ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/21(金)00:13:44 No.888894627
終わるのか…この雑誌
1 22/01/21(金)00:16:35 No.888895449
調べてみたけど終わるなんて情報出てこないがどこでその情報拾ったの?
2 22/01/21(金)00:18:44 No.888896109
今月号の次号予告に書いてあるよ ろこどるも来月で最終回か…
3 22/01/21(金)00:18:58 No.888896165
>調べてみたけど終わるなんて情報出てこないがどこでその情報拾ったの? 最新号です… ろこどるは次回で終わります 一応気をつけなよ、お姉さん。が一巻がREXで改めて出るっていう情報あったので移籍というより休刊するっていう噂はあったけど fu729401.jpg
4 22/01/21(金)00:19:34 No.888896327
いっぱい悲しい
5 22/01/21(金)00:19:56 No.888896434
なんかすのはら荘まで締めに入ってきてる感じはする
6 22/01/21(金)00:20:08 No.888896474
>>調べてみたけど終わるなんて情報出てこないがどこでその情報拾ったの? >最新号です… >ろこどるは次回で終わります >一応気をつけなよ、お姉さん。が一巻がREXで改めて出るっていう情報あったので移籍というより休刊するっていう噂はあったけど >fu729401.jpg マジか…
7 22/01/21(金)00:20:18 No.888896540
氷室の天地はどこに行くんだ
8 22/01/21(金)00:20:25 No.888896583
マジか 数日前にここでレスを見てヒでそんな話題なくてまた騙されたのかと思ったらそうだったのか そんな話題出ないくらいには…ってことか 単行本買ってるのはそこそこあったんだけどな
9 22/01/21(金)00:20:26 No.888896592
終わるのか…きららみたいなきららじゃないやつ
10 22/01/21(金)00:20:36 No.888896648
連載はどっかで拾ってくれたりしないのかな…
11 22/01/21(金)00:20:49 No.888896701
死ぬのかお前…
12 22/01/21(金)00:20:51 No.888896710
コミカライズは元から一迅社の主力としても4コマですらない作品が増えてたから予兆を感じてはいたけどついにか…
13 22/01/21(金)00:21:02 No.888896768
百合姫に行くのかなって思ってた作品がREXに行くのでおそらくほとんどはREXで当分載るんだろうけどREXが分厚くなるぜ!
14 22/01/21(金)00:22:09 No.888897082
>連載はどっかで拾ってくれたりしないのかな… 一応だけどREXが姉妹的な雑誌なのでそっちで載る作品は多いと思う あとは最近できた一迅社+っていうWEBのところかな…
15 22/01/21(金)00:22:26 No.888897166
アニメ化作品で終わりそうにないのがみでしとびそくしかないんですけお!
16 22/01/21(金)00:23:11 No.888897374
>コミカライズは元から一迅社の主力としても4コマですらない作品が増えてたから予兆を感じてはいたけどついにか… 他誌からの出張掲載バンバンきてたのと2巻で終わる作品多くてこれ本当にヤバいな…って思った矢先に布里さん打ち切りはマジか…ってなったよ
17 22/01/21(金)00:23:26 No.888897451
びそくは雑誌貢献ほぼないだろうからな… 今後どうするんだろう
18 22/01/21(金)00:23:55 No.888897602
びそくはウェブのが早いからなあ
19 22/01/21(金)00:25:06 No.888897954
クイーンズオーダーここじゃなかったんだ…
20 22/01/21(金)00:25:26 No.888898052
未確認で進行形と氷室の天地は何処に行くんだろう
21 22/01/21(金)00:25:29 No.888898066
https://www.amazon.co.jp/dp/4758069662 これは2巻と一緒に買うと更に店舗特典が付くというやつが来るな…
22 22/01/21(金)00:25:34 No.888898088
白の魔法はどこに移籍するのかな…
23 22/01/21(金)00:25:48 No.888898148
>クイーンズオーダーここじゃなかったんだ… それはREXの方
24 22/01/21(金)00:26:09 No.888898263
キューンもアニメ化作品が出なくなっちゃったのがつらい
