ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/20(木)20:05:12 No.888800004
アスマの親だったんだ偶に背景に居る仮面の人
1 22/01/20(木)20:05:45 No.888800216
違う
2 22/01/20(木)20:06:08 No.888800364
じゃあ大したことないな
3 22/01/20(木)20:06:54 No.888800648
まてよアスマの親は大したことあるだろ!
4 22/01/20(木)20:08:23 No.888801178
兄か姉かわからないけどアスマはコンプレックス持ってそう
5 22/01/20(木)20:08:41 No.888801284
>まてよアスマの親は大したことあるだろ! 息子がクナイ伸ばすだけの才能しか無いんだから親もその程度だろ
6 22/01/20(木)20:09:15 No.888801483
>兄か姉かわからないけどアスマはコンプレックス持ってそう 自分だけコネで上忍になったと思ってそう
7 22/01/20(木)20:09:54 No.888801744
ネタなのかマジなのか判断に困るわ!
8 22/01/20(木)20:11:24 No.888802297
木の葉丸の父母だけどどっちが三代目の子供かは分からない
9 22/01/20(木)20:13:56 No.888803183
守護忍十二士って言われても強いのか弱いのか分からんのが悪い
10 22/01/20(木)20:15:22 No.888803729
>>兄か姉かわからないけどアスマはコンプレックス持ってそう >自分だけコネで上忍になったと思ってそう そんなんで紅にマウントとったり妊娠させて貴重な上忍の頭数減らしたりしてたのか
11 22/01/20(木)20:16:18 No.888804078
>守護忍十二士って言われても強いのか弱いのか分からんのが悪い アニメだと内紛起こして解体された集団だったから全く自慢できる経歴じゃない気がする
12 22/01/20(木)20:16:34 No.888804170
アニオリで飛弾にスタンド攻撃してた
13 22/01/20(木)20:17:13 No.888804474
>そんなんで紅にマウントとったり妊娠させて貴重な上忍の頭数減らしたりしてたのか いいだろ 良家の血筋のボンボンだぜ?
14 22/01/20(木)20:17:15 No.888804490
本当にアスマが弱いと思ってそうでビックリする
15 22/01/20(木)20:18:57 No.888805172
あれでも上忍の中では強い方なんですよ…
16 22/01/20(木)20:20:22 No.888805672
特別上忍よりは強いんだろ 木の葉の中でかなりの上澄みじゃないか
17 22/01/20(木)20:21:29 No.888806071
死に方が微妙だっただけで強いはずなんだよなぁ…
18 22/01/20(木)20:21:33 No.888806102
アスマくらいの強さの奴が他に11人いる集団か
19 22/01/20(木)20:21:43 No.888806170
(血筋とか肩書とか初期から出てた先生ポジとかで読者が期待していた程に)強い活躍を見せられなかったってだけだからな…
20 22/01/20(木)20:22:42 No.888806512
>アスマくらいの強さの奴が他に11人いる集団か カカシかガイで全員倒せそう
21 22/01/20(木)20:23:08 No.888806681
飛段は初見殺しすぎるんだ
22 22/01/20(木)20:24:00 No.888807023
戦闘方法が微妙なのもあるけど1番つまらん時期と言っても過言じゃない時期に死んだのがかなり悪いと思う
23 22/01/20(木)20:24:14 No.888807111
>飛段は初見殺しすぎるんだ でも一回儀式キャンセルできたのに…
24 22/01/20(木)20:25:35 No.888807599
たまにチャクラ刀しか出来ないとか伸ばせとか言ってるのもいて驚く
25 22/01/20(木)20:25:58 No.888807760
設定的には強い方だと思うんだけどインフレする前に堅実な戦い方だけ見せて死んでそれっきりだったから印象が悪い
26 22/01/20(木)20:26:41 No.888808025
>2本の右腕 両腕で良くない?
27 22/01/20(木)20:27:11 No.888808218
そもそもな話暁って普通に~影級なんだし負けたから弱いとか無茶苦茶すぎるんだよなあ
28 22/01/20(木)20:27:25 No.888808312
穢土転生した時もあんまり強さがいまいちわからないかった
29 22/01/20(木)20:27:37 No.888808382
>戦闘方法が微妙なのもあるけど1番つまらん時期と言っても過言じゃない時期に死んだのがかなり悪いと思う この時期みんなバカになっててその煽りを一番食らったのがアスマなんだよな
30 22/01/20(木)20:28:27 No.888808699
>この時期みんなバカになっててその煽りを一番食らったのがアスマなんだよな SIKAMARU疾風伝の犠牲になったのだ…
31 22/01/20(木)20:28:38 No.888808764
>そもそもな話暁って普通に~影級なんだし負けたから弱いとか無茶苦茶すぎるんだよなあ でも飛段はシカマルが倒してるから影級じゃないんだ…
32 22/01/20(木)20:28:41 No.888808789
お互いに顔知らない同士で結婚とかリスクない?
