こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/20(木)23:51:53 No.888886834
こういうので
1 22/01/20(木)23:56:08 No.888888544
正統派の醤油いいよね…
2 22/01/20(木)23:58:08 No.888889673
いい…
3 22/01/20(木)23:58:37 No.888889844
こういうラーメンが日本の生産性下げてるんだと思う
4 22/01/20(木)23:58:43 No.888889874
夜食にはこういうのが落ち着く
5 22/01/20(木)23:59:17 No.888890072
>こういうラーメンが日本の生産性下げてるんだと思う 駄目なラヲタっぽい
6 22/01/20(木)23:59:39 No.888890181
一周回ってこういうのが一番落ち着く
7 22/01/20(木)23:59:47 No.888890224
こういうのがいいんだよ
8 22/01/21(金)00:03:25 No.888891438
こんなの食わしてくれるところ探すの苦労するだろ
9 22/01/21(金)00:08:50 No.888893159
近所の中華屋のラーメンがこんな感じでたまに食いに行ってる
10 22/01/21(金)00:08:55 No.888893181
この手のチャーシュー塊で食いたい
11 22/01/21(金)00:10:56 No.888893791
煮干しとか家系とかとんこつとか色々食べ疲れて来た頃に食べると沁みる
12 22/01/21(金)00:12:17 No.888894192
締めの一杯には最適だが昼飯としては物足りない
13 22/01/21(金)00:13:36 No.888894580
ドライブインにいこう
14 22/01/21(金)00:13:48 No.888894641
たまにクセになるクドい醤油と出会う
15 22/01/21(金)00:14:29 No.888894847
昔ながらの醤油ラーメンのフリして煮干しとか使ってるんでしょ!
16 22/01/21(金)00:17:45 No.888895807
中野ブロードウェイ2Fのラーメン屋に行きたくなってしまった
17 22/01/21(金)00:18:57 No.888896158
東北の接客がクソみたいなのいっぱい出てくるけど本当?
18 22/01/21(金)00:22:05 No.888897055
蕎麦屋にもこういうラーメン置いてあるとしって気になってる スープとか違うんかな
19 22/01/21(金)00:24:49 No.888897874
鳴門巻きなんてラーメンにもうどんやそばにもたいてい入ってたのに今ではまず見なくなってしまった むかしはラーメンに生卵や茹で玉子だったのに半熟味玉じゃないと駄目な雰囲気に
20 22/01/21(金)00:25:18 No.888898016
良く言えば懐かしいホッとするラーメン 悪く言えば古臭い特徴のないラーメン
21 22/01/21(金)00:26:00 No.888898215
バーミヤンラーメンがこんな感じだけど 10年くらい前に魚粉入りみたいになったのでちょっと違うかもしれない
22 22/01/21(金)00:29:39 No.888899250
東北のおじちゃんはぶっきらぼうなだけで頼めばちゃんと作ってくれるよ
23 22/01/21(金)00:31:47 No.888899875
日高屋とか
24 22/01/21(金)00:31:47 No.888899879
東北関係ある?
25 22/01/21(金)00:32:15 No.888900006
昔ながらの中華そばが好きな人はたまにしか食べに来ないから商売としてはうまく行かないみたいな事ハゲが言ってた
26 22/01/21(金)00:33:07 No.888900257
>東北関係ある? 喜多方だと思ったんじゃない
27 22/01/21(金)00:33:07 No.888900261
>昔ながらの中華そばが好きな人はたまにしか食べに来ないから商売としてはうまく行かないみたいな事ハゲが言ってた 好きなだけで凄く美味いわけじゃないからな…
28 22/01/21(金)00:38:48 No.888901901
>蕎麦屋にもこういうラーメン置いてあるとしって気になってる >スープとか違うんかな こういうことらしいぞ https://twitter.com/masudakaoru_/status/1443801535977115652
29 22/01/21(金)00:41:11 No.888902572
まあこういうラーメンはたまに食べて懐かしんだりするものも含めて美味しいんだと思う
30 22/01/21(金)00:42:58 No.888903127
俺が見つけきれてないだけかもしれんけど スレ画みたいなやつレアすぎて食えない
31 22/01/21(金)00:43:23 No.888903239
>https://twitter.com/masudakaoru_/status/1443801535977115652 このツイートだとなんで中華屋にカツ丼があるみたいに蕎麦屋にもあるんだろう?みたいなノリだけど カツ丼をどこでも始めたのは蕎麦屋が先だよね
32 22/01/21(金)00:44:47 No.888903643
実際食べてみるとそんなにうまくねぇなってなるやつ
33 22/01/21(金)00:46:33 No.888904115
んまそうですな
34 22/01/21(金)00:47:02 No.888904244
胡椒ドバドバしても怒られなさそう
35 22/01/21(金)00:48:15 No.888904565
ラーメンの典型って感じするけど九州に住んでるせいか見たことない
36 22/01/21(金)00:48:44 No.888904696
>胡椒ドバドバしても怒られなさそう お酢も入れようぜ
37 22/01/21(金)00:50:00 No.888905016
思い出すと旨味弱かったな その後にでてきた家系ラーメンとかの強い旨味のに比べると
38 22/01/21(金)00:50:29 No.888905141
よく行くラーメン屋がこう言うのだけど建前上昔ながらと言ってるけど実際は20年くらいずーっと改良重ねてるって言ってたな
39 22/01/21(金)00:50:48 No.888905222
近所の中華屋がコロナでしばらく閉まってたら店主が高齢だったのもあってかそのまま閉店しちゃった 昔ながらの醤油ラーメン好きだった
40 22/01/21(金)00:54:27 No.888906210
結局今のラーメンに慣れた舌には物足りなく感じる
41 22/01/21(金)00:55:39 No.888906476
普通にこういうのがいいと感じるようになったらもう年だなと