虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/20(木)19:50:01 よーし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)19:50:01 No.888794513

よーし描くぞ!と思ったその瞬間ipadに充電が必要なことに気づきふと気づいたらこのスレを立てていたのです

1 22/01/20(木)19:53:07 No.888795602

充電しながら描け

2 22/01/20(木)20:00:21 No.888798151

本体よりだらだら描いてると地味にペンの充電で不便だなと感じる

3 22/01/20(木)20:02:18 No.888798874

iPad持ってるやつが憎い

4 22/01/20(木)20:03:15 No.888799243

俺も日記漫画描いて一躍人気者になるぜヒャッハー!って描き始めたけど 特に日記にするようなネタがなかった

5 22/01/20(木)20:03:34 No.888799368

日記はマジで茨の道だと思う

6 22/01/20(木)20:04:14 No.888799631

むかしペンタブ本体買ったときに一緒に買ったものの全く使ってなかったエラストマー芯を使ってみたら減りが早すぎる 自分がゴリラなのかそういう素材なのかすらわからない

7 22/01/20(木)20:04:26 No.888799702

充電切れたら自分もごはんの時間にしてる 切れなかったらたぶん無限に描いてる

8 22/01/20(木)20:04:59 No.888799928

iPad持ってるけど液タブ欲しくて仕方ないよ隣の芝は青いって奴か

9 22/01/20(木)20:05:16 No.888800037

毎日更新するのが目的になって死ぬほどつまんない日記量産してるの観るといたたまれない気持ちになる

10 22/01/20(木)20:05:16 No.888800038

仕事行って帰ってimgするだけのほぼ引きこもり生活じゃマジでネタがないや…

11 22/01/20(木)20:06:26 No.888800462

20時に会社から帰って5時まで描いて8時に起きてを繰り返してたら明らかに体調がやばくなりました

12 22/01/20(木)20:07:09 No.888800730

>仕事行って帰ってimgするだけのほぼ引きこもり生活じゃマジでネタがないや… 休みに博物館いこうぜ

13 22/01/20(木)20:07:19 No.888800785

fu728506.png ちょっといい感じにできた

14 22/01/20(木)20:07:22 No.888800805

>毎日更新するのが目的になって死ぬほどつまんない日記量産してるの観るといたたまれない気持ちになる 日記なんてそんなもんでは なんか面白いこと描こうとしてなりふり構ってない方が見てて辛い

15 22/01/20(木)20:07:46 No.888800972

>仕事行って帰ってimgするだけのほぼ引きこもり生活じゃマジでネタがないや… そのせいで呟くこともほぼ無くなり申した

16 22/01/20(木)20:08:46 No.888801310

>fu728506.png >ちょっといい感じにできた なかなかエッチな塗り やっぱエッジ強調するところとぼかすところと区分けると見栄えがいいね

17 22/01/20(木)20:09:17 No.888801493

持ち歩く必要なきゃ普通にPCの方がいいよ!

18 22/01/20(木)20:09:56 No.888801760

>iPad持ってるけど液タブ欲しくて仕方ないよ隣の芝は青いって奴か iPad愛用してるならPCつけるのめんどくせ…になると思う!

19 22/01/20(木)20:10:40 No.888802031

PCは常につけっぱなしでしょ 寝る時だけスリープにする

20 22/01/20(木)20:10:44 No.888802051

日記は面白いのとそうでないのと落差すごいね

21 22/01/20(木)20:11:07 No.888802193

>休みに博物館いこうぜ 近所に描くのが大変そうな鉄道博物館くらいしかない…!

22 22/01/20(木)20:12:04 No.888802550

>iPad愛用してるならPCつけるのめんどくせ…になると思う! 結局資料表示にPCずっとつけてるから関係ないと思ってるよ!

23 22/01/20(木)20:13:43 No.888803112

PCなんてimg見るのに常時つけっぱだろ…?

24 22/01/20(木)20:13:59 No.888803205

資料は横にニュってするやつかスマホで良くない?

