https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/20(木)20:37:06 No.888812209
https://comic-days.com/episode/3269754496636091966
1 22/01/20(木)20:39:31 No.888813186
こづかい万歳くらい話題になってても生活苦しいのは夢ないな…
2 22/01/20(木)20:40:31 No.888813583
>こづかい万歳くらい話題になってても生活苦しいのは夢ないな… ちゃんと読めや!
3 22/01/20(木)20:41:21 No.888813946
良い話だな…
4 22/01/20(木)20:43:33 No.888814784
ファッションセンス云々よりも家族仲良さそうなのが何よりだよ…
5 22/01/20(木)20:43:50 No.888814887
かつてのアシ仲間が漫画のネタ提供してくれるのいいなあ ところでこのアゴのライン遠慮も考慮するとかなり太ってそうだよね…
6 22/01/20(木)20:44:41 No.888815229
ありがとうファッションユーチューバー!
7 22/01/20(木)20:44:48 No.888815261
良い家族すぎる…
8 22/01/20(木)20:46:26 No.888815913
ちゃんと学んでてえらい
9 22/01/20(木)20:47:03 No.888816173
いい話だ
10 22/01/20(木)20:47:57 No.888816545
誰も不幸になってないから読んでて気分が良い
11 22/01/20(木)20:48:30 No.888816780
俺は最近しまむらで服買ってる そこそこの服が安く手に入る
12 22/01/20(木)20:49:15 No.888817058
着替えて帰ったのにスルーされたかと思ったけどちゃんと反応があったのは良いな
13 22/01/20(木)20:49:34 No.888817182
本当に仲が良いのが分かってありがたい…
14 22/01/20(木)20:49:52 No.888817321
若い頃の情熱を取り戻すってのはいいもんだな
15 22/01/20(木)20:50:32 No.888817608
48か…いいおとうさんだな!
16 22/01/20(木)20:51:10 No.888817859
もう描いたりしないのかな
17 22/01/20(木)20:51:14 No.888817871
お父さん漫画に出るんだぞ~とか言ってそう
18 22/01/20(木)20:51:14 No.888817876
Youtuber有能すぎる
19 22/01/20(木)20:51:42 No.888818078
ただの幸せな中年男性過ぎる… こういうのがいい…
20 22/01/20(木)20:52:08 No.888818265
中学に上がった娘に慕われているとか本当にいいお父さんなんだな…
21 22/01/20(木)20:52:12 No.888818299
脳内YouTuber助かりすぎる…
22 22/01/20(木)20:52:38 No.888818465
家業あるのつえーな
23 22/01/20(木)20:52:58 No.888818564
継げるような実家の稼業あるの羨ましい
24 22/01/20(木)20:52:59 No.888818567
そのユーチューバー教えろや!
25 22/01/20(木)20:53:07 No.888818615
娘からするとダルダルのシャツ着回すダサいお父さん嫌だろうしな
26 22/01/20(木)20:53:25 No.888818734
家族が褒めてくれて自己肯定感も上がっていいことずくめだな
27 22/01/20(木)20:53:40 No.888818825
これユーチューバーの宣伝にしたほうよくない?
28 22/01/20(木)20:53:49 No.888818881
市報だよりの I❤️ GUNMA がひどすぎる…
29 22/01/20(木)20:54:14 No.888819056
MBか 何も知らないときは参考になるよねなった
30 22/01/20(木)20:54:48 No.888819249
凄いいい話だった
31 22/01/20(木)20:55:36 No.888819606
>そのユーチューバー教えろや! MBだよ AIYにモノトーンにシンプルですぐ分かる
32 22/01/20(木)20:56:55 No.888820121
このテーパードってやつ俺が履いたら短足に見える… どうしたらいいんですかO・Jさん!
33 22/01/20(木)20:58:07 No.888820567
>AIYにモノトーンにシンプルですぐ分かる そんな…「」がそんなすぐ特定できるほどファッション動画見ているなんて…
34 22/01/20(木)20:58:29 No.888820703
家庭内が平和なのっていいな……
35 22/01/20(木)20:58:46 No.888820805
Youtuberはさすがに実名は出さないか
36 22/01/20(木)20:59:34 No.888821127
というかこのユーチューバー直接脳内に話しかけてきてない?
