ヒスイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/20(木)21:54:06 ID:2mGqwEog 2mGqwEog No.888843662
ヒスイ最強生物貼る
1 22/01/20(木)21:54:43 ID:2mGqwEog 2mGqwEog No.888843921
現代まで生き残ってたらホウエン大学ワンゲル部事件起きてそう
2 22/01/20(木)21:56:13 No.888844535
130 140 105 45 80 50
3 22/01/20(木)21:58:57 No.888845596
種族値が準伝並だな じめんノーマルってのもいいね
4 22/01/20(木)22:01:41 No.888846627
これで根性\防弾
5 22/01/20(木)22:02:11 No.888846796
何かすごい使いにくい所でもあるのかな
6 22/01/20(木)22:02:47 No.888847032
ヒスイリングマじゃなくリングマの進化系か
7 22/01/20(木)22:03:50 No.888847448
リングマは500あった種族値を半端に均等化したせいでなにもできないようなのになっていたから それをあえて振り直す
8 22/01/20(木)22:04:00 No.888847514
輝石リングマってヤバい?
9 22/01/20(木)22:04:43 No.888847762
>これで根性\防弾 銃が効かない熊とかヤバ過ぎるでしょ…
10 22/01/20(木)22:04:55 No.888847820
>何かすごい使いにくい所でもあるのかな リングマから進化するなら技は十分だし 特性も防弾、根性、緊張感どこれ本当なら隙は無さそうだが
11 22/01/20(木)22:05:18 No.888847967
そもそもリングマはもうPVにいるからこいつはリージョンではない
12 22/01/20(木)22:06:02 No.888848214
fu728973.png
13 22/01/20(木)22:06:23 No.888848333
じゃあリングマに輝石持たせられる…ってコト!?
14 22/01/20(木)22:06:29 No.888848383
特殊も普通に固いじゃん とんでもないな
15 22/01/20(木)22:06:32 No.888848398
>現代まで生き残ってたらホウエン大学ワンゲル部事件起きてそう ホウエン大学じゃなくてカナズミ大学の方では? 殺すぞ…
16 22/01/20(木)22:06:49 No.888848488
重くなりすぎて四足歩行になってる?
17 22/01/20(木)22:06:52 No.888848507
その代わりCは低めだ
18 22/01/20(木)22:07:14 No.888848636
でけえ
19 22/01/20(木)22:07:48 No.888848859
四つ足なので覚えられる技が少ないかもしれない
20 22/01/20(木)22:08:00 No.888848932
頭にかかる泥で月にかかる雲表現してるのナイスデザイン過ぎる
21 22/01/20(木)22:08:32 No.888849130
防弾…防弾か
22 22/01/20(木)22:08:36 No.888849149
リングマより強い筈なのに…眉毛がかわいくない?
23 22/01/20(木)22:08:43 No.888849185
というかレジェンズにきせきあるのかな
24 22/01/20(木)22:09:38 No.888849517
>四つ足なので覚えられる技が少ないかもしれない リングマからの進化なのでリングマが覚えたらそれでよくなってしまう…
25 22/01/20(木)22:10:05 No.888849678
リングマの無駄に高かったCを30も削ってる辺り露骨に調整した感ある
26 22/01/20(木)22:10:40 No.888849858
>130 140 105 45 80 50 わかりやすい鈍足戦車って感じでいいな Sはもっと削ってもいい
27 22/01/20(木)22:11:43 No.888850269
なんでリングマの進化にしたんだ…
28 22/01/20(木)22:13:20 No.888850886
>fu728973.png ストライクウィッチーズで見た
29 22/01/20(木)22:13:21 No.888850890
>なんでリングマの進化にしたんだ… また新しくクマ増やすとさらにリングマが可哀想だろ
30 22/01/20(木)22:13:23 No.888850910
これまで無地複合はホルードしかいなかったし使えるの楽しみだ
31 22/01/20(木)22:13:34 No.888850975
北海道なんだからクマが強くていい
32 22/01/20(木)22:13:54 No.888851104
ヒグマになったのかと思ったら月は捨ててなかった
33 22/01/20(木)22:14:08 No.888851174
>北海道なんだからクマが強くていい そう思うとダイパはポケモンに北海道感はゼロだったな
34 22/01/20(木)22:14:57 No.888851460
種族値がえぐいな
35 22/01/20(木)22:15:21 No.888851629
ヤングマですな…
36 22/01/20(木)22:15:32 No.888851693
種族値550は一般ポケだとウインディの555に次ぐハイスペックだな
37 22/01/20(木)22:16:10 No.888851899
ちょっと眠そうな目がとてもいい
38 22/01/20(木)22:16:52 No.888852133
>fu728973.png ポケチャヌプコロ…
39 22/01/20(木)22:17:00 No.888852189
リングマの時点でA130根性空元気とか出来てそこそこ強いよね
40 22/01/20(木)22:17:01 No.888852191
リングマ HP90 攻撃130 防御75 特攻75 特防75 素早55 もしキセキ持てたら普通に硬い?