25 22/01/21(金)00:26:12 No.888898276
画像だけだと雑誌かどうかすらわからない
26 22/01/21(金)00:27:09 No.888898540
アークナイツとドルフロとアズレンが入ってる奇跡のような雑誌だった
27 22/01/21(金)00:27:24 No.888898611
正直この雑誌よっぽど大きな書店かアニメイトとかメロンブックスじゃないと置いてないからな… REXに絞るのは賢明かもしれない
28 22/01/21(金)00:27:30 No.888898640
ろこどる終わるのか…
29 22/01/21(金)00:28:10 No.888898836
ストロマはどこに行くんだ
30 22/01/21(金)00:29:06 No.888899093
正直ここしばらく惰性で買ってたから納得感はある
31 22/01/21(金)00:30:46 No.888899591
少しスレがお通夜のような状態なのでちょっと掲載してる作品のえっちなところをお貼りします あとお姉さんが捕まります fu729440.jpg
32 22/01/21(金)00:31:47 No.888899877
気をつけなよお姉さんがこの先も生きていくならまあいいか…
33 22/01/21(金)00:32:00 No.888899932
アニメ化作品の載ってる雑誌として名前はたまに聞いてたけど4コマ誌だったのか
34 22/01/21(金)00:32:48 No.888900165
ぎゅっと…なのエース… お前らは今どこで戦っている…
35 22/01/21(金)00:33:55 No.888900483
>アニメ化作品の載ってる雑誌として名前はたまに聞いてたけど4コマ誌だったのか 最近…っていうか布里さん載る頃合いからそうでもないな…っていう気がする
36 22/01/21(金)00:35:33 No.888900966
スターマイン妹せよと主力が抜けてってまあ死ぬかな…死ぬよな…って感じだったし…でもそうかお前死ぬのか…八十亀ちゃんが毎月出張しててソシャゲのアンソロとかヒ連載の再掲とかで嵩増ししてるあたりで読まなくなったけど……
37 22/01/21(金)00:36:35 No.888901267
>氷室の天地はどこに行くんだ 型月公式サイトとかでやろうと思うばやれるんじゃない?
38 22/01/21(金)00:36:51 No.888901354
このタイミングでろこどるおわっちゃうのか…
39 22/01/21(金)00:37:02 No.888901406
>あとお姉さんが捕まります >fu729440.jpg 伊藤ハチしたか
40 22/01/21(金)00:37:07 No.888901427
4コマですらない新連載ばかりだったのは移籍前提だったのかな
41 22/01/21(金)00:37:11 No.888901455
アークナイツのは逆にまだやってたのか…
42 22/01/21(金)00:38:38 No.888901847
マガポケで載せてるのもあるからそっちに吸い上げるとかあるのかな?
43 22/01/21(金)00:40:10 No.888902278
「」のダイマでスターマインを読み始めたのが懐かしい…
44 22/01/21(金)00:40:59 No.888902510
ちなみに今各所電子書籍では一迅社が50%還元セールとかやってるのでこれオススメだよとかっていうのあったら言ってほしい
45 22/01/21(金)00:41:01 No.888902521
初めて読んだときはひむてんの原作TYPE-MOON表記見てfate要素どこだよ…ってなったのが懐かしい
46 22/01/21(金)00:41:41 No.888902733
まんがタイムきららぱれっと休刊するのか ヒ見ても全然話題になってない…ってまだ正式発表前?
47 22/01/21(金)00:41:46 No.888902761
不謹慎ながらちゃんとしたソース過ぎて笑ってしまった…
48 22/01/21(金)00:42:36 No.888903013
>ヒ見ても全然話題になってない… だから休刊するとも言えるのではないか
49 22/01/21(金)00:43:33 No.888903289
>ちなみに今各所電子書籍では一迅社が50%還元セールとかやってるのでこれオススメだよとかっていうのあったら言ってほしい くらまちゃんにグイってしたらピシャってされた! そわそわDrawing
50 22/01/21(金)00:43:48 No.888903362
ぐそくシナシナになってしまう…
51 22/01/21(金)00:44:41 No.888903619
>ぐそくシナシナになってしまう… 元々載ってる?載ってるけど…みたいなもんだろ!