33 22/01/20(木)20:30:07 No.888809340
アスマ信者のホモが頑張って擁護してて吹く
34 22/01/20(木)20:30:35 No.888809536
>この時期みんなバカになっててその煽りを一番食らったのがアスマなんだよな シカマルの知略戦や弔い合戦見せるためでももう少しなんとかならんかったのかな
35 22/01/20(木)20:30:46 No.888809637
>お互いに顔知らない同士で結婚とかリスクない? 家族なら顔くらいは明かしてるのでは
36 22/01/20(木)20:31:59 No.888810174
隣のお面の人は3代目と同じ髪型してたはず
37 22/01/20(木)20:33:00 No.888810601
暁と言っても所詮この時期のシカマルに負ける程度だから飛段弱くねって評価にならざるおえないから じゃあそれに負けたアスマは…て話になっちゃうんだよな
38 22/01/20(木)20:33:03 No.888810617
火影の息子なのに自分勝手に里飛び出して守護忍なんてやってたら内ゲバで瓦解してスゴスゴ戻ってきた放蕩息子なのは公式設定だぞ
39 22/01/20(木)20:34:20 No.888811163
無責任種付けだけは擁護できないからまだ雑魚なホモ扱いの方がマシだわ
40 22/01/20(木)20:34:40 No.888811286
兄はダビスタ婚でアスマはデキ婚
41 22/01/20(木)20:35:06 No.888811430
>火影の息子なのに自分勝手に里飛び出して守護忍なんてやってたら内ゲバで瓦解してスゴスゴ戻ってきた放蕩息子なのは公式設定だぞ 兄夫婦が暗部のトップやってるのと比べると酷いな…
42 22/01/20(木)20:35:21 No.888811515
>アスマ信者のホモが頑張って擁護してて吹く えーキモっ
43 22/01/20(木)20:35:58 No.888811749
勝手に飛び出すとか名家の次男らしさある
44 22/01/20(木)20:36:29 No.888811965
アスマと紅先生の子供ってBORUTOで活躍してる?
45 22/01/20(木)20:36:40 No.888812030
>暁と言っても所詮この時期のシカマルに負ける程度だから飛段弱くねって評価にならざるおえないから >じゃあそれに負けたアスマは…て話になっちゃうんだよな まぁ作劇の問題でジャイアントキリングになってないという話や説明をすっ飛ばされて単純な勝ち負けだけで ランク付けてるみたいに話されることが多いから感覚的に納得しづらい人間が出るのは仕方ないとは思う
46 22/01/20(木)20:37:12 No.888812251
紅先生と結婚するつもりあったのはわかるけどどのみちデキ婚じゃねーか
47 22/01/20(木)20:37:14 No.888812264
なんかスレ画の話誰もしないけどこれボルト映画の宣伝でミツキが班のボルトやサラダ木の葉丸とかを紹介した時のやつのはず
48 22/01/20(木)20:37:27 No.888812354
>アスマと紅先生の子供ってBORUTOで活躍してる? 原作漫画だとそもそもボルトとカワキくらいしか新キャラの出番がないに等しい 一応他媒体も含めた全体で見たらミライメインの外伝もある
49 22/01/20(木)20:37:44 No.888812477
スレ画ってどのシーンだ?
