虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>デザイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)17:42:28 No.888756616

>デザインが良過ぎる

1 22/01/20(木)17:47:14 No.888757782

流行ってたの?

2 22/01/20(木)17:47:59 No.888758000

激ヤバ

3 22/01/20(木)17:48:17 No.888758096

アメトイがブームになるきっかけと言ってもいい作品だよ

4 22/01/20(木)17:51:52 No.888758968

>流行ってたの? こいつの(フィギュアの)ブームがなかったら 日本どころか世界のフィギュアカルチャーが何年停滞してたか分からんくらいにはブレイクスルーな存在

5 22/01/20(木)17:51:58 No.888759006

>流行ってたの? なんであんなに流行ってたんだろうってくらい流行ってた

6 22/01/20(木)17:52:54 No.888759273

なんなら美少女フィギュアのクオリティアップにも貢献してるヤツ

7 22/01/20(木)17:54:16 No.888759649

スポーンでいいの?スパウン?

8 22/01/20(木)17:54:22 No.888759682

>激ヤバ マジレア

9 22/01/20(木)17:54:42 No.888759773

リディーマーも好き

10 22/01/20(木)17:55:40 No.888760037

>スポーンでいいの?スパウン? ゲームで使う初期スポーンとかリスポーンとかのあのスポーンだよ

11 22/01/20(木)17:56:25 No.888760240

早く映画化しろ

12 22/01/20(木)17:58:19 No.888760727

青い頃が好き

13 22/01/20(木)17:58:22 No.888760741

マレボルギア メルボージャ まぁ呼び方なんかどっちでもいいんだけど好き

14 22/01/20(木)18:00:15 No.888761185

90年代のアメコミ好き漫画家はだいたいちょっとスポーンの話してる気がする 具体的に言うと内藤和月

15 22/01/20(木)18:01:17 No.888761445

スパイダーマンのバリエーションかと思ってたよ俺 名前も似てるし

16 22/01/20(木)18:01:22 No.888761475

権利奪われた上にそこで活躍するでもなく死蔵に近い扱いされたヒロイン

17 22/01/20(木)18:02:43 No.888761797

マレボルギアはかつてスポーンだった説がボンボンに載ってたのは覚えてるけど ストーリー追ってないから実際どうなのかは知らない

18 22/01/20(木)18:02:54 No.888761844

>スパイダーマンのバリエーションかと思ってたよ俺 >名前も似てるし ヴェノムってこの作者のデザインだったような

19 22/01/20(木)18:03:31 No.888761984

>具体的に言うと内藤和月 うすたもコミックのおまけページのハマってる物にスポーン挙げてたりスポーンのマント着たマサルさんの扉絵描いてるね

20 22/01/20(木)18:03:39 No.888762018

緑の炎?煙?を使うのカッコいいと思う

21 22/01/20(木)18:04:05 No.888762119

和月もだろー

22 22/01/20(木)18:04:41 No.888762281

遊戯王にも明らかにスポーンが元ネタの回が

23 22/01/20(木)18:05:30 No.888762502

fu728085.jpg

24 22/01/20(木)18:05:43 No.888762565

嫁の旦那の病気治すのにそんなにってくらい残りエネルギー使ってた気がする

25 22/01/20(木)18:07:19 No.888762942

ブックオフで邦訳版捨て値で売ってるのを少し集めてた どれ持ってないかわからなくなったからやめたけど

26 22/01/20(木)18:07:44 No.888763043

金子一馬がかなりハマってコラムに書いてた印象がある

27 22/01/20(木)18:08:12 No.888763164

ドリキャスのゲーム好きだったよ 元々はアーケードのやつだった気もするけど

28 22/01/20(木)18:08:52 No.888763338

アメコミに詳しくないからスパイダーバースでプラウラーが出てきた時スポーンだと勘違いしちゃった

29 22/01/20(木)18:09:14 No.888763417

このカバー絵好き https://imagecomics.fandom.com/wiki/Spawn_Vol_1_39

30 22/01/20(木)18:09:20 No.888763443

なんで続かなかったの?