37 22/01/20(木)21:00:14 No.888821386
普通にいい話だった よかった…
38 22/01/20(木)21:00:34 No.888821522
ニヤニヤ
39 22/01/20(木)21:00:48 No.888821603
着替えるのすらめんどくせぇと思ってる俺には一生たどり着けない境地だ
40 22/01/20(木)21:00:49 No.888821607
>というかこのユーチューバー直接脳内に話しかけてきてない? 見すぎて脳内存在出来るくらいなんだろう…
41 22/01/20(木)21:01:22 No.888821855
晩酌3000円で済んでるのすげえな
42 22/01/20(木)21:02:13 No.888822199
チャックぶっ壊れててもいいんですってアドバイスしてくれてるのがかなり優秀な感じがする
43 22/01/20(木)21:05:02 No.888823376
開いた瞬間クソみたいなお知らせが目に入ってきた…
44 22/01/20(木)21:05:09 No.888823435
>晩酌3000円で済んでるのすげえな トップバリュの缶酎ハイ飲んでそう
45 22/01/20(木)21:05:16 No.888823495
セルビッチジーンズ履くような奴がシルエット知らんとかそんなことあるんか?
46 22/01/20(木)21:05:28 No.888823594
サンキューMB!
47 22/01/20(木)21:05:48 No.888823761
俺もこの脳内ユーチューバー欲しい!
48 22/01/20(木)21:06:28 No.888824045
なんだかんだ粘着から始まったはずの「」人気が良い方向に転がったようで羨ましさすらある
49 22/01/20(木)21:06:29 No.888824051
いい家族だ…
50 22/01/20(木)21:06:58 No.888824239
中年の脳内に一人は欲しいなこのYouTuber…!
51 22/01/20(木)21:07:41 No.888824537
>なんだかんだ粘着から始まったはずの「」人気が良い方向に転がったようで羨ましさすらある 未だに古い方の話で粘着スレ立ててるみじめな奴いるよ
52 22/01/20(木)21:07:43 No.888824562
俺もおっさんになってから意識して服買うようになったからよくわかる
53 22/01/20(木)21:07:50 No.888824607
>「」人気が良い方向に転がったようで羨ましさすらある おこがましすぎる…
54 22/01/20(木)21:08:27 No.888824875
いいよなぁ!実家が何かやってて夢破れても継げる仕事がある奴はよぉ!!!
55 22/01/20(木)21:08:49 No.888825035
>なんだかんだ粘着から始まったはずの「」人気が良い方向に転がったようで羨ましさすらある 自分の話になるとたまに不快なところも出してくるけどカルピスとか でも取材相手がいるからリスペクトしてるのか基本いい話にまとめるし不快感ないからな
56 22/01/20(木)21:08:59 No.888825099
>サンキューMB! 実際売れっ子になるだけのことはあると思う 安く・汎用性のある・実践性の高いファッションロジックを展開する人が今までほぼいなかった
57 22/01/20(木)21:09:00 No.888825107
MBオジサンはユニクロの新製品買うときに重宝してる
58 22/01/20(木)21:09:08 No.888825168
晩酌毎日しなくてガパガパ呑むんでもないならそれくらいで済みそう
59 22/01/20(木)21:10:10 No.888825611
おっさんになってからまた等身大のオシャレ楽しむってのは良いもんだな
60 22/01/20(木)21:10:52 No.888825882
俺もこんなおっさんになりたいもんだ
61 22/01/20(木)21:10:55 No.888825902
普通にいい話だった
62 22/01/20(木)21:11:07 No.888825989
オフハウスいいよね ついでにハードオフも寄れてお得
63 22/01/20(木)21:11:53 No.888826309
なんなら自分の汚いところまったく美化する気もなく描けるのはある種の才能だと思う
64 22/01/20(木)21:11:57 No.888826347
https://twitter.com/MBKnowerMag/status/1468768631127687170 ちゃんとモデルになった人も先月反応してた
65 22/01/20(木)21:11:57 No.888826348
身近に感じすぎて脳内youtuber出るの分かる
66 22/01/20(木)21:12:02 No.888826372
お父さんの服褒めるのいい子たちすぎる
67 22/01/20(木)21:12:08 No.888826410
この友人って漫画家としては芽が出なかっただけで 基本有能な人なんだろうな
68 22/01/20(木)21:12:25 No.888826534
フリーストレスの家業があるとか凄い盤石の人生だよね
69 22/01/20(木)21:12:28 No.888826554
急に似てないけどわかるYoutuberが出てきてだめだった
70 22/01/20(木)21:12:42 No.888826650
このyoutuberを教えてくれよ!!!!
71 22/01/20(木)21:13:06 No.888826786
>このyoutuberを教えてくれよ!!!! MBだっつってんだろ!
72 22/01/20(木)21:13:46 No.888827063
まんが沼で作者見たけど 思ったより見た目がシュッとしてた
73 22/01/20(木)21:14:51 No.888827515
リサイクルショップでおっ安いじゃん!から古着沼に落ちたのが俺だ
74 22/01/20(木)21:15:18 No.888827690
テーパードパンツね!分かった!
