虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >デザイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/20(木)20:38:01 No.888812586

    >デザインが良過ぎる このザ・ACって見た目が良いよね

    1 22/01/20(木)20:39:38 No.888813241

    クレストって感じがする

    2 22/01/20(木)20:45:10 No.888815423

    左背中キャノン右背中ミサイルが好きすぎる

    3 22/01/20(木)20:51:20 No.888817915

    初ACが3だったからOPで何度も見た機体

    4 22/01/20(木)20:53:07 No.888818623

    クレストの系譜の看板機体はモノアイメカの地位向上に貢献したと思ってる

    5 22/01/20(木)20:54:51 No.888819275

    ビジュアル満点だけど実際に組むと… こいつは重量過多にはならなかったっけ?

    6 22/01/20(木)20:55:17 No.888819456

    初代のアンファングの新世代版

    7 22/01/20(木)20:56:25 No.888819934

    アーマードコアをプレイするきっかけになった機体

    8 22/01/20(木)20:56:56 No.888820128

    >ビジュアル満点だけど実際に組むと… >こいつは重量過多にはならなかったっけ? N系以降はならないけどぶっちゃけ実用性が無い

    9 22/01/20(木)20:58:00 No.888820521

    ACのスタイリッシュさと重厚さがよく現れた秀逸なデザイン

    10 22/01/20(木)20:58:19 No.888820639

    スレ画のエクステンションは迎撃ミサイルだけどこの肩使う時は同デザインのCWEM-R20で追加ミサイルしたくなる

    11 22/01/20(木)20:58:25 No.888820677

    グレネードさえパージすればOK サイレントラインの方がひどい

    12 22/01/20(木)20:59:04 No.888820918

    ブレオンで挑んできた敵を引き撃ちで倒すしたたかなやつ

    13 22/01/20(木)20:59:06 No.888820935

    二脚にグレラン背負う時点でまぁうn 3からはそのグレの爆風ダメージまでなくなったし…

    14 22/01/20(木)20:59:15 No.888820981

    >ビジュアル満点だけど実際に組むと… OPとかに出てくる奴らはだいたいそうなる気がする

    15 22/01/20(木)20:59:33 No.888821121

    どの辺が白兵戦用なのかわからない

    16 22/01/20(木)20:59:34 No.888821130

    >サイレントラインの方がひどい あっちはあっちでデザインめっちゃ良いんだけどね… 新兵装盛りすぎた…

    17 22/01/20(木)21:00:22 No.888821444

    こういう胸に機銃が付いてるロボ好きなのにあんまりない

    18 22/01/20(木)21:00:26 No.888821462

    夕陽を見上げるキービジュアル良いよね…

    19 22/01/20(木)21:00:54 No.888821649

    >こういう胸に機銃が付いてるロボ好きなのにあんまりない 機銃なのかこれ…?

    20 22/01/20(木)21:00:56 No.888821666

    ビジュアル機体は強くないはACシリーズの共通言語だろ

    21 22/01/20(木)21:00:58 No.888821674

    ザ・ACってデザインで最高すぎる EYEシリーズの頭部好き…

    22 22/01/20(木)21:01:22 No.888821854

    >あっちはあっちでデザインめっちゃ良いんだけどね… >新兵装盛りすぎた… スピードの限界に挑戦できそうな肩ブースター! 低燃費系機体作る用だった…

    23 22/01/20(木)21:01:29 No.888821903

    >機銃なのかこれ…? ミサイル迎撃してくれるだろ!

    24 22/01/20(木)21:01:56 No.888822087

    >機銃なのかこれ…? ミサイル迎撃機銃だよ!

    25 22/01/20(木)21:02:02 No.888822135

    強化人間にならないと立ったまま撃てないという謎の仕様

    26 22/01/20(木)21:02:08 No.888822165

    LRのVRアリーナに居た記憶

    27 22/01/20(木)21:02:08 No.888822168

    >>機銃なのかこれ…? >ミサイル迎撃してくれるだろ! 迎撃謎レーザーそこから出てたの!?