50 22/01/20(木)20:38:03 No.888812590
デキ婚なのは酷い
51 22/01/20(木)20:38:19 No.888812712
そこまで動きが速くないシカマルが飛段相手に善戦できたのも悪いと思うよ…
52 22/01/20(木)20:38:44 No.888812854
弱くないけど火影の息子にしてはショボいだけだぞ
53 22/01/20(木)20:39:00 No.888812973
ミライメインの外伝今年コミカライズ予定だよな
54 22/01/20(木)20:39:23 No.888813107
>まぁ作劇の問題でジャイアントキリングになってないという話や説明をすっ飛ばされて単純な勝ち負けだけで 漫画読んでても飛段弱いな…としか思えないもんな… 角都に負けるならもうちょっと格好がつくんだが
55 22/01/20(木)20:40:05 No.888813402
あんな初見殺しみたいな奴ら相手じゃなかったらアスマだって暁の一人や二人
56 22/01/20(木)20:40:12 No.888813467
三代目の息子と思われるお面の人の前でサルのやり方罵倒するダンゾウはさぁ…
57 22/01/20(木)20:40:17 No.888813498
これはアスマのせいじゃないけど違う班の担当だった紅を気遣う役をシカマルが一手に引き受けたせいで8班ってなんだったの感が若干ある
58 22/01/20(木)20:40:18 No.888813507
まず影級という基準自体にかなり差があると思う
59 22/01/20(木)20:40:30 No.888813573
そもそも2戦目は相手の仕掛け全部解った状態でやってんだからなシカマル
60 22/01/20(木)20:40:33 No.888813603
>三代目の息子と思われるお面の人の前でサルのやり方罵倒するダンゾウはさぁ… 徳がない…
61 22/01/20(木)20:40:38 No.888813639
猿飛アスマはなぜ飛段を殺さなかったのか
62 22/01/20(木)20:40:41 No.888813664
飛段の呪殺の対象を角都に変えてやり過ごすやつ 要するに飛段ちゃんがシカマルに攻撃見切られて細工までされた上それに気付きもしない程度の実力と言わざるを得ない ちゃんと読んでも飛段は弱いしそれに負けたアスマって…とはなるよ
63 22/01/20(木)20:40:48 No.888813705
>猿飛アスマはなぜ飛段を殺さなかったのか まるで殺せたかのような言い方
64 22/01/20(木)20:40:58 No.888813782
>あんな初見殺しみたいな奴ら相手じゃなかったらアスマだって暁の一人や二人 飛角コンビの前にイタチ鬼鮫とやりあってるじゃねーか
65 22/01/20(木)20:40:59 No.888813794
めっちゃ活躍するわけでもないのになんで火影の息子設定にしたんだろう
66 22/01/20(木)20:41:03 No.888813818
普通に退却出来たよね
67 22/01/20(木)20:41:28 No.888813988
最期までチャクラ刀じゃなくすごい大技くらい出してほしい
68 22/01/20(木)20:41:30 No.888814001
>めっちゃ活躍するわけでもないのになんで火影の息子設定にしたんだろう (アスマとお面の人のどっちだ…?)
69 22/01/20(木)20:41:35 No.888814036
>木の葉丸の父母だけどどっちが三代目の子供かは分からない 両方かもしれないじゃんッ!
70 22/01/20(木)20:41:42 No.888814089
>あんな初見殺しみたいな奴ら相手じゃなかったらアスマだって暁の一人や二人 余計惨めな結果になるぞ…
71 22/01/20(木)20:42:11 No.888814271
>三代目の息子と思われるお面の人の前でサルのやり方罵倒するダンゾウはさぁ… 罵倒しながらも追いつきたい願望で火影になろうとするとか歪んでて割と好き
72 22/01/20(木)20:42:12 No.888814285
紅先生がアスマ死んでから猿飛名乗ってるのも多分この兄か姉が許したんだろうな 他に該当者いないし
73 22/01/20(木)20:42:23 No.888814327
>あんな初見殺しみたいな奴ら相手じゃなかったらアスマだって暁の一人や二人 アスマさんはあの鬼鮫に一撃入れた男だからな
74 22/01/20(木)20:42:54 No.888814530
>>木の葉丸の父母だけどどっちが三代目の子供かは分からない >両方かもしれないじゃんッ! あー表舞台に出ないのってそういう…
75 22/01/20(木)20:42:55 No.888814534
暗部って火影直属と根の他にもあるんだろうか
76 22/01/20(木)20:43:00 No.888814561
カラーだの隣のお面の人が茶髪で若い頃の3代目と同じ髪型してたから多分息子
77 22/01/20(木)20:43:30 No.888814763
確かに弱いけどここまで言われるいわれはないと思う
78 22/01/20(木)20:43:35 No.888814795
>紅先生がアスマ死んでから猿飛名乗ってるのも多分この兄か姉が許したんだろうな 徳もある…
79 22/01/20(木)20:43:50 No.888814889
>これはアスマのせいじゃないけど違う班の担当だった紅を気遣う役をシカマルが一手に引き受けたせいで8班ってなんだったの感が若干ある ヒロインで同性のヒナタにさせるべきだったよね
80 22/01/20(木)20:43:50 No.888814890
飛段単体だとカカシとガイなら血一滴も出ずに勝てそうな...