75 22/01/20(木)21:16:08 No.888828018
>テーパードパンツね!分かった! また聞きで動画見もせずに実行するのやめろや!
76 22/01/20(木)21:16:18 No.888828077
1ページ目中野ブロードウェイかと思ったらイオンモールか…
77 22/01/20(木)21:16:18 No.888828081
>テーパードパンツね!分かった! お前みたいなのは確実に失敗するからちゃんと試着しろよ!
78 22/01/20(木)21:16:23 No.888828120
キャラメルリボンはなんなんだよ!
79 22/01/20(木)21:16:44 No.888828254
この漫画けっこう気軽に妻を悪者みたいな扱いするけど、明らかに妻の方が金銭感覚正しいよな
80 22/01/20(木)21:16:47 No.888828289
>なんなら自分の汚いところまったく美化する気もなく描けるのはある種の才能だと思う 俺のカルピスは晩酌なんだよ!!!!
81 22/01/20(木)21:16:50 No.888828302
MBの影響で一時期白シャツに黒スキニーの大学生すげぇ多かった
82 22/01/20(木)21:16:51 No.888828314
いい話でしたー! 僕も明日ユニクロに行ってみようと思いまーす!
83 22/01/20(木)21:17:04 No.888828402
>この友人って漫画家としては芽が出なかっただけで >基本有能な人なんだろうな 30歳で見切りつけて家業継いでそっから相手見つけて結婚はなかなかできんな…
84 22/01/20(木)21:17:07 No.888828424
前に試着恥ずかしいって言ってる「」がいて驚愕したことがある
85 22/01/20(木)21:17:15 No.888828479
>そんな…「」がそんなすぐ特定できるほどファッション動画見ているなんて… 服スレ立ってる度に思うけどファッションに詳しい「」って結構というか意外とたくさんいるんだよな…
86 22/01/20(木)21:17:32 No.888828597
年頃の娘に高評価なのは心強すぎる…
87 22/01/20(木)21:17:49 No.888828682
まさかこづかい万歳で本気で為になる話があるとは…
88 22/01/20(木)21:17:54 No.888828718
MBはわりと手広くメディアに露出してるし触れやすいとは思う
89 22/01/20(木)21:17:56 No.888828735
>前に試着恥ずかしいって言ってる「」がいて驚愕したことがある 買うかどうかも不明な服を身に着けて汚染するのは相当な恐怖だよ
90 22/01/20(木)21:18:23 No.888828919
>買うかどうかも不明な服を身に着けて汚染するのは相当な恐怖だよ そう・・・
91 22/01/20(木)21:18:25 No.888828928
恥ずかしくはないけどなんか申し訳なくはなる
92 22/01/20(木)21:18:27 No.888828940
今回もいい話だった 最近いい話しかねえな!
93 22/01/20(木)21:18:30 No.888828953
>前に試着恥ずかしいって言ってる「」がいて驚愕したことがある いやわかるよ… 絶対そんなことないんだけど自分みたいなやつがなに気にしてんだってなるんだよ…
94 22/01/20(木)21:18:40 No.888829022
自分がファッションとかまるでわからん…こわっ…みたいな印象だから こうして分かりやすく解説してくれるのはよさそうだな…
95 22/01/20(木)21:18:40 No.888829027
>服スレ立ってる度に思うけどファッションに詳しい「」って結構というか意外とたくさんいるんだよな… imgのメイン層が大学生だからそれなりに気を付けてる「」だってそりゃいる 気をつけてない「」もたくさんいる
96 22/01/20(木)21:18:50 No.888829078
>キャラメルリボンはなんなんだよ! これだろ https://www.31ice.co.jp/contents/flavor/fl300.html
97 22/01/20(木)21:18:54 No.888829098
いい話だった…いいお小遣いの使い方してるな…
98 22/01/20(木)21:19:11 No.888829212
興味持つかどうかだよね 俺も自分で着もしない資料用の服の方が詳しいし…
99 22/01/20(木)21:19:17 No.888829244
>imgのメイン層が大学生だから なんて?
