ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/21(金)00:06:53 No.888892551
ブルーアイズのこ https://youtu.be/fq1Bme5bDyc
1 22/01/21(金)00:08:16 No.888892997
井上"カオス・MAX"涼太
2 22/01/21(金)00:10:04 No.888893521
コモドドラゴンは3枚あったほうが良くない?
3 22/01/21(金)00:10:28 No.888893636
すぐ折れるかと思ったけど何だかんだで根気よくやってるな
4 22/01/21(金)00:10:54 No.888893781
主軸になるカードが無いとさすがにな
5 22/01/21(金)00:11:09 No.888893867
バーニングコーポレーション所属
6 22/01/21(金)00:12:22 No.888894216
川越の遊戯王ことりょうた
7 22/01/21(金)00:13:00 No.888894402
>川越の遊戯王ことりょうた 絶対川越ならもっと名前知れたやついるだろ…
8 22/01/21(金)00:13:09 No.888894446
むげんほーよーはな~
9 22/01/21(金)00:13:12 No.888894457
夢幻泡影はねぇ~
10 22/01/21(金)00:13:42 No.888894610
まぁゲーセンのゲームをやりつくしたと言えばその通りだから…
11 22/01/21(金)00:15:36 No.888895187
ドローソースってそんな汎用的なのあったっけ?ポケカじゃあるまいし
12 22/01/21(金)00:15:48 No.888895244
トレイン最高レアなの姑息な商売すぎる…
13 22/01/21(金)00:16:04 No.888895326
レシピのURの多さで妥協デッキ作るか!ってなってるのにトレイン薦める文字
14 22/01/21(金)00:16:05 No.888895331
>ドローソースってそんな汎用的なのあったっけ?ポケカじゃあるまいし トレインの事じゃない
15 22/01/21(金)00:16:46 No.888895499
正直マスターデュエルの青眼デッキは高級ファンデッキすぎる
16 22/01/21(金)00:17:07 No.888895617
トレイン無いと手札処理がね…
17 22/01/21(金)00:17:14 No.888895658
すぐガチャに頼りすぎな気がするけど… 取りあえずありもので作ってみたらいいのに
18 22/01/21(金)00:17:38 No.888895761
いらないURが出たら欲しいURと交換できるの?1:1で
19 22/01/21(金)00:17:41 No.888895783
勝ちたがり
20 22/01/21(金)00:17:58 No.888895873
>いらないURが出たら欲しいURと交換できるの?1:1で 基本は3:1
21 22/01/21(金)00:18:48 No.888896120
ピック外でしれっとシャドーミスト
22 22/01/21(金)00:19:25 No.888896284
まあこうなるよね
23 22/01/21(金)00:19:26 No.888896287
必須カードが無いと辛えんだよな適当に組むにしても
24 22/01/21(金)00:19:28 No.888896301
からいな…
25 22/01/21(金)00:20:14 No.888896512
ピック外の引きは凄い
26 22/01/21(金)00:20:38 No.888896656
カオスMAXは最悪無くて良いけど亜白龍抜きは無理だ
27 22/01/21(金)00:20:53 No.888896722
最新の青眼構築調べたら独裁者とかジェットドラゴンは実装されてないのね
28 22/01/21(金)00:21:33 No.888896916
青眼にエクシーズってあったっけ
29 22/01/21(金)00:22:36 No.888897205
なんでそれでリンクリボー引き当てるんだよ!
30 22/01/21(金)00:22:37 No.888897209
URきて良かったね!
31 22/01/21(金)00:22:39 No.888897220
まーじで引きいい
32 22/01/21(金)00:22:43 No.888897235
ほんとピックアップ外で良いの引くな
33 22/01/21(金)00:22:48 No.888897254
そのリンクリボーを交換してくれ!
34 22/01/21(金)00:22:48 No.888897261
初めに青眼デッキはやめたほうが良い気もする
35 22/01/21(金)00:22:54 No.888897291
めっちゃ引くやん
36 22/01/21(金)00:22:57 No.888897312
ミラーフォースなつい
37 22/01/21(金)00:23:30 No.888897469
引きつっよ
38 22/01/21(金)00:23:32 No.888897482
よさそう
39 22/01/21(金)00:23:37 No.888897499
引きが憎い
40 22/01/21(金)00:23:41 No.888897520
つよくね?
41 22/01/21(金)00:23:49 No.888897567
これも青眼だと必須
42 22/01/21(金)00:23:55 No.888897598
いいカード引くじゃねえか
43 22/01/21(金)00:23:59 No.888897621
キレッソ!
44 22/01/21(金)00:24:16 No.888897707
>つよくね? ブルーアイズの必須カード
45 22/01/21(金)00:24:17 No.888897710
帰ったら分解してやるからな!
46 22/01/21(金)00:24:22 No.888897733
キレててだめだった
47 22/01/21(金)00:24:29 No.888897778
融合来たのにスルー
48 22/01/21(金)00:24:32 No.888897798
デストロイヤーになんの恨みが...
49 22/01/21(金)00:25:04 No.888897936
お目当て以外の引きが強いのあるある
50 22/01/21(金)00:25:07 No.888897960
攻撃力3000以上 守備力2500以下 のカードが思いつかないブルーアイズ使いのメガネ
51 22/01/21(金)00:25:13 No.888897986
引きおかしいって
52 22/01/21(金)00:25:13 No.888897989
めちゃくちゃ引きがいいのにイマイチ喜んでないメガネ
53 22/01/21(金)00:25:19 No.888898024
URが出て悪いことは一つもないゲームなので…
54 22/01/21(金)00:25:21 No.888898032
シンクロも揃うし悪くないな
55 22/01/21(金)00:25:37 No.888898109
文字がわからない!
56 22/01/21(金)00:25:56 No.888898195
リンクリボーは動き方把握してないとよくわかんないよな
57 22/01/21(金)00:25:58 No.888898206
笛を捨てる時
58 22/01/21(金)00:26:02 No.888898221
これわからんかー
59 22/01/21(金)00:26:04 No.888898227
分かんない感じだ?
60 22/01/21(金)00:26:04 No.888898229
わかってない
61 22/01/21(金)00:26:06 No.888898246
なんの条件もなく白石を墓地に送れるんだけどな…
62 22/01/21(金)00:26:08 No.888898251
この男どんなゲームやっても強運だな…
63 22/01/21(金)00:26:09 No.888898265
やっべーなて理解してるのか?
64 22/01/21(金)00:26:16 No.888898289
クリボー系を侮る敵キャラみたいな感じの男
65 22/01/21(金)00:26:16 No.888898292
ヤベーナコレ
66 22/01/21(金)00:26:17 No.888898296
っべえわこれ…
67 22/01/21(金)00:26:19 No.888898307
ンー
68 22/01/21(金)00:26:21 No.888898318
このメガネやっぱり配信モンスターじゃね?
69 22/01/21(金)00:26:33 No.888898375
このリンククリボーってLv1モンスター生贄にするタッパーやフォグみたいなもん?
70 22/01/21(金)00:26:45 No.888898420
相手の攻撃を取りあえず顔面ブロックしてくれると考えればいい?
71 22/01/21(金)00:26:55 No.888898463
10パックっていくら!?って課金見据えてるのか!?