31 22/01/20(木)18:09:43 No.888763557

カプコンのゲーム好きだった DAスポーン楽しすぎる

32 22/01/20(木)18:09:43 No.888763562

犬マユでも紹介されてたような

33 22/01/20(木)18:10:14 No.888763676

マクファーレンは映画やるやる詐欺やめろ

34 22/01/20(木)18:10:14 No.888763677

>ドリキャスのゲーム好きだったよ >元々はアーケードのやつだった気もするけど バランスハチャメチャだけどパーティーゲームとして最高だった HP最弱設定で全員狼にしたりとかでも楽しい

35 22/01/20(木)18:10:34 No.888763757

>嫁の旦那の病気治すのにそんなにってくらい残りエネルギー使ってた気がする 嫁の旦那って自分じゃないのか!?

36 22/01/20(木)18:11:20 No.888763941

コミックは去年スポーンユニバースって新展開始めて結構な売り上げだったとか ガンスリンガースポーンいいよね

37 22/01/20(木)18:11:38 No.888764016

>ドリキャスのゲーム好きだったよ >元々はアーケードのやつだった気もするけど アーケードじゃないと対戦がきついのがね… 分割画面もそうだけどどのラビリンスも広すぎる

38 22/01/20(木)18:11:43 No.888764039

>なんで続かなかったの? 続いて終わった後また再開してるよ

39 22/01/20(木)18:11:51 No.888764065

フィギュアのデザインも良かった 出来は良くなかった

40 22/01/20(木)18:12:08 No.888764125

>ヴェノムってこの作者のデザインだったような 同じ作者だったのか…

41 22/01/20(木)18:13:24 No.888764452

出来が良くなった頃にはこっちでの世間的なブームは終わってたからな

42 22/01/20(木)18:13:32 No.888764478

今のスポーンの話してる奴マジでシャンチスレくらいでしか見たことないけどどうなってんの

43 22/01/20(木)18:13:34 No.888764488

マーベルDCみたいな巨大企業じゃないからそんな何十年も延々と描き続けられるものでもないんだろうヘルボーイも終わったし

44 22/01/20(木)18:14:33 No.888764724

10thスポーンだけは奇跡的な出来の可動フィギュアと聞くけど現物見た事ない

45 22/01/20(木)18:14:41 No.888764760

スポーンとクロウはアメコミ二大一発屋だと思う

46 22/01/20(木)18:15:20 No.888764913

いやスポーンの連載は続いてて今325号だよ それと並行してキングスポーンやガンスリンガースポーンなんかも展開してる

47 22/01/20(木)18:15:31 No.888764975

>マーベルDCみたいな巨大企業じゃないからそんな何十年も延々と描き続けられるものでもないんだろうヘルボーイも終わったし いや…今マクファーレンは気合い入れてるな…

48 22/01/20(木)18:15:39 No.888765009

あんまり面白くない実写版でだいぶ熱冷めた感はあると思う

49 22/01/20(木)18:15:41 No.888765012

>いやスポーンの連載は続いてて今325号だよ >それと並行してキングスポーンやガンスリンガースポーンなんかも展開してる ゾッ!!!????!!?

50 22/01/20(木)18:16:15 No.888765174

>>なんで続かなかったの? >続いて終わった後また再開してるよ なんか一時期えぇ…みたいな展開になって邦訳が途中で止まったとか そもそもイメージコミックがDCとマーベルに比べて小さい規模だし仕方ないのかもしれんけど

51 22/01/20(木)18:16:24 No.888765201

リディーマー(初代)いいよね

52 22/01/20(木)18:16:46 No.888765297

なんやかんや他の版権ものもいっぱいあるねマクファーレントイズ

53 22/01/20(木)18:17:04 No.888765363

大体ドリキャスのゲーム知識だけどなんかスポーンが色んなバリエーションあるのは知ってる

54 22/01/20(木)18:17:04 No.888765365

>出来は良くなかった 当時だと滅茶苦茶ハイクオリティだったんだよ だから流行ったんだ

55 22/01/20(木)18:17:04 No.888765366

去年出たガンスリンガースポーンのフィギュアは国内代理店の反応的にもかなり売れたようだ

56 22/01/20(木)18:17:07 No.888765378

最近もクラファンでフィギュア出てたな

57 22/01/20(木)18:17:23 No.888765448

DAスポーンとビンディケーターとゲートキーパーは知ってる!