100 22/01/20(木)21:19:17 No.888829249
試着が平気なレベルの自己肯定感があれば人生そのものも楽になりそう
101 22/01/20(木)21:19:23 No.888829292
>imgのメイン層が大学生だからそれなりに気を付けてる「」だってそりゃいる 嘘つけよ
102 22/01/20(木)21:19:53 No.888829478
名前忘れたけど昔行った服屋はカゴの色が2つ用意されてて 「青色のカゴの方には店員から話しかけることはいたしません」みたいなシステムで感心した
103 22/01/20(木)21:19:58 No.888829512
>俺も自分で着もしない女性用の服の方が詳しいし…
104 22/01/20(木)21:20:04 No.888829551
やっぱこれだけ夢中になれるのは元々ファッション好きなんだろうなあ
105 22/01/20(木)21:20:05 No.888829559
ファッションスレも男の化粧品スレも立つと結構レスつくので割と身だしなみ気にかけてる「」は多い
106 22/01/20(木)21:20:05 No.888829561
>まんが沼で作者見たけど >思ったより見た目がシュッとしてた 嫁さんが食生活管理してくれてるんだろ
107 22/01/20(木)21:20:15 No.888829639
中年版人生の楽園
108 22/01/20(木)21:20:18 No.888829650
個人的に設備屋って結構稼いでるイメージ
109 22/01/20(木)21:20:19 No.888829652
流石に服屋も試着しないで買うやつはやばいと思ってるので安心してほしい 返品もできなくてタンスの肥やしにしてるやつも知ってる
110 22/01/20(木)21:20:31 No.888829726
いもげにいる大学生なんてマルイで全部揃えて俺はオシャレしてるから他のオタと違うって言ってるような奴らだろ 知ってるんだからね!
111 22/01/20(木)21:21:07 No.888829955
>>imgのメイン層が大学生だからそれなりに気を付けてる「」だってそりゃいる >嘘つけよ ガチでファッション気にしてない大学生ってそんなにいないだろ! 多かれ少なかれ見た目は気になるもんだよ
112 22/01/20(木)21:21:08 No.888829969
スニーカーの話のスレとかすごいたまに立って結構伸びてたりする
113 22/01/20(木)21:21:33 No.888830134
>ガチでファッション気にしてない大学生ってそんなにいないだろ! >多かれ少なかれ見た目は気になるもんだよ そこじゃねぇよ!
114 22/01/20(木)21:21:39 No.888830176
よっしゃいいこと知ったぜ俺もYで攻める!
115 22/01/20(木)21:21:53 No.888830277
>試着が平気なレベルの自己肯定感があれば人生そのものも楽になりそう 試着はそこまで難易度高くないだろ!? というか単純にサイズ合わないと困らないか
116 22/01/20(木)21:21:55 No.888830300
赤チェックが上級者向けなのがちょっとクスッときた
117 22/01/20(木)21:21:56 No.888830303
ファッション本当にわからないからスーツってシステム本当に助かる… 休みの日何着て出かければいいかわからない…
118 22/01/20(木)21:22:15 No.888830421
「」のファッションがMB式になっちまう~
119 22/01/20(木)21:22:19 No.888830445
>ファッションスレも男の化粧品スレも立つと結構レスつくので割と身だしなみ気にかけてる「」は多い もうヒビ入るんじゃ無いかってくらい荒れてる
120 22/01/20(木)21:22:20 No.888830450
何と言うかかっこいいお父さんだな 結構な中年太りしてるんだろうけどそれはそれとしてかっこいい
121 22/01/20(木)21:22:28 No.888830492
スーツってかてきとーにジャケット羽織ればなんかもう万能感あるよな
122 22/01/20(木)21:22:33 No.888830527
>試着はそこまで難易度高くないだろ!? >というか単純にサイズ合わないと困らないか サイズはめちゃくちゃ困る でも試着したら菌が付くからお店が…とか思っちゃうと難しいからな…
123 22/01/20(木)21:22:58 No.888830720
俺現役大学生だったかもしれん
124 22/01/20(木)21:22:58 No.888830722
(まずモノトーンがわからない…)
125 22/01/20(木)21:23:19 No.888830896
>>試着はそこまで難易度高くないだろ!? >>というか単純にサイズ合わないと困らないか >サイズはめちゃくちゃ困る >でも試着したら菌が付くからお店が…とか思っちゃうと難しいからな… 腸チフスのメアリーかお前は
126 22/01/20(木)21:23:27 No.888830944
頼むから試着はしてくれ サイズ合わなかったで返品してくんな
127 22/01/20(木)21:23:32 No.888830985
>もうヒビ入るんじゃ無いかってくらい荒れてる 認められないおっさんが多すぎる…
128 22/01/20(木)21:23:33 No.888830991
>でも試着したら菌が付くからお店が…とか思っちゃうと難しいからな… 店だって慈善事業でやってるんじゃないんだからトータルで見て儲かると判断して試着させてるんだよ
129 22/01/20(木)21:23:39 No.888831024
>(まずモノトーンがわからない…) 白黒!モノクロのモノ! 要するに色物多用すんなってこと!
130 22/01/20(木)21:23:48 No.888831097
>>ファッションスレも男の化粧品スレも立つと結構レスつくので割と身だしなみ気にかけてる「」は多い >もうヒビ入るんじゃ無いかってくらい荒れてる イメージだけどマウント取りたがりがめちゃくちゃ多そう
131 22/01/20(木)21:24:06 No.888831196
了解!黒!黒!黒!
132 22/01/20(木)21:24:08 No.888831218
全然業種的にオシャレから離れた業種なのになんか最近急に小洒落てきたから若い子に見繕ってもらってる おのれワークマン
133 22/01/20(木)21:24:09 No.888831239
試着はしちゃうと会話が発生するから…
134 22/01/20(木)21:24:12 No.888831268
女っ気0の理系学生だったから自分も周囲もファッション気にしなかったな…
135 22/01/20(木)21:24:19 No.888831309
>了解!黒!黒!黒! ぶっちゃけそれでもいいよ
136 22/01/20(木)21:24:20 No.888831315
>https://twitter.com/MBKnowerMag/status/1468768631127687170 >ちゃんとモデルになった人も先月反応してた 髪型そっくりで駄目だった
137 22/01/20(木)21:24:32 No.888831414
化粧品というか顔の肌ケアは手出してるけど正直何してもひっどいからやりたくないマスク最高
138 22/01/20(木)21:24:36 No.888831437
>>(まずモノトーンがわからない…) >白黒!モノクロのモノ! >要するに色物多用すんなってこと! ピンクとか好きなんだけどあかんか…
139 22/01/20(木)21:24:56 No.888831576
>ピンクとか好きなんだけどあかんか… 髪型をアフロにすればバランス取れるよ
140 22/01/20(木)21:25:16 No.888831707
年末帰省する時用のちゃんとした服買おうとデパート行って良さそうなタートルネックを値段も見ずに試着したら3万円で店員に今更買わないと言えず買っちゃった これ何年着れるんだろう…
141 22/01/20(木)21:25:18 No.888831724
>化粧品というか顔の肌ケアは手出してるけど正直何してもひっどいからやりたくないマスク最高 逆にマスクのしすぎて皮膚科に新しい層の患者が増えてるけどね
142 22/01/20(木)21:25:18 No.888831725
まあ10年以上前からオタクの服は黒ばっかりって言われてるけど…
143 22/01/20(木)21:25:37 No.888831858
>ピンクとか好きなんだけどあかんか… いやいいんだけど こっちはピンク!ここにグリーン!強めのレッド! という風に目立つ色を複数使うと失敗したガンプラみたいになる
144 22/01/20(木)21:25:46 No.888831930
ピンクって「」が思ってるよりずっと着こなすのかんたんだけどなー
145 22/01/20(木)21:25:59 No.888831999
赤と黄色の縞々のトレーナーの上に黒のテカテカしたジャンパーで出歩いてるけど特に何か言われたことはないな… 都会だとファッションも気をつけないと浮くんだろうな
146 22/01/20(木)21:26:10 No.888832062
お店で買っても面倒で試着しないから最終的に通販で済ますようになった
147 22/01/20(木)21:26:22 No.888832142
白は汚れるし黒は夜に轢かれるからなぁ…
148 22/01/20(木)21:26:24 No.888832159
>年末帰省する時用のちゃんとした服買おうとデパート行って良さそうなタートルネックを値段も見ずに試着したら3万円で店員に今更買わないと言えず買っちゃった >これ何年着れるんだろう… いらないなら断れよ…
149 22/01/20(木)21:26:34 No.888832227
チャック壊れてるのはちょっと…
150 22/01/20(木)21:26:41 No.888832278
ピンク使ってもいいよ 全身いってみよう
151 22/01/20(木)21:26:42 No.888832291
優しいレスが多くてほっとした
152 22/01/20(木)21:26:49 No.888832347
夢にしっかりけじめをつけて30からしっかりした家庭を築きつつ 夢を叶えたかつての同僚を素直に祝福して応援できるってちょっと完璧すぎない…?
153 22/01/20(木)21:26:55 No.888832382
>赤と黄色の縞々のトレーナーの上に黒のテカテカしたジャンパーで出歩いてるけど特に何か言われたことはないな… いちいち本人の前で言うわけねーだろ 仲間内でこんな変なカッコの奴がいたって笑い話にされるくらい
154 22/01/20(木)21:27:06 No.888832468
>了解!黒!黒!黒! 靴だけ白にすれば完璧だ
155 22/01/20(木)21:27:15 No.888832535
>優しいレスが多くてほっとした 言っとくけどファッションスレならmayちゃんちのほうがもっと優しい
156 22/01/20(木)21:27:26 No.888832612
俺が何もせずカッコイイ服を選ぶと顔がキモオタ先輩で服装がキリトさんになっちゃうから…
157 22/01/20(木)21:27:37 No.888832689
>言っとくけどファッションスレならmayちゃんちのほうがもっと優しい 巣に帰れ
158 22/01/20(木)21:27:49 No.888832763
娘からしてもテロテロのシャツ来てるお父さんは嫌だよな…
159 22/01/20(木)21:27:52 No.888832783
寒がりだから冬はファッションとか無視ででかくて分厚いダウンジャケットばっか着てる
160 22/01/20(木)21:27:52 No.888832790
ガンダムで言うとおっちゃんは赤青黄色に白だけど 色パーツは胴体の腰から上に集中してて後は足先だけでオシャレでしょ ああいう風に柄はここぞというところに集中させて他は目立たない色にしとくとまとまるよ
161 22/01/20(木)21:28:08 No.888832890
>ファッション本当にわからないからスーツってシステム本当に助かる… 私服OKの高校とか何がメリットなんだろう…って思う 制服の類いいよね…
162 22/01/20(木)21:28:16 No.888832942
>>了解!黒!黒!黒! >靴だけ白にすれば完璧だ マイケルジャクソンできた!?
163 22/01/20(木)21:28:41 No.888833118
同じ漫画だと思うけど犬飼い始めて健康になった父の話も良かった
164 22/01/20(木)21:28:43 No.888833139
>娘からしてもテロテロのシャツ来てるお父さんは嫌だよな… でもそんなお父さんでも好きってのが伝わってきて家族コミュニケーションは取れてるのがわかる 取れてないでユニクロで服買ってきて感想求められても口利かないだろうし
165 22/01/20(木)21:28:44 No.888833149
俺には灰色と茶色がお似合いだよ…
166 22/01/20(木)21:28:47 No.888833174
ピンクは色薄めとかなら中年間出るけどまあ
167 22/01/20(木)21:29:07 No.888833304
単行本買ってるし無料のも毎回読んでるけど 「先生におこづかいあげられます!!」の企画みるたびムカっとする
168 22/01/20(木)21:29:10 No.888833323
あんまり難しい事言ってもファッションオンチに出来るわけないんだからさ 自分のサイズに合った服をヨレやシワが目立つようになる前に1シーズン毎に買い替えりゃいいだけ
169 22/01/20(木)21:29:15 No.888833363
すごいためになる
170 22/01/20(木)21:29:18 No.888833386
しっかり家庭持って小遣いの中からやりくりしてカッコよくキメられるって凄いなあ…
171 22/01/20(木)21:29:24 No.888833436
>ガンダムで言うとおっちゃんは赤青黄色に白だけど >色パーツは胴体の腰から上に集中してて後は足先だけでオシャレでしょ >ああいう風に柄はここぞというところに集中させて他は目立たない色にしとくとまとまるよ ガンダムから学ぶファッション 身体がとても大きい人は足を取りましょう 足なんて飾りです
172 22/01/20(木)21:29:35 No.888833506
>自分のサイズに合った服をヨレやシワが目立つようになる前に1シーズン毎に買い替えりゃいいだけ 年に一回も買い換えるの!?
173 22/01/20(木)21:29:44 No.888833567
クローゼットの中はカーキでいっぱいだ!