52 22/01/21(金)00:45:30 No.888903831
雑誌にびんびん乗ってるの初めて知った
53 22/01/21(金)00:46:25 No.888904067
芳文社と竹以外の4コマ誌で独特な立ち位置だったけどここで区切りか 荒井チェリーは困らないだろうけど他は…
54 22/01/21(金)00:47:01 No.888904236
びそくもヒ連載版と比べて特に加筆訂正も書き下ろしも無いしな…
55 22/01/21(金)00:47:24 No.888904354
萌え系4コマ誌で今も残ってるのってきららとキューンで全部? 昔はもっといろいろあった気がしたんだが…
56 22/01/21(金)00:47:41 No.888904430
みでしはどこに移籍するのだろう
57 22/01/21(金)00:47:45 No.888904440
読み返していたけどまいちゃんよく見たらパンツから尻肉はみ出していて結構エロいな…
58 22/01/21(金)00:47:59 No.888904489
びそくぜんしんはどうするんだよ!? まあヒがあるからいいか
59 22/01/21(金)00:48:35 No.888904661
スタマ終わっちゃったし今もう買ってるの未確認だけだけど未確認どうするんだろ…
60 22/01/21(金)00:48:55 No.888904732
>萌え系4コマ誌で今も残ってるのってきららとキューンで全部? キューンって4コマ雑誌だったのか?!
61 22/01/21(金)00:49:30 No.888904888
16年もやってたんだ びそくからはいったからしらなかった
62 22/01/21(金)00:49:43 No.888904941
びそくって掲載誌とかあったんだ
63 22/01/21(金)00:50:49 No.888905229
>びそくぜんしんはどうするんだよ!? >まあヒがあるからいいか むしろなんで無料公開されてるのにぱれっとにも載ってるんだろうか…
64 22/01/21(金)00:51:19 ID:F5lytkqk F5lytkqk No.888905364
アズレンとアークナイツのあれ雑誌に乗ってたのか…ってのが今めっちゃ驚いてる
65 22/01/21(金)00:51:48 No.888905503
>むしろなんで無料公開されてるのにぱれっとにも載ってるんだろうか… 元々アンソロが先に出たからその流れで一迅社の編集通してるんじゃない?
66 22/01/21(金)00:51:51 ID:F5lytkqk F5lytkqk No.888905521
びそくって一迅社のサイトで無料公開までしてるよね
67 22/01/21(金)00:53:14 No.888905887
みでしも普通のコマ割りになってしまうのだろうか…
68 22/01/21(金)00:53:24 No.888905923
ぶっちゃけコミックCUNEの方が先に止まると思ってた
69 22/01/21(金)00:53:40 No.888906002
誰も覚えてないかもしれないけどサキュバスさんのはつしごとはあれどうなったんスかね…
70 22/01/21(金)00:53:55 No.888906064
https://ichijin-plus.com 一応今月号で載ってた先読み作品から考えると多くはこっちで掲載って形になるのかもしれんな
71 22/01/21(金)00:55:43 No.888906492
>ろこどる終わるのか… >このタイミングでろこどるおわっちゃうのか… そして今月号の表紙です fu729494.jpg
72 22/01/21(金)00:56:01 No.888906575
>誰も覚えてないかもしれないけどサキュバスさんのはつしごとはあれどうなったんスかね… 1巻はすぐ重版かかってたし当時は期待寄せられてたと思う wiki見ると連載はしてるみたいだが…
73 22/01/21(金)00:56:10 No.888906604
ろこどるは移籍しないのか…
74 22/01/21(金)00:56:27 No.888906670
>誰も覚えてないかもしれないけどサキュバスさんのはつしごとはあれどうなったんスかね… 最近全然連載してなかったよね…結構推されてた感あったのに
75 22/01/21(金)00:56:59 No.888906822
大手出版社の漫画雑誌も別冊や月刊だと数が出ない厳しい状況だから 4コマ雑誌はよく頑張ったんじゃないかな…
76 22/01/21(金)00:57:47 No.888907054
むっ!