81 22/01/20(木)20:44:18 No.888815075
アスマはもうちょっと派手な活躍の機会があれば…
82 22/01/20(木)20:44:19 No.888815081
鬼鮫とタイマンならアスマ勝ってたと思うわ
83 22/01/20(木)20:44:19 No.888815085
言われつくしたことだけど猿の直系にしては残念過ぎるだけで普通に強い部類だろ 系譜としてはマダラ目線の柱間→綱手と似たようなもんだと思う
84 22/01/20(木)20:44:22 No.888815102
>>めっちゃ活躍するわけでもないのになんで火影の息子設定にしたんだろう >(アスマとお面の人のどっちだ…?) (どっちもだよ)
85 22/01/20(木)20:44:31 No.888815158
アスマが悪い訳じゃないけど紅孕ませておいて自分はさっさとお亡くなりになるっていう印象がね…
86 22/01/20(木)20:44:32 No.888815162
守護忍十二支は忍刀七人衆(ザブザ辺り抜き)くらいの印象で居る
87 22/01/20(木)20:44:38 No.888815207
一般的に上忍といえばカカシガイでしょ
88 22/01/20(木)20:44:58 No.888815339
元から強さに差はある感じで出てきてたけど同期の先生って事でカカシガイと比較されるのが悪い あの二人と比べて弱いって言い始めたら作中の9割がそうなる
89 22/01/20(木)20:45:06 No.888815401
>アスマが悪い訳じゃないけど紅孕ませておいて自分はさっさとお亡くなりになるっていう印象がね… それはまあ忍者やってればあることだろ…
90 22/01/20(木)20:45:18 No.888815478
お面の人は影に徹してる設定だし作中での目立った活躍は無くてもそんなに…
91 22/01/20(木)20:45:27 No.888815518
>ミライメインの外伝今年コミカライズ予定だよな マジか…嬉しい
92 22/01/20(木)20:45:32 No.888815563
>鬼鮫とタイマンならアスマ勝ってたと思うわ 逆立ちしても勝てないと思うよ…
93 22/01/20(木)20:45:53 No.888815695
>>アスマが悪い訳じゃないけど紅孕ませておいて自分はさっさとお亡くなりになるっていう印象がね… >それはまあ忍者やってればあることだろ… やってること傭兵稼業だしな…
94 22/01/20(木)20:46:09 No.888815799
鬼鮫って暁の中でも多分最上位だろ!?
95 22/01/20(木)20:46:14 No.888815830
アスマも援交王猿魔口寄せ契約すればよかったのに
96 22/01/20(木)20:46:27 No.888815919
>一般的に上忍といえばカカシガイでしょ カカシとガイが無茶苦茶活躍してるんで余計に…
97 22/01/20(木)20:46:36 No.888815979
>アスマが悪い訳じゃないけど紅孕ませておいて自分はさっさとお亡くなりになるっていう印象がね… 自殺したわけでもなく任務で死亡だからしゃーない 子供置いて自殺したならともかく
98 22/01/20(木)20:46:36 No.888815981
木の葉崩しの時は活躍したからなアスマ
99 22/01/20(木)20:46:40 No.888816009
>鬼鮫って暁の中でも多分最上位だろ!? バグった設定してるからな
100 22/01/20(木)20:46:55 No.888816115
>援交王猿魔 嫌だよ対価に女子高生求めてきそうな猿
101 22/01/20(木)20:47:08 No.888816206
>元から強さに差はある感じで出てきてたけど同期の先生って事でカカシガイと比較されるのが悪い 新人の紅はそうだけどアスマは一部だとベテランで同格な感じがあったからな…
102 22/01/20(木)20:47:11 No.888816224
>子供置いて自殺したならともかく 白い牙を悪く言うな
103 22/01/20(木)20:47:13 No.888816239
お面の人らって普通に存命なの なんか勝手に木の葉丸親いないと思ってたけど
104 22/01/20(木)20:47:16 No.888816262
ミライの回にアスマを出さないでほしいお腹が痛くなる
105 22/01/20(木)20:47:29 No.888816354
わかった!鮫肌抜きの鬼鮫ならどうだ!
106 22/01/20(木)20:47:34 No.888816387
>一般的に上忍といえばカカシガイでしょ 将来的に火影になる奴を一般的な上忍扱いするな
107 22/01/20(木)20:47:40 No.888816426
飛段は初見殺しが強すぎるけどその種が割れたら雑魚ってキャラ っていうことだと都合悪いの?
108 22/01/20(木)20:47:54 No.888816512
>わかった!鮫肌抜きの鬼鮫ならどうだ! チャクラおばけの水遁使いですかね
109 22/01/20(木)20:48:06 No.888816610
カカシが万華鏡ガイが体重を極めてるなか煙草吸って紅とセックスしてた男
110 22/01/20(木)20:48:07 No.888816618
fu728669.jpg fu728675.jpg 続報待ってるんだけど来ない…
111 22/01/20(木)20:48:09 No.888816633
>自殺したわけでもなく任務で死亡だからしゃーない >子供置いて自殺したならともかく 妊娠すら知らずに死んだからね
112 22/01/20(木)20:48:27 No.888816761
読者にとって上忍と言われるとカカシやガイが真っ先に出るのが悪い 上澄みの上澄みすぎるよ
113 22/01/20(木)20:48:28 No.888816767
サメハダにチャクラ食われてもまだデバフが足りない
114 22/01/20(木)20:48:31 No.888816795
逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…?
115 22/01/20(木)20:48:46 No.888816874
>カカシが万華鏡ガイが体重を極めてるなか煙草吸って紅とセックスしてた男 そのガイはチョウジが化けてねえか?
116 22/01/20(木)20:48:49 No.888816884
>ガイが体重を極めてるなか 秋道かよ
117 22/01/20(木)20:48:58 No.888816943
写輪眼抜きのオビトとなら割といい勝負だって言ったことあるけど 火遁の火力が桁違いだからそれも怪しいって言われて確かになってなった
118 22/01/20(木)20:48:59 No.888816949
>逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…? 我愛羅みたいにすぐにナルトになってたんじゃねえの
119 22/01/20(木)20:49:03 No.888816985
ひだんちゃんは初見でもそれどうなんって戦術だったからな…
120 22/01/20(木)20:49:15 No.888817060
でもアスマは結婚前からコンドームなんか絶対使わないだろうって気はする
121 22/01/20(木)20:49:18 No.888817079
>逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…? 養命酒飲ませながら五代目続行させるしか
122 22/01/20(木)20:49:19 No.888817086
というか大鮫弾ってガイ先生じゃなきゃ攻略できないでしょ…
123 22/01/20(木)20:49:24 No.888817120
>逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…? 綱手でよいのではないか?
124 22/01/20(木)20:49:24 No.888817122
そもそも飛段とタイマンなら首飛ばしてアスマ勝ってるぞ
125 22/01/20(木)20:49:31 No.888817159
>逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…? シカクとか...?
126 22/01/20(木)20:49:39 No.888817212
>鬼鮫って暁の中でも多分最上位だろ!? 下手すると長門の次に強い
127 22/01/20(木)20:49:46 No.888817267
>逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…? 若いけどナルト就任でいいでしょ
128 22/01/20(木)20:50:07 No.888817436
>というか大鮫弾ってガイ先生じゃなきゃ攻略できないでしょ… コピー忍者のカカシならワンチャンコピーして相殺できるんじゃね?
129 22/01/20(木)20:50:20 No.888817530
>逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…? 里の英雄なナルトが6代目でいいんじゃないか 「頭がちょっと足りてない部分もありますが其処は我々一同サポートしますので!」とかそういう感じで
130 22/01/20(木)20:50:52 No.888817734
>>というか大鮫弾ってガイ先生じゃなきゃ攻略できないでしょ… >コピー忍者のカカシならワンチャンコピーして相殺できるんじゃね? 大丈夫?チャクラ足りる?
131 22/01/20(木)20:51:03 No.888817806
飛段は感知キャラいたらほんと雑魚だから ヒナタいただけで終わる
132 22/01/20(木)20:51:08 No.888817839
>要するに飛段ちゃんがシカマルに攻撃見切られて細工までされた上それに気付きもしない程度の実力と言わざるを得ない これやったのが極端に体術に長けたガイだったらまあ仕方ないねで済むけど シカマルだからな…
133 22/01/20(木)20:51:24 No.888817938
>逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…? 希代にしておいて七代目ナルトでいいんじゃねえの
134 22/01/20(木)20:51:25 No.888817940
読者視点の上忍(カカシガイ) 実際の上忍(アスマ紅チョウザ)←ハァ?
135 22/01/20(木)20:51:32 No.888818003
>>子供置いて自殺したならともかく >妊娠すら知らずに死んだからね それ一般的には悲劇って言うんスよ
136 22/01/20(木)20:52:03 No.888818225
所詮シカマルが戦える程度の体術だぞ被弾
137 22/01/20(木)20:52:16 No.888818329
一般忍からしたら強いけどメインキャラと敵が超越者ばっかだから相対的に読者が弱い評価下すには間違ってない
138 22/01/20(木)20:52:25 No.888818377
>読者視点の上忍(カカシガイ) >実際の上忍(アスマ紅チョウザ)ハァ? チョウザの強さになんの文句があるんだよ
139 22/01/20(木)20:52:29 No.888818398
>そもそも飛段とタイマンなら首飛ばしてアスマ勝ってるぞ シカマルのアシストなかったっけ
140 22/01/20(木)20:52:33 No.888818429
>>逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…? >希代にしておいて七代目ナルトでいいんじゃねえの ダンゾウのレス
141 22/01/20(木)20:52:35 No.888818443
幻術は割と初期にイタチ出てきちゃって死に設定になったのが悪い
142 22/01/20(木)20:53:03 No.888818592
>幻術は割と初期にイタチ出てきちゃって死に設定になったのが悪い というか写輪眼がなぁ
143 22/01/20(木)20:53:10 No.888818641
>読者視点の上忍(カカシガイ) >実際の上忍(アスマ紅チョウザ)←ハァ? ペイン襲撃でも大戦でも生き残ったのに過小評価だろチョウザ
144 22/01/20(木)20:53:15 No.888818678
能力的にカカシやガイに劣るのは比較対照が悪い思うけど 人格的にも特に株が上がるエピソードがないのが
145 22/01/20(木)20:53:19 No.888818699
下忍の木の葉丸がすでに灰積焼使えるのがね… 長男の家系の方がセンスいいのか灰積焼自体が習得難易度低めなのか…
146 22/01/20(木)20:53:21 No.888818712
ガイとカカシ抜いた次のグループに入るぐらいには優秀だとは思うよアスマ
147 22/01/20(木)20:53:21 No.888818713
紅先生が写輪眼持ちに対して幻術勝負仕掛けた理由ってなんだっけ
148 22/01/20(木)20:53:23 No.888818723
>読者視点の上忍(カカシガイ) >実際の上忍(アスマ紅チョウザ)←ハァ? wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。実力の差あり過ぎ!
149 22/01/20(木)20:53:45 No.888818856
チョウザ普通に強くない?
150 22/01/20(木)20:53:50 No.888818883
写輪眼なんでも出来すぎだろ
151 22/01/20(木)20:53:51 No.888818887
ヒアシって上忍?
152 22/01/20(木)20:53:54 No.888818912
チョウザ強いだろ
153 22/01/20(木)20:53:59 No.888818953
幻術は刺されば1撃必殺ってのはあるんだけど 出てくる相手が人柱力やらうちはやらでどいつもこいつも刺さらないからな…
154 22/01/20(木)20:54:07 No.888819004
木の葉丸は螺旋丸使える時点でどう考えてもセンスあるし
155 22/01/20(木)20:54:10 No.888819022
>ガイとカカシ抜いた次のグループに入るぐらいには優秀だとは思うよアスマ ガイとカカシがキツい敵ばっかなのに
156 22/01/20(木)20:54:22 No.888819101
>ヒアシって上忍? 死人扱いなので隠居じゃね?
157 22/01/20(木)20:54:24 No.888819111
>能力的にカカシやガイに劣るのは比較対照が悪い思うけど >人格的にも特に株が上がるエピソードがないのが 割と班内の一人を偏って構いがちな担当上忍の中で家柄の関係もあるけど三人とも面倒見てたっぽいのは偉いよ
158 22/01/20(木)20:54:26 No.888819120
木の葉で上忍語るなら暁くらい倒して欲しいというか
159 22/01/20(木)20:54:37 No.888819184
飛段って下忍のネジに完封されるよな てかリーとかどうすんの
160 22/01/20(木)20:54:39 No.888819200
チョウザは見た目そっくりなどの道がいるだけで強さは上忍でも強い方だよ
161 22/01/20(木)20:54:49 No.888819262
>幻術は刺されば1撃必殺ってのはあるんだけど >出てくる相手が人柱力やらうちはやらでどいつもこいつも刺さらないからな… 刺されば一撃みたいな技は普通対策取るからな
162 22/01/20(木)20:54:57 No.888819313
>紅先生が写輪眼持ちに対して幻術勝負仕掛けた理由ってなんだっけ あの状況で他に出来る事ないからでは イタチ相手だろうが自分の得意分野で勝負するしかない
163 22/01/20(木)20:55:01 No.888819342
>>逆にカカシ死んでたら誰が6代目なってたんだろうな…? >希代にしておいて七代目ナルトでいいんじゃねえの ダンゾウはなんと第四次忍界大戦前に死ぬんだ
164 22/01/20(木)20:55:07 No.888819386
>木の葉で上忍語るなら暁くらい倒して欲しいというか 暁は一人一人が影クラスって設定だからそんなことは全然ねえよ
165 22/01/20(木)20:55:10 No.888819418
>ミライの回にアスマを出さないでほしいお腹が痛くなる fu728711.png
166 22/01/20(木)20:55:30 No.888819542
>幻術は刺されば1撃必殺ってのはあるんだけど >出てくる相手が人柱力やらうちはやらでどいつもこいつも刺さらないからな… 閃華裂光拳で見た! でもこの漫画誰にでも効く閃華裂光拳も沢山出てくるな…
167 22/01/20(木)20:55:32 No.888819565
アスマはカカシとガイ除いてもネジとかサイあたりより弱そうなのが気の毒
168 22/01/20(木)20:55:48 No.888819694
>木の葉で上忍語るなら暁くらい倒して欲しいというか カカシ誰も倒せてないじゃん
169 22/01/20(木)20:56:03 No.888819802
奥さんの方のお面色気があってナイスデザインだと思う
170 22/01/20(木)20:56:04 No.888819806
>幻術は刺されば1撃必殺ってのはあるんだけど >出てくる相手が人柱力やらうちはやらでどいつもこいつも刺さらないからな… 写輪眼の幻術を写輪眼なしに自力解除したデイダラはさすがよな
171 22/01/20(木)20:56:05 No.888819817
>木の葉で上忍語るなら暁くらい倒して欲しいというか カカシ誰か倒したっけ?
