるのが決闘者の恐ろしいところだぜ

15 22/01/21(金)08:11:04 No.888946234

>よくカードゲームのスレで見る強金ってワードこれの事だったんだ… >滅茶苦茶強いねこれ… 強欲で金満な壺はまた別のカード

16 22/01/21(金)08:11:33 No.888946308

>シングル戦で次なんかないわけだからとにかく最初に見えたカード止めるに限るぜー 実際これはあるぜ 大体初手壺のときはどんなデッキか不明だしよー

17 22/01/21(金)08:11:46 No.888946341

俺は原作再現がしたいだけだから十代の魂のカード使わせてくれよ!

18 22/01/21(金)08:12:30 No.888946467

スレ画の強欲な壺は禁止カードなのでいろんなバリエーションの壺が出てる

19 22/01/21(金)08:12:38 No.888946496

>俺は原作再現がしたいだけだから十代の魂のカード使わせてくれよ! バブルマンでも使ってろぜー!

20 22/01/21(金)08:14:38 No.888946883

>強欲で金満な壺はまた別のカード そいつをマスターデュエルで初めて触ってのを指しての話なんだ EXをリソース化する事で展開を重視するアグロとリソースを重視するコントロールみたいな分け方出来てるの面白いね

21 22/01/21(金)08:15:05 No.888946988

十代の使ってたカードだと悪夢の蜃気楼と非常食のコンボも使いたいぜー

22 22/01/21(金)08:20:04 No.888947717

マサキ

23 22/01/21(金)08:23:33 No.888948204

デュエマの場合マナコストがあるからノーコストで使える強欲な壷とは色々違うと思う

24 22/01/21(金)08:23:34 No.888948207

謙虚な壺とか強欲な贈り物とか使い道がよくわからないのもある

25 22/01/21(金)08:30:24 No.888949408

歴が浅いせいで未だに2枚のためにデッキトップ10枚除外する強貪がイカれてるとしか思えないぜー

26 22/01/21(金)08:32:32 No.888949721

>歴が浅いせいで未だに2枚のためにデッキトップ10枚除外する強貪がイカれてるとしか思えないぜー 実際のとこかなりのリスク背負うカードぜ...ウィドウアンカーが2枚共飛んだりよ...

27 22/01/21(金)08:34:00 No.888949929

初手遅らせるだけで有利になるんだぜー

28 22/01/21(金)08:36:17 No.888950238

>俺は原作再現がしたいだけだから十代の魂のカード使わせてくれよ! ホープオブフィフスで我慢しろ

29 22/01/21(金)08:36:41 No.888950285

こいつのメイト見てたら中から何か出てきて驚いたぜー! あいつ何なんだぜー!?

30 22/01/21(金)08:36:42 No.888950287

>歴が浅いせいで未だに2枚のためにデッキトップ10枚除外する強貪がイカれてるとしか思えないぜー 触れないカードはないのと同じだぜー!! おい…なんでサーチ先のカードが全部除外されている?

31 22/01/21(金)08:37:55 No.888950496

>歴が浅いせいで未だに2枚のためにデッキトップ10枚除外する強貪がイカれてるとしか思えないぜー どうせ数ターンで終わるんだからデッキの大半は触れずに終わる死に札ぜー コンボデッキならともかく引けないんなら10枚除外しても無いのと一緒ぜー

32 22/01/21(金)08:41:10 No.888951028

金満で謙虚な壺いいよね… たけぇ!

33 22/01/21(金)08:41:59 No.888951139

強貪は出た当初はそういう声も多かったぜ 一度使ってみないとメリットデメリットが分かりにくい部分あると思うぜ

34 22/01/21(金)08:42:25 No.888951206

強貪がいまいち理解できないんだけどよー 今のカードってデッキに触りまくるのに裏向き除外なんてしたら必要なカード飛んでっちゃわないかぜ? それ込みでも2ドローは必要って結論になってしまうのぜ?

35 22/01/21(金)08:45:16 No.888951602

デッキに眠ったままのカードは引けないのと一緒だぜ! っていうのは正直サーチリクルートだらけの遊戯王だとあんまり当てはまらない気がしなくもないぜ

36 22/01/21(金)08:46:17 No.888951763

飛ばす可能性のあるデメリット込みでも強いのが2ドローだぜ 手札に余裕あるときはサーチとか展開し終わった後に使うのが一般的だぜ

37 22/01/21(金)08:48:19 No.888952115

10枚除外しても必要なキーカードが全て除外されるなんてこと滅多にないぜー!

38 22/01/21(金)08:48:37 No.888952162

たまにはあるぜー!

39 22/01/21(金)08:49:20 No.888952274

どうせ負ける試合だから仕方ないと思って次に行くぜー!

40 22/01/21(金)08:51:40 No.888952660

>よくあるぜー!

41 22/01/21(金)09:05:38 No.888954996

マスターデュエルで強欲な壺と天使の施しは何があってもムショから出られないのだけはよくわかった

42 22/01/21(金)09:07:32 No.888955281

強貪は実際まあまあデッキ選ぶからなんとも

43 22/01/21(金)09:09:19 No.888955587

そこのお前!MtGで言う教示者効果ばかりの遊戯王ではデモコン理論は通用しないぜ☆

44 22/01/21(金)09:15:02 No.888956562

>そこのお前!MtGで言う教示者効果ばかりの遊戯王ではデモコン理論は通用しないぜ☆ ある程度通用はするけど結局のところドローカードは制限されてサーチ効果が伸びた歴史のある遊戯王だと また微妙に違うよなぜ(サーチ先消し飛んでるの確認しながら)

45 22/01/21(金)09:16:02 No.888956755

遊戯王はなあ 手札の重みが他のゲームと違うよね

46 22/01/21(金)09:32:13 No.888959676

遊戯王はマスターデュエルで初めて触れたけど先行一ターン目から他のTCGの無限コンボみたいな動きされて頭おかしくなった 手軽に手札補充できたらやばいねこれ…

47 22/01/21(金)09:34:56 No.888960223

遊戯王はマナの概念も召喚酔いの概念も無いからな 良くも悪くも漫画アニメのゲームだ

48 22/01/21(金)09:38:03 No.888960764

初見とか復帰勢だとインパクトすごいよね遊戯王のサーチラッシュ だから灰流うららが刺さるんだが

49 22/01/21(金)09:38:25 No.888960829

マスターデュエルで10年ぶりくらいに遊戯王やってるけど対人やると展開が…展開が早い… そりゃ即2ドローとか禁止されるわ…

50 22/01/21(金)09:39:05 No.888960936

対戦相手が徐にデッキトップから10枚除外したりしてるけど大丈夫なんだぜ…?

51 22/01/21(金)09:39:10 No.888960954

これでも環境の速度は落ちた方らしいな

52 22/01/21(金)09:39:42 No.888961042

金券とか万能サーチみたいなものだからうらら投げちゃう

53 22/01/21(金)09:40:02 No.888961077

>対戦相手が徐にデッキトップから10枚除外したりしてるけど大丈夫なんだぜ…? 引けないカードはないのと同じ理論だぜ! あっすいません召喚魔術全部飛んだんでサレします

54 22/01/21(金)09:41:45 No.888961366

>対戦相手が徐にデッキトップから10枚除外したりしてるけど大丈夫なんだぜ…? 関係ねぇ…引きてぇ… キーカード全部除外されることもまれによくある程度だからいいんだ

55 22/01/21(金)09:42:43 No.888961535

3枚くらいのコンボパーツ揃えて2回くらい妨害跳ね除けたらワンキルみたいなつもりでいないと追い付けないよね

56 22/01/21(金)09:42:49 No.888961547

>引けないカードはないのと同じ理論だぜ! >あっすいませんリィラ全部飛んだんでサレします

57 22/01/21(金)09:46:21 No.888962209

根本的にカードパワー低いデッキだからゴウドン積みたいぜ! でも絶対素引きしたくないけどサーチしたいカードが結構あって積みたくないぜ!

58 22/01/21(金)09:48:26 No.888962568

強貪はダイーザデッキに積んでたまにダイーザ3枚消し飛ばすカードって認識で使ってるぜ! まぁダイーザデッキならそこから戻す動きもフツーに入るけども

59 22/01/21(金)09:48:38 No.888962600

なにって…V.F.D.が禁止されてないから召喚しただけだが?

60 22/01/21(金)09:50:05 No.888962875

逆説的に強貪がつかえないデッキはデッキパワーが低いと言えるレベルまで評価が高いんだぜー

61 22/01/21(金)09:50:05 No.888962877

やっぱつええぜ…ダ・イーザ!

62 22/01/21(金)09:50:45 No.888963009

やっぱ基本デッキ40枚3積みまでのゲームで10枚除外は劇薬だよなぁ…

63 22/01/21(金)09:50:55 No.888963048

現代遊戯王でコンボしないデッキとか思いつかないぜ

64 22/01/21(金)09:51:19 No.888963125

>強貪はダイーザデッキに積んでたまにダイーザ3枚消し飛ばすカードって認識で使ってるぜ! >まぁダイーザデッキならそこから戻す動きもフツーに入るけども 観戦してたらワンキルしててすげぇってなったぜ…

65 22/01/21(金)09:51:29 No.888963155

>現代遊戯王でコンボしないデッキとか思いつかないぜ 俺はインスペクトボーダーを召喚してカードを3枚セットしてエンド!

66 22/01/21(金)09:52:19 No.888963334

なら60枚にすれば軽いもんぜ!

67 22/01/21(金)09:53:09 No.888963496

>>現代遊戯王でコンボしないデッキとか思いつかないぜ >俺はインスペクトボーダーを召喚してカードを3枚セットしてエンド! リアルでやると友達失うデッキも気兼ねなく使えるのがDCGの強みぜー!

↑Top