77 22/01/21(金)00:57:54 No.888907088
>誰も覚えてないかもしれないけどサキュバスさんのはつしごとはあれどうなったんスかね… 作者都合のため休載って今でも書かれてる… 最強勇者の災難の作者はPIXIV FanBOXで残したコメントのを最近知ってそれちゃんと編集に伝えろよな!ってなった
78 22/01/21(金)00:58:09 No.888907156
>最近全然連載してなかったよね…結構推されてた感あったのに 作者のヒが1年半動いてなくてこれは…
79 22/01/21(金)00:58:24 No.888907213
どんどん雑誌が整理されてるけど 雑誌刷らずにWEBで漫画載せて電子書籍買ってねっていう 完全にデジタルな時代が来るのかね
80 22/01/21(金)00:58:53 No.888907327
ろこどるってここだったのか…
81 22/01/21(金)00:59:09 No.888907412
>どんどん雑誌が整理されてるけど >雑誌刷らずにWEBで漫画載せて電子書籍買ってねっていう >完全にデジタルな時代が来るのかね 本屋に置かれない雑誌は刷る意味ないからなあ
82 22/01/21(金)00:59:43 No.888907536
つぎはぎの頃はホリ先生ギャグ寄りの作風だったよな…アンソロ1巻は面影あるけどびそくは大分抑えられてる感ある
83 22/01/21(金)00:59:51 No.888907570
>どんどん雑誌が整理されてるけど >雑誌刷らずにWEBで漫画載せて電子書籍買ってねっていう >完全にデジタルな時代が来るのかね 4コマ誌の括りだと一迅社には一迅プラスがあるし芳文社にはFUZがあるし角川はコミックウォーカーもBWの読み放題もあるしなあ
84 22/01/21(金)01:00:37 No.888907773
きららはミラクが死んで以降ずっと維持してるのがすげぇ 本誌死にそうだけど
85 22/01/21(金)01:00:44 No.888907803
雑誌単体はマジで儲からんらしいからな
86 22/01/21(金)01:00:48 No.888907826
>どんどん雑誌が整理されてるけど >雑誌刷らずにWEBで漫画載せて電子書籍買ってねっていう >完全にデジタルな時代が来るのかね 正直買う側も楽だからな… それが全てになったら出版業界はたまったもんじゃなさそうだが
87 22/01/21(金)01:00:51 No.888907838
コミックデイズの更に上位プランで一迅社が含まれると俺が喜ぶ
88 22/01/21(金)01:00:58 No.888907870
>つぎはぎの頃はホリ先生ギャグ寄りの作風だったよな…アンソロ1巻は面影あるけどびそくは大分抑えられてる感ある まぁその頃からヒロインは長身爆乳だったけど…
89 22/01/21(金)01:01:25 No.888907971
ろこどるは解散ライブとかやったんならもう続けられないでしょ
90 22/01/21(金)01:01:40 No.888908032
>きららはミラクが死んで以降ずっと維持してるのがすげぇ >本誌死にそうだけど MAXの方がきんモザごちうさで支えてる感じでヤバそうじゃない?
91 22/01/21(金)01:01:56 No.888908094
ぱれっとはずっと続くものかと思ってた
92 22/01/21(金)01:01:58 No.888908097
一迅って確か講談社参加になったんだよね マガポケで一部作品読めるようになってた気がするしそっち移行かなあ…?
93 22/01/21(金)01:02:25 No.888908181
>MAXの方がきんモザごちうさで支えてる感じでヤバそうじゃない? きんモザもう終わったぞ!
94 22/01/21(金)01:03:22 No.888908427
>>きららはミラクが死んで以降ずっと維持してるのがすげぇ >>本誌死にそうだけど >MAXの方がきんモザごちうさで支えてる感じでヤバそうじゃない? ななどぬるめたとか新規が育っててぼざろがあるからキャラットほどではないけどまだ安泰なイメージ
95 22/01/21(金)01:03:29 No.888908459
配信サイトまとめてくだち…Tverもなんか好調みたいだしさ?