58 22/01/20(木)18:17:45 No.888765544

フィギュアまだ出てるのか

59 22/01/20(木)18:17:50 No.888765572

>当時だと滅茶苦茶ハイクオリティだったんだよ >だから流行ったんだ ディテールは良かったけどパーツの凹凸のサイズが違ってうまくはまらなかったよ…

60 22/01/20(木)18:18:20 No.888765712

>遊戯王にも明らかにスポーンが元ネタの回が 城之内君がガレキだかなんだかを作ってたような気がする

61 22/01/20(木)18:18:26 No.888765742

>>マーベルDCみたいな巨大企業じゃないからそんな何十年も延々と描き続けられるものでもないんだろうヘルボーイも終わったし >いや…今マクファーレンは気合い入れてるな… なんか自伝映画みたいなのをやったと聞いたが そんなんやるくらいならスポーンの映画をリブートすればいいのに 昔の映画はサントラが良かったのとCGで賞を取ったらしいくらいしか知らん

62 22/01/20(木)18:18:27 No.888765749

>なんやかんや他の版権ものもいっぱいあるねマクファーレントイズ フォートナイトもマクファーレントイズ製だしなんならDCも作ってるからすげえ

63 22/01/20(木)18:18:36 No.888765786

翻訳はどのくらいの時期まで出してたんだろうね

64 22/01/20(木)18:18:45 No.888765821

マントやチェーンのギミックでてきたらだいたいこいつ位の感覚だったな

65 22/01/20(木)18:18:52 No.888765854

>フィギュアまだ出てるのか たまに単発で出してたりはしたけど本格的に再始動したのは去年とかだよ

66 22/01/20(木)18:18:58 No.888765872

スレ画は当時のアメコミにしては翻訳山ほど出たからいまでも買いやすい

67 22/01/20(木)18:19:28 No.888765982

20年くらい続いてるんだから長期コンテンツだなぁ すげー

68 22/01/20(木)18:19:46 No.888766069

イメージコミックって知らないな…って思ったけど意外と知ってる作品多かった

69 22/01/20(木)18:20:06 No.888766148

内藤泰弘がトライガンの巻末で熱く語ってたのが印象的

70 22/01/20(木)18:20:07 No.888766157

中古屋で投げ売りされてるマンガスポーン

71 22/01/20(木)18:20:10 No.888766180

>フィギュアまだ出てるのか フィギュアは長らく出てなかったけどモータルコンバット版スポーン出したら売れまくったので需要あるな!ヨシ!ってなって再開した

72 22/01/20(木)18:20:17 No.888766220

>イメージコミックって知らないな…って思ったけど意外と知ってる作品多かった ウォーキングデッドとインビンシブルとマリファナマンしか知らん

73 22/01/20(木)18:21:14 No.888766466

ヴァッシュのコートも割とスポーンのマント感あるよね

74 22/01/20(木)18:21:21 No.888766499

最近はリディーマーをモノクロバージョンでカラバリ再録したと思ったらコミックの方で実はカラバリじゃなく別キャラだったことが判定してワシは心底ビビったよ

75 22/01/20(木)18:21:46 No.888766593

>あんまり面白くない実写版でだいぶ熱冷めた感はあると思う マントの描写だけは鮮明に覚えている実写版

76 22/01/20(木)18:21:48 No.888766612

ドムみたいなトゲ付きブーツ部分だけダサい

77 22/01/20(木)18:22:06 No.888766701

>そんなんやるくらいならスポーンの映画をリブートすればいいのに >昔の映画はサントラが良かったのとCGで賞を取ったらしいくらいしか知らん してるし製作進行中だが ……製作進行中のまま6年くらいたってんな……