41 22/01/20(木)22:17:24 No.888852298
ルギアの背中みたいなのなんの衣装だろう 顔のアイヌのフードっぽい柄は分かりやすいけど
42 22/01/20(木)22:17:24 No.888852301
>種族値550は一般ポケだとウインディの555に次ぐハイスペックだな 両刀かつSそこそこあるウインディみたいに器用ではない分ハマると強い
43 22/01/20(木)22:17:31 No.888852339
インファイトとか覚えるのかな
44 22/01/20(木)22:17:47 No.888852456
回復技のない子は硬くてもネタ止まりっていつも言ってるでしょとしくん
45 22/01/20(木)22:17:51 No.888852481
回復は怠けるくらいあるのかな
46 22/01/20(木)22:18:24 No.888852691
耐久落ちるインファは相性微妙だな
47 22/01/20(木)22:18:28 No.888852719
>HP90 攻撃130 防御75 特攻75 特防75 素早55 >もしキセキ持てたら普通に硬い? 硬いけど硬過ぎるという訳でもないしリングマに耐えさせて何かできるかな…
48 22/01/20(木)22:18:29 No.888852722
>回復技のない子は硬くてもネタ止まりっていつも言ってるでしょとしくん としくんじゃないです…
49 22/01/20(木)22:19:00 No.888852876
一致地震してるだけでつよいわ
50 22/01/20(木)22:19:01 No.888852878
次とっしー言うたら
51 22/01/20(木)22:19:13 No.888852947
熊なんだからねむるは覚えるだろう あとはうーn
52 22/01/20(木)22:19:27 No.888853024
A140からタイプ一致技するだけでまあまあやれそう
53 22/01/20(木)22:19:47 No.888853112
>次とっしー言うたら 獣害事件やで
54 22/01/20(木)22:20:06 No.888853215
>硬いけど硬過ぎるという訳でもないしリングマに耐えさせて何かできるかな… 似たような耐久のストライクと違い弱点少ないから悪くはないな
55 22/01/20(木)22:20:07 No.888853220
ヒスイジュナイパーが草格闘でちょうどクマ狩りのマタギしてる
56 22/01/20(木)22:20:10 No.888853242
>>HP90 攻撃130 防御75 特攻75 特防75 素早55 >>もしキセキ持てたら普通に硬い? >硬いけど硬過ぎるという訳でもないしリングマに耐えさせて何かできるかな… 鬼火読んで重火力アタッカーとか…? 根性無しでもある程度火力は出るけども
57 22/01/20(木)22:20:39 No.888853407
ストーリー中に使えればまぁそれでいいし…
58 22/01/20(木)22:20:51 No.888853478
クマなのに弱い方がおかしかった
59 22/01/20(木)22:21:10 No.888853587
>130 140 105 45 80 50 C45にS50とか控えめに言って邪悪過ぎる
60 22/01/20(木)22:21:10 No.888853588
>ヒスイジュナイパーが草格闘でちょうどクマ狩りのマタギしてる でもなぁ…草格闘とかキノガッサがいるしなぁ…
61 22/01/20(木)22:21:15 No.888853609
硬さだけでいえばヌルのが硬いから高いAが活かせるかだなあ
62 22/01/20(木)22:21:30 No.888853698
なんならダイパリメイクの時点でリングマは素でねむる覚える
63 22/01/20(木)22:21:34 No.888853719
めっちゃでかいし種族値強いし多分ストーリーで最後のキングだと思う
64 22/01/20(木)22:21:38 No.888853738
A130あるから輝石持たせるだけで数値の暴力はできそう
65 22/01/20(木)22:21:51 No.888853805
リングマの時点でゆきなだれにエッジやインファまであるんだよな… 補助技も剣舞ビルド腹太鼓にあくびといいもの揃ってるし
66 22/01/20(木)22:22:08 No.888853896
ドサイドンと役割被ってない?
67 22/01/20(木)22:22:13 No.888853933
このままキテルグマとツンベアーにも進化先くれ
68 22/01/20(木)22:22:15 No.888853938
イッシュ地方生まれみたいな種族値しやがって…
69 22/01/20(木)22:22:28 No.888853997
>インファイトとか覚えるのかな リングマ >補助技も剣舞ビルド腹太鼓にあくびといいもの揃ってるし こいつがトリル下ではらだいこ決めたら超気持ち良さそう
70 22/01/20(木)22:22:34 No.888854022
>ドサイドンと役割被ってない? 4倍ないのは嬉しい
71 22/01/20(木)22:22:36 No.888854028
>ドサイドンと役割被ってない? ノーマル地面だからタイプ違うだろう
72 22/01/20(木)22:22:42 No.888854075
キテルグマはだめ
73 22/01/20(木)22:23:24 No.888854278
地味に奇石リングマも誕生するのでは?