172 22/01/20(木)20:56:11 No.888819851
サイの強さのレベルがよく分からない
173 22/01/20(木)20:56:25 No.888819935
チョウザ弱い描写ないだろ?
174 22/01/20(木)20:56:49 No.888820082
飛段って勝てる相手のが少ないよな 下忍のイノシカチョウに勝てる姿が思い浮かばない
175 22/01/20(木)20:56:53 No.888820105
>サイの強さのレベルがよく分からない 禁術と称されるほどの目力
176 22/01/20(木)20:56:56 No.888820122
ヒアシ様は初期の初期からちゃんと上忍扱いだ
177 22/01/20(木)20:57:04 No.888820175
チョウザはどの道だしドーピングだし卑劣すぎる
178 22/01/20(木)20:57:28 No.888820354
>木の葉で上忍語るなら暁くらい倒して欲しいというか 普通に影より強いの何人もいるんですが
179 22/01/20(木)20:57:53 No.888820499
>fu728669.jpg >fu728675.jpg >続報待ってるんだけど来ない… このイラストすげえいいな…
180 22/01/20(木)20:58:00 No.888820523
アスマはナルトで一番つまらなかった時期に死んだ上に死に方もあんま良くなくて 本人の戦法もお世辞にも強そうには見えないってのが積み重なってるからね
181 22/01/20(木)20:58:21 No.888820649
ヒアシ様は素で十尾の攻撃止めるから上忍レベルは軽く越えてる
182 22/01/20(木)20:58:22 No.888820657
ペイン倒せなかったエロ仙人は上忍以下だと?
183 22/01/20(木)20:58:23 No.888820668
ペイン単独で一体倒せりゃ上忍の上澄みになれるレベルだと思う
184 22/01/20(木)20:58:52 No.888820836
ブウウウン ブウウウン
185 22/01/20(木)20:58:54 No.888820847
他の風遁使いが派手すぎるのもある テマリもナルトもダンゾウも火力高すぎ
186 22/01/20(木)20:58:56 No.888820861
アスマってチャクラ刀以外なにができる?
187 22/01/20(木)20:58:59 No.888820879
>サイの強さのレベルがよく分からない 根の教育で抑えられてた感情を解放したら有用な封印術が使える
188 22/01/20(木)20:59:13 No.888820968
煙草 子作り
189 22/01/20(木)20:59:14 No.888820978
暁内だと不死コンビよりサソリとかデイダラとかのがよっぽど強く見えるのがアスマの評価に悪影響を与える
190 22/01/20(木)20:59:17 No.888820999
その停滞期の同時期でもカクズはちゃんと強そうだったから ますますアスマ弱い理論が加速していくことになる
191 22/01/20(木)20:59:25 No.888821062
>本人の戦法もお世辞にも強そうには見えないってのが積み重なってるからね 正直斬り斬り舞の方が強そうだからな…
192 22/01/20(木)20:59:33 No.888821115
>ペイン倒せなかったエロ仙人は上忍以下だと? 鬼鮫が次元が違うって言ってたからセーフ
193 22/01/20(木)20:59:34 No.888821129
三忍って一応上忍?