72 22/01/21(金)00:26:55 No.888898464
ジャンクアーチャーって弱いの?
73 22/01/21(金)00:26:55 No.888898465
ちなみにいくらとか聞き始めるのはヤバい
74 22/01/21(金)00:27:02 No.888898499
課金見えて来たな…
75 22/01/21(金)00:27:02 No.888898501
遊戯王やった事ないんだけどモンスター1体を延々ロック出来るとかそんな感じ?
76 22/01/21(金)00:27:02 No.888898503
リアルの金を入れようとするメガネ
77 22/01/21(金)00:27:27 No.888898624
こいつガチャ好きすぎる
78 22/01/21(金)00:27:28 No.888898632
>遊戯王やった事ないんだけどモンスター1体を延々ロック出来るとかそんな感じ? このモンスターから大量展開の足がかりにできる
79 22/01/21(金)00:27:57 No.888898779
>クリボー系を侮る敵キャラみたいな感じの男 攻撃力低かったりオカマな効果してるやつみてこれ強いのか?って言うやつリアルにいるんだな…
80 22/01/21(金)00:28:05 No.888898804
ランクマで石貰えない方が珍しいのでは…
81 22/01/21(金)00:28:09 No.888898830
っぱコナミさんよ
82 22/01/21(金)00:28:14 No.888898851
相手の攻撃を無効化しつつサクり台になれるって感じ?
83 22/01/21(金)00:28:39 No.888898957
かじゅ配信みて興味持って始めて適当にランクマいったらえらい目に合った
84 22/01/21(金)00:28:41 No.888898975
シンクロ関係の引き強くね!?
85 22/01/21(金)00:28:43 No.888898984
ガチャは楽しいからな…
86 22/01/21(金)00:28:44 No.888898993
運も石も尽きたかな
87 22/01/21(金)00:28:45 No.888898996
墓地にいて欲しいレベル1を問答無用で墓地に落とせるのがこいつの真価たま
88 22/01/21(金)00:28:59 No.888899065
いくつか初心者配信見てるけどなんで皆ブルーアイズ組みに行くんだ
89 22/01/21(金)00:29:12 No.888899127
>墓地にいて欲しいレベル1を問答無用で墓地に落とせるのがこいつの真価たま なるほどたまね
90 22/01/21(金)00:29:16 No.888899145
ブルーアイズはみんな知ってるもの
91 22/01/21(金)00:29:18 No.888899152
虹ゼロ…ってコト!?
92 22/01/21(金)00:29:22 No.888899176
稼働初期のランクマはどのゲームでも地獄や…
93 22/01/21(金)00:29:31 No.888899205
結局UR出ないと…ってなるのは仕方ない
94 22/01/21(金)00:29:34 No.888899217
>いくつか初心者配信見てるけどなんで皆ブルーアイズ組みに行くんだ ブルーアイズが認知されてるっていうのは強い
95 22/01/21(金)00:29:37 No.888899237
>いくつか初心者配信見てるけどなんで皆ブルーアイズ組みに行くんだ 文字通り遊戯王の看板だからな…
96 22/01/21(金)00:29:50 No.888899301
このパックサーチ済みだろという文字のいちゃもん好き
97 22/01/21(金)00:29:52 No.888899315
UR0保障とかあるんだ優しいな
98 22/01/21(金)00:29:53 No.888899320
うざ…
99 22/01/21(金)00:29:55 No.888899330
砕けばまぁブルーアイズ完成しそうね
100 22/01/21(金)00:29:55 No.888899335
>いくつか初心者配信見てるけどなんで皆ブルーアイズ組みに行くんだ 思い出補正ってあるよね
101 22/01/21(金)00:29:59 No.888899349
コナミはこれだからよぉー!
102 22/01/21(金)00:30:01 No.888899366
KONAMIさぁ…
103 22/01/21(金)00:30:03 No.888899370
>いくつか初心者配信見てるけどなんで皆ブルーアイズ組みに行くんだ ジャンクとか知らんし…
104 22/01/21(金)00:30:06 No.888899379
カード狂いの愛ゴリですらブルーアイズデッキいってたな…
105 22/01/21(金)00:30:07 No.888899395
優し…と思ったらキレててダメだった
106 22/01/21(金)00:30:08 No.888899397
石があるよ!
107 22/01/21(金)00:30:08 No.888899405
UR保証初めて見た
108 22/01/21(金)00:30:08 No.888899407
石ないよ…石あるよぉ!
109 22/01/21(金)00:30:11 No.888899426
>>いくつか初心者配信見てるけどなんで皆ブルーアイズ組みに行くんだ >文字通り遊戯王の看板だからな… ブラックマジシャンはダメなの?
110 22/01/21(金)00:30:12 No.888899438
石ねえよ…石あるよ!
111 22/01/21(金)00:30:13 No.888899441
石アルヨォ!
112 22/01/21(金)00:30:15 No.888899448
ギリギリで工面できてダメだった
113 22/01/21(金)00:30:23 No.888899487
ガチャ中毒に…
114 22/01/21(金)00:30:33 No.888899528
っぱコナミよ→コナミはこれだからよぉ→っぱコナミよ→
115 22/01/21(金)00:30:38 No.888899554
やるしかないのヤバくない?
116 22/01/21(金)00:30:43 No.888899582
20年の積み重ねある分いろんなコンセプト作れそうでわくわくすんね
117 22/01/21(金)00:30:54 No.888899632
ハメ
118 22/01/21(金)00:30:57 No.888899646
>>>いくつか初心者配信見てるけどなんで皆ブルーアイズ組みに行くんだ >>文字通り遊戯王の看板だからな… >ブラックマジシャンはダメなの? 動きが凄いいやらしいんだあいつ…
119 22/01/21(金)00:30:59 No.888899658
誘導怖えよ
120 22/01/21(金)00:31:15 No.888899719
はーキレソ
121 22/01/21(金)00:31:21 No.888899745
>墓地にいて欲しいレベル1を問答無用で墓地に落とせるのがこいつの真価たま MTGで言うと再利用出来る納墓みたいな感じ?強くない…?
122 22/01/21(金)00:31:21 No.888899748
これで駄目なら課金だな
123 22/01/21(金)00:31:24 No.888899752
1/10か...
124 22/01/21(金)00:31:28 No.888899770
>いくつか初心者配信見てるけどなんで皆ブルーアイズ組みに行くんだ やることが単純で使いやすいのよホントに
125 22/01/21(金)00:31:30 No.888899774
初期デッキにもパックにもあるしメインメニューでも出てくるもんな青眼
126 22/01/21(金)00:31:31 No.888899778
伊達に20年カード売り続けてないな
127 22/01/21(金)00:31:38 No.888899831
なるほどね
128 22/01/21(金)00:31:39 No.888899832
全部ピックアップだとかぶりが酷くなるから闇鍋も混ぜてるのこれ
129 22/01/21(金)00:31:43 No.888899855
ウンウンウン
130 22/01/21(金)00:31:49 No.888899885
ブラマジよりブルーアイズのほうが強そうだからな
131 22/01/21(金)00:31:52 No.888899897
ンー
132 22/01/21(金)00:32:07 No.888899958
UR封入率どんなもんなんだろう
133 22/01/21(金)00:32:12 No.888899987
ロードオブドラゴン+笛時代とかデビフラ究極竜とか儀式カイバーマンとか白石とか亜白竜とか 人によって印象深い時代あるからパック引いて楽しいのあると思うブルーアイズデッキ
134 22/01/21(金)00:32:19 No.888900018
いいカードだけど…
135 22/01/21(金)00:32:19 No.888900021
あ…え?