74 22/01/20(木)22:23:33 No.888854311
トリルやるには早すぎる気がする
75 22/01/20(木)22:23:33 No.888854312
ガブリアス発祥の地には美しい種族値が似合う
76 22/01/20(木)22:23:41 No.888854361
チャンピオンの切り札にいそうな見た目してる
77 22/01/20(木)22:23:46 No.888854398
S50か…サブウエポン充実してたらドンファンとか泣くぜ
78 22/01/20(木)22:23:48 No.888854414
>ドサイドンと役割被ってない? タイプが異なるから被るってことはないだろ
79 22/01/20(木)22:24:17 No.888854553
>S50か…サブウエポン充実してたらドンファンとか泣くぜ つぶてで差別化はできる
80 22/01/20(木)22:24:19 No.888854567
あとヒスイ産は無効タイプ2つあってイリュージョンできるゾロアークがすげえ嫌な仕事してきそう
81 22/01/20(木)22:24:25 No.888854599
ドサイと違って火傷させるのにリスクあるのは大分違うよね
82 22/01/20(木)22:24:32 No.888854641
北海道舞台だしこんぐらい盛ってもいいだろってラインを軽々飛び越えてる加莫
83 22/01/20(木)22:24:35 No.888854668
>トリルやるには早すぎる気がする アムハンと呪いで何とか…
84 22/01/20(木)22:24:38 No.888854696
ノーマル地面って他にいたっけ
85 22/01/20(木)22:24:45 No.888854735
>あとヒスイ産は無効タイプ2つあってイリュージョンできるゾロアークがすげえ嫌な仕事してきそう ただ耐久が低い
86 22/01/20(木)22:24:51 No.888854768
>ノーマル地面って他にいたっけ ホルード
87 22/01/20(木)22:25:00 No.888854814
>ノーマル地面って他にいたっけ ホルード
88 22/01/20(木)22:25:10 No.888854883
正直ヒスイガブとか来ないかなって思ってた 元々の案が水ドラゴンとか聞いたことあったから拾ったりしないかなって…
89 22/01/20(木)22:25:13 No.888854901
ドサイは砂下じゃないと特殊2倍でもあっさり落ちるからな…
90 22/01/20(木)22:25:22 No.888854952
タネマシンガン無効は地味に強い
91 22/01/20(木)22:25:23 No.888854966
なんか今回思った以上にストレートにカッコいいデザイン多いな…
92 22/01/20(木)22:25:29 No.888855003
なんでちょっと元気ないんだよ
93 22/01/20(木)22:25:39 No.888855054
あくび みがわり つるぎのまい ギガインパクト
94 22/01/20(木)22:25:39 No.888855055
>ただ耐久が低い それは元からだからな…
95 22/01/20(木)22:25:49 No.888855107
>タネマシンガン無効は地味に強い はどうだんも無効か
96 22/01/20(木)22:25:52 No.888855126
お忘れですか キッズにトラウマを植え付けたホルードを
97 22/01/20(木)22:25:54 No.888855139
>正直ヒスイガブとか来ないかなって思ってた >元々の案が水ドラゴンとか聞いたことあったから拾ったりしないかなって… 600属はヌメルゴンがいるだろ
98 22/01/20(木)22:25:55 No.888855152
ガチリングマ(月輪熊)って名前がカッコ良すぎる
99 22/01/20(木)22:26:11 No.888855250
んん…スレ画とヤスイヌメルゴンは強いですぞ…
100 22/01/20(木)22:26:22 No.888855310
>なんでちょっと元気ないんだよ 絶滅するから…?
101 22/01/20(木)22:26:33 No.888855369
鋼ドラゴン600族は思い切ったなって
102 22/01/20(木)22:26:35 No.888855384
気合玉波動弾エナボも無効か 特殊格闘だと対策にならんな…
103 22/01/20(木)22:26:41 No.888855418
これガチ?
104 22/01/20(木)22:27:18 No.888855653
対戦あったらヌメルゴンはダメだされてそう
105 22/01/20(木)22:27:33 No.888855735
ぬめぬめは配分とか技とかにだいぶ気を使わないとヤバいよね
106 22/01/20(木)22:27:54 No.888855867
どうせぬめぬめだし火力面は大した事無いんだろう?
107 22/01/20(木)22:28:05 No.888855924
>>トリルやるには早すぎる気がする >アムハンと呪いで何とか… 素だとアレだから鉄球かその辺はほしいね
108 22/01/20(木)22:28:28 No.888856066
>鋼ドラゴン600族は思い切ったなって 仮にじこさいせいとか持ってたらヤバい
109 22/01/20(木)22:28:29 No.888856071
既存の生物の延長線上って感じのデザインが多くてなんかいいよね… fu729045.jpg
110 22/01/20(木)22:28:34 No.888856109
a100c110だからまぁ大したことない方ではあるが…
111 22/01/20(木)22:28:47 No.888856196
特性『ぼうだん』の効果 英語名:Bulletproof バトルでの効果 たま・爆弾系の技『アイスボール』『アシッドボム』『ウェザーボール』『エナジーボール』『エレキボール』『オクタンほう』『かえんだん』『かえんボール』『かふんだんご』『がんせきほう』『きあいだま』『くちばしキャノン』『ジャイロボール』『シャドーボール』『タネばくだん』『タネマシンガン』『タマゴばくだん』『たまなげ』『でんじほう』『どろばくだん』『はどうだん』『ヘドロばくだん』『マグネットボム』『ミストボール』『ロックブラスト』を無効化する。
112 22/01/20(木)22:28:48 No.888856201
>a100c110だからまぁ大したことない方ではあるが… なんでもできるやつじゃん!