    28 22/01/20(木)21:02:15 No.888822213

    >>こういう胸に機銃が付いてるロボ好きなのにあんまりない >機銃なのかこれ…? ミサイル迎撃機銃という名前だったはず

    29 22/01/20(木)21:02:36 No.888822378

    模範的ACって感じでいいよね

    30 22/01/20(木)21:02:38 No.888822390

    SLのOP機は歴代で最もやばいと思う 超かっこいいけど

    31 22/01/20(木)21:02:44 No.888822436

    >OPとかに出てくる奴らはだいたいそうなる気がする 多少のOPマジックは仕方ないにしてもLRのカスケのレールガンの威力の落差は絶許

    32 22/01/20(木)21:03:11 No.888822607

    ミサイル迎撃用なのにデカすぎるとか射角とれなくないとかは昔から思ってる

    33 22/01/20(木)21:03:24 No.888822704

    カスケード・レインジとかMOAOP機とか最高 左右非対称っていいよね

    34 22/01/20(木)21:03:25 No.888822708

    デザインの良さを語れデザインを

    35 22/01/20(木)21:03:38 No.888822802

    >多少のOPマジックは仕方ないにしてもLRのカスケのレールガンの威力の落差は絶許 あれが強いとラスジナが倒せなくなるって理由でハンデレールガンと呼ばれたのが酷すぎる

    36 22/01/20(木)21:03:48 No.888822884

    >こういう胸に機銃が付いてるロボ好きなのにあんまりない そんなあなたにミラージュ

    37 22/01/20(木)21:04:10 No.888823016

    この機銃をしらんってことはレイヴン歴どれくらいなんだ…?

    38 22/01/20(木)21:04:10 No.888823020

    この機銃正面にしか向いてないはずなのにめちゃくちゃな角度で迎撃するよね

    39 22/01/20(木)21:04:11 No.888823022

    スカイアイ最高

    40 22/01/20(木)21:04:17 No.888823063

    SLOP機はカラサワ一本持つのも厳しいのにアホみたいに重いステルスとか積むから…

    41 22/01/20(木)21:04:37 No.888823198

    俺はエヴァンジェのオラクル(NX)なんか特に好きだな

    42 22/01/20(木)21:04:42 No.888823232

    >SLのOP機は歴代で最もやばいと思う >超かっこいいけど 肩ステルスも相まって闇討ち感あって良い ゲームで使いこなすのは無理

    43 22/01/20(木)21:04:48 No.888823280

    >そんなあなたにミラージュ 機銃ねーじゃねーか!

    44 22/01/20(木)21:04:51 No.888823295

    機銃というサイズではないけど十三機兵防衛圏の第三世代機兵は心躍ったよ

    45 22/01/20(木)21:05:04 No.888823394

    頭パーツがカッコいいんすよ

    46 22/01/20(木)21:05:33 No.888823640

    >SLOP機はカラサワ一本持つのも厳しいのにアホみたいに重いステルスとか積むから… 追加ブースターで機動力確保ヨシ!

    47 22/01/20(木)21:05:36 No.888823657

    ミサイル迎撃機能はゲーム中でも見れる割にOPなんかでも映像になってなかった気がする

    48 22/01/20(木)21:05:48 No.888823757

    3のOP機全部プラモにしてくれたコトブキヤやマジで偉い だから再販してくだち…

    49 22/01/20(木)21:05:53 No.888823793

    今思えばスカイアイって名前は示唆的だな

    50 22/01/20(木)21:06:04 No.888823870

    肩キャノン要る? 初期レザブレ要る? ってなる

    51 22/01/20(木)21:06:20 No.888823990

    肩グレはぶっぱなし残弾ゼロで即パージかな

    52 22/01/20(木)21:06:38 No.888824105

    肩キャノンは打ち捨てならまぁ…

    53 22/01/20(木)21:07:09 No.888824327

    >3のOP機全部プラモにしてくれたコトブキヤやマジで偉い おかしい…毎年毎年プラモ化してほしいロボットのところに霧影先生を送ってるのに一向にされる気配がない…

    54 22/01/20(木)21:07:18 No.888824378

    >3のOP機全部プラモにしてくれたコトブキヤやマジで偉い >だから再販してくだち… 当時品が確か3000円代だったと思うが…今やると倍以上になりそうだな

    55 22/01/20(木)21:07:31 No.888824474

    初期ブレはお守りだから

    56 22/01/20(木)21:07:44 No.888824569

    もうちょっといいブレード付けたい

    57 22/01/20(木)21:07:51 No.888824614

    4系以降は自分で撃ち落とせる様になった代わりにコアの迎撃機銃が無くなったのはちょっと寂しい 代わりにフレアとかアプデ来るまでどのミサイルに対しても凄まじい撃墜率誇ってたCIWSとかあるけど