96 22/01/21(金)01:03:31 No.888908465
https://ichijin-plus.com/labels/colorfulhappiness/comics 一迅社こんなところも作ってたんだ…TLのもあるのは知ってたけどあっちはあっちでTLジャンルで結構成功してるとは聞く BL雑誌のgâteauはちょっと知らない…
97 22/01/21(金)01:03:35 No.888908480
みでしどこ移籍するんだろ
98 22/01/21(金)01:04:45 No.888908808
びそくどうなっちゃうの… いや正直ホリ先生のスケベピクチャー見られればいいんだけど
99 22/01/21(金)01:04:52 No.888908851
>4コマ誌の括りだと一迅社には一迅プラスがあるし芳文社にはFUZがあるし角川はコミックウォーカーもBWの読み放題もあるしなあ コミックDAYSのサブスクで一迅社の雑誌も読める様にしてくだち!
100 22/01/21(金)01:04:55 No.888908858
>>MAXの方がきんモザごちうさで支えてる感じでヤバそうじゃない? >きんモザもう終わったぞ! 後日談の実質続編みたいなやつも終わったの…?
101 22/01/21(金)01:05:07 No.888908913
このスレでいうことじゃないけどめるめた面白いよね 単行本で読むとなんかすげえ疲れるけど…
102 22/01/21(金)01:05:08 No.888908916
ちょぼらうにょぽみはなぜかきららで連載を始めてたな
103 22/01/21(金)01:05:08 No.888908918
>なんかすのはら荘まで締めに入ってきてる感じはする 移籍じゃなく終わっちゃう感じか… まああっくん成長してきた時点でそこは仕方ないか…
104 22/01/21(金)01:05:29 No.888909012
>ぶっちゃけコミックCUNEの方が先に止まると思ってた CUNEは紙の雑誌無かろうが既にブックウォーカー読み放題とか 一部作品は遅れてコミックウォーカーとか形できちゃってるしね
105 22/01/21(金)01:05:51 No.888909108
>ちょぼらうにょぽみはなぜかきららで連載を始めてたな なんか迷走してる感がある
106 22/01/21(金)01:06:24 No.888909271
>コミカライズは元から一迅社の主力としても4コマですらない作品が増えてたから予兆を感じてはいたけどついにか… だいおうじとキューンも4コマですらない作品ばっかのような
107 22/01/21(金)01:06:36 No.888909336
>後日談の実質続編みたいなやつも終わったの…? 単行本一冊ぶんやってその単行本も去年の3月に出ておりまする…
108 22/01/21(金)01:07:11 No.888909506
氷室の天地とかやりたい放題でオタクの極北みたいな趣味の話ばっかだった気がする
109 22/01/21(金)01:07:14 No.888909515
>>ちょぼらうにょぽみはなぜかきららで連載を始めてたな >なんか迷走してる感がある ぱれっと→ライフ→きららだからある種の一貫性がある
110 22/01/21(金)01:07:24 No.888909558
ちょっと待って急すぎない!?