78 22/01/20(木)18:22:07 No.888766710

スレ画のかっこよさの9割はマントのシルエットだと思う

79 22/01/20(木)18:23:15 No.888767009

>翻訳はどのくらいの時期まで出してたんだろうね 日本語版は86号くらいまで 復活したキンケイド倒してスポーンが姿を消したとこで止まった 100号でマレボルギアと決着付けるまでがめちゃくちゃ熱いのでもったいなかった

80 22/01/20(木)18:23:18 No.888767028

去年後半から年末でキンケイドがキンケイドのまま戻ってきたりジェイソンウィンがディスラプターとして戻ってきたり初期のキャラを復活させててそこはかとなか実写化に合わせてんのかなと感じる

81 22/01/20(木)18:23:42 No.888767140

今ジワジワ再ブーム感来てるから何かきっかけがあればまた火が付きそうなんだけどな

82 22/01/20(木)18:23:44 No.888767156

本体は割とポンコツというか人がいいというか… 宿敵に騙されて魔力持ってかれてんじゃねーよ! 殺されても文句は言えねーぞ!

83 22/01/20(木)18:23:52 No.888767203

なぜかソウルキャリバーとコラボしたやつ

84 22/01/20(木)18:23:55 No.888767213

ロブ銃がよく言われるけどこれも大概の銃のデザインだった

85 22/01/20(木)18:24:07 No.888767267

遊戯王のスポーンはカードにもなってるぞ ダークヒーローゾンパイアってやつ

86 22/01/20(木)18:24:23 No.888767335

似てるようで別もののアンチ・スポーンとリディーマー

87 22/01/20(木)18:24:25 No.888767344

>マーベルDCみたいな巨大企業じゃないからそんな何十年も延々と描き続けられるものでもないんだろうヘルボーイも終わったし スポーンは四半世紀続いてるぞ

88 22/01/20(木)18:24:34 No.888767399

トッドちゃんは映像プロダクション立ち上げて実は死んでなかったサム&トゥイッチのドラマ復活させたよ と思ったらサム&トゥイッチのドラマはリブートスポーンの前日譚とか言い出して急速に不安になってきている

89 22/01/20(木)18:25:10 No.888767562

>中古屋で投げ売りされてるマンガスポーン 当時かっこいいロボットだと思ったら内側にゾンビみたいなおっさんが入っててトラウマになったよ

90 22/01/20(木)18:25:36 No.888767684

>>嫁の旦那の病気治すのにそんなにってくらい残りエネルギー使ってた気がする >嫁の旦那って自分じゃないのか!? 嫁の元旦那こと主人公のスポーン、人間名アル・シモンズは戦場で同僚に嵌められて殺されて 地獄の大将マレボルギアにその強い魂を見初められて顔こんがりのみにくい悪魔として復活 未亡人になった嫁は現旦那の親友に娶られてた って当たり前のこんな初期設定を話さなきゃあかんのか

91 22/01/20(木)18:25:46 No.888767725

>似てるようで別もののアンチ・スポーンとリディーマー 最近リディーマー(エディフランク)はリーパーに進化したり 両目眼帯の新しいリディーマーが出てきたり アンチスポーンはディスラプターになったり

92 22/01/20(木)18:25:52 No.888767762

(アニメ冒頭で顔出しでなんか喋り出す原作者)

93 22/01/20(木)18:26:57 No.888768078

#103~#250くらいまでの話は忘れてて ええ! ジムダウニングの存在だけ知ってれば ええ!

94 22/01/20(木)18:27:01 No.888768102

キックスターター大成功だったしな…「」も全員プレッジしたしな

95 22/01/20(木)18:27:04 No.888768116

>なぜかソウルキャリバーとコラボしたやつ 箱スポーン、PS平八、キューブリンクだったか

96 22/01/20(木)18:27:16 No.888768170

漫画の日本語版っていい感じの手前で止まってたよね

97 22/01/20(木)18:27:41 No.888768287

>ジムダウニングの存在だけ知ってれば >ええ! 非番のグリーンランタンみたいな見た目したオッサン!

98 22/01/20(木)18:27:45 No.888768296

モーコンにも出てた人 …人?

99 22/01/20(木)18:28:13 No.888768435

>緑の炎?煙?を使うのカッコいいと思う 目から怪光はこの人が元ネタではないだろうけどかなり影響受けた人は至ろうな

100 22/01/20(木)18:28:26 No.888768493

>同僚に嵌められて殺されて 最近この裏切り者がスポーン化して活躍してるらしいな

101 22/01/20(木)18:28:34 No.888768536

ユニバースものじゃないから個々のタイトルは有名でもイメージコミックスの名前自体は広まらんな

102 22/01/20(木)18:28:37 No.888768552

サントラのマンソンの曲よく聴いてたなぁ

103 22/01/20(木)18:28:42 No.888768571

日本語翻訳版じゃマルボルギアはルシファー復活その後即レされて…あぁ死んだのか でお話終わるんだっけか

104 22/01/20(木)18:28:52 No.888768630

>…人? ゾンビだから人でいいんだよ

105 22/01/20(木)18:29:03 No.888768694

知らないうちにスポーンに分析担当キャラみたいな相棒できてる…ってなった去年

106 22/01/20(木)18:29:03 No.888768699

>モーコンにも出てた人 ストーリーがサブゼロとスコーピオン味方に着けて地獄制定とかいう間に挟まりてぇ~!endで笑っちゃったやつ

107 22/01/20(木)18:29:07 No.888768719

エネルギーが数値化されるのはかっこいいアイデアだと思った 即形骸化するけど

108 22/01/20(木)18:29:47 No.888768904

>知らないうちにスポーンに分析担当キャラみたいな相棒できてる…ってなった去年 マークめっちゃ前からいるからな! スポーンがジムになる前からいたからな!

109 22/01/20(木)18:30:08 No.888768984

マクファーレンが作る作る!映画作るよ!とか常になんか言ってる

110 22/01/20(木)18:30:33 No.888769077

>マークめっちゃ前からいるからな! >スポーンがジムになる前からいたからな! 2代目になった頃に出てきたキャラって聞いたけどもっと前からいたのか

111 22/01/20(木)18:30:36 No.888769099

そういや今年のEVO ONLINEのモーコンでも見た気がするなスポーン ロボコップとかもいた

112 22/01/20(木)18:31:14 No.888769261

本人より服単体の方が強いとか何なんだよ! 女王様はそろそろ子供生んだ?

113 22/01/20(木)18:31:31 No.888769344

>>同僚に嵌められて殺されて >最近この裏切り者がスポーン化して活躍してるらしいな 実際はジムリーの他誌とクロスしてたけどジムリーが版権持ってっちゃったから劇場版の代替キャラを逆輸入してニュクスから引き継ぐ形でシースポーンになると言う イメージの凸凹さを物語るおかた

114 22/01/20(木)18:32:27 No.888769613

ジムリーがDC重役でロブはNFTにまで手を出した哀れなおじさんになってるよ

115 22/01/20(木)18:32:33 No.888769641

結局アル・シモンズじゃなかったんだっけ初代スポーン ここら辺あんまり覚えてねえや

116 22/01/20(木)18:32:38 No.888769664

>本人より服単体の方が強いとか何なんだよ! >女王様はそろそろ子供生んだ? メガンテしたよ その結果色んな時代からヘルスポーンとかヘルスポーンじゃない人とかいっぱい来て大変なことになってるのが今の話

117 22/01/20(木)18:33:31 No.888769941

>イメージの凸凹さを物語るおかた 玩具限定からガンガン逆輸入するしでマクファーレンのそういう腰の軽さは本当スゴいと思う

118 22/01/20(木)18:33:49 No.888770016

映画の出来が良かった

119 22/01/20(木)18:33:56 No.888770049

いまのスポーンはアルシモンズじゃなくてアