虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/20(木)19:45:41 今更ポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)19:45:41 No.888793048

今更ポケモンGO始めた俺になんかアドバイスある?

1 22/01/20(木)19:53:38 No.888795771

土曜日にフシギダネ大量発生するからボール集めとけ

2 22/01/20(木)19:54:30 No.888796049

伝説の色違いはHOMEに送る 雑魚ポケモンの個体値最高もHOMEに送る

3 22/01/20(木)20:00:19 No.888798139

モンスターボール+を堂々とぶら下げてプレイできると最高に楽だゾ

4 22/01/20(木)20:00:56 No.888798402

ストップは回せ

5 22/01/20(木)20:13:52 No.888803161

>伝説の色違いはHOMEに送る >雑魚ポケモンの個体値最高もHOMEに送る HOMEってなに?

6 22/01/20(木)20:14:28 No.888803401

>>伝説の色違いはHOMEに送る >>雑魚ポケモンの個体値最高もHOMEに送る >HOMEってなに? HOMEだよ

7 22/01/20(木)20:17:05 No.888804407

>モンスターボール+を堂々とぶら下げてプレイできると最高に楽だゾ あれいまいちよくわからないんだけど勝手に道具回収してくれるって事?

8 22/01/20(木)20:22:12 No.888806343

>あれいまいちよくわからないんだけど勝手に道具回収してくれるって事? 左様 ポケモン捕まえたりもできるよ

9 22/01/20(木)20:23:33 No.888806842

>あれいまいちよくわからないんだけど勝手に道具回収してくれるって事? ポケストップ自動で回す機能とポケモンを検知したときボタンを押せば捕獲を試みる機能がある ポケモン捕獲はバッグ内のモンスターボールを1個消費して判定通れば捕獲成功、失敗したら即逃げで再チャレンジなし ポケストップの方はポケモン検知より優先度低いので捕獲対象のポケモンがいない+範囲内に回せるポケストップがあれば自動で回して道具回収 機能はオンオフできるからポケモン捕獲設定オフにして道具回収専門とかにもできる

10 22/01/20(木)20:24:43 No.888807293

田舎だからボール問題があるので買おうかな もうボールないし

11 22/01/20(木)20:27:14 No.888808241

>田舎だからボール問題があるので買おうかな >もうボールないし 無からアイテム回収してくるんじゃなくあくまで範囲内のポケストップを回す機能だからそこは気をつけて あとだいたい1時間接続続けると自動で切断されるので寝る前にオンにして家から届くストップを朝まで回し続けてもらうとかやろうとすると途中で止まる

12 22/01/20(木)20:29:40 No.888809148

電車乗ってても大丈夫かな? 速度早いと回収されないとかない?

13 22/01/20(木)20:30:44 No.888809616

>電車乗ってても大丈夫かな? >速度早いと回収されないとかない? 走るより早く進むと回収されなくなるから気をつけて!

14 22/01/20(木)20:32:03 No.888810197

>速度早いと回収されないとかない? 一定速度以上だとされない この一定速度ってのがたびたびナイアンの機嫌次第で調整されるので回収できたりできなかったりするけどまあ基本的には停車駅のストップ回してもらう感じで考えた方がいいと思う

15 22/01/20(木)20:32:17 No.888810310

都会でも駅に停まってる時間ぐらいなら軽く回収してくれる ポケモン捕まえる時には普通のモンボしか投げないから気休めと思っておくぐらいなのと普通のモンボ切れてポケモン見つけたらストップ回さなくなるロック状態にしばらくなるのが注意

16 22/01/20(木)20:33:02 No.888810611

+自動化させて手当たり次第に回して捕まえるのが一番いい

17 22/01/20(木)20:34:15 No.888811118

バッグすぐいっぱいになるんだけど

18 22/01/20(木)20:35:38 No.888811631

>バッグすぐいっぱいになるんだけど バックもボックスも基本カツカツだから続けたいなら躊躇わずに拡張した方がいい

↑Top