    58 22/01/20(木)21:07:56 No.888824651

    3pで追加された鹿みたいな頭好きだった

    59 22/01/20(木)21:08:14 No.888824782

    タイマンにもつれ込んでテンション上がって全パージからのブレオン始める軽ミラージュ機相手に1000マシ引き撃ちはちょっと無常過ぎる

    60 22/01/20(木)21:08:55 No.888825075

    >タイマンにもつれ込んでテンション上がって全パージからのブレオン始める軽ミラージュ機相手に1000マシ引き撃ちはちょっと無常過ぎる 実にレイヴンって感じする

    61 22/01/20(木)21:08:57 No.888825084

    3の初期コアいいよね

    62 22/01/20(木)21:09:01 No.888825126

    >俺はエヴァンジェのオラクル(NX)なんか特に好きだな N系は強化人間が2系並みのインチキ性能なのにプレイヤーだけ使えないの本当許せねえ…って未だに根に持ってる

    63 22/01/20(木)21:09:26 No.888825293

    確かこの腕EN供給カスだった上に木刀だからマジでお守りにしかならんな...

    64 22/01/20(木)21:09:30 No.888825332

    ACといったらこの構成って印象が今も強い

    65 22/01/20(木)21:09:41 No.888825391

    >タイマンにもつれ込んでテンション上がって全パージからのブレオン始める軽ミラージュ機相手に1000マシ引き撃ちはちょっと無常過ぎる 4の時にこういうことされたってブチ切れて晒してるのとか居たなぁ

    66 22/01/20(木)21:09:56 No.888825496

    3OPの4機はみんなキャラ立ってるよね

    67 22/01/20(木)21:10:05 No.888825552

    アンファングだっけダーティスレイマーだっけ…

    68 22/01/20(木)21:10:05 No.888825556

    もうちょっと鮮やかな青だった気がするけどこんなもんだったか

    69 22/01/20(木)21:10:23 No.888825689

    2AAのOPも好き

    70 22/01/20(木)21:10:29 No.888825739

    >ミサイル迎撃用なのにデカすぎるとか射角とれなくないとかは昔から思ってる 初代の初期案ではメイン武器のキャノン砲という設定だったのが迎撃機銃になったのでこういうデザインになってる

    71 22/01/20(木)21:10:30 No.888825752

    3からBGMに入るようになったクワイアが全部コータロイドだったのは驚きだった

    72 22/01/20(木)21:10:51 No.888825873

    背中と肩はともかく3は普通にプレイしててもこのアセンになりがち

    73 22/01/20(木)21:10:55 No.888825903

    >3OPの4機はみんなキャラ立ってるよね 腕吹っ飛ばされても頭吹っ飛ばされてもインサイドミサイルで逆襲してくる軽量型が強キャラ過ぎる

    74 22/01/20(木)21:11:02 No.888825949

    >3の初期コアいいよね 初期コアと思いきやミサイル迎撃性能トップでバランスよすぎる…

    75 22/01/20(木)21:11:12 No.888826028

    結構実用的なアセンだよね

    76 22/01/20(木)21:11:48 No.888826273

    >どの辺が白兵戦用なのかわからない 手持ち武器がマシンガンとブレードなとこじゃない

    77 22/01/20(木)21:12:04 No.888826381

    >結構実用的なアセンだよね 強化されてれば悪くはない まぁ強化状態なら大体のアセンでやれる気はするけど

    78 22/01/20(木)21:12:14 No.888826460

    こいつの相方の肩が開いてミサイルが実際はないのが一番の詐欺 あんなかっこいいのに

    79 22/01/20(木)21:12:36 No.888826617

    >腕吹っ飛ばされても頭吹っ飛ばされてもインサイドミサイルで逆襲してくる軽量型が強キャラ過ぎる あの読みの上手さ的に実は軽量型の方が先輩レイヴンな気がしてきた デカブツの頭部カメラ潰してるし

