虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/21(金)06:49:20 想像よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/21(金)06:49:20 No.888938765

想像より数段ロクでも無い連中だった

1 22/01/21(金)06:50:23 No.888938829

荒らし集団

2 22/01/21(金)06:50:57 No.888938862

ラメイソンと戦争してるのにたまにこんなのまで攻め込んでくるエンディミオン様かわうそ…

3 22/01/21(金)06:51:39 No.888938888

でもライザーは網で捕まったりイノシシにはねられたりしてるんだよな…

4 22/01/21(金)06:52:50 No.888938949

>でもメビウスはクレバスにハマったりしてるんだよな…

5 22/01/21(金)06:53:13 No.888938967

戦闘マシンみたいなものなのか破壊の擬人化みたいなものなのか

6 22/01/21(金)06:55:07 No.888939078

災害を人格化したみたいな感じと理解した

7 22/01/21(金)06:56:09 No.888939126

ただの破壊装置扱いだなんて失礼だと思うな だって私達のライザーさんはちゃんと再生もしてくれるよ? 墓地に落ちてる増Gとか

8 22/01/21(金)06:58:22 No.888939241

>ただの破壊装置扱いだなんて失礼だと思うな >だって私達のライザーさんはちゃんと再生もしてくれるよ? >墓地に落ちてる増Gとか やめろ!

9 22/01/21(金)07:00:26 No.888939355

>だって私達のライザーさんはちゃんと再生もしてくれるよ? >墓地に落ちてる増Gとか それは一般に破壊というのだ

10 22/01/21(金)07:01:02 No.888939389

メビウスと必死こいて戦ってるブレイカー大変だな…

11 22/01/21(金)07:05:24 No.888939669

自分で破壊して自分で再生!帝シリーズ!

12 <a href="mailto:邪教徒">22/01/21(金)07:07:05</a> [邪教徒] No.888939781

>自分で破壊して自分で再生!帝シリーズ! むっ!共鳴するものを感じますね!!

13 22/01/21(金)07:08:10 No.888939871

アイテールさん救いみたいに言われてるけどただのマッチポンプなのでは?

14 22/01/21(金)07:08:38 No.888939901

エンディミオン様ってかブレイカー反撃してるけどあれってメビウス一体のポップだからなんとかなってるだけで6帝全部来たりすると多分ゲームオーバーイベントみたいな感じになるんだよね?

15 22/01/21(金)07:09:57 No.888939991

でも帝にも統治する国があって欲しかったと思うのと別にこういうただ破壊するために存在するボス軍団みたいなのもすごく帝らしくていいと思うよ

16 22/01/21(金)07:10:40 No.888940057

こんなのについていく家臣どももどうかしてる

17 22/01/21(金)07:10:56 No.888940078

帝しかいない国ってのもあれだからな…

18 22/01/21(金)07:13:24 No.888940236

荒らし嫌がらせ混乱の元には事欠かないな遊戯王世界…

19 22/01/21(金)07:14:52 No.888940329

なんとなく漠然とDT世界に放り込みたい

20 22/01/21(金)07:17:30 No.888940525

デミスくんとルインちゃんにも家臣はいません みんなぶっ壊すバカだからだ! みたいなこといわれてるしなんなの…

21 22/01/21(金)07:18:14 No.888940571

王とか女神とか帝とかいわれてるのに…

22 22/01/21(金)07:19:03 No.888940638

でも俺にはどうしてもディルグくんに世界再生の力があるように思えない… あとアングマールと天馬大帝はなんなんだよ

23 22/01/21(金)07:20:11 No.888940718

この人たちって次元渡ってくるの?

24 22/01/21(金)07:22:42 No.888940928

なんかしらんけどえらいひとが進めっていうから前進! っていう連中なんだな知らなかった…

25 22/01/21(金)07:23:26 No.888940985

>ただの破壊装置扱いだなんて失礼だと思うな >だって私達のライザーさんはちゃんと再生もしてくれるよ? >墓地に落ちてる増Gとか 愛らしい小鳥たちのレス

26 22/01/21(金)07:23:47 No.888941015

エレメンタルさんたちは比較的まともなんだけど過疎地で一生禁欲的に暮らすとかおつらい一生を仄めかされててつらい…

27 22/01/21(金)07:24:39 No.888941090

>愛らしい小鳥たちのレス 害 鳥 だ

28 22/01/21(金)07:25:20 No.888941151

>エレメンタルさんたちは比較的まともなんだけど過疎地で一生禁欲的に暮らすとかおつらい一生を仄めかされててつらい… 神に選ばれたんだから光栄に思ってね!