136 22/01/21(金)00:32:20 No.888900024
うーん…
137 22/01/21(金)00:32:21 No.888900030
誰?
138 22/01/21(金)00:32:23 No.888900034
え?
139 22/01/21(金)00:32:24 No.888900041
誰こいつ!
140 22/01/21(金)00:32:28 No.888900057
サイバースガジェットurなんだ…
141 22/01/21(金)00:32:28 No.888900059
まあサイガジェの方が数倍良いけどさ…
142 22/01/21(金)00:32:38 No.888900111
強いんだけどねえ
143 22/01/21(金)00:32:38 No.888900113
コナミさん?
144 22/01/21(金)00:32:44 No.888900146
コナミはこれだからよぉ
145 22/01/21(金)00:32:48 No.888900167
温情とは
146 22/01/21(金)00:32:48 No.888900170
沼に嵌ってない?
147 22/01/21(金)00:32:57 No.888900205
まぁUR砕けば未入手のURでも手に入るから
148 22/01/21(金)00:33:01 No.888900226
なぁ?
149 22/01/21(金)00:33:04 No.888900234
(あっ明日課金するわこれ)
150 22/01/21(金)00:33:06 No.888900251
まぁ砕けばいいから…
151 22/01/21(金)00:33:09 No.888900270
KONAMI…やったな?
152 22/01/21(金)00:33:12 No.888900280
流石に…なぁ?
153 22/01/21(金)00:33:14 No.888900287
さすがに?
154 22/01/21(金)00:33:15 No.888900293
今日一おもしろかった
155 22/01/21(金)00:33:19 No.888900313
流石になぁ!
156 22/01/21(金)00:33:24 No.888900341
このゲームの演出謎すぎる
157 22/01/21(金)00:33:25 No.888900346
お
158 22/01/21(金)00:33:27 No.888900359
オッ
159 22/01/21(金)00:33:33 No.888900382
コナミさんあったけぇ…
160 22/01/21(金)00:33:37 No.888900396
なまじ強いUR引きまくってるからコメに止められてあんま砕けなさそう
161 22/01/21(金)00:33:42 No.888900424
……
162 22/01/21(金)00:33:42 No.888900425
いいじゃん
163 22/01/21(金)00:33:42 No.888900428
ゆうせえええええ!
164 22/01/21(金)00:33:43 No.888900433
笑うわこんなん
165 22/01/21(金)00:33:44 No.888900439
配信に愛されすぎだろこのメガネ!
166 22/01/21(金)00:33:46 No.888900448
う…
167 22/01/21(金)00:33:47 No.888900454
ジャンド組もうぜ
168 22/01/21(金)00:33:50 No.888900467
スタダなら全然いいだろ!
169 22/01/21(金)00:33:55 No.888900485
…………
170 22/01/21(金)00:33:56 No.888900488
撮れ高〇
171 22/01/21(金)00:33:56 No.888900489
チッ
172 22/01/21(金)00:33:56 No.888900491
スタダかぁー
173 22/01/21(金)00:33:56 No.888900493
カードは拾った
174 22/01/21(金)00:33:57 No.888900496
かじゅがガチャに狂ってて嬉しいよ俺
175 22/01/21(金)00:33:57 No.888900498
コナミさん!!!!!!
176 22/01/21(金)00:33:57 No.888900500
だめだった
177 22/01/21(金)00:33:58 No.888900507
……
178 22/01/21(金)00:33:59 No.888900510
絶句
179 22/01/21(金)00:34:02 No.888900528
ンー…
180 22/01/21(金)00:34:02 No.888900529
撮れ高メガネ
181 22/01/21(金)00:34:02 No.888900533
スターダストうおおおおお
182 22/01/21(金)00:34:02 No.888900534
UR出る度 …? みたいな反応
183 22/01/21(金)00:34:03 No.888900539
ということでね
184 22/01/21(金)00:34:04 No.888900545
なるほどね
185 22/01/21(金)00:34:04 No.888900546
デッキは拾った
186 22/01/21(金)00:34:09 No.888900570
まあスタダなら割と使い回せるし…
187 22/01/21(金)00:34:10 No.888900574
何狙いだったの?
188 22/01/21(金)00:34:12 No.888900587
主人公のドラゴンって言ってた奴じゃん!
189 22/01/21(金)00:34:13 No.888900589
台本疑うレベルの引き
190 22/01/21(金)00:34:15 No.888900598
手のひらクルクルすぎる
191 22/01/21(金)00:34:18 No.888900611
コナミてめー!
192 22/01/21(金)00:34:18 [KONAMI] No.888900612
こっちのデッキもどうです?
193 22/01/21(金)00:34:24 No.888900643
>何狙いだったの? カオスMAX
194 22/01/21(金)00:34:29 No.888900662
主人公のドラゴンではあるな…
195 22/01/21(金)00:34:33 No.888900679
最後にスタダは熱い
196 22/01/21(金)00:34:34 No.888900686
5Dsの主人公のドラゴン?
197 22/01/21(金)00:34:36 No.888900692
ちょっと目を離してたんだけど何引きに行ってたの…?
198 22/01/21(金)00:34:38 No.888900697
てめぇコナミは流石に?
199 22/01/21(金)00:34:40 No.888900709
コナミはさぁ…
200 22/01/21(金)00:34:46 No.888900726
バガもそうだったけど結構運試し好きなんだね しらなんだ
201 22/01/21(金)00:34:49 No.888900742
33歳よ…これが絶望だ ターンエンド
202 22/01/21(金)00:34:50 No.888900749
俺はボンガも課金してんだぞ!
203 22/01/21(金)00:34:51 No.888900752
シンクロパック出てきて笑うわ
204 22/01/21(金)00:34:52 No.888900754
なんかかずのこの中でシンクロ召喚の評価低くね?
205 22/01/21(金)00:34:52 No.888900757
スクラップ呼ばわりでダメだった
206 22/01/21(金)00:34:57 No.888900773
>ちょっと目を離してたんだけど何引きに行ってたの…? オルタナティブとカオスMAX
207 22/01/21(金)00:34:59 No.888900787
ガチャやると視聴者増えるんだな…
208 22/01/21(金)00:35:05 No.888900815
かずのこの中で遊星は敵になってしまった
209 22/01/21(金)00:35:07 No.888900834
>5Dsの主人公のドラゴン? そう 仕込むのも悪くないよ
210 22/01/21(金)00:35:22 No.888900910
ジャンクを恨む男
211 22/01/21(金)00:35:24 No.888900920
ほしいなぁ…あのカード…
212 22/01/21(金)00:35:55 No.888901055
テンション上がらないメガネ
213 22/01/21(金)00:35:56 No.888901068
使い回し効かない複数枚積むUR多くて作るハードル高いなブルーアイズ… いやかじゅそんなやらんだろうから気にしないだろうが
214 22/01/21(金)00:36:04 No.888901098
今チュートリアル終えてランクマはいったら電脳?デッキに1ターン目で5枚くらい出されて何もできなかった… みんなテーマデッキ組むの早くない?
215 22/01/21(金)00:36:12 No.888901151
ただ知ってるだけの存在だった
216 22/01/21(金)00:36:29 No.888901234
でもかじゅ5D's気に入りそう
217 22/01/21(金)00:36:50 No.888901345
こういう金持ってて細かいこと考えずに昔のカードのテーマ使いたい大人向けに3種類闇鍋になってるんだな…よく考えられてる
218 22/01/21(金)00:36:51 No.888901353
遊星デッキでもバーサーカー入るかな…
219 22/01/21(金)00:36:59 No.888901390
>今チュートリアル終えてランクマはいったら電脳?デッキに1ターン目で5枚くらい出されて何もできなかった… >みんなテーマデッキ組むの早くない? 紙やってた人達は環境デッキ最短で組みにいけるから…
220 22/01/21(金)00:37:12 No.888901459
顔巣MAX
221 22/01/21(金)00:37:14 No.888901466
青眼に青眼3枚いるっけ 亜白は3枚必須だけど
222 22/01/21(金)00:37:15 No.888901469
儀式の方行くのか!?
223 22/01/21(金)00:37:29 No.888901532
ガチャを信用しない男
224 22/01/21(金)00:37:31 No.888901539
(対戦までなげぇ…)
225 22/01/21(金)00:37:34 No.888901552
亜白龍は何枚持ってんの?
226 22/01/21(金)00:37:42 No.888901599
>今チュートリアル終えてランクマはいったら電脳?デッキに1ターン目で5枚くらい出されて何もできなかった… >みんなテーマデッキ組むの早くない? 今日始めたかずのこがこれだけUR詰め込んだデッキ作れてるんだから紙のカード触ってる人はもっと早いよ
227 22/01/21(金)00:37:49 No.888901626
現役決闘者はリアルの持ちデッキのレシピ通りにカード作るだけだからね
228 22/01/21(金)00:38:08 No.888901722
たまにカタログで見かけて気になってた閃刀姫デッキとかも組めるんです?
229 22/01/21(金)00:38:09 No.888901730
遊戯王ガチ勢はまあ金も出すだろうしな…
230 22/01/21(金)00:38:20 No.888901783
そりゃ落として見せるのよ
231 22/01/21(金)00:38:26 No.888901811
あっ落ちちゃった!で見せようとする男
232 22/01/21(金)00:38:52 No.888901913
相手が盲目なら特殊召喚できない?
233 22/01/21(金)00:39:01 No.888901955
>カード触ってる人はもっと早いよ 課金もするだろうしね
234 22/01/21(金)00:39:09 No.888901984
意味不明のテキストに翻弄される
235 22/01/21(金)00:39:09 No.888901992
こういう時こそラジコンの出番だぞ
236 22/01/21(金)00:39:11 No.888901997
そうか初心者は相手に見せて~の解釈に悩むのか…
237 22/01/21(金)00:39:18 No.888902027
>相手が盲目なら特殊召喚できない? みよ豹馬
238 22/01/21(金)00:39:23 No.888902049
カードを相手に見せる事にこんなに悩む人初めて見た
239 22/01/21(金)00:39:23 No.888902051
>たまにカタログで見かけて気になってた閃刀姫デッキとかも組めるんです? 組めるはずよ
240 22/01/21(金)00:39:32 No.888902092
>相手が盲目なら特殊召喚できない? そもそも遊戯王出来ねぇだろ
241 22/01/21(金)00:39:33 No.888902101
相手に見せるってそのまんまなんだけどな
242 22/01/21(金)00:40:06 No.888902256
見せるってテキストにマイナスイメージ持っちゃうのは分からんでもない
243 22/01/21(金)00:40:06 No.888902257
閃刀姫は相当難しいデッキだからデザインに釣られて手を出した初心者にはつらいぞ
244 22/01/21(金)00:40:20 No.888902323
紙触ってる人の何が有利かってテーマ収録パックにどれくらい有用カード収録されててどれ引けば効率いいかすぐわかるところだと思う
245 22/01/21(金)00:40:30 No.888902365
絶対儀式の降臨にツッコミ入れるわこの人
246 22/01/21(金)00:40:40 No.888902419
格ゲーマーが手札を見せるのはかなり危ないからな…
247 22/01/21(金)00:40:46 No.888902453
でも盲目のデュエリストとか絶対強キャラだよ?
248 22/01/21(金)00:41:02 No.888902522
相手が見せようとした瞬間自分の目を潰せば効果を妨害できるってことか
249 22/01/21(金)00:41:15 No.888902588
目覚めの旋律も3枚欲しくない?
250 22/01/21(金)00:41:30 No.888902681
それっぽくなってきたな
251 22/01/21(金)00:41:43 No.888902749
なんでで検索で出ないんだろう
252 22/01/21(金)00:41:50 No.888902791
握手しなきゃいけないカードがあるんだけど相手が不潔だと拒否できるとかそういう面白裁定あったよね
253 22/01/21(金)00:41:58 No.888902822
>組めるはずよ とりあえずDLしてくる!
254 22/01/21(金)00:41:59 No.888902835
>でも盲目のデュエリストとか絶対強キャラだよ? 城之内の妹じゃん
255 22/01/21(金)00:42:34 No.888903002
リンクスからは考えられないくらい課金周り良心的になってるな 流石に厳しくしすぎると人が離れるって分かったのかな…
256 22/01/21(金)00:42:35 No.888903009
こんなもんか(メイン35)
257 22/01/21(金)00:43:19 No.888903221
デッキ組むと足りないパーツが浮き彫りになってさらにガチャしたくなるやつ
258 22/01/21(金)00:43:19 No.888903222
まあ見れるようにはなったな
259 22/01/21(金)00:43:33 No.888903288
>リンクスからは考えられないくらい課金周り良心的になってるな サービス開始直後のばらまきシーズンだから今後の配布がどうなるかはわからん…
260 22/01/21(金)00:43:45 No.888903347
高等儀式はSRなのかよかった
261 22/01/21(金)00:43:46 No.888903354
このトムのデッキは文字ベガサスの力を借りれば勝てそう?
262 22/01/21(金)00:43:58 No.888903414
そもそもかじゅは儀式を理解しておられない?
263 22/01/21(金)00:44:10 No.888903458
これデッキからってランダムとかじゃなくて自分で選べるの
264 22/01/21(金)00:44:13 No.888903475
デッキから…?
265 22/01/21(金)00:44:24 No.888903527
>これデッキからってランダムとかじゃなくて自分で選べるの 選べるよ
266 22/01/21(金)00:44:36 No.888903582
>このトムのデッキは文字ベガサスの力を借りれば勝てそう? CPU相手なら多分カオスマックス抜けないと思う 対人は絶対勝てん
267 22/01/21(金)00:44:40 No.888903614
>選べるよ めっちゃつよくね?
268 22/01/21(金)00:45:04 No.888903722
>>選べるよ >めっちゃつよくね? そうだが?
269 22/01/21(金)00:45:12 No.888903754
デミスドーザー思い出す
270 22/01/21(金)00:45:13 No.888903758
>高等儀式はSRなのかよかった 儀式関連シクレでかなり纏めてくれてるから儀式よく使うなら作るより引くのを勧めたい
271 22/01/21(金)00:45:42 No.888903892
儀式使いにくいので使いやすくしましたみたいなカードだ
272 22/01/21(金)00:45:56 No.888903948
>このトムのデッキは文字ベガサスの力を借りれば勝てそう? 井上ボーイを勝たせるにはメモが辞書くらい必要デース
273 22/01/21(金)00:46:07 No.888903996
対人もカオスMAXへの回答ない無課金勢相手ならワンチャンある
274 22/01/21(金)00:46:32 No.888904110
今日中に対人戦で1回デュエルできたら良い方だろうか?
275 22/01/21(金)00:46:45 No.888904155
初心者同士なら普通に勝てそうな編成になってきたな
276 22/01/21(金)00:46:46 No.888904162
耐性持ち貫通2倍ATK4000ってマジつよい
277 22/01/21(金)00:46:51 No.888904186
>対人もカオスMAXへの回答ない無課金勢相手ならワンチャンある ホープが上から殴ってくる可能性
278 22/01/21(金)00:47:35 No.888904402
>儀式使いにくいので使いやすくしましたみたいなカードだ 儀式そんなんばっかりじゃない?
279 22/01/21(金)00:48:16 No.888904571
メガネさぁ…
280 22/01/21(金)00:48:17 No.888904581
このゲームUIは結構良いのか?
281 22/01/21(金)00:48:19 No.888904588
専用儀式とか融合は結構滅茶苦茶してくる
282 22/01/21(金)00:48:40 No.888904672
遊戯王ですらラジコンうまいねみんな
283 22/01/21(金)00:49:15 No.888904824
ドライトロンとか儀式のくせにめちゃくちゃ出来る
284 22/01/21(金)00:49:22 No.888904850
そっから!?
285 22/01/21(金)00:49:26 No.888904874
>このゲームUIは結構良いのか? けっこうよくあるソシャゲ感ある
286 22/01/21(金)00:49:36 No.888904920
レベル1モンスターって何?(?)
287 22/01/21(金)00:49:46 No.888904951
マンジュ引いててダメだった
288 22/01/21(金)00:49:50 No.888904970
次
289 22/01/21(金)00:49:54 No.888904993
このままでは川越遊戯王チャンネルになっちまうー
290 22/01/21(金)00:50:09 No.888905046
プレイ人口はそこらのビデオゲームの比じゃないだろうし知識のある文字は多かろう
291 22/01/21(金)00:50:09 No.888905052
タイムリー過ぎるだろマンジュ
292 22/01/21(金)00:50:17 No.888905086
全然やったことないから的外れかもしれんけどEXのモンスターカードの方が召喚しやすいし強いイメージがあるんだけど合ってる?
293 22/01/21(金)00:50:28 No.888905139
文字がわからないのを良いことに舞い込んでくるカード達
294 22/01/21(金)00:50:35 No.888905170
ここで都合よくマンジュ引ける!?
295 22/01/21(金)00:50:52 No.888905242
>全然やったことないから的外れかもしれんけどEXのモンスターカードの方が召喚しやすいし強いイメージがあるんだけど合ってる? はい
296 22/01/21(金)00:51:08 No.888905323
初々しい反応で好き
297 22/01/21(金)00:51:12 No.888905337
EXに依存しすぎるとちょっとメタられただけで簡単に死ぬ
298 22/01/21(金)00:51:14 No.888905343
マンジュがRなの良心を感じる
299 22/01/21(金)00:51:26 No.888905397
他のゲームあんまり知らないけど遊戯王ってやたらサーチするカード多い気がする
300 22/01/21(金)00:51:28 No.888905411
竹槍を構築するの楽しいねぇ
301 22/01/21(金)00:51:35 No.888905438
>全然やったことないから的外れかもしれんけどEXのモンスターカードの方が召喚しやすいし強いイメージがあるんだけど合ってる? 割と的外れかなあ そのEXのモンスターを出す為にメイン動かすんだから
302 22/01/21(金)00:51:38 No.888905449
割と強力なデッキになってきたな
303 22/01/21(金)00:52:13 No.888905616
このデッキ作ってる時間の方が長いのがカードゲームしてるって感じだ
304 22/01/21(金)00:52:15 No.888905624
欲を言えばカオスMAXもう1枚欲しいが悪くない感じになってきた
305 22/01/21(金)00:52:19 No.888905645
かじゅ マンジュ
306 22/01/21(金)00:52:22 No.888905657
これ騙されてない…?
307 22/01/21(金)00:52:27 No.888905681
レア度で判断するのアニメの敵キャラかよ...
308 22/01/21(金)00:52:45 No.888905762
さんまんじゅ
309 22/01/21(金)00:52:47 No.888905769
召喚権足りる?
310 22/01/21(金)00:52:54 No.888905797
こういう軸もあるっちゃあるけど!
311 22/01/21(金)00:53:18 No.888905906
この配信みてたらカルドセプトやりたくなってきた
312 22/01/21(金)00:53:21 No.888905915
召喚権足りねえ!ってなるメガネが見たい!ってなってるのはある
313 22/01/21(金)00:53:37 No.888905992
【竹槍】完成したか
314 22/01/21(金)00:53:42 No.888906010
>リンクリボーの強さがわからないのアニメの敵キャラかよ...
315 22/01/21(金)00:53:51 No.888906044
これどういう風な展開するデッキかってふんわりとは考えてるのかな
316 22/01/21(金)00:54:05 No.888906105
カオスMAXが唯一の勝ち筋だしこのデッキ
317 22/01/21(金)00:54:17 No.888906166
>>リンクリボーの強さがわからないのアニメの敵キャラかよ... ヤッベー……!これやっべーな!
318 22/01/21(金)00:54:24 No.888906198
嬉しいけど6時間くらいやってない?
319 22/01/21(金)00:54:33 No.888906231
>これどういう風な展開するデッキかってふんわりとは考えてるのかな たぶん効果もしっかり把握してない
320 22/01/21(金)00:54:42 No.888906255
小回りきくしバルバトスはあってもいいんじゃないかな...
321 22/01/21(金)00:54:46 No.888906273
原作の光の封札剣を入れるか入れないかで一晩悩んぢまったぜー!状態だな
322 22/01/21(金)00:55:12 No.888906374
リンクリボーはリンクモンスターの素材の縛りを知らないと強さが理解できないから…
323 22/01/21(金)00:55:17 No.888906392
【竹槍青眼】
324 22/01/21(金)00:55:21 No.888906408
ミラフォって悩むくらいには強いの?
325 22/01/21(金)00:55:25 No.888906426
>ヤッベー……!これやっべーな! アー!アー!ソウイウコト…ッベーナコレ
326 22/01/21(金)00:55:25 No.888906429
凄い事故りそうだ…
327 22/01/21(金)00:55:36 No.888906464
まだ5時間くらいだぞ多分
328 22/01/21(金)00:55:44 No.888906494
なんとなく強いのは分かるけどリンクリボー3枚作るのはやりすぎか
329 22/01/21(金)00:55:45 No.888906497
これプレマとかやったらよねっち多そうだな
330 22/01/21(金)00:55:48 No.888906513
ミラフォって漫画だと相手のモンスター全破壊みたいなめちゃくちゃな効果だった気がするぜ
331 22/01/21(金)00:55:57 No.888906556
デッキなんて組んだら触って問題に気づけばいいのだ
332 22/01/21(金)00:55:58 No.888906563
コメントが来るぞ遊馬!どころじゃないくらいハモるな!
333 22/01/21(金)00:56:06 No.888906593
>ミラフォって悩むくらいには強いの? 決まれば相変わらず強いよ だいたい割られるかカウンター持ちの大型で発動させてもらえないけど
334 22/01/21(金)00:56:12 No.888906611
意外とリモコンできたな
335 22/01/21(金)00:56:25 No.888906662
精霊竜が1枚未所持だからそこでまた足止め食らうな
336 22/01/21(金)00:56:26 No.888906664
こんなに知識ないのに対戦して楽しめるのか…?
337 22/01/21(金)00:56:44 No.888906741
デッキなんて組んだら触って問題に気づけばいいのだ 4時間かけて作ったデッキは手札事故で! 何も出来ないまま死にました!とかよくある
338 22/01/21(金)00:56:44 No.888906742
竹槍青眼
339 22/01/21(金)00:56:51 No.888906779
>デッキなんて組んだら触って問題に気づけばいいのだ 基本はそれよね
340 22/01/21(金)00:56:53 No.888906788
>マンジュがRなの良心を感じる あれ虹光準備下準備高等儀式ピックアップされてる儀式にとっての神パックだぞ しかも全部SR
341 22/01/21(金)00:57:00 No.888906824
舐めてかかるとやられるぐらいの強さはありそうなんだよな…
342 22/01/21(金)00:57:01 No.888906830
どんな相手にも安定して効くわけじゃないが何だかんだ複数破壊は決まれば強い
343 22/01/21(金)00:57:03 No.888906843
>ミラフォって悩むくらいには強いの? リンクモンスターが攻撃表示でしかできないし 何度かんだ全破壊は強い ただ現環境のデッキ達が伏せを残して安易に殴ってくる事を期待する線はちょっと細いし後攻ではなんの役にも立たない
344 22/01/21(金)00:57:06 No.888906864
>こんなに知識ないのに対戦して楽しめるのか…? TCGをなんだと思っているんだ…
345 22/01/21(金)00:57:07 No.888906875
流石に最新デッキに比べると見劣りするけど DM時代のデッキから数世代前くらいのデッキになったな
346 22/01/21(金)00:57:08 No.888906883
【海馬涼太の覇道デッキ】
347 22/01/21(金)00:57:08 No.888906885
青眼の竹槍
348 22/01/21(金)00:57:19 No.888906936
>こんなに知識ないのに対戦して楽しめるのか…? 対戦は厳しそう ソロならコンボ繋がるだけで楽しいはず…
349 22/01/21(金)00:57:21 No.888906939
クソみたいなデッキ名
350 22/01/21(金)00:57:24 No.888906952
小学生のセンス
351 22/01/21(金)00:57:33 No.888906988
センス最悪すぎる
352 22/01/21(金)00:57:37 No.888907008
小学生?
353 22/01/21(金)00:57:41 No.888907032
おなかいたい
354 22/01/21(金)00:57:42 No.888907038
『川越の遊戯王』海馬涼太
355 22/01/21(金)00:57:43 No.888907041
ソロかい!
356 22/01/21(金)00:57:46 No.888907050
>こんなに知識ないのに対戦して楽しめるのか…? 格ゲーでいったらトレモでキャラ吟味してるような段階だから楽しいでしょ 新鮮なことばっかりだろうし
357 22/01/21(金)00:57:51 No.888907068
おなかいたい
358 22/01/21(金)00:57:57 No.888907099
センスほんと終わってるな
359 22/01/21(金)00:58:00 No.888907115
涙出そうなぐらいダサくて駄目だった
360 22/01/21(金)00:58:01 No.888907123
まあカオスMAX出ればワンチャン
361 22/01/21(金)00:58:13 No.888907170
かじゅにあに見せたいデッキ名
362 22/01/21(金)00:58:15 No.888907179
デッキ名のセンスが凄すぎる…
363 22/01/21(金)00:58:20 No.888907197
>ソロかい! だってチュートリアルの【戦士ビート】に苦戦したから…
364 22/01/21(金)00:58:22 No.888907205
海場涼太って養子にいったのかかずのこ
365 22/01/21(金)00:58:30 No.888907238
フッ…涼太は我が軍の仲間だ!
366 22/01/21(金)00:58:44 No.888907293
こうまで終わってるとかじゅニアの名前が心配になるけど なかお曰くかっこいい名前ではあるらしいんだよな
367 22/01/21(金)00:58:46 No.888907300
涼太って結構若そうな名前だよな
368 22/01/21(金)00:58:52 No.888907325
ガンダムでかずのこボンバー隊とか作る人だし
369 22/01/21(金)00:59:09 No.888907409
息子の名前は流石に嫁さんも考えるだろうし
370 22/01/21(金)00:59:13 No.888907422
嫁の実家が海馬コーポレーションなのかも
371 22/01/21(金)00:59:13 No.888907423
出せるレベル分かってなさそうだ
372 22/01/21(金)00:59:17 No.888907443
>なかお曰くかっこいい名前ではあるらしいんだよな やはりセトか…
373 22/01/21(金)00:59:24 No.888907460
>海場涼太って養子にいったのかかずのこ かずのこが海馬剛三郎をギルティでハメ殺したのは知っているな?
374 22/01/21(金)00:59:27 No.888907475
>こうまで終わってるとかじゅニアの名前が心配になるけど >なかお曰くかっこいい名前ではあるらしいんだよな 逆に不安になるなそれ
375 22/01/21(金)01:00:22 No.888907717
まさか竹槍完成するのに6時間かかるとは
376 22/01/21(金)01:00:43 No.888907797
アーマードコア配信でもかっこいい名前つけてたし…
377 22/01/21(金)01:00:45 No.888907813
>まさか竹槍完成するのに6時間かかるとは 完全初心者だもん むしろ割と早い方だよ
378 22/01/21(金)01:00:54 No.888907848
井上木馬
379 22/01/21(金)01:01:12 No.888907922
6時間!?
380 22/01/21(金)01:01:13 No.888907926
でも確か弟なんだよなかずのこ
381 22/01/21(金)01:01:14 No.888907933
>まさか竹槍完成するのに6時間かかるとは むしろ早すぎると思ってた…
382 22/01/21(金)01:01:34 No.888908008
だめだこいつランクマから逃げてる
383 22/01/21(金)01:01:34 No.888908009
>完全初心者だもん >むしろ割と早い方だよ 完全初心者は普通適当にデッキ作って対戦→再構築の流れでこんな入念に組まないよ…
384 22/01/21(金)01:01:38 No.888908025
ただ破壊するだけの話
385 22/01/21(金)01:01:53 No.888908082
もっとどうするんだこれみたいなデッキで戦うものかと
386 22/01/21(金)01:02:01 No.888908106
何が帝王だこっちは覇道だぞ
387 22/01/21(金)01:02:14 No.888908141
また面倒なとこ入ったな
388 22/01/21(金)01:02:16 No.888908146
生贄です…
389 22/01/21(金)01:02:19 No.888908153
おさらいの時間
390 22/01/21(金)01:02:25 No.888908185
これ次の配信あるかな…?
