22/01/21(金)05:10:57 MONSTER... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/21(金)05:10:57 No.888934635
MONSTER HUNTER RISEを配信します https://www.twitch.tv/nojika911 何の武器使おう
1 22/01/21(金)05:16:24 No.888934830
おはのじか オトモが天誅じゃねーか!
2 22/01/21(金)05:21:34 No.888934986
力丸…彩女…こんな姿になって…
3 22/01/21(金)05:33:33 No.888935369
おはのじか 最新ゲームやってる!
4 22/01/21(金)05:34:51 No.888935418
シレンの配信後寝て起きた感じかな のじかの朝は早い
5 22/01/21(金)05:43:02 No.888935717
SwitchだとそもそもFPS30だよね
6 22/01/21(金)05:44:30 No.888935767
滾れのじか
7 22/01/21(金)05:47:54 No.888935905
ウワーッ新しいゲームやってるー!?
8 22/01/21(金)05:56:23 No.888936280
ハンターが空中機動をできるようになってしまったばっかりに付いていけない悲しき旧モンスター達
9 22/01/21(金)06:02:31 No.888936577
武器に寄っては指南に載ってない技や特殊なコンボルートもあるから気をつけて!
10 22/01/21(金)06:08:51 No.888936885
っぱ時代は猫より犬なんよ
11 22/01/21(金)06:14:57 No.888937139
地図の緑色の丸が目標の物かな
12 22/01/21(金)06:24:54 No.888937572
おはのじか のじか狩り
13 22/01/21(金)06:27:54 No.888937714
超高性能天誅みたいだ
14 22/01/21(金)06:32:32 No.888937947
ここのハンターは団子でパワーを得てる
15 22/01/21(金)06:33:47 No.888938016
毛が入ってそう
16 22/01/21(金)06:37:12 No.888938181
おはのじかハンター 洒落たパーカーを着ているね
17 22/01/21(金)06:38:38 No.888938245
ロックは右スティック押し込みじゃないかなたぶん
18 22/01/21(金)06:40:36 No.888938347
オプションにロックの設定とかあった気がしないでもない
19 22/01/21(金)06:41:32 No.888938394
武器のコンボは要練習だな…
20 22/01/21(金)06:42:51 No.888938458
ターゲットカメラ系の設定かなたぶん
21 22/01/21(金)06:43:24 No.888938487
威嚇されのじか
22 22/01/21(金)06:45:27 No.888938580
青いオーラはガードポイント そのタイミングで攻撃受けると派生攻撃出せたりする
23 22/01/21(金)06:51:36 No.888938885
青色でダメージが表示される攻撃当てまくれば乗り蓄積する感じだよ 段差があれば乗りやすいのは変わらないよ
24 22/01/21(金)06:52:25 No.888938931
下積みはいつだってめんどうだ
25 22/01/21(金)06:55:11 No.888939082
じゅうぶんかわいいじゃないか
26 22/01/21(金)06:57:55 No.888939217
かみついてるだけん可愛い
27 22/01/21(金)07:01:26 No.888939418
最近のハンターさんは操作が忙しそうだな…
28 22/01/21(金)07:03:01 No.888939512
そういや修練場は里の装備屋の方の奥に行くと橋があるからそこから行くと解放だった気がする
29 22/01/21(金)07:04:04 No.888939579
装備屋じゃなくてオトモ広場みたいなところじゃないっけ?
30 22/01/21(金)07:05:14 No.888939654
ぷりぷりなケツしやがって
31 22/01/21(金)07:07:14 No.888939794
そんなぶん回す糸攻撃無敵時間めっちゃ長い
32 22/01/21(金)07:09:07 No.888939932
どんどんコンボ複雑にはなってるね
33 22/01/21(金)07:09:58 No.888939992
せわしなさといえばスラッシュアックス
34 22/01/21(金)07:10:16 No.888940013
そのオトモ広場からさらに奥の船に乗ると行けるね
35 22/01/21(金)07:10:57 No.888940083
でかい船じゃなくて小舟の方ね
36 22/01/21(金)07:12:52 No.888940192
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37 22/01/21(金)07:13:39 No.888940255
操蟲棍でフラフラ漂いながら戦うの好き
38 22/01/21(金)07:17:24 No.888940509
ハンマーやろうぜハンマー! 頭狙わなくても楽しい!
39 22/01/21(金)07:18:14 No.888940572
メニューにあるハンターノートにもコンボリスト載ってた気がする
40 22/01/21(金)07:18:17 No.888940575
武器種のことになると戦争になるから好きなもの使え
41 22/01/21(金)07:18:56 No.888940632
ハンマーは操作が比較的簡単だよ
42 22/01/21(金)07:19:13 No.888940650
片手の場合その最後の旋刈りがめちゃくちゃ威力高い
43 22/01/21(金)07:19:36 No.888940673
1クエごとに違うの使う縛りでいこうよ
44 22/01/21(金)07:20:14 No.888940723
駆け上がるのカッコいい
45 22/01/21(金)07:20:32 No.888940752
序盤中盤はいろんな武器使って欲しいっていう感じで素材とか調整されてると思うよ
46 22/01/21(金)07:20:34 No.888940753
ライズではジャストラッシュにそこまでこだわらなくても大丈夫よ 旋刈りがマジで強いから
47 22/01/21(金)07:21:40 No.888940850
なんだまた忍者ゲーか
48 22/01/21(金)07:21:53 No.888940867
そういえばダメージ出す時は旋刈りの最短コンボばっかり使ってた 後は盾で殴ってスタン
49 22/01/21(金)07:21:56 No.888940873
敵の近くで消費1の虫攻撃すると駆け上がりに派生した気がする
50 22/01/21(金)07:23:55 No.888941029
ジャストラッシュの属性補正もワールドより弱くなってるらしい
51 22/01/21(金)07:24:04 No.888941043
メリットは武器が光るのかっこいい
52 22/01/21(金)07:25:11 No.888941131
変形かっこいー!
53 22/01/21(金)07:25:11 No.888941136
貯めると開く変なハンマーだ
54 22/01/21(金)07:25:23 No.888941158
ハンマーは溜め変化で動き変わるから楽しい
55 22/01/21(金)07:26:08 No.888941228
虫技も確認するといいよ
56 22/01/21(金)07:27:12 No.888941326
回転に敬意を払え
57 22/01/21(金)07:27:17 No.888941332
大質量のものをぶんぶん振り回すのが楽しいんだ
58 22/01/21(金)07:29:59 No.888941570
虫棒は楽しいんだけどね…調整に苦労してる気がする
59 22/01/21(金)07:32:14 No.888941775
大剣は溜め斬りに派生があったりでワシはついていけなくなってしまった
60 22/01/21(金)07:32:38 No.888941808
じゃあやっぱり太刀になるのかな?
61 22/01/21(金)07:33:44 No.888941901
双剣はリーチだな
62 22/01/21(金)07:34:05 No.888941938
尻尾斬りたいなら高いところにも届く大剣と太刀だけど 別に尻尾にそんなこだわらなくていいと思うけどね
63 22/01/21(金)07:35:07 No.888942020
すげぇシャカシャカしてて楽しそう双剣
64 22/01/21(金)07:36:26 No.888942122
切れ味の隣のゲージはなんなの双剣
65 22/01/21(金)07:36:44 No.888942147
双剣は空中でくるくる回るのが楽しかった
66 22/01/21(金)07:38:18 No.888942311
きじんのじかん
67 22/01/21(金)07:38:47 No.888942352
鬼と化した鹿
68 22/01/21(金)07:40:58 No.888942529
琵琶法師さん連続
69 22/01/21(金)07:41:33 No.888942587
寝落ちはダメだぞ
70 22/01/21(金)07:42:12 No.888942646
寝落ちフラグきたな…
71 22/01/21(金)07:42:43 No.888942693
双剣は切れ味落ちるの早いから砥石
72 22/01/21(金)07:44:52 No.888942897
鹿が居た
73 22/01/21(金)07:45:11 No.888942938
うろうろ
74 22/01/21(金)07:45:55 No.888943012
さすがにまだ落ちないでしょまだ
75 22/01/21(金)07:46:31 No.888943078
水面を滑ってくる小さいやつらは触れるとバフくれるよ
76 22/01/21(金)07:46:40 No.888943091
左上のゲージは環境生物によるバリアゲージみたいな 一時的にダメージ肩代わりしてくれるやつ
77 22/01/21(金)07:47:36 No.888943192
いいスピード感
78 22/01/21(金)07:48:15 No.888943265
でも腱鞘炎は気をつけて
79 22/01/21(金)07:48:26 No.888943281
これがシノビの技…!
80 22/01/21(金)07:48:59 No.888943335
こりゃ気持ちよさそうだわ
81 22/01/21(金)07:51:15 No.888943583
緑の泡はオトモかな
82 22/01/21(金)07:53:35 No.888943839
虫技はクナイ差して追加攻撃が発生するようになるとかそんな感じかな
83 22/01/21(金)07:54:24 No.888943927
蟲技は一度説明見ておいたほうがいいね パット見わからんからね…
84 22/01/21(金)07:54:34 No.888943948
双剣の鹿爆誕
85 22/01/21(金)07:56:15 No.888944123
アイテムボックスの虫技入れ替えのところで見れた…気がする 思ったより覚えてなくてSwitch版から結構時間経ったんだなと感じる
86 22/01/21(金)07:56:30 No.888944161
とにかく張り付いて切れってことかい
87 22/01/21(金)07:57:38 No.888944292
最初はまだできないっけ?
