22/01/20(木)18:41:49 REALFOR... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/20(木)18:41:49 No.888772531
REALFORCE LGBT TKLがパソコン工房店頭で3000円引きだったから買ってきた! 「」はキーボード何使ってる?
1 22/01/20(木)18:42:27 No.888772736
BAROCCO MD770 RGB
2 22/01/20(木)18:43:08 No.888772944
なんかいいパームレストないかな…
3 22/01/20(木)18:45:14 No.888773601
>なんかいいパームレストないかな… 手芸店でクッション用マイクロビーズ1kg買ってきて丁度いいサイズの布ポーチに二重にして詰めてるよ どんどんヘタっていくからその都度詰め直してしっくりくるサイズに仕上がると腕に馴染むぜ
4 22/01/20(木)18:47:08 No.888774187
エレコム
5 22/01/20(木)18:47:19 No.888774244
ゲーム用途メインだから今テンキーレスキーボード気になるな
6 22/01/20(木)18:48:09 No.888774493
realforceのR2 TKL パームレストは良い感じの角材買ってきてちょっとヤスリで磨いた奴
7 22/01/20(木)18:48:20 No.888774545
FILCO青軸10キーレス
8 22/01/20(木)18:49:42 No.888774984
TESOROだからこれオウルテックか 青軸でテンキーあってLED光るやつ
9 22/01/20(木)18:49:56 No.888775057
REALFORCE89S 10th ND31BS
10 22/01/20(木)18:50:20 No.888775169
ARCHISSのテンキーレス銀軸
11 22/01/20(木)18:52:09 No.888775745
archissの赤軸109キー
12 22/01/20(木)18:52:49 No.888775942
Keychron K1とrealforceのテンキーレス 誰かキーピッチが広いキーボード知りませんか?
13 22/01/20(木)18:53:00 No.888775989
コルセアの赤一色 手元の音量調整が地味に便利
14 22/01/20(木)18:53:43 No.888776237
ノートパソコンだけどキーボードは外付けがいいのかな?
15 22/01/20(木)18:55:07 No.888776663
>ノートパソコンだけどキーボードは外付けがいいのかな? ストローク短い方がいい人もいるからどうだろう
16 22/01/20(木)18:56:06 No.888776954
ErgoDox EZ もう割れてないキーボードには戻れない
17 22/01/20(木)18:56:35 No.888777108
keychronの薄いやつの白軸 軽すぎてタイプミスがすごい そのうち慣れるだろうと使い続けてる
18 22/01/20(木)18:57:31 No.888777427
15年くらい前に買ったRealforce108UH SA0100を使い続けてるけど壊れる気配がない 新しい無線タイプのやつにしたいのに
19 22/01/20(木)19:00:29 No.888778431
逆張り人間だからFILCOじゃなくてARCHISSにしてしまう
20 22/01/20(木)19:01:09 No.888778676
HyperX Alloy Origins Core
21 22/01/20(木)19:01:17 No.888778718
CORSAIR K70 RGB TKL CHAMPION コロコロ回して音量調節出来るのが便利
22 22/01/20(木)19:01:37 No.888778820
ARCHISSのテンキーレス リアフォ買いたかったけど値段が違い過ぎるから諦めた
23 22/01/20(木)19:01:58 No.888778950
LGBT!?
24 22/01/20(木)19:02:12 No.888779021
リアフォ91Uもう一生使い続ける気がする
25 22/01/20(木)19:02:22 No.888779089
誰も突っ込まないからって自分で…
26 22/01/20(木)19:04:21 No.888779778
varmiloデイジー軸のテンキーレス
27 22/01/20(木)19:05:31 No.888780146
ロジクール913TKL
28 22/01/20(木)19:06:12 No.888780352
リアフォのAPC付きのやつをふるさと納税で買った 画像のやつはひかるリアフォ!ってワクワクして触ったらなんかパコパコしてて違ク…ってなった
29 22/01/20(木)19:07:35 No.888780834
>なんかいいパームレストないかな… https://www.hyperxgaming.com/jp/keyboards/keyboard-accessories/wrist-rest いくつか使ってきたけどこれが一番好き
30 22/01/20(木)19:08:27 No.888781118
>リアフォのAPC付きのやつをふるさと納税で買った >画像のやつはひかるリアフォ!ってワクワクして触ったらなんかパコパコしてて違ク…ってなった 普通のリアフォと押した感覚違うよね 画像のテンキー付きからテンキーなしに買い替えたから承知の上だけど!