25 22/01/20(木)20:14:06 No.888803237

>PCなんてimg見るのに常時つけっぱだろ…? いやもっぱらスマホだわもう

26 22/01/20(木)20:14:26 No.888803384

>PCなんてimg見るのに常時つけっぱだろ…? スマホで見ないの…?

27 22/01/20(木)20:15:34 No.888803807

iPadはキャンバス設定のせいか挙動が重い

28 22/01/20(木)20:16:00 No.888803974

たまに手書きしたいとき以外PCで見てないかな… そそてたまにしか使ってないのでよく誤爆する

29 22/01/20(木)20:16:23 No.888804111

そういや今の若い子はお絵描き環境の為にPC買いそろえるもんなのかな 描ける人はiPadでも仕事絵描くらしいけど

30 22/01/20(木)20:16:40 No.888804205

一昔前のsurfaceで描いてるけどけっこうイケる

31 22/01/20(木)20:17:04 No.888804399

柄等も含めた背景のセンスが致命的すぎて頭抱えてる

32 22/01/20(木)20:17:13 No.888804470

>そういや今の若い子はお絵描き環境の為にPC買いそろえるもんなのかな >描ける人はiPadでも仕事絵描くらしいけど ローマ字打ちでキーボード打てねって人結構いそう 勝手なイメージです

33 22/01/20(木)20:17:41 No.888804667

>資料は横にニュってするやつかスマホで良くない? 俺には無理だ...資料並べて置いておきたいし

34 22/01/20(木)20:18:02 No.888804794

プロクリのバケツお排泄物すぎる...

35 22/01/20(木)20:18:40 No.888805049

>プロクリのバケツお排泄物すぎる... あれはバケツボタン一個追加するだけでいいのにどうして…ってなる

36 22/01/20(木)20:18:57 No.888805170

フォロワーが絶対俺に期待していないであろう絵を上げてしまった たまには自分が描きたい物描いたっていいじゃん許して欲しい あっそこの人フォロー解除しないで

37 22/01/20(木)20:19:31 No.888805376

絵描きたいだけなら中古PCやら中華液タブか中古液タブ買った方が安上がりな気がするけど iPadも中古価格はペンとセットでも型が古ければ結構お安いんだっけ

38 22/01/20(木)20:19:33 No.888805390

うんこでも描いたのかな…

39 22/01/20(木)20:22:09 No.888806305

今じゃipadでしか書かないけど 学生時代を思い返すとsaiには頭が上がらない

40 22/01/20(木)20:22:17 No.888806366

日記は単純に毎日描ける手の速さにも驚くけど毎日のようによくネタが思いついてまとめられるなと思う

41 22/01/20(木)20:22:22 No.888806394

>そういや今の若い子はお絵描き環境の為にPC買いそろえるもんなのかな >描ける人はiPadでも仕事絵描くらしいけど スマホで描ける時代だからなあ…

42 22/01/20(木)20:23:42 No.888806912

微エロで慣らしていくべきだったかと後悔してるんだけど健全からエロやる時ってどれくらいまでやっていいのか分からなくなるね

43 22/01/20(木)20:23:43 No.888806919

>今じゃipadでしか書かないけど >学生時代を思い返すとsaiには頭が上がらない あれの普及でお絵かきのハードルがめちゃくちゃ下がった印象ある

44 22/01/20(木)20:24:22 No.888807164

スマホで描いてた人がまあスマホだな…って絵を上げてたけど 液タブ買って次の絵がいきなりプロ級に進化してたからスマホで描くのも練習になんのかな

45 22/01/20(木)20:26:15 No.888807862

縛りプレイが好き何でもなければわざわざスマホで描く理由はないと思う

46 22/01/20(木)20:26:36 No.888808005

>あれの普及でお絵かきのハードルがめちゃくちゃ下がった印象ある iPad購入自体が価格的な意味で結構ハードル高くない?

47 22/01/20(木)20:27:45 No.888808426

saiは当時フォトショかペインターかって時代にお安く提供されたからな…

48 22/01/20(木)20:28:14 No.888808609

知り合いはお料理チャンネル用の絵も動画編集も全部iPad一つでやってて出来る人は本当にあれで何でもできちゃうもんなんだなって感心する

49 22/01/20(木)20:28:26 No.888808685

saiって5000円だっけ相当安かったよね

50 22/01/20(木)20:29:05 No.888808924

>saiは当時フォトショかペインターかって時代にお安く提供されたからな… 安くても数万円の時代に5000円は破格すぎる…

51 22/01/20(木)20:29:43 No.888809164

選択肢が増えたってだけで今でもsaiを愛用してる人結構いるみたいだからなぁ

52 22/01/20(木)20:30:23 No.888809444

クリスタに乗り換えて久し振りにフォトショで描いたらやりにくくて困った

53 22/01/20(木)20:32:28 No.888810381

iPadは描き始めるまでのハードルがすごい低い 光の速さでfutaber開ける

54 22/01/20(木)20:32:38 No.888810453

正直フォトショは今でも高く感じる…

55 22/01/20(木)20:32:59 No.888810594

>iPadは描き始めるまでのハードルがすごい低い >光の速さでfutaber開ける 開くアプリ間違ってますよ

56 22/01/20(木)20:33:18 No.888810722

描く気力が…無い!

57 22/01/20(木)20:33:34 No.888810835

フォトショはそもそも業務用のソフトだぞ

58 22/01/20(木)20:34:36 No.888811256

>正直フォトショは今でも高く感じる… そりゃあ他にいくらでも安いツールが増えた現状じゃますます高く感じるのは当然では そもそもフォトショは文字通り写真加工がメインで正確には絵を描くツールではないし

59 22/01/20(木)20:35:18 No.888811501

線画の時は上手いのに塗ると微妙に見える現象はなんなんだろうか

60 22/01/20(木)20:36:05 No.888811795

saiが出るまでは板タブとお絵描き掲示板がメインだったなぁ…

61 22/01/20(木)20:36:12 No.888811855

日記マンガは友達が反応してくれればいいけど全く凪状態だと本当に辛くて苦しいから自分用に書くんだ

62 22/01/20(木)20:37:52 No.888812532

クリスタでいい感じのチェック柄作る方法ってある?

63 22/01/20(木)20:38:26 No.888812746

iPadのフォトショはクソすぎるからPCの方がええよ

64 22/01/20(木)20:38:34 No.888812791

クリスタなら素材で検索して切った貼ったすればいいのでは

65 22/01/20(木)20:40:33 No.888813606

>クリスタでいい感じのチェック柄作る方法ってある? 平面でいいならグリッドにスナップで配色すればいいんじゃないかな そもそもなんかいい感じのでって話なら素材引っ張ってくりゃいいと思うけど

66 22/01/20(木)20:42:34 No.888814395

クリスタは最近のアプデで歪み超便利!!ってみんな言ってたからどんなもんなんだろって触ってみたけど確かに便利だった 具体的には目の微調整や網タイツの立体感が秒で出来るの物凄い便利

67 22/01/20(木)20:44:15 No.888815058

>グリッド 初めて知った…ありがたい…

68 22/01/20(木)20:45:20 No.888815489

最近手書きが楽しくなってきたけどこれだけの為にペンタブかipad買うのもな…ってなるなった

69 22/01/20(木)20:46:09 No.888815798

>クリスタでいい感じのチェック柄作る方法ってある? 好きなチェックを作れるツール https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1388130 あと最初から歪んでるチェック柄素材とかもあるから探して

70 22/01/20(木)20:46:28 No.888815925

>最近手書きが楽しくなってきたけどこれだけの為にペンタブかipad買うのもな…ってなるなった デジタルは楽しい ipadは勧めない

71 22/01/20(木)20:48:12 No.888816654

iPadも良し悪しあるんだよなぁ…

↑Top