113 22/01/20(木)22:28:57 No.888856258
スレ画はリングマから技全部持ってこれるけどぬめぬめは違うからだいぶ調整されてそう
114 22/01/20(木)22:29:09 No.888856342
この耐久で4倍なくて高火力だから確実に一体は持っていけるな
115 22/01/20(木)22:29:18 No.888856392
ポケチャヌプコロの元ネタにも参戦してきたしタイムリーだな
116 22/01/20(木)22:29:33 No.888856487
ヌメルゴンは殻にこもって顔だけ出して寝てる姿がかわいすぎた
117 22/01/20(木)22:29:43 No.888856552
ネタバレ注意 fu729049.jpg
118 22/01/20(木)22:29:46 No.888856577
>どうせぬめぬめだし火力面は大した事無いんだろう? でものろいは原種が持ってし殻も破れそうだぞコイツ
119 22/01/20(木)22:29:50 No.888856596
ガチポケじゃん…
120 22/01/20(木)22:29:50 No.888856599
>ポケチャヌプコロの元ネタにも参戦してきたしタイムリーだな オドシシも尾形に撃たれてたからな…
121 22/01/20(木)22:29:52 No.888856614
対戦がないこと以外ほんとに新世代って感じするな 作り込みが
122 22/01/20(木)22:30:27 No.888856819
>たま・爆弾系の技『アイスボール』『アシッドボム』『ウェザーボール』『エナジーボール』『エレキボール』『オクタンほう』『かえんだん』『かえんボール』『かふんだんご』『がんせきほう』『きあいだま』『くちばしキャノン』『ジャイロボール』『シャドーボール』『タネばくだん』『タネマシンガン』『タマゴばくだん』『たまなげ』『でんじほう』『どろばくだん』『はどうだん』『ヘドロばくだん』『マグネットボム』『ミストボール』『ロックブラスト』を無効化する。 強すぎない…?
123 22/01/20(木)22:30:43 No.888856898
ビルドやのろい積まれるだけできつい
124 22/01/20(木)22:30:49 No.888856934
おててにヒグマの面影が濃い こんなん撫でられるだけで死にそう
125 22/01/20(木)22:30:49 No.888856938
>ネタバレ注意 >fu729049.jpg ヒスイドレディアやばない?これでアマージョ並みの技範囲だったらぶっ壊れでは?
126 22/01/20(木)22:30:52 No.888856955
ディアパルキモくない!?
127 22/01/20(木)22:31:11 No.888857072
>強すぎない…? わりとレアな特性だから盛った
128 22/01/20(木)22:31:16 No.888857097
滅相もございません 儂はこのようにCも低く…
129 22/01/20(木)22:31:18 No.888857107
D80でH130なら特殊も高いし ドサイは岩石砲に活路を見い出すしかないんじゃないか
130 22/01/20(木)22:31:23 No.888857139
>ネタバレ注意 >fu729049.jpg アヤシシざっこ
131 22/01/20(木)22:31:30 No.888857175
からをやぶるを使ってくるぬめぬめとか殺意高いよ!
132 22/01/20(木)22:31:30 No.888857177
>強すぎない…? 実戦で飛んでくる弾わざの種類なんてたかが知れてるし...
133 22/01/20(木)22:31:32 No.888857188
>たま・爆弾系の技『アイスボール』『アシッドボム』『ウェザーボール』『エナジーボール』『エレキボール』『オクタンほう』『かえんだん』『かえんボール』『かふんだんご』『がんせきほう』『きあいだま』『くちばしキャノン』『ジャイロボール』『シャドーボール』『タネばくだん』『タネマシンガン』『タマゴばくだん』『たまなげ』『でんじほう』『どろばくだん』『はどうだん』『ヘドロばくだん』『マグネットボム』『ミストボール』『ロックブラスト』を無効化する。 サブウェポンとして持ってるような技が大体効かないってことかこいつ
134 22/01/20(木)22:31:36 No.888857220
ねむねごこんじょうきせきリングマか
135 22/01/20(木)22:31:47 No.888857275
>ディアパルキモくない!? 動いてるといい感じっぽい fu729060.jpg
136 22/01/20(木)22:32:05 No.888857377
>動いてるといい感じっぽい >fu729060.jpg やっぱ怖いよ!
137 22/01/20(木)22:32:15 No.888857436
>サブウェポンとして持ってるような技が大体効かないってことかこいつ きあいだま効かないのがヤバい
138 22/01/20(木)22:32:21 No.888857473
>アヤシシざっこ リージョンすら貰えなかったキリンリキ信者のレス
139 22/01/20(木)22:32:23 No.888857486
いやヌメルゴンこれでからやぶはあるわけないだろ… コモルーやサナギラスもさすがに自重したし…
140 22/01/20(木)22:32:25 No.888857500
>ディアパルキモくない!? フィールドで対峙してる画像見たら迫力あってなかなか良かった ぶっこ抜きデータは質感やら画質やらがプレイ画面から劣化してる
141 22/01/20(木)22:32:25 No.888857508
>強すぎない…? でも過去の防弾持ちって防弾じゃない方の特性の方がメジャーだったりするんだよな
142 22/01/20(木)22:32:34 No.888857558
満月だからマングマ
143 22/01/20(木)22:32:35 No.888857564
いやアヤシシ様H高めだし悪くないんじゃないか
144 22/01/20(木)22:32:43 No.888857617
>ヒスイドレディアやばない?これでアマージョ並みの技範囲だったらぶっ壊れでは? とりあえずトリプルアクセルは覚えてほしい
145 22/01/20(木)22:32:50 No.888857646
アニメでヒードランフォルムチェンジするっぽいのが意味深
146 22/01/20(木)22:32:58 No.888857683
ノーマル地面で気合玉、波動弾、種爆弾、タネマシンガン、エナボ無効って普通に強くない?
147 22/01/20(木)22:33:06 No.888857740
>満月だからマングマ リングも満ちてはいるだろ!