111 22/01/21(金)01:07:29 No.888909583
芸能人の噂のやつとかは全然亡くならないのに
112 22/01/21(金)01:07:39 No.888909636
>そして今月号の表紙です >fu729494.jpg うわエロ
113 22/01/21(金)01:07:58 No.888909726
4コマ雑誌じゃないけど月刊シリウスやサンデーGXは 昨年夏季の証明付き発行部数が6000から7000部だそうだ ウルトラジャンプも3万部いかない
114 22/01/21(金)01:08:24 No.888909851
正直今まで買ってないのに終わる時だけ悲しまれても…
115 22/01/21(金)01:08:26 No.888909860
しかし最期の最後でサスケ先生とか見つけ出したのは良かったね… アズールレーンの同人誌描いてたからそこから掘り出したんだろうけどアズールレーンの同人誌と今載せてる作品の差があまりにも大きい…
116 22/01/21(金)01:08:37 No.888909904
>>後日談の実質続編みたいなやつも終わったの…? >単行本一冊ぶんやってその単行本も去年の3月に出ておりまする… しらそん…
117 22/01/21(金)01:08:52 No.888909965
結局ストロマ先生の作品が一つもアニメ化しなかったのが解せぬ
118 22/01/21(金)01:09:02 No.888910002
>正直今まで買ってないのに終わる時だけ悲しまれても… 単行本買ってるのはあるから…
119 22/01/21(金)01:09:27 No.888910124
書き込みをした人によって削除されました
120 22/01/21(金)01:09:29 No.888910130
ろこどるは漫画以外追っかけてたからこれを機にマンが買うかな
121 22/01/21(金)01:09:41 No.888910194
今は色んな漫画配信サイトに掲載するのが上手くいってるからな
122 22/01/21(金)01:10:29 No.888910386
一迅社と言えばゼロサムコミックス買ったら異世界召喚されてふつうにセックスしていて びっくりしたなあ…
123 22/01/21(金)01:10:40 No.888910424
>4コマ雑誌じゃないけど月刊シリウスやサンデーGXは >昨年夏季の証明付き発行部数が6000から7000部だそうだ >ウルトラジャンプも3万部いかない サンデーGXはともかくシリウスは単行本売れてる有名作がいっぱいあるから
124 22/01/21(金)01:10:43 No.888910437
>結局ストロマ先生の作品が一つもアニメ化しなかったのが解せぬ 9+1人のヒロインを12話にまとめきれるだろうか…
125 22/01/21(金)01:11:42 No.888910661
>一迅社と言えば百合姫買ったらふつうに女の子同士セックスしていて >びっくりしたなあ…
126 22/01/21(金)01:11:48 No.888910677
ぱれっとアニメ化作品あんまり出せなかったからなあ… 未確認ろこどるって出来自体はすごい良かったんだけど2つとも二期ありそうでなかったしな…
127 22/01/21(金)01:13:13 No.888911039
ろこどるはゆかりさん留学からラストライブの流れを数年前からやってた気がするので驚きはない すのはら荘も生徒会3人が卒寮しちゃったしね…
128 22/01/21(金)01:13:34 No.888911129
だんちがいはアニメから入って原作買うくらいには好きだったよ…
129 22/01/21(金)01:13:41 No.888911172
>すのはら荘も生徒会3人が卒寮しちゃったしね… もうあとは結婚ですね…
130 22/01/21(金)01:13:45 No.888911189
>未確認ろこどるって出来自体はすごい良かったんだけど2つとも二期ありそうでなかったしな… ろこどるはTBSが推しまくっててクリスマス特番やったりイベント何度もやってたけど 一般受けはしなかったね…
131 22/01/21(金)01:13:53 No.888911232
ろこどるで時間が進んでいくの怖いよね
132 22/01/21(金)01:14:19 No.888911334
>だんちがいはアニメから入って原作買うくらいには好きだったよ… 去年完結したけど途中から読んでも割と面白かったのであの雑誌の中では漫画力高いなって思えた
133 22/01/21(金)01:14:49 No.888911462
>正直今まで買ってないのに終わる時だけ悲しまれても… 単行本派全否定か 電子化も進んで一番多い層なのに
134 22/01/21(金)01:15:22 No.888911583
>>だんちがいはアニメから入って原作買うくらいには好きだったよ… >去年完結したけど途中から読んでも割と面白かったのであの雑誌の中では漫画力高いなって思えた REXで短期打ち切り食らった悲しみ
135 22/01/21(金)01:15:27 No.888911609
流山市は…
136 22/01/21(金)01:15:37 No.888911652
>4コマ雑誌じゃないけど月刊シリウスやサンデーGXは >昨年夏季の証明付き発行部数が6000から7000部だそうだ >ウルトラジャンプも3万部いかない ハルタも5000部じゃなかった?