29 22/01/21(金)07:25:22 No.888941153

>エレメンタルさんたちは比較的まともなんだけど過疎地で一生禁欲的に暮らすとかおつらい一生を仄めかされててつらい… あいつら逆に禁欲的すぎない? だからサポートカードも少ないんだよ

30 22/01/21(金)07:25:36 No.888941184

>愛らしい小鳥たちのレス 封じられる特殊召喚

31 22/01/21(金)07:27:21 No.888941340

帝もデミスもアホの子っていう掘り下げがくるとはおもってなかった…

32 22/01/21(金)07:28:14 No.888941425

ふわんだりぃずに顎で使われる程度の連中のくせに

33 22/01/21(金)07:29:23 No.888941524

デミスルインが世界の管理者っぽい立場で驚いた 一体どんな世界を望んでいるのだろうか

34 22/01/21(金)07:29:37 No.888941541

>ふわんだりぃずに顎で使われる程度の連中のくせに 烈旋と連撃を貸し出しているのだ

35 22/01/21(金)07:29:42 No.888941544

えらいひとのおつかいであっちこっち攻めては破壊してる なんでかなんて考えてないと思います 帝はさあ…

36 22/01/21(金)07:30:13 No.888941589

帝と霊神とデミスルインからのカラクリとギアギアの温度差よ

37 22/01/21(金)07:31:02 No.888941656

じゃあ害鳥どもに命令されてもいいよって従っちゃうのがライザーくんなのか…

38 22/01/21(金)07:31:53 No.888941741

たぶん帝たちもわかってないと思います みたいななげやりな動機だけどあいつらそういう感じするよな…

39 22/01/21(金)07:31:59 No.888941751

ギアギアは黒須博士やらドクターギアックの設定まだ覚えてたことが意外だったよ でもワルギアーノの造詣がいもげのコラレベルだからそんなに深い設定でもないみたいだな

40 22/01/21(金)07:33:48 No.888941909

どうせなら斬機とかみたいな背景あんまり見えないテーマの設定が見たい 後閃刀姫

41 22/01/21(金)07:35:34 No.888942053

世界を壊して回る帝も 世界旅してたらリアルデュエル破壊してるふわんだりぃずも 一緒よ

42 22/01/21(金)07:47:43 No.888943207

デジタルバグが共生関係にあるとかまじかよってなった アイツラ現実にも居てくれねぇかな…

43 22/01/21(金)07:54:29 No.888943938

いい人とは思ってなかったけど積極的に壊して回ってるとは…

44 22/01/21(金)07:54:35 No.888943950

霊神くんとエレメンタルそんな関係ないだったんだ…ってなりましたよ私は

45 22/01/21(金)07:55:49 No.888944077

あれ?霊神って禁止カードモデルにしてる奴らだよね?

46 22/01/21(金)07:56:28 No.888944156

頼れる王。かと思ったらただのテロリストだった

47 22/01/21(金)07:56:37 No.888944172

俺ガイウスさんはともかくライザーさんとメビウスさんは正義サイドだと思っていたぜ…

48 22/01/21(金)08:00:37 No.888944635

何となくアイテールとエレボスが2人のボスかと思ってたらエレボスだけだったのか そして特に触れられずクリア報酬で雑に配られるディルグ君に涙が出た

49 22/01/21(金)08:03:22 No.888945044

つええやつらが徒党を組んで適当に破壊しまくる! クソでは?

50 22/01/21(金)08:04:35 No.888945200

特にどこか治めてるわけじゃねえの…?ってなった

51 22/01/21(金)08:05:39 No.888945356

落ち着いて考えるとどいつもこいつも場に出てなんか壊してるだけだったな…ってなったやつ

52 22/01/21(金)08:05:46 No.888945373

>世界を壊して回る帝も >世界旅してたらリアルデュエル破壊してるふわんだりぃずも >一緒よ 生け贄封じすれば未知の風さえされなきゃ死ぬけどあの風厄介すぎる

53 22/01/21(金)08:05:56 No.888945403

アイテールちゃん修復お願いしまーす!