148 22/01/20(木)22:33:13 No.888857781
ウェンカムイってネームつけるやつがそこそこいそう
149 22/01/20(木)22:33:16 No.888857798
ヒスイヌメルゴンはカグヤみたいな種族値してるし技範囲が原種と同じならなんでもできるやつじゃん!
150 22/01/20(木)22:33:19 No.888857812
>アニメでヒードランフォルムチェンジするっぽいのが意味深 レジェアルの販促アニメだからDLCで来るかもな
151 22/01/20(木)22:33:26 No.888857865
スレ画の種族値は極限まで無駄を削ってて美しい
152 22/01/20(木)22:33:31 No.888857893
>でも過去の防弾持ちって防弾じゃない方の特性の方がメジャーだったりするんだよな バイウールーとかはそうだな… ブリガロンはほぼぼうだん一択だが
153 22/01/20(木)22:33:41 No.888857962
>ウェンカムイってネームつけるやつがそこそこいそう 人食ったのか…
154 22/01/20(木)22:33:42 No.888857973
>ウェンカムイってネームつけるやつがそこそこいそう へいたししょうってNNもいそう
155 22/01/20(木)22:34:11 No.888858153
>アニメでヒードランフォルムチェンジするっぽいのが意味深 あいつは一応ディアパル誕生の時に大地に溢れた火の玉がポケモンになった存在だから ディアパルが今の姿になる時なんかあるんかな
156 22/01/20(木)22:34:22 No.888858235
アヤシシHに振るだけで耐久かなり高くないか? 威嚇まであるから本家に来たら物理受け出来そうだぞ
157 22/01/20(木)22:34:39 No.888858327
ヒスイクレベースはいくらなんでもタイプ酷いよ…と思ったらちょっとBが見たことない種族値してて噴いた
158 22/01/20(木)22:34:44 No.888858359
種族値550かぁ
159 22/01/20(木)22:34:55 No.888858424
ドレディアはりきりなんだ可愛いね❤︎
160 22/01/20(木)22:34:55 No.888858425
NNはさんけべつにするか
161 22/01/20(木)22:35:13 No.888858527
キムンカムイにしとけ!
162 22/01/20(木)22:35:16 No.888858548
>NNははたまさのりにするか
163 22/01/20(木)22:35:26 No.888858618
>ヒスイクレベースはいくらなんでもタイプ酷いよ…と思ったらちょっとBが見たことない種族値してて噴いた いくらなんでも思い切りが良すぎる
164 22/01/20(木)22:35:47 No.888858762
ヒスイドレディアは動き見てると可愛かった
165 22/01/20(木)22:35:51 No.888858787
>ヒスイクレベースはいくらなんでもタイプ酷いよ…と思ったらちょっとBが見たことない種族値してて噴いた 元からクレベースはb高えよ エアプかよ
166 22/01/20(木)22:36:07 No.888858892
ドレディアはガッサの次くらいには猛威ふるえそう
167 22/01/20(木)22:36:08 No.888858896
俺はえっちなバクフーンと旅をすることにした 複合タイプも悪くないし言うことは何もない…
168 22/01/20(木)22:36:15 No.888858947
準伝並みの一般ポケって凄いな 北海道でヒグマが雑魚なのは許されないって事か
169 22/01/20(木)22:36:21 No.888858990
アヤシシは威嚇あるしオドシシの正当強化って感じで悪くなさそう
170 22/01/20(木)22:36:27 No.888859023
ツンデツンデのBはいくつだったか…
171 22/01/20(木)22:36:41 No.888859112
主人公のなまえ姉畑支遁にするか…
172 22/01/20(木)22:37:01 No.888859222
>元からクレベースはb高えよ >エアプかよ しっかり種族値見たことなかったから… もとから180超えてたんだ…
173 22/01/20(木)22:37:05 No.888859246
戦闘システムどこまで変わってるんだろう
174 22/01/20(木)22:37:11 No.888859285
>fu729049.jpg ヒスイ御三家の新技えらく高性能なの貰えたな
175 22/01/20(木)22:37:18 No.888859333
>ヒスイクレベースはいくらなんでもタイプ酷いよ…と思ったらちょっとBが見たことない種族値してて噴いた 元のクレベースと変わってないから弱点増えてる方がダメだと思う
176 22/01/20(木)22:37:28 No.888859394
ジュナイパーあそこから更にS下がるのはブツクサ言うのが出そうだな
177 22/01/20(木)22:37:32 No.888859419
デザインきっついなぁ…
178 22/01/20(木)22:37:41 No.888859471
バサギリもC削ったみたいね
179 22/01/20(木)22:37:41 No.888859473
ダイケンキだけ闇堕ちしてない?
180 22/01/20(木)22:37:45 No.888859505
ドレディア葉緑素マイペース両方張り切りになるの?
181 22/01/20(木)22:37:53 No.888859550
>ジュナイパーあそこから更にS下がるのはブツクサ言うのが出そうだな 攻撃性能上がってるっぽいから…
182 22/01/20(木)22:37:59 No.888859589
もう種族値まで出てるのか…
183 22/01/20(木)22:38:13 No.888859689
特性って無いんじゃないの?
184 22/01/20(木)22:38:23 No.888859750
>ジュナイパーあそこから更にS下がるのはブツクサ言うのが出そうだな 元々70じゃ抜ける相手も限られるしむしろAが上がったのは良かったと思う
185 22/01/20(木)22:38:29 No.888859777
絶対つよい…
186 22/01/20(木)22:38:36 No.888859818
ジュナイパーはニックネームニヘイとかタニガキとかになりそう
187 22/01/20(木)22:38:39 No.888859838
ヒスイウォーグルはかちきにしてくれよ!