174 22/01/20(木)21:29:53 No.888833623
>娘からしてもテロテロのシャツ来てるお父さんは嫌だよな… 娘とか置いといてテロテロのシャツ着てる人間は全人類嫌だよ
175 22/01/20(木)21:30:04 No.888833709
>単行本買ってるし無料のも毎回読んでるけど >「先生におこづかいあげられます!!」の企画みるたびムカっとする 実際は子供の為の貯金に回されて小遣い増えてないしな…
176 22/01/20(木)21:30:07 No.888833726
でもやっぱ服に5000円以上出すのすげー勇気がいる 勇気がいるっていうか正装以外でそんな額出したことがない
177 22/01/20(木)21:30:10 No.888833757
裸でいろってことかよの頁以外初めて見た
178 22/01/20(木)21:30:12 No.888833776
>年に一回も買い換えるの!? 高いもの一つ買うと年越しても使えるよ
179 22/01/20(木)21:30:13 No.888833781
>年に一回も買い換えるの!? シーズンだから4回だろ
180 22/01/20(木)21:30:14 No.888833789
>俺が何もせずカッコイイ服を選ぶと顔がキモオタ先輩で服装がキリトさんになっちゃうから… でも黒はやっぱり手堅いよ スリムに見えるし
181 22/01/20(木)21:30:23 No.888833857
まずクローゼット持ってないわ… 着ない季節の服はダンボール箱に入れてるわ…
182 22/01/20(木)21:30:30 No.888833909
>>ガンダムで言うとおっちゃんは赤青黄色に白だけど >>色パーツは胴体の腰から上に集中してて後は足先だけでオシャレでしょ >>ああいう風に柄はここぞというところに集中させて他は目立たない色にしとくとまとまるよ >ガンダムから学ぶファッション >身体がとても大きい人は足を取りましょう >足なんて飾りです ジオのようにワンカラーでまとめましょう
183 22/01/20(木)21:30:39 No.888833981
ショッキングピンクとかくすみピンクでなければ差し色に使えばいい 黒ジャケット黒ズボンでシャツがピンクとか
184 22/01/20(木)21:30:50 No.888834051
>>年に一回も買い換えるの!? >シーズンだから4回だろ 夏冬だろ!?
185 22/01/20(木)21:31:08 No.888834168
とりあえずアドバイスとしては何でもいいから一個高いものを身につけるといい そこから心境の変化が生まれるから
186 22/01/20(木)21:31:20 No.888834261
>ジオのようにワンカラーでまとめましょう チャックはオープンに いざというときは隠し腕(隠語)が出せるように!
187 22/01/20(木)21:31:36 No.888834363
>年に一回も買い換えるの!? ユニクロとか安い服でいいんだぞ? ファストファッションを長く着続けてどうすんだよ
188 22/01/20(木)21:31:48 No.888834447
アプリコットなんかはよくきてる
189 22/01/20(木)21:31:49 No.888834449
服高いもんなぁ… そうかオシャレとは無縁だと思ってたけど流行の服!じゃなくて流行のシルエットとか組み合わせ見たいので探っていけばいいのか
190 22/01/20(木)21:31:50 No.888834460
家族仲がマジでいいのは最強
191 22/01/20(木)21:32:02 No.888834549
高い服を買うのは本当に難しい 一万円あればパチンコ打てちゃうしな… 五千円あればパチンコとかも打てるしな…
192 22/01/20(木)21:32:07 No.888834572
ユニクロ安くねえよ…安くねえよ…
193 22/01/20(木)21:32:27 No.888834701
ファッションを整えようとする子持ちの人ってめっちゃ上級に感じる 今まで人間として下な人間を見て笑ってたけどこの人には完全に負けた感がある まあみんな童貞じゃない時点で実際は上だったんだろうけど
194 22/01/20(木)21:32:27 No.888834702
>服高いもんなぁ… >そうかオシャレとは無縁だと思ってたけど流行の服!じゃなくて流行のシルエットとか組み合わせ見たいので探っていけばいいのか でもそうなると結局長く使える高い服が強いよ
195 22/01/20(木)21:32:27 No.888834705
とりあえずジャケットの下は杢色着とけばいいと思ってるよ俺
196 22/01/20(木)21:32:28 No.888834718
>ユニクロ安くねえよ…安くねえよ… 他はもっと高いぞ
197 22/01/20(木)21:32:28 No.888834719
>実際は子供の為の貯金に回されて小遣い増えてないしな… 詐欺じゃん!