391 22/01/21(金)01:02:26 No.888908188
川越の遊戯王に勝てるかな?
392 22/01/21(金)01:02:36 No.888908225
アドバンスってわかりづらいわ 生贄にしてくれ
393 22/01/21(金)01:02:36 No.888908228
押し出し式の記憶力
394 22/01/21(金)01:02:46 No.888908264
なんだ今の声
395 22/01/21(金)01:03:22 No.888908426
このデッキ押し付けられて次のバトルで普通に回すCPUと戦うの難しかった
396 22/01/21(金)01:03:49 No.888908553
用語整理したから
397 22/01/21(金)01:04:18 No.888908673
全破壊は気持ちいいな…
398 22/01/21(金)01:04:33 No.888908743
今の子供はポケモンやってたよ
399 22/01/21(金)01:04:56 No.888908864
覇道ズルいって!
400 22/01/21(金)01:04:57 No.888908869
帝王VS帝王じゃん
401 22/01/21(金)01:05:00 No.888908881
海馬涼太って誰?
402 22/01/21(金)01:05:08 No.888908914
いざ覇道へ
403 22/01/21(金)01:05:09 No.888908919
これレンタルじゃないと報酬貰えないとかある?
404 22/01/21(金)01:05:27 No.888908995
りょうたくんの覇道デッキがくるぞ!
405 22/01/21(金)01:05:59 No.888909149
早速コンボできるやん
406 22/01/21(金)01:06:01 No.888909173
デッキに加えるかぁ(?)
407 22/01/21(金)01:06:17 No.888909250
どこからデッキに加える気だ
408 22/01/21(金)01:06:21 No.888909262
もう混乱してる…
409 22/01/21(金)01:06:25 No.888909274
かじゅ…?
410 22/01/21(金)01:06:25 No.888909275
>これレンタルじゃないと報酬貰えないとかある? レンタルとマイデッキでそれぞれ報酬違う
411 22/01/21(金)01:06:26 No.888909283
デッキ組んだのにコンセプトを理解してないの面白い
412 22/01/21(金)01:06:26 No.888909284
りょうたが初運用で戸惑ってる!
413 22/01/21(金)01:06:31 No.888909313
4枚目⁉︎
414 22/01/21(金)01:06:37 No.888909340
コメントも別れてるから混乱が深まってる
415 22/01/21(金)01:06:53 No.888909421
まさか未だに「相手に見せる」がどういうことか分かっていないのか!?
416 22/01/21(金)01:06:53 No.888909423
>どこからデッキに加える気だ 最強デュエリストはカードを生成するからな…
417 22/01/21(金)01:07:02 No.888909471
見せるの意味が分かってねぇ!
418 22/01/21(金)01:07:03 No.888909472
見せない 出せない
419 22/01/21(金)01:07:14 No.888909518
今回文字の活きが良いな
420 22/01/21(金)01:07:19 No.888909540
だから見せたら出せるじゃん!
421 22/01/21(金)01:07:26 No.888909571
なんかのカードの効果で見せると思ってるのかな
422 22/01/21(金)01:07:27 No.888909577
ただ見せて特殊召喚するだけの効果に翻弄されてるの面白すぎて駄目
423 22/01/21(金)01:07:30 No.888909589
見せるがほぼノーコストな事に思い当ってないのかこれ
424 22/01/21(金)01:07:33 No.888909599
覇道なのにもう迷ってる!
425 22/01/21(金)01:07:36 No.888909619
さりげなく手札を落とすコマンド実装されてねーのかよ
426 22/01/21(金)01:07:37 No.888909621
文字トラル何とかしろ!
427 22/01/21(金)01:07:37 No.888909623
これが格ゲーマー脳…
428 22/01/21(金)01:07:37 No.888909624
ブルーアイズを見せるって文言の意味が…
429 22/01/21(金)01:07:51 No.888909692
理解力お爺ちゃんかよ!
430 22/01/21(金)01:07:51 No.888909695
かじゅひょっとしてトランプやった事ない?
431 22/01/21(金)01:07:52 No.888909703
見せる 判らずか
432 22/01/21(金)01:07:56 No.888909713
文字ペガサスのトムに対する当たりが強い
433 22/01/21(金)01:07:57 No.888909722
見せるのがコスト的なやつで勝手に見せてほいって出していいんだよね?多分?
434 22/01/21(金)01:07:57 No.888909723
めっちゃ笑うわ
435 22/01/21(金)01:07:58 No.888909728
かじゅ…お前日本語が…
436 22/01/21(金)01:08:02 No.888909746
今から見せるんだよ!
437 22/01/21(金)01:08:05 No.888909761
分かるように説明しろ!
438 22/01/21(金)01:08:11 No.888909785
岩の謎並にかじゅのことわかんねーんだけどどこに突っかかってるんだ…?
439 22/01/21(金)01:08:13 No.888909795
見せるってなんだと思ってるんだ
440 22/01/21(金)01:08:16 No.888909812
おもろい
441 22/01/21(金)01:08:22 No.888909833
名探偵かずのこ
442 22/01/21(金)01:08:22 No.888909836
格ゲーで言うと見せるってなんだろ
443 22/01/21(金)01:08:23 No.888909845
かずのこさん…?
444 22/01/21(金)01:08:25 No.888909852
なんでこれが理解できない?
445 22/01/21(金)01:08:25 No.888909854
出す時見せるの!
446 22/01/21(金)01:08:28 No.888909867
面白すぎる
447 22/01/21(金)01:08:33 No.888909889
なんだと思ってたんだ…
448 22/01/21(金)01:08:38 No.888909909
たしかにかじゅの想定してた遊戯王からしたら無法だよな
449 22/01/21(金)01:08:43 No.888909926
チラッ
450 22/01/21(金)01:08:43 No.888909928
どういう事だと思ってたんですか!?
451 22/01/21(金)01:08:45 No.888909939
>格ゲーで言うと見せるってなんだろ アケコンを見せる
452 22/01/21(金)01:08:46 No.888909941
やーーーーーーーっっっっと理解した!!
453 22/01/21(金)01:08:47 No.888909949
出す時に見せるじゃん つまりノーコスト召喚じゃん
454 22/01/21(金)01:09:01 No.888909998
なんもわかんねぇから無駄に難しく考えちまうんだ
455 22/01/21(金)01:09:02 No.888910005
まあちょっと他のTCGの常識通じない所あるからしょうがない遊戯王は
456 22/01/21(金)01:09:03 No.888910009
あまりに想定外だったのか
457 22/01/21(金)01:09:07 No.888910029
キレっそー
458 22/01/21(金)01:09:08 No.888910034
ほいプレミ
459 22/01/21(金)01:09:11 No.888910057
手札から効果発動しながら特殊召喚できるとは思わない 遊戯王初心者だから
460 22/01/21(金)01:09:13 No.888910062
>岩の謎並にかじゅのことわかんねーんだけどどこに突っかかってるんだ…? カードを見せる=何らかのカードの効果や代償として見せた時のみの行為って感じだろうな MTGで言うところの十二足獣みたいな感じだと思ったんだろう
461 22/01/21(金)01:09:21 No.888910094
こいつ文字いないとこのゲームできないな?