194 22/01/20(木)20:59:40 No.888821175
>チョウザ弱い描写ないだろ? ペイン襲来でも大戦でも最前線で戦って生きてるからクソ強い
195 22/01/20(木)20:59:54 No.888821266
>アスマってチャクラ刀以外なにができる? 原作読め
196 22/01/20(木)21:00:02 No.888821310
カクズはともかくヒダンちゃんは即死ばらまきユニット以上でも以下でもないからな
197 22/01/20(木)21:00:02 No.888821312
>暁内だと不死コンビよりサソリとかデイダラとかのがよっぽど強く見えるのがアスマの評価に悪影響を与える 実際強いんじゃね
198 22/01/20(木)21:00:03 No.888821315
アスマはチョウジいのとシカマルで明らかに扱いに差があるのもあれだと思う 特定の生徒贔屓してるのはカカシやガイもそんな感じではあるけど
199 22/01/20(木)21:00:12 No.888821372
飛段は暁最弱説もあるしな
200 22/01/20(木)21:00:13 No.888821382
ヒジキは強いけどヒダンは...
201 22/01/20(木)21:00:42 No.888821569
派手な大技を連発して絵的にも映える他の暁に対して飛段は地味って言うのも悪い気がする
202 22/01/20(木)21:00:58 No.888821678
>アスマはチョウジいのとシカマルで明らかに扱いに差があるのもあれだと思う >特定の生徒贔屓してるのはカカシやガイもそんな感じではあるけど デブと女はタイプじゃないかもしれん
203 22/01/20(木)21:01:01 No.888821702
>飛段は暁最弱説もあるしな 本人が暁で弱い方っていうニュアンスの発言してた気がする
204 22/01/20(木)21:01:10 No.888821762
>その停滞期の同時期でもカクズはちゃんと強そうだったから >ますますアスマ弱い理論が加速していくことになる カカシは角都相手に奇襲雷切決めたのでまだセーフだったな
205 22/01/20(木)21:01:12 No.888821778
サイはあんま直接戦闘するタイプでもねえしな…
206 22/01/20(木)21:01:14 No.888821787
飛段はシカマルが手玉に取れるくらいには弱く設定されてるから暁の中でも普通に格落ちだよね
207 22/01/20(木)21:01:30 No.888821913
>>アスマはチョウジいのとシカマルで明らかに扱いに差があるのもあれだと思う >>特定の生徒贔屓してるのはカカシやガイもそんな感じではあるけど >デブと女はタイプじゃないかもしれん 紅先生孕ませたノンケだろ!
208 22/01/20(木)21:01:41 No.888821984
下忍のナルトが螺旋手裏剣でカクズバラバラにしたのに対して 上忍のアスマはチャクラ刀尖らせてブゥゥン
209 22/01/20(木)21:01:46 No.888822023
アスマ外伝が読みたい
210 22/01/20(木)21:01:53 No.888822068
>派手な大技を連発して絵的にも映える他の暁に対して飛段は地味って言うのも悪い気がする だって飛段べつに忍者でもなんでもない実験体だから呪殺以外だとマジで鎌振り回すことしかできないんだもの 設定として鎌が伸びたり変形するギミックは考えられてたらしいが
211 22/01/20(木)21:01:58 No.888822101
>>サイの強さのレベルがよく分からない >根の教育で抑えられてた感情を解放したら有用な封印術が使える は ワ
212 22/01/20(木)21:02:34 No.888822363
少年編のテマリよりしょぼい風遁は流石に擁護できない
213 22/01/20(木)21:02:45 No.888822446
>だって飛段べつに忍者でもなんでもない実験体だから呪殺以外だとマジで鎌振り回すことしかできないんだもの >設定として鎌が伸びたり変形するギミックは考えられてたらしいが 忍者だよなんで額当て持ってると思ってんだ
214 22/01/20(木)21:03:13 No.888822620
>アスマ外伝が読みたい 今年ここでいっぱい見たんだろう!?
215 22/01/20(木)21:03:18 No.888822655
下忍の例としてナルトを出されると六道ナルトより弱い作中のほぼ全てのキャラは忍者辞めることになるが…
216 22/01/20(木)21:03:41 No.888822831
>サイはあんま直接戦闘するタイプでもねえしな… でもヤマトよりは近接強いよ サスケが言ってた
217 22/01/20(木)21:03:50 No.888822894
>下忍のナルトが螺旋手裏剣でカクズバラバラにしたのに対して >上忍のアスマはチャクラ刀尖らせてブゥゥン 予言の子レベルの特異点持ち出さなくても弱いのでは?って言えるのがアレって話だろ!?
218 22/01/20(木)21:04:19 No.888823079
>少年編のテマリよりしょぼい風遁は流石に擁護できない 口寄せした奴よりショボいとかじゃなくて普通にテマリがいつも使ってる風の方が強そうだし切れ味も良さそうなのが
219 22/01/20(木)21:04:36 No.888823196
>下忍の例としてナルトを出されると六道ナルトより弱い作中のほぼ全てのキャラは忍者辞めることになるが… 角都飛段出たあたりのナルトの話だろ