54 22/01/21(金)08:06:52 No.888945556

地ならしの超大型巨人じゃないですか

55 22/01/21(金)08:07:06 No.888945597

またあの天帝がクライスくんと一緒に片付けやってる…

56 22/01/21(金)08:07:45 No.888945686

でも2400級の奴らがゴロゴロいる組織って遊戯王世界でもなかなかなくて大抵は代替わりしたり特別なネームドだったりパワーアップして3000前後が一人二人いるかみたいな感じだし帝ってユニットは相当ヤバいと思うよ パワーアップ後は各々2800だし

57 22/01/21(金)08:10:12 No.888946101

真帝王領域のイラストかっこいいよね…

58 22/01/21(金)08:11:03 No.888946229

突然攻め込んできたと思えばおもむろに切腹始めるザボルグ殿

59 22/01/21(金)08:12:06 No.888946405

>轟毅烈旋溶撃開岩連撃のイラストかっこいいよね…

60 22/01/21(金)08:12:58 No.888946544

闇帝ってなんなの?

61 22/01/21(金)08:13:33 No.888946668

正直ソロモードあんまり期待してなかったんだけどなんか知らん話滅茶苦茶出てきて面白いな…ってなってる KONAMIさんもちっと詳しくやってみない?

62 22/01/21(金)08:13:39 No.888946686

帝ってぐらいだから勝手に理性的な奴らだと思ってた

63 22/01/21(金)08:14:07 No.888946773

俺カエル帝の頃から使ってたけどこんな連中だったの初めて知った…

64 22/01/21(金)08:15:22 No.888947062

>正直ソロモードあんまり期待してなかったんだけどなんか知らん話滅茶苦茶出てきて面白いな…ってなってる 暗黒界やってほしい あいつら平和そうだしな

65 22/01/21(金)08:16:13 No.888947198

うーむ帝王って言うくらいだから各々領地広げてるのだとばかり…

66 22/01/21(金)08:19:33 No.888947664

天帝も天帝で帝を呼び寄せる効果だしマッチポンプな気がしてならない

67 22/01/21(金)08:19:41 No.888947677

>アイテールちゃん修復お願いしまーす! ねぇ…これマッチポンプじゃあ…

68 22/01/21(金)08:21:03 No.888947863

「あいつらやばいぜ!まるで帝王のようだ!」って言われてるだけで別に君主とかじゃなかった

69 22/01/21(金)08:23:54 No.888948252

エンペラーオーダーのイメージがひっくり返るわ

70 22/01/21(金)08:25:13 No.888948503

帝が何人もいる時点でおかしかったんだ!

71 22/01/21(金)08:25:31 No.888948569

>帝が何人もいる時点でおかしかったんだ! まあ大体悪魔六騎士くらいのポジションだろうとは思っていた

72 22/01/21(金)08:25:57 No.888948639

こんな魔王軍みたいな…

73 22/01/21(金)08:28:46 No.888949170

ルインとデミスは真面目に世界の管理者してて大変そうだけど こいつらは何も考えて無さそうだった

74 22/01/21(金)08:30:59 No.888949497

偉そうにしてるから何か凄い崇高な使命を帯びてるのかと思ったらただの巨神兵だった

75 22/01/21(金)08:33:06 No.888949819

ただの厄介な荒らし集団だった そりゃ出現時になんか場を荒らす効果ばっかだな!

76 22/01/21(金)08:33:48 No.888949901

なんか世界を破壊しようとしてる奴ら多すぎない?