31 22/01/20(木)19:09:52 No.888781578
BAROCCO MD600jp
32 22/01/20(木)19:10:11 No.888781678
コルセアについてきたアームレストという名のプラスチックの板つけても意味ねーな と思ってましたがここに板タブのせるといい感じに傾斜がついて自分の不明を呪いました
33 22/01/20(木)19:11:06 No.888781956
エレコムの1000円代のやつ
34 22/01/20(木)19:11:44 No.888782149
Majestouchの黒軸をもう10年くらい使ってる
35 22/01/20(木)19:12:13 No.888782303
自作設計のやつ 概ね満足してるけど新しいの作りたくなる
36 22/01/20(木)19:12:31 No.888782379
DELLのPCについてくるやつ
37 22/01/20(木)19:12:31 No.888782383
7年前くらいのマイクロソフトの無線キーボード そろそろ変えたいけど無線ででかいキーボードないかな 小さいのばっかりになっちゃったよ
38 22/01/20(木)19:12:32 No.888782389
https://archisite.co.jp/products/mistel/barocco-md770-rgb-jp/ こいつだな
39 22/01/20(木)19:13:09 No.888782567
リアフォ108UHは会社にも布教を試みたけどテンキーレス派ばっかでとん挫した
40 22/01/20(木)19:13:31 No.888782664
ふるさと納税のリアフォ納期かかってもいいから常設してくれんかなって思う
41 22/01/20(木)19:13:31 No.888782666
自作キーボード ガスケット式はいいぞ…
42 22/01/20(木)19:13:55 No.888782807
ちょい前にバズったからかBAROCCO買ってる人多いな MD600の頃は投げ売りされてたのにてん
43 22/01/20(木)19:14:18 No.888782921
会社でリアフォ使ってるけど誰もリアフォを知らないので一人で満足感に浸ってる
44 22/01/20(木)19:14:22 No.888782946
>リアフォ108UHは会社にも布教を試みたけどテンキーレス派ばっかでとん挫した リアフォのテンキー布教すればいいじゃん
45 22/01/20(木)19:14:36 No.888783030
テンキーないとつらくない?
46 22/01/20(木)19:15:39 No.888783346
プログラマとかはテンキーレス多いイメージ 俺は見積とか作るからテンキー必須
47 22/01/20(木)19:15:45 No.888783380
テンキーが欲しくなったら追加すればいい
48 22/01/20(木)19:16:17 No.888783538
マイクロソフトの安い有線キーボード どんなのだろうがどうせ長期間使えばぶっ壊れるし十分
49 22/01/20(木)19:16:46 No.888783689
アーキスのMaestro FL 静音赤軸は最高だぜ
50 22/01/20(木)19:16:58 No.888783748
>自作キーボード >ガスケット式はいいぞ… めっちゃ打鍵感いいとは聞くので気になってる PolarisV2でたら買おうかな…
51 22/01/20(木)19:17:18 No.888783852
REALFORCE SA R2使ってる ただお外に持っていけないのが難点なのでなんとかできないか考えてる
52 22/01/20(木)19:17:30 No.888783910
>ちょい前にバズったからかBAROCCO買ってる人多いな バズってたんだ…
53 22/01/20(木)19:17:33 No.888783932
>アーキスのMaestro FL >クリア軸は最高だぜ
54 22/01/20(木)19:18:12 No.888784125
>バズってたんだ… ラノベ作家が肩の負担めっちゃ減るわ!ってバズってた
55 22/01/20(木)19:18:23 No.888784191
バズるというか作業的に分離キーボードが必須だから他に選択肢なかったし 全部買ってるけど770の英字がベストだ
56 22/01/20(木)19:18:40 No.888784292
これ使ってる https://shop.modedesigns.com/pages/sixtyfive-configurator
57 22/01/20(木)19:18:46 No.888784322
>マイクロソフトの安い有線キーボード >どんなのだろうがどうせ長期間使えばぶっ壊れるし十分 キーボードとマウスはマジで好みなんで好きなの使えば良いんだけど ただキーボードが壊れたことは今まで1回も無いな…
58 22/01/20(木)19:18:49 No.888784339
>めっちゃ打鍵感いいとは聞くので気になってる >PolarisV2でたら買おうかな… なんていうか別モンだね 打鍵音もいいんだけど指先に返る衝撃が無いというか
59 22/01/20(木)19:18:56 No.888784374
テンキーはいらないけどpageUPとかは欲しい
60 22/01/20(木)19:19:41 No.888784621
単純に市販の分割少ないから自然とMISTELのになるよね
61 22/01/20(木)19:19:53 No.888784680
razer ornata chroma この前コーヒーこぼして壊したから2台目
62 22/01/20(木)19:20:04 No.888784743
realforceまじで壊れないね… 無線のやつに変えたいのに
63 22/01/20(木)19:20:15 No.888784805
茶軸のテンキー付きでおすすめくだち!