198 22/01/20(木)21:32:35 No.888834760
>ファストファッションを長く着続けてどうすんだよ ファストファッションね…春先とか良く見かけるよね…
199 22/01/20(木)21:32:35 No.888834769
>ユニクロとか安い服でいいんだぞ? >ファストファッションを長く着続けてどうすんだよ でもまだ着れるし…
200 22/01/20(木)21:32:55 No.888834889
ガンダムで学ぶ配色失敗したファッション fu728858.jpg
201 22/01/20(木)21:32:56 No.888834895
スレ画みたいに小遣い月25000円ならユニクロ安くないも分かるけどさ…
202 22/01/20(木)21:33:02 No.888834933
>高いもの一つ買うと年越しても使えるよ え…安い半袖ワイシャツ2着とチノパン2足を通年で破れるまで5~6年ぐらい着るけど…
203 22/01/20(木)21:33:19 No.888835040
>とりあえずジャケットの下は杢色着とけばいいと思ってるよ俺 実際よほどのことが無いと外れないしな杢…
204 22/01/20(木)21:33:23 No.888835067
うおおコムサイズムうおお
205 22/01/20(木)21:33:23 No.888835072
2年に一回くらいしか服買わない
206 22/01/20(木)21:33:26 No.888835098
月一万円を上手く使えばたしかにファッションは整えられると思う まあ五千円から初めてもいいよねとは思う
207 22/01/20(木)21:33:50 No.888835248
7年前に買った3000円で買ったコートまだ使ってるし…冬はそれしか上着ないし…
208 22/01/20(木)21:34:14 No.888835407
古着屋のチェーン店とかあるんだな…
209 22/01/20(木)21:34:17 No.888835433
漫画倉庫併設の3着1000円中古服屋がありがてえ いろいろ買う無地のシャツとかチノパンとか女児服とか
210 22/01/20(木)21:34:21 No.888835449
>でもそうなると結局長く使える高い服が強いよ そもそも論なんかいらないし当たり前の話だろ
211 22/01/20(木)21:34:30 No.888835529
毎月何かしら買ってる もう仕舞いきれなくて色んなとこに畳んでおいてある
212 22/01/20(木)21:34:32 No.888835537
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000029/episode/4525/ MB監修ならこれも面白く見てる
213 22/01/20(木)21:34:36 No.888835573
>スレ画みたいに小遣い月25000円ならユニクロ安くないも分かるけどさ… 言っても服なんてそうバンバン買うもんでもないから 必要な時に必要な分使えばそんなにかからないだろ
214 22/01/20(木)21:34:39 No.888835600
>漫画倉庫併設の3着1000円中古服屋がありがてえ うんうん >いろいろ買う無地のシャツとかチノパンとか女児服とか ……うん?
215 22/01/20(木)21:34:51 No.888835684
ガチャに金使えてん なんで服に使えないのか理解できないがまあそういうものなのだろうな
216 22/01/20(木)21:34:54 No.888835693
今回初めて小遣い生活の人たちってみんな結婚できるくらいには社交性がある人たちだったんだなと気づかされた 途端に自虐風自慢にしか見えなくなって辛い
217 22/01/20(木)21:34:54 No.888835696
破けるぐらいになって初めて買い換えててすまない…
218 22/01/20(木)21:35:19 No.888835869
>単行本買ってるし無料のも毎回読んでるけど >「先生におこづかいあげられます!!」の企画みるたびムカっとする このサポート企画の腸よ鼻よの作者のストーマのための医療器具を買います!は頑張ってくれという気持ちしか起こらなかった…
219 22/01/20(木)21:35:23 No.888835897
>今回初めて小遣い生活の人たちってみんな結婚できるくらいには社交性がある人たちだったんだなと気づかされた そして妻からある程度頼られたり愛されたりしてる
220 22/01/20(木)21:35:27 No.888835930
>ガンダムで言うとおっちゃんは赤青黄色に白だけど >色パーツは胴体の腰から上に集中してて後は足先だけでオシャレでしょ >ああいう風に柄はここぞというところに集中させて他は目立たない色にしとくとまとまるよ なんてわかりやすい解説だ…!
221 22/01/20(木)21:35:29 No.888835939
大学生がこんな人生の末場に来ちゃダメだよ!
222 22/01/20(木)21:35:33 No.888835971
服買いにいくと4万とか平気で飛ぶから怖い そこまでいくとついでにパンツとかくつしたもまとめて買うかみたいに盛るからどんどんお金減る
223 22/01/20(木)21:35:40 No.888836012
>破けるぐらいになって初めて買い換えててすまない… 破けたら部屋着にするよね
224 22/01/20(木)21:35:42 No.888836029
チノの裾が破れてるみたいなのは流石にかっこ悪い
225 22/01/20(木)21:35:50 No.888836076
服高いけど安くてもできるんだねって言ってるところに高い服のがいいよ!って返すのは控えめに言って会話下手かよ
226 22/01/20(木)21:36:05 No.888836182
適当にアリゲーターでセットのを買ってる 俺はおっさん…
227 22/01/20(木)21:36:11 No.888836223
流石に伸びてきたら買い換えるけど私服なんて休日しか着ないし その休日もあんまり外出しないから長持ちする
228 22/01/20(木)21:36:13 No.888836244
そうだ 四月になったらスーツあたらしくあつらえなきゃだめなんだ お金ためなきゃ
229 22/01/20(木)21:36:25 No.888836327
なんか雲の上すぎる話だったから現実感がない 自慢にしか見えない
230 22/01/20(木)21:36:40 No.888836438
>ガチャに金使えてん >なんで服に使えないのか理解できないがまあそういうものなのだろうな 使える使えないじゃなくて好きなことに金使いたいだからどれくらい割くかじゃない?