188 22/01/20(木)22:38:44 No.888859866
ヤケモンになれるならヤチリングマだけどヤリチンみたいでやだな
189 22/01/20(木)22:38:48 No.888859900
ドレディアなあ キノコが居るからな
190 22/01/20(木)22:38:48 No.888859903
>fu728973.png 乗れるのか…?かいりき枠とか?
191 22/01/20(木)22:38:48 No.888859904
>ジュナイパーはニックネームニヘイとかタニガキとかになりそう エッチすぎない?
192 22/01/20(木)22:38:51 No.888859922
クレベースくらいBあれば4倍食らっても一発耐えそうだな
193 22/01/20(木)22:38:56 No.888859945
>特性って無いんじゃないの? ゲーム内にデータだけあるのを解析したやつだから シャンデラのかげふみみたいに今後変わる可能性はある
194 22/01/20(木)22:39:10 No.888860048
>絶対つよい… まぁ北海道のクマだし弱かった駄目でしょ…
195 22/01/20(木)22:39:17 No.888860085
>特性って無いんじゃないの? アルセウスのシステムにはないけどホーム連動の為か内部データにはある
196 22/01/20(木)22:39:25 No.888860135
>ジュナイパーはニックネームニヘイとかタニガキとかになりそう 格闘だからうしやまかがんそくかな…
197 22/01/20(木)22:39:37 No.888860207
>クレベースくらいBあれば4倍食らっても一発耐えそうだな 一致インファとかなら普通に死にそう
198 22/01/20(木)22:39:45 No.888860258
>ヒスイウォーグルはかちきにしてくれよ! このACでまけんきかあ…
199 22/01/20(木)22:39:56 No.888860327
ポケモンは怖い生き物ですってセリフ的にこいつも人間コロコロしるんだろうな
200 22/01/20(木)22:40:01 No.888860354
なんか他のキャラはしっくりきそうなのがいるのに杉元だけそれっぽいポケモンがいない…
201 22/01/20(木)22:40:09 No.888860411
fu729086.jpg 耐性も弱点も増える
202 22/01/20(木)22:40:50 No.888860668
>このACでまけんきかあ… エンペルトみを感じる
203 22/01/20(木)22:40:56 No.888860707
北海道なら熊ポケは元から準伝でもいいくらいだな
204 22/01/20(木)22:41:37 No.888860947
バサギリはあのタイプで普通に速いな
205 22/01/20(木)22:41:49 No.888861026
リングマだけはガチ
206 22/01/20(木)22:42:09 No.888861138
>バサギリはあのタイプで普通に速いな 今見える範囲ではストライクとハッサムのいいとこ取りに見える
207 22/01/20(木)22:42:43 No.888861356
アヤシシホウエンみたいな種族値で笑った H高めなだけマシか
208 22/01/20(木)22:43:10 No.888861535
>fu729086.jpg >耐性も弱点も増える メジャー弱点増えてダイジェット半減か…
209 22/01/20(木)22:43:14 No.888861550
色違いが原種っぽい色になってるのガラル三鳥思い出す
210 22/01/20(木)22:43:18 No.888861572
ヒスイダイケンキは函館に行った幕臣説あるのな
211 22/01/20(木)22:43:19 No.888861578
>耐性も弱点も増える とはいえ技範囲的にはめっちゃ良いよ 霊か悪技がサブにあれば全複合に等倍以上のダメージ与えられる
212 22/01/20(木)22:43:22 No.888861594
月輪(がちりん)とかけたの上手いネーミングじゃない?
213 22/01/20(木)22:43:35 No.888861677
アヤシシよわくね?
214 22/01/20(木)22:43:40 No.888861708
ACアヤシシ様ならどんなポケモンにも対応できちまうんだ
215 22/01/20(木)22:44:17 No.888861939
アヤシシはSが遅いのがね… 耐久もH除いて低めだし何もせずに倒されるってのは割とありそう
216 22/01/20(木)22:44:21 No.888861964
種族値540属も越えてるのか
217 22/01/20(木)22:44:41 No.888862061
>メジャー弱点増えてダイジェット半減か… そもそもヒスイ組が対人環境に出れる頃にダイマが存在してるかも怪しい
218 22/01/20(木)22:44:59 No.888862172
ヒスイダイケンキ嫌いじゃないけど変化が地味すぎる
219 22/01/20(木)22:45:10 No.888862234
ジュナの種族値配分どんな感じになったんだ?