88 22/01/21(金)07:57:40 No.888944294
虫技入れ替えは里クエ進めないと開放されないんじゃなかったか
89 22/01/21(金)07:59:30 No.888944497
スタイリッシュに動いてくれるから高度な操作してる気になれるな
90 22/01/21(金)08:01:25 No.888944756
段差も覚えるとめちゃ楽しい
91 22/01/21(金)08:02:15 No.888944892
鬼神化中のBで空中に飛び上がれた気がするけど初期状態でできたっけな
92 22/01/21(金)08:02:23 No.888944912
操作感が良いのはガンランスも良いね 何と言っても飛べるからな
93 22/01/21(金)08:03:14 No.888945024
ごめん初期だと突進の方になってるんだな クエストかなにかで開放しないと駄目そう
94 22/01/21(金)08:04:09 No.888945146
一部の操作はゲーム進めていくと別のアクションと入れ替えられるんだ
95 22/01/21(金)08:04:12 No.888945152
通常技のモーションを買えられるようになる
96 22/01/21(金)08:05:37 No.888945353
のじかのコントローラーのボタン配置とゲームが想定しているボタン配置が違うとか?
97 22/01/21(金)08:07:42 No.888945674
最初の入れ替え技解禁はその武器種で8種類作成とかだったかな
98 22/01/21(金)08:07:57 No.888945724
ライブカメラ視点!
99 22/01/21(金)08:10:07 No.888946091
現場についたらまず飯を食う これが出来るハンタースタイル
100 22/01/21(金)08:10:45 No.888946175
スネークも飯は現地調達だったからな
101 22/01/21(金)08:11:41 No.888946331
でけぇけつしやがって!
102 22/01/21(金)08:12:41 No.888946506
ヒップアタック!
103 22/01/21(金)08:13:34 No.888946672
この使えと言わんばかりの段差!
104 22/01/21(金)08:15:02 No.888946971
他の大型に壁当てすると操竜乗り換え出来たりする
105 22/01/21(金)08:17:15 No.888947334
動き分からんと張り付きもうまくいかんな
106 22/01/21(金)08:17:29 No.888947367
トビカガチとかはめっちゃ苦戦するんだろうな
107 22/01/21(金)08:19:17 No.888947624
柔らかそうな毛皮してるくせに
108 22/01/21(金)08:25:24 No.888948543
これを唐傘に見立てるのなかなかグッドデザインだと思う
109 22/01/21(金)08:25:26 No.888948551
クック枠かな?
110 22/01/21(金)08:25:40 No.888948597
今作の登場ムービー結構好き
111 22/01/21(金)08:26:54 No.888948809
新しいのに出会うたび駆り出される琵琶法師さん可哀想
112 22/01/21(金)08:28:52 No.888949182
虫素材は後で集めるの面倒になるのあるあるだわね
113 22/01/21(金)08:30:40 No.888949451
アイテムにクナイ投げあるから虫はそれで狩るといいかも
114 22/01/21(金)08:32:08 No.888949671
急にダメージ跳ね上がったな
115 22/01/21(金)08:35:03 No.888950079
ここでチュートリアル終わりですよって分かる程度の強さ
116 22/01/21(金)08:35:11 No.888950099
ポロポロ部位壊れよる
117 22/01/21(金)08:36:32 No.888950267
メインターゲットじゃないやつに乗って怪獣バトルするのも楽しいよ
118 22/01/21(金)08:37:39 No.888950447
メインターゲット以外のはすぐ乗れるようになる仕様
119 22/01/21(金)08:40:01 No.888950836
大型モンスターの合流がボーナスタイムになったのありがたいよね
120 22/01/21(金)08:40:49 No.888950976
乱入してくる大型はもはやオトモモンスターだよ
121 22/01/21(金)08:41:05 No.888951016
モンスター同士の殴り合いでも乗れるようになるから本当にすぐだよ
122 22/01/21(金)08:41:14 No.888951037
やったぜ
123 22/01/21(金)08:41:39 No.888951097
しかも乗った後乗ったやつすぐどっかいくよね
124 22/01/21(金)08:43:16 No.888951320
はちみつください
125 22/01/21(金)08:44:13 No.888951466
ハチミツ増殖はオトモ広場のデカい船のところかなたぶん
126 22/01/21(金)08:48:27 No.888952134
隠密隊でもレベル上がるから すぐ使う予定はないオトモのレベリングとかもできる 隠密隊専用と割り切って適当に集めてもいい
127 22/01/21(金)08:51:24 No.888952607
派遣系のムービー毎度無駄に凝ってて好き
128 22/01/21(金)08:55:45 No.888953352
空中技につなげるための始動技的な
129 22/01/21(金)08:56:11 No.888953419
何はなくとも切れ味はもっと欲しい
130 22/01/21(金)08:56:12 No.888953421
双剣のアクションはどれもスタイリッシュだなぁ
131 22/01/21(金)08:56:13 No.888953426
スタイリッシュになってきた
132 22/01/21(金)08:57:21 No.888953605
どんどんゲージが
133 22/01/21(金)08:57:58 No.888953713
ゴリゴリ切れ味減ってくの面白い
134 22/01/21(金)09:01:57 No.888954374
武器を優先するか防具を優先するかで派閥が分かれるという…