462 22/01/21(金)01:09:26 No.888910116
ゲージある時のしゃがみ連打する感じの見せ方
463 22/01/21(金)01:09:35 No.888910158
初手ライストも学べた
464 22/01/21(金)01:09:50 No.888910236
やっと意味を理解したらしい
465 22/01/21(金)01:09:51 No.888910243
気付き
466 22/01/21(金)01:09:59 No.888910266
やっと理解した
467 22/01/21(金)01:10:06 No.888910300
国語の成績悪かったんだろうな…
468 22/01/21(金)01:10:10 No.888910311
学びの伸びしろがあるねぇ
469 22/01/21(金)01:10:12 No.888910320
だからずっと強いって言ってるのに何故かわざと落とすとか言い出す
470 22/01/21(金)01:10:16 No.888910337
ようやく竹槍握れた
471 22/01/21(金)01:10:17 No.888910341
無限に見せれる
472 22/01/21(金)01:10:19 No.888910349
気付きを得たプロ
473 22/01/21(金)01:10:27 No.888910378
このゆるゆる条件あるから3積み安定なのよね
474 22/01/21(金)01:10:51 No.888910455
ほらブルーアイズあるよ…どう?って見せ方なのか
475 22/01/21(金)01:10:56 No.888910475
なるほどね?
476 22/01/21(金)01:11:05 No.888910509
ガチャガチャって何…?
477 22/01/21(金)01:11:08 No.888910527
なるほどね
478 22/01/21(金)01:11:11 No.888910538
ブルーアイズを落とさなくていいんだ…
479 22/01/21(金)01:11:17 No.888910560
>岩の謎並にかじゅのことわかんねーんだけどどこに突っかかってるんだ…? 場に出すとか他のカードの効果で使った場合に見せた事になるんだと思ってたんだと思う
480 22/01/21(金)01:11:17 No.888910563
要するに他のカード効果で見せると思ってたのか
481 22/01/21(金)01:11:19 No.888910572
>ガチャガチャって何…? ビンゴマシーンGOGO
482 22/01/21(金)01:11:19 No.888910574
どんなゲームでもラジコンになれる才能
483 22/01/21(金)01:11:20 No.888910580
>ガチャガチャって何…? ビンゴマシーンだと思われる
484 22/01/21(金)01:11:20 No.888910581
>ガチャガチャって何…? ビンゴマシーンの事
485 22/01/21(金)01:11:40 No.888910655
>文字ペガサスのトムに対する当たりが強い え~~~と ドラゴン・目覚めの旋律を使ったら青眼の白龍と青眼の亜白龍をサーチして 相手に見せる…相手が見てくれるかな…これ出せるの?
486 22/01/21(金)01:11:52 No.888910695
カードパワーに想像力が追いついてなかったのか
487 22/01/21(金)01:12:00 No.888910723
確かに初心者的の視点だとそう考えてもおかしくないな…
488 22/01/21(金)01:12:14 No.888910779
凄い舐めプしてる
489 22/01/21(金)01:12:19 No.888910802
リアルだと相手があえて見ないように目を伏せるとかもあるのかな?
490 22/01/21(金)01:12:20 No.888910805
完全新規のデュエリストの「見せる」解釈が見れたのはマジで新鮮
491 22/01/21(金)01:12:30 [いいえ] No.888910842
いいえ
492 22/01/21(金)01:12:30 No.888910845
また効果勘違いしてる…
493 22/01/21(金)01:12:34 No.888910863
初めて遊戯王やったモブみたいな反応するな!
494 22/01/21(金)01:12:37 No.888910875
今見始めたけど自分のデッキのカード効果確認しながら戦うの笑うわ
495 22/01/21(金)01:12:45 No.888910910
相手に見せるをコストとして認識出来なかったのね まあわかりにくいからそうなるよね
496 22/01/21(金)01:12:48 No.888910924
本当に今トムじゃん
497 22/01/21(金)01:12:48 No.888910926
>相手に見せる…相手が見てくれるかな…これ出せるの? オーノー!
498 22/01/21(金)01:12:54 No.888910949
令和の島くん
499 22/01/21(金)01:12:55 No.888910951
テキストとの戦い
500 22/01/21(金)01:13:04 No.888911003
他のTCGだとこんな緩い特殊召喚条件ってあるもんなんだろうか MTGにはなかった気がする
501 22/01/21(金)01:13:05 No.888911008
デッキに振り回されている
502 22/01/21(金)01:13:38 No.888911158
>カードパワーに想像力が追いついてなかったのか いきなり20~25年くらい時代飛んだカードパワーになったからな
503 22/01/21(金)01:13:49 No.888911214
実際に使って強さがわかるのは楽しいよね
504 22/01/21(金)01:13:50 No.888911220
楽しそうだねー
505 22/01/21(金)01:14:06 No.888911287
相手に見せ、だったらここまで誤解が広がらなかったのでは…?
506 22/01/21(金)01:14:14 No.888911320
圧縮こやしカード
507 22/01/21(金)01:14:28 No.888911374
まあ初期遊戯王からすると本当にただ見せるだけで特殊召喚出来るなんてあり得ないだろうと思うかもしれない
508 22/01/21(金)01:14:32 No.888911392
見せる意味が全くわからないからこうなる
509 22/01/21(金)01:14:33 No.888911399
初代ガンダムからF91くらいまでパワーが飛んだ
510 22/01/21(金)01:15:23 No.888911584
いちいち独特な解釈が出てきて面白い
511 22/01/21(金)01:15:31 No.888911623
>他のTCGだとこんな緩い特殊召喚条件ってあるもんなんだろうか >MTGにはなかった気がする そもそもスタン落ちとかない関係上過去のテーマデッキを強化するためのカードだからね 大抵のカードゲームはスタン落ちの概念あるからそういう事無理だし
512 22/01/21(金)01:15:50 No.888911716
ブルーアイズデッキの形にはなってるじゃん
513 22/01/21(金)01:16:21 No.888911855
地図見ながら覇道を歩んでもいいんだ
514 22/01/21(金)01:16:43 No.888911936
ランクマは先攻でなんもせんとターン渡したら死んでるぐらいの感じ
515 22/01/21(金)01:16:47 No.888911963
なんなんだこのシナリオ
516 22/01/21(金)01:17:03 No.888912036
MIKADO
517 22/01/21(金)01:17:22 No.888912119
これは絶対女性(童貞のこ)
518 22/01/21(金)01:17:47 No.888912244
子供いるのに!?
519 22/01/21(金)01:18:06 No.888912316
すごく迷惑な存在だな帝王ども
520 22/01/21(金)01:19:01 No.888912542
エルデンリングまでかかりそう