220 22/01/20(木)22:45:16 No.888862273
>アヤシシよわくね? まあ所詮オドシシの進化だからな…
221 22/01/20(木)22:45:25 No.888862326
アヤシシはワンパンはされない程度の耐久とワンパン出来ない程度の火力と相手に上を取られる素早さか…微妙だな…
222 22/01/20(木)22:45:38 No.888862403
ジュナイパー種族値だけでみると草闘の中で中途半端だな
223 22/01/20(木)22:45:41 No.888862421
>ヒスイダイケンキ嫌いじゃないけど変化が地味すぎる ジュナイパーとバクフーンがいい感じにイメチェンしてるからなんかね…
224 22/01/20(木)22:45:51 No.888862471
>ヒスイダイケンキ嫌いじゃないけど変化が地味すぎる 色味が渋くなったり所々ゴツゴツした感じが増してたり野生動物らしさが増して結構好き
225 22/01/20(木)22:45:54 No.888862499
ヒスイクレベースはCD削るのはいいけどよりにもよってSにちょっと振ってるのがどうかと思う そもそもクレベースってボディプレスかミラコだろうしAに振られても使わないんだが
226 22/01/20(木)22:46:15 No.888862621
>ジュナの種族値配分どんな感じになったんだ? 物理寄りの両刀
227 22/01/20(木)22:46:17 No.888862634
書き込みをした人によって削除されました
228 22/01/20(木)22:46:24 No.888862676
アヤシシ中速両刀という困るやつじゃん
229 22/01/20(木)22:46:27 No.888862691
>ジュナイパー種族値だけでみると草闘の中で中途半端だな 専用技が高性能だからまあ差別化はできそう
230 22/01/20(木)22:46:32 No.888862715
>ヒスイダイケンキ嫌いじゃないけど変化が地味すぎる 水のエフェクト違うとかなんかはありそう
231 22/01/20(木)22:46:40 No.888862776
アヤシシ様はホウエン産みたいな速さだから見なかったことにしよう これならきせきオドシシを使った方がいいってくらい
232 22/01/20(木)22:46:51 No.888862842
ストライク 70 110 80 55 80 105 ハッサム 70 130 100 55 80 65 バサギリ 70 135 95 45 70 85!
233 22/01/20(木)22:46:56 No.888862879
水悪で確定急所の悪技はつえーな ウーラオスのいいとこ取りじゃん
234 22/01/20(木)22:47:04 No.888862932
ヒスイジュナイパーほぼ新ポケモンにみえる リージョンでここまで見た目変わったポケモンいたっけ
235 22/01/20(木)22:47:06 No.888862943
>アヤシシ様はホウエン産みたいな速さだから見なかったことにしよう >これならきせきオドシシを使った方がいいってくらい 進化先まで下げるとかオド信はさぁ…
236 22/01/20(木)22:47:11 No.888862976
ダイケンキは折角だし基本が2足歩行とかにしてみて欲しかった気がしなくもない
237 22/01/20(木)22:47:13 No.888862983
オドアンこんな所にもいるのか…
238 22/01/20(木)22:47:14 No.888862989
アヤシシは受けれるけど受けてどうするんだ感がある
239 22/01/20(木)22:47:31 No.888863098
>ストライク 70 110 80 55 80 105 >ハッサム 70 130 100 55 80 65 >バサギリ 70 135 95 45 70 85! 配分だけ見るとバサギリつええな
240 22/01/20(木)22:47:36 No.888863121
草格闘はアマージョの壁がデカいけどどうなるか
241 22/01/20(木)22:47:49 No.888863203
>ヒスイジュナイパーほぼ新ポケモンにみえる >リージョンでここまで見た目変わったポケモンいたっけ ガラルニャース
242 22/01/20(木)22:47:53 No.888863233
ヒスイドレディアが天下とったらメタで草食アヤシシが流行るかもしれないし…
243 22/01/20(木)22:47:56 No.888863259
このゲーム種族値とか関係あったんだ ひたすら捕まえるゲームだと思ってた
244 22/01/20(木)22:47:58 No.888863269
スレ画の情報どっから来たの?
245 22/01/20(木)22:48:01 No.888863294
>バサギリ 70 135 95 45 70 85! ゲーフリニンサンアクセルロックくだち!
246 22/01/20(木)22:48:06 No.888863317
>ヒスイジュナイパーほぼ新ポケモンにみえる まさか弓捨てるとは思わんかった 風来坊はめちゃくちゃセンス良いな
247 22/01/20(木)22:48:16 No.888863391
バサギリ普通に強そう
248 22/01/20(木)22:48:18 No.888863406
マルマインこれで粉技覚えたらクソすぎる
249 22/01/20(木)22:48:19 No.888863410
スレ画はリュージョンリングマじゃないの!?
250 22/01/20(木)22:48:24 No.888863437
>スレ画の情報どっから来たの? フラゲ 解析
251 22/01/20(木)22:48:42 No.888863537
>>ヒスイジュナイパーほぼ新ポケモンにみえる >まさか弓捨てるとは思わんかった >風来坊はめちゃくちゃセンス良いな 専用技は蹴りもするけど弓矢も使うよ
252 22/01/20(木)22:48:45 No.888863551
>スレ画はリュージョンリングマじゃないの!? リングマの進化形
253 22/01/20(木)22:48:45 No.888863553
>マルマインこれで粉技覚えたらクソすぎる S150からの眠り粉は流石に…
254 22/01/20(木)22:48:50 No.888863598
>スレ画の情報どっから来たの? もう海外勢は普通にフラゲしてるから…
255 22/01/20(木)22:48:55 No.888863623
ハリーマンは良さそうなのに アヤシシ遅くなったのかよ
256 22/01/20(木)22:48:57 No.888863630
色違いが気になる
257 22/01/20(木)22:49:04 No.888863676
上で出てる画像でジュナイパーが誰か数秒わからんかった 印象変わりすぎだろこいつ
258 22/01/20(木)22:49:06 No.888863686
ジュナイパーほぼ変わってねえ
259 22/01/20(木)22:49:08 No.888863705
>ストライク 70 110 80 55 80 105 >ハッサム 70 130 100 55 80 65 >バサギリ 70 135 95 45 70 85! 1人だけC45はズルい!