77 22/01/21(金)08:34:24 No.888949989

>偉そうにしてるから何か凄い崇高な使命を帯びてるのかと思ったらただの巨神兵だった まあ一時期オベリスクの巨神兵も入ってたしな…

78 22/01/21(金)08:39:13 No.888950709

メガリスとかカラクリとかダイナミストとかのドキュメンタリー番組っぽいストーリーもいい ダイナミストお前らそういう生態だったんだな……

79 22/01/21(金)08:40:53 No.888950987

星遺物だけめっちゃストーリー長くて吹く この感じだとアルバスもやってくれるのかな

80 22/01/21(金)08:41:26 No.888951063

>なんか世界を破壊しようとしてる奴ら多すぎない? ルインとデミスはヤバそうな奴等が沸いた世界をリセットしてもうダメだなこれ…ってなったら世界自体を壊す秩序担当の二人だし…

81 22/01/21(金)08:42:59 No.888951287

世界を破壊し尽くして最後に立ってる俺が帝王だ!みたいな感じかな

82 22/01/21(金)08:46:16 No.888951759

>世界を破壊し尽くして最後に立ってる俺が帝王だ!みたいな感じかな 子どもか!

83 22/01/21(金)08:46:21 No.888951774

一番困惑したのは匂わせすらなかったのにギアギアに急に生えてきたワルギアーノとDr.ギアックとかいう奴ら

84 22/01/21(金)08:49:19 No.888952270

一方その頃メガリスは岩であった

85 22/01/21(金)08:50:35 No.888952470

アイテールさんを帝扱いするのは悪いと思う…

86 22/01/21(金)08:50:41 No.888952484

>ただの厄介な荒らし集団だった >そりゃ出現時になんか場を荒らす効果ばっかだな! 相手場に対象ないと自分の場荒らしてくからな…

87 22/01/21(金)08:52:13 No.888952759

>一番困惑したのは匂わせすらなかったのにギアギアに急に生えてきたワルギアーノとDr.ギアックとかいう奴ら 大昔に出たギアギアセットのボックスにそいつらの設定は書いてあった カード展開はまるでされなかったけど

88 22/01/21(金)08:52:31 No.888952802

>エンペラーオーダーのイメージがひっくり返るわ 元から悪そうにしか見えなくない?

89 22/01/21(金)08:53:20 No.888952952

>大昔に出たギアギアセットのボックスにそいつらの設定は書いてあった >カード展開はまるでされなかったけど あったのか設定…知らなかった…

90 22/01/21(金)08:54:46 No.888953167

>>大昔に出たギアギアセットのボックスにそいつらの設定は書いてあった >>カード展開はまるでされなかったけど >あったのか設定…知らなかった… 買おうぜセット!

91 22/01/21(金)09:00:54 No.888954226

>メガリスとかカラクリとかダイナミストとかのドキュメンタリー番組っぽいストーリーもいい >ダイナミストお前らそういう生態だったんだな…… 戦のために将軍の命令で作られたのにいつのまにか将軍も何も全部カラクリになってるの怖くない?

92 22/01/21(金)09:05:43 No.888955015

剣闘獣も試合では殺しあってたけど協力しようぜ!みたいなノリの設定があった気がしてたけど ただ身内でバチボコ戦うの楽しい!ほめて!してるだけだったなんて…

93 22/01/21(金)09:09:17 No.888955583

>剣闘獣も試合では殺しあってたけど協力しようぜ!みたいなノリの設定があった気がしてたけど >ただ身内でバチボコ戦うの楽しい!ほめて!してるだけだったなんて… まあグラディエーターだし…

94 22/01/21(金)09:11:15 No.888955904

滅びた国のコロッセオに突如現れて観客も居ないのに戦い続けてて エンディングではコロッセオという檻が無くなったら地獄の行軍が始まる… とか言われてもなんなんだよあいつら

95 22/01/21(金)09:12:38 No.888956157

帝王っていうか災害じゃん

96 22/01/21(金)09:13:09 No.888956239

>剣闘獣も試合では殺しあってたけど協力しようぜ!みたいなノリの設定があった気がしてたけど >ただ身内でバチボコ戦うの楽しい!ほめて!してるだけだったなんて… アニメのBBとほぼ同じだったなんて

97 22/01/21(金)09:13:40 No.888956331

なんかろくでもないやつ多くないかこの世界

98 22/01/21(金)09:14:27 No.888956467

帝て安く組めるの?あとライザーは可愛い鳥にこき使われるとか聞いたけどどういうこと?

99 22/01/21(金)09:14:39 No.888956497

エンペラーオーダーはスクラップコングの自壊効果を防ぐ正義のイメージがあったなぁ

100 22/01/21(金)09:14:45 No.888956509

剣闘獣に関しては君たちだけで楽しんでればいいよね?なんでお外に出るの?って感想しかわかない

101 22/01/21(金)09:15:36 No.888956661

レンタルの次元帝懐かしすぎた… ストラクチャー3つ買ってできた俺の初めてのちゃんとしたデッキ

102 22/01/21(金)09:15:36 No.888956665

>アイテールさんを帝扱いするのは悪いと思う… でももう一度ぶっ壊す為の修復かもしれないし

103 22/01/21(金)09:15:42 No.888956685

ジェムナイトのストーリーはラヴァルが突拍子も無く攻めてきてダメだった しかも最後協力しあってる

104 22/01/21(金)09:16:20 No.888956810

ライザーでアトラクター使い回しは犯罪

105 22/01/21(金)09:16:25 No.888956828

互いに群雄割拠してるのかと思ったらモヒカン軍団だった

106 22/01/21(金)09:18:37 No.888957210

>ジェムナイトのストーリーはラヴァルが突拍子も無く攻めてきてダメだった >しかも最後協力しあってる ラヴァルは本当にただジェムナイトの鉱物欲しいだけで攻めてきてるからな

107 22/01/21(金)09:19:36 No.888957375

>>ジェムナイトのストーリーはラヴァルが突拍子も無く攻めてきてダメだった >>しかも最後協力しあってる >ラヴァルは本当にただジェムナイトの鉱物欲しいだけで攻めてきてるからな やだ…遊戯王世界脳筋しかいない…

108 22/01/21(金)09:19:53 No.888957440

>>メガリスとかカラクリとかダイナミストとかのドキュメンタリー番組っぽいストーリーもいい >>ダイナミストお前らそういう生態だったんだな…… >戦のために将軍の命令で作られたのにいつのまにか将軍も何も全部カラクリになってるの怖くない? みんな超すごいAI出来たし将軍とかやらせてみようぜと積極的だったんだろう多分

109 22/01/21(金)09:20:48 No.888957616

>帝て安く組めるの?あとライザーは可愛い鳥にこき使われるとか聞いたけどどういうこと? 実装されてないけどふわんだりぃずってテーマでライザーが使われてる

110 22/01/21(金)09:21:45 No.888957807

>やだ…遊戯王世界脳筋しかいない… >DTマスターガイドでは灼熱の溶岩地帯に住む戦闘民族で、純粋に闘争を楽しむ気質を持ち、部族内のあらゆる事を闘争の勝敗で決定する風習があるとの紹介がされている。 >娯楽の延長として近隣に住むジェムナイトに侵攻するも、降臨したヴァイロンの介入によって一時休戦となる。 >その後はインヴェルズ大戦で他の原住部族と共闘し、インヴェルズ根絶後の対ヴァイロン同盟にも参加した。 >しかし上記での他部族と共闘や対ヴァイロン同盟での活躍は、マスターガイドなどの書籍では言及がない上に、最終的に操られた《リチュア・ノエリア》の仕掛けた罠に嵌り、種族ごとリチュアの禁術の生け贄として吸収される結果となった。 >木こりを営む《ラヴァル・フロギス》のみが難を逃れたとのことだが、その後の彼についての言及は一切無く、ラヴァル自体がどうなったのかも不明。 >ストーリーを通して見てもスポットが当たっている場面が殆どない上に散々な末路をたどっており、DT世界内ではかなり不遇な民族と言える。 これがラヴァルだ!

111 22/01/21(金)09:23:02 No.888958023

>>帝て安く組めるの?あとライザーは可愛い鳥にこき使われるとか聞いたけどどういうこと? >実装されてないけどふわんだりぃずってテーマでライザーが使われてる 思った以上にファンシーな名前だ…

112 22/01/21(金)09:25:22 No.888958437

>思った以上にファンシーな名前だ… ほんわかした絵本みたいなストーリーと外見でやってることはメタビで害鳥そのものなクソテーマだぜー

113 22/01/21(金)09:25:35 No.888958481

>これがラヴァルだ! あまりにも雑すぎる最期でダメだった でも同情はできないかな…

↑Top