64 22/01/20(木)19:20:36 No.888784918
G613使ってるけど接触悪いのとたまに連続で押されるの頻発してるからクリーナーで中身落として様子見てる あと言うほどサポート良くないから最近ロジにこだわらなくても良い気がしてきた
65 22/01/20(木)19:21:42 No.888785253
KB3920のやけに綺麗だった中古品を使ってる 打鍵音が割と静かだった
66 22/01/20(木)19:22:11 No.888785440
FILCOのパームレストがピッタリよ あの四角くていろんな色があるやつ
67 22/01/20(木)19:23:45 No.888785934
「」にゴミと叩かれてるロジのPRO G キータッチは好きなんだけどキートップの固定足が折れるという…
68 22/01/20(木)19:24:49 No.888786256
大昔のHKK Lite ぜんぜん壊れる気配を感じない
69 22/01/20(木)19:25:27 No.888786461
昔全部のキーが液晶になっていてキートップの表示文字を変えられるってのに憧れたわ 今でもあるんかね
70 22/01/20(木)19:25:57 No.888786626
DELLの付属品を10年ぐらい使ってるけど 印字薄れないし壊れる気配がない…
71 22/01/20(木)19:26:07 No.888786677
HHKBとリアフォはなかなか壊れないから新型欲しくなったらメルカリとかに流して新しいの買うといいよ
72 22/01/20(木)19:27:11 No.888787025
友達からもらったIBMの5576-A01とかいう古いキーボード ワークステーション使ってるから最新機種でもキーボード専用コネクターがあるから使ってる 入力しやすいけどめちゃくちゃうるさいから買い替えたい
73 22/01/20(木)19:28:08 No.888787315
G913TKL使ってるけどテンキーめっちゃ欲しい
74 22/01/20(木)19:29:10 No.888787668
昔の経理みたいにペンに電卓だったらペン持ちながらでも電卓出来るんだろうけど マウス持ってるのは前提だからテンキーは個別に左に置いてる
75 22/01/20(木)19:29:10 No.888787671
俺も20年前のHHKLite2使い続けてるな
76 22/01/20(木)19:30:47 No.888788189
>茶軸のテンキー付きでおすすめくだち! 選択肢少ないから自分で探した方が早い
77 22/01/20(木)19:31:16 No.888788366
ふるさと納税でUS配列の画像の買えるようにならないかな
78 22/01/20(木)19:31:21 No.888788391
>茶軸のテンキー付きでおすすめくだち! ツクモに登って叩かせてもらってこい
79 22/01/20(木)19:33:23 No.888789041
fu728421.mp4 昨日ここでみたこれがほしい
80 22/01/20(木)19:34:03 No.888789250
ホットスワップ対応の市販品増えろ
81 22/01/20(木)19:34:58 No.888789546
>昨日ここでみたこれがほしい Kinesisがこんな感じだな
82 22/01/20(木)19:35:13 No.888789630
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DNMFFXV/ 特にこだわりなかったからこれで十分満足してる
83 22/01/20(木)19:35:27 No.888789719
スイッチ選べない市販なんて無理
84 22/01/20(木)19:36:10 No.888789917
HHKBの黒使ってるけど白のどノーマル感溢れる配色に惹かれる
85 22/01/20(木)19:37:00 No.888790193
不人気な人間工学
86 22/01/20(木)19:37:05 No.888790217
つまりいいのを買えば一生の相棒になるってことか…
87 22/01/20(木)19:37:07 No.888790234
>スイッチ選べない市販なんて無理 やはり自作か…
88 22/01/20(木)19:37:57 No.888790507
FILCO Majestouch2 HAKUA青軸
89 22/01/20(木)19:38:14 No.888790592
スイッチ選びたいならロジのG Pro X買えばええねん
90 22/01/20(木)19:38:41 No.888790738
>HHKBの黒使ってるけど白のどノーマル感溢れる配色に惹かれる 白もいいが雪はもっといいぞ!
91 22/01/20(木)19:39:46 No.888791075
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CXNTJ7Z/ これ!すっげえカシャカシャいう!
92 22/01/20(木)19:39:53 No.888791118
>スイッチ選びたいならロジのG Pro X買えばええねん ファームウェア書き換えできるならいいけど