260 22/01/20(木)22:49:18 No.888863750
>ジュナイパーほぼ変わってねえ 嘘だろ!?
261 22/01/20(木)22:49:18 No.888863753
こいつの影に隠れてるけどヌメルゴン強い気がする そのタイプでD高いのはダメでしょ…
262 22/01/20(木)22:49:26 No.888863807
むう…きせきリングマ…
263 22/01/20(木)22:49:35 No.888863861
リングマ進化はこれ絶滅したじゃなくて絶滅させたの間違いでは? 生きてちゃいけない生き物すぎる
264 22/01/20(木)22:49:41 No.888863899
日本名が不明なのは日本語でやってる人がまだ誰もいないからなのか
265 22/01/20(木)22:49:48 No.888863948
>上で出てる画像でジュナイパーが誰か数秒わからんかった >印象変わりすぎだろこいつ 上の画像だとちょい潰れてるけどフィールドのだと笠の下の顔はそこまで変わってなかった
266 22/01/20(木)22:49:50 No.888863959
>ジュナイパーほぼ変わってねえ いやいやいや
267 22/01/20(木)22:49:51 No.888863963
>こいつの影に隠れてるけどヌメルゴン強い気がする >そのタイプでD高いのはダメでしょ… 無難に強すぎて逆に話題にされないタイプかと
268 22/01/20(木)22:50:00 No.888864011
>むう…きせきリングマ… きせきリングマより進化後をこんじょうかえんだまで運用した方がいいと思う
269 22/01/20(木)22:50:12 No.888864109
技 fu729123.jpg
270 22/01/20(木)22:50:19 No.888864143
お友達増えるよキノガッサ!
271 22/01/20(木)22:50:25 No.888864190
ゾロアークはタイプ最強なのに種族値変化なしだから 環境に入れないの酷くない!?
272 22/01/20(木)22:50:54 No.888864348
キセキリングマって…ポリ2でええやん…
273 22/01/20(木)22:50:57 No.888864360
>いやいやいや 頭以外ほぼ一緒じゃん
274 22/01/20(木)22:51:02 No.888864391
>ゾロアークはタイプ最強なのに種族値変化なしだから >環境に入れないの酷くない!? 等倍で死ぬ
275 22/01/20(木)22:51:07 No.888864410
>技 >fu729123.jpg バサギリの専用技っぽいのはキョダイフンセキっぽくてなかなか強そうだな…
276 22/01/20(木)22:51:10 No.888864427
>技 >fu729123.jpg 百鬼夜行強くね? バクフーン始まったな
277 22/01/20(木)22:51:15 No.888864453
>ゾロアークはタイプ最強なのに種族値変化なしだから >環境に入れないの酷くない!? あんなタイプ増えてたまるか
278 22/01/20(木)22:51:24 No.888864511
>ゾロアークはタイプ最強なのに種族値変化なしだから >環境に入れないの酷くない!? 元々紙だし無効がいっぱいあるのは悪くないと思う
279 22/01/20(木)22:51:42 No.888864630
ヌメルゴンはからやぶよりじこさいせい覚えてくれればいいよ
280 22/01/20(木)22:51:48 No.888864674
バクフーンはなんかローの方のストリンダーあじを感じた かわいい
281 22/01/20(木)22:51:54 No.888864718
ジュナイパーは原種人気高いし原種が腐らないようにあえて大きく変えた感じかな
282 22/01/20(木)22:52:01 No.888864767
玄武は亀ではない蛇だ!って感じの意匠はいいんだが やっぱキモいよこいつ!
283 22/01/20(木)22:52:06 No.888864793
なぁ勝利の踊りってなんだよこれ…ふざけんなよ…
284 22/01/20(木)22:52:12 No.888864846
やっぱりバサギリのデザイン好きだわ 相棒にしたい
285 22/01/20(木)22:52:31 No.888864968
>玄武は亀ではない蛇だ!って感じの意匠はいいんだが >やっぱキモいよこいつ! でも3おっさん系列で一番好きなデザインかもしれん
286 22/01/20(木)22:52:52 No.888865129
ゾロアークは化ける相手選んだら相当ウザいぞ
287 22/01/20(木)22:52:54 No.888865150
玄武めっちゃ良いじゃん
288 22/01/20(木)22:53:15 No.888865299
ストライクハッサムバサギリでパーティ組もうかな
289 22/01/20(木)22:53:26 No.888865370
これ玄武モチーフか… というかスッポンかこれ…?
290 22/01/20(木)22:53:31 No.888865406
>ゾロアークは化ける相手選んだら相当ウザいぞ 無効タイプ3つもあるから明らかに原種よりイリュージョン活かせるよね…
291 22/01/20(木)22:53:39 No.888865471
>なぁ勝利の踊りってなんだよこれ…ふざけんなよ… ヒスイドレディアの専用技っぽい気がする 多分原種と同じで技範囲超狭いんじゃねえかな
292 22/01/20(木)22:53:40 No.888865475
>キセキリングマって…ポリ2でええやん… あくびと剣舞ビルドアップ使えるから差別化は出来るだろう まともな回復技無いのが辛いけど
293 22/01/20(木)22:53:57 No.888865577
技はレジェンズのみになるのも多そうだな