137 22/01/21(金)01:15:37 No.888911655
シリウスはスライムがめっちゃ売れてるからな…ただあの掲載誌読むとスライム読んで次の作品がまたスライムでまたスライム?!ってなったりしたほどだ…
138 22/01/21(金)01:15:40 No.888911658
みでしどこか移籍するのかな 移籍するならこのタイミングでワイド4コマから普通の4コマに戻してほしい…
139 22/01/21(金)01:15:46 No.888911690
よく考えるとゆかりさんの留学ってかなり初期の段階で話出てたんだよな
140 22/01/21(金)01:16:18 No.888911843
ろこどるは正直終わるタイミング失ってた気がする…
141 22/01/21(金)01:17:10 No.888912062
>流山市は… 大人気
142 22/01/21(金)01:17:22 No.888912118
>移籍するならこのタイミングでワイド4コマから普通の4コマに戻してほしい… 最近縦読み漫画とかの流れとかで4コマ漫画とかもスマートフォンなどの読み方の影響受けてるとは聞くね スマートフォンだと若干縦長なので2列形式だと好ましくないとかで
143 22/01/21(金)01:18:08 No.888912325
>流山市は… 地元商工会でスタンプリレーみたいなことやったり流鉄とコラボしたりしてたけどもう終わりだろうね 産業博おろこどるブースもコロナで3年連続くらいで中止になってたし 言っちゃなんだけどやめる良い潮時だと思う 既にネタ切れ感見えてたし
144 22/01/21(金)01:18:08 No.888912326
>流山市は… 開発が進み鷹の住む森がなくなった
145 22/01/21(金)01:19:31 No.888912670
>シリウスはスライムがめっちゃ売れてるからな…ただあの掲載誌読むとスライム読んで次の作品がまたスライムでまたスライム?!ってなったりしたほどだ… 2つほど追ってるのがあるから定期購読してるけどスライムが多いのは否定できねぇ 後はたらく細胞
146 22/01/21(金)01:20:12 No.888912819
このスレの雑誌の存在を知ってる「」だって現在進行形で読んでるのは少ないんだろうなってなるくらいだしそりゃひっそりと終わるよな…って感じる
147 22/01/21(金)01:20:12 No.888912820
あったとしてストロマ先生の新連載はどこでやるんだろう…
148 22/01/21(金)01:21:17 No.888913072
>このスレの雑誌の存在を知ってる「」だって現在進行形で読んでるのは少ないんだろうなってなるくらいだしそりゃひっそりと終わるよな…って感じる 正直おねロリ作品がよくて買い始めて最近雑誌100円セールして過去の買ったほどだ 私に天使が舞い降りたとか載ってたことあるんだね
149 22/01/21(金)01:21:58 No.888913242
ググプレのギフトカードが当たったのはいい思い出
150 22/01/21(金)01:22:42 No.888913411
スレッドを立てた人によって削除されました 雑誌はびそくで知ったけどきんもざとか単行本で買ってるのはそこそこあったのに…
151 22/01/21(金)01:23:13 No.888913533
>このスレの雑誌の存在を知ってる「」だって現在進行形で読んでるのは少ないんだろうなってなるくらいだしそりゃひっそりと終わるよな…って感じる 電子で定期購読してるけど12月号読んでる途中で1~3月号が 未読だったわ…
152 22/01/21(金)01:23:13 No.888913536
>ググプレのギフトカードが当たったのはいい思い出 iTunesカード当たったことある 百合姫の方でも漫画送ってもらったことあるけど なんか昔に比べるとマシになったな一迅社…
153 22/01/21(金)01:24:39 No.888913851
懸賞はシリウスがよく当たるよって自虐してるの思い出す 実際500円の図書カードは年1~2くらいで当たってた
154 22/01/21(金)01:26:04 No.888914168
いやマシじゃないから当たるんだろ…
155 22/01/21(金)01:26:32 No.888914259
>ろこどるはTBSが推しまくっててクリスマス特番やったりイベント何度もやってたけど >一般受けはしなかったね… 自治体ともコラボできたしまだ一般受けした方だと思うが…
156 22/01/21(金)01:26:45 No.888914301
昔は送られることがなかったんです… 応募者全員サービスでも
157 22/01/21(金)01:27:28 No.888914464
ここのサイン色紙当たったことあるよ 大切にしてる