    80 22/01/20(木)21:12:43 No.888826656

    >インサイドミサイル OPで知らない武器出してくるのには参るね…

    81 22/01/20(木)21:12:46 No.888826672

    3は千マシあれば大抵いけるからな

    82 22/01/20(木)21:13:58 No.888827142

    一本で大体いけるけどミッションだと弾代がヤバい千マシ

    83 22/01/20(木)21:14:16 No.888827246

    水色左投擲銃SL以外で使いたかったなあ…

    84 22/01/20(木)21:14:25 No.888827323

    OP機体はクレスト製とミラージュ製で分かれて戦ってるしレイヴンではなく企業所属なのか?

    85 22/01/20(木)21:15:48 No.888827875

    ミラージュ重量機も組んでみるとこんなんでどう戦えってんだって弾持ちの心許なさが凄い

    86 22/01/20(木)21:16:38 No.888828212

    >OP機体はクレスト製とミラージュ製で分かれて戦ってるしレイヴンではなく企業所属なのか? レイヴンだけど実質企業所属みたいなのいるじゃない

    87 22/01/20(木)21:17:16 No.888828488

    ミッションでは大量のミサイルにやられた重量ミラージュ製が背負ってる両肩オービットにお世話になり申した

    88 22/01/20(木)21:17:16 No.888828491

    >ミラージュ重量機も組んでみるとこんなんでどう戦えってんだって弾持ちの心許なさが凄い EOを酷使しろ

    89 22/01/20(木)21:17:23 No.888828539

    ダクソでオーンスタイン&スモウの登場ムービー見たときミラージュ重量型とミラージュ高機動型だこれってなった

    90 22/01/20(木)21:17:38 No.888828630

    ミッション受ける所に表示される企業ゲージが異様に偏ってる感じだろうか

    91 22/01/20(木)21:18:14 No.888828863

    >>ミラージュ重量機も組んでみるとこんなんでどう戦えってんだって弾持ちの心許なさが凄い >EOを酷使しろ 二次ロックしてくだち!

    92 22/01/20(木)21:18:14 No.888828865

    マシンガン浴びただけで破壊されててOPのACは脆いってなる

    93 22/01/20(木)21:18:21 No.888828906

    >>あっちはあっちでデザインめっちゃ良いんだけどね… >>新兵装盛りすぎた… >スピードの限界に挑戦できそうな肩ブースター! >低燃費系機体作る用だった… わかりました上限撤廃します!

    94 22/01/20(木)21:18:51 No.888829082

    ミラージュ重量型は戒世のオマージュなんだろうが戒世の方がイケメン度は高いな というかAAのOPでカッコ良すぎた

    95 22/01/20(木)21:18:58 No.888829132

    >OP機体はクレスト製とミラージュ製で分かれて戦ってるしレイヴンではなく企業所属なのか? 両肩オービットはキサラギ製で千マシはミラージュ製だしな…

    96 22/01/20(木)21:19:19 No.888829266

    ミラージュ重コアのEO強いよね… 使い勝手は中コアのEOの方が良いんだけどこっちは3の隠しだから当分使えないし

    97 22/01/20(木)21:19:20 No.888829276

    >>ミサイル迎撃用なのにデカすぎるとか射角とれなくないとかは昔から思ってる >初代の初期案ではメイン武器のキャノン砲という設定だったのが迎撃機銃になったのでこういうデザインになってる 初代から迎撃機銃はあるしパラメータに機能の有無もしっかり載ってるんだけど 作動してもオレンジ色の線が一瞬光るだけで音ないから地味なんだよな

    98 22/01/20(木)21:19:22 No.888829284

    >>ミラージュ重量機も組んでみるとこんなんでどう戦えってんだって弾持ちの心許なさが凄い >EOを酷使しろ 唐沢クラスのエネルギー弾を自動で無限にばら撒いてくれるのは初心者にとって非常にありがたい…

    99 22/01/20(木)21:19:23 No.888829293

    この横から見て進行方向に対するとんがりジグザグが俺を狂わせる

    100 22/01/20(木)21:19:55 No.888829491

    OP機体にしては珍しくまともに動かせる機体だよねスレ画

    101 22/01/20(木)21:20:02 No.888829538

    ミサイルポッドが割と特徴的なゲームだと思う 冷静に見ると折れそうというか引っ掛かりそうというか

    102 22/01/20(木)21:20:15 No.888829636

    初ACのラストレイヴンめっちゃ楽しかった… ズンズン進む感じ超好き…

    103 22/01/20(木)21:20:20 No.888829660

    >唐沢クラスのエネルギー弾を自動で無限にばら撒いてくれるのは初心者にとって非常にありがたい… ピーッピーッピーッピーッ

    104 22/01/20(木)21:20:24 No.888829678

    1000マシで慢心してるとクリア後のエグザイルに泣かされることになる

    105 22/01/20(木)21:20:42 No.888829801

    >2AAのOPも好き 赤い方は盛られのが当たり前なOPと乖離してない強さだったね… 3以降の作品でSランク取るの除いて 単純にクリアするのを目的とした際にシリーズ通しても一番難関のミッションかもしれんと思う

    106 22/01/20(木)21:20:49 No.888829839

    >タイマンにもつれ込んでテンション上がって全パージからのブレオン始める軽ミラージュ機相手に1000マシ引き撃ちはちょっと無常過ぎる ブレオン始める癖にマルチブースタをパージは擁護できない

    107 22/01/20(木)21:21:34 No.888830136

    ダーティスレイマー!ダーティスレイマーじゃないか!

    108 22/01/20(木)21:21:35 No.888830145

    >赤い方は盛られのが当たり前なOPと乖離してない強さだったね… >3以降の作品でSランク取るの除いて >単純にクリアするのを目的とした際にシリーズ通しても一番難関のミッションかもしれんと思う あいつのせいでシールド強いのでは?って誤認しかけた

    109 22/01/20(木)21:21:49 No.888830241

    2のエムロードACも好き!

    110 22/01/20(木)21:22:05 No.888830349

    ACFFの突き抜けた爽やかさはサントラ無限リピート余裕でできるレベルです 特にOPは素晴らしいにも程がある

    111 22/01/20(木)21:22:08 No.888830379

    >この横から見て進行方向に対するとんがりジグザグが俺を狂わせる なんかブレインウォッシュ思い出した

    112 22/01/20(木)21:22:26 No.888830482

    重EOはロイヤルミストの開幕ミサイルカーニバルに集中してたらごんぶとビーム飛んできて痛ってぇ!ってなる事が多々あった

    113 22/01/20(木)21:22:34 No.888830537

    >>OP機体はクレスト製とミラージュ製で分かれて戦ってるしレイヴンではなく企業所属なのか? >両肩オービットはキサラギ製で千マシはミラージュ製だしな… そういや武装は他メーカー製だったか

    114 22/01/20(木)21:22:49 No.888830660

    俺の名はACVハンガーで延々装備いじってニヤつくマン!

    115 22/01/20(木)21:23:12 No.888830841

    >>2AAのOPも好き >赤い方は盛られのが当たり前なOPと乖離してない強さだったね… >3以降の作品でSランク取るの除いて >単純にクリアするのを目的とした際にシリーズ通しても一番難関のミッションかもしれんと思う 装弾数20発しかない機体は正直… 相方が弾数豊富だからまともに両方相手すると大変なことなるけど

    116 22/01/20(木)21:23:55 No.888831144

    V系はKE中2に厳しすぎる カクカクした中2に乗りたいのに…

    117 22/01/20(木)21:24:08 No.888831217

    軽量機の方がEOのレーザー避けて遮蔽物に隠れるとか動きが何か熟練してそう

    118 22/01/20(木)21:24:13 No.888831275

    OPでクレストとミラージュで青赤分かれて戦ってるけどカラーリングイメージは逆なんだよな…企業アイコン的に

    119 22/01/20(木)21:24:21 No.888831321

    >>>2AAのOPも好き >>赤い方は盛られのが当たり前なOPと乖離してない強さだったね… >>3以降の作品でSランク取るの除いて >>単純にクリアするのを目的とした際にシリーズ通しても一番難関のミッションかもしれんと思う >装弾数20発しかない機体は正直… >相方が弾数豊富だからまともに両方相手すると大変なことなるけど 典型的な敵だと強いやつだな戒世

    120 22/01/20(木)21:24:42 No.888831483

    >V系はKE中2に厳しすぎる >カクカクした中2に乗りたいのに… デュエル用の砂2テンプレはカクカクだぞ

    121 22/01/20(木)21:24:50 No.888831526

    初お披露目なのに一発も当たらないEOさんかわうそ…

    122 22/01/20(木)21:24:50 No.888831535

    >あいつのせいでシールド強いのでは?って誤認しかけた 硬くてトロイからブレードの出番かと思ったら的確にジャスガしてくるのなんなのアイツ...

    123 22/01/20(木)21:25:32 No.888831812

    AAのあの2体を同時撃破したことないよ俺…

    124 22/01/20(木)21:25:44 No.888831912

    >典型的な敵だと強いやつだな戒世 異常に硬いことに加えてコンテナミサイルに散バズとこっちから積極的に攻めることをためらわせる武装なのがいやらしくていいよね…

    125 22/01/20(木)21:26:29 No.888832192

    クレスト側のマシンガンの異常な火力的にあれはホローポイントか何か特殊な弾薬でも積んでたんだろう

    126 22/01/20(木)21:26:38 No.888832255

    一応のラストミッションでお出しされる軽サワのしょぼさ 見た目はすき

    127 22/01/20(木)21:28:52 No.888833210

    >AAのあの2体を同時撃破したことないよ俺… しっかり準備してかないと戒世めっちゃ硬いから弾切れるからな… 先に戒世に挑むと相方がめっちゃ撃ってくるし散バズかクソ避けにくい

    128 22/01/20(木)21:29:25 No.888833444

    集弾率ヤバイよねこの時代のマシンガン レーザーかよ

    129 22/01/20(木)21:30:13 No.888833779

    AAの二体のあれ体力水増しされてるからブレード使わないと弾足りないとかじゃなかった 5万くらいあったような

    130 22/01/20(木)21:30:48 No.888834038

    >一応のラストミッションでお出しされる軽サワのしょぼさ >見た目はすき NXになると命中率だけは上から数えたほうが早いんだぞあれ あれ持ち込んで公式一回優勝できたし

    131 22/01/20(木)21:32:18 No.888834647

    シールドはSLの頃ならアセン次第じゃ指マシ程度ならノーダメに出来るくらいの性能はあったし…というかNXが前作の強い兵装類一切弱体化させたりプレイヤー側にばかり不利な調整してるのがよくわからなねえ

    132 22/01/20(木)21:32:47 No.888834841

    ミラージュ重量型はちょっといじってロイヤルミストにすると途端に強くなる

    133 22/01/20(木)21:33:10 No.888834983

    >集弾率ヤバイよねこの時代のマシンガン >レーザーかよ しかもずっと撃ち続けられる謎給弾システム

    134 22/01/20(木)21:33:48 No.888835230

    >AAの二体のあれ体力水増しされてるからブレード使わないと弾足りないとかじゃなかった >5万くらいあったような 水増しじゃなくて戒世が強化特権でほぼ常時シールド張ってて無茶苦茶硬かったはず

    135 22/01/20(木)21:34:27 No.888835495

    戒世は確か唐沢でも一桁ぐらいしかダメ入らなかったんじゃなかったっけ

    136 22/01/20(木)21:35:37 No.888835994

    >しかもずっと撃ち続けられる謎給弾システム 分かりました16発くらいで途切れるようにします

    137 22/01/20(木)21:35:43 No.888836038

    opは3が一番好きまであるかもしれない

    138 22/01/20(木)21:37:03 No.888836598

    単純にシールドがクソ硬いだけ 大抵ミッションはEN兵器持ってってるから装備相性も含めて倍率ドンで落ちない 実弾で固めればまぁ落ちる 一番いいのはチェーンガン

    139 22/01/20(木)21:37:24 No.888836737

    >ミラージュ重量型はちょっといじってロイヤルミストにすると途端に強くなる 味方で呼ぶと結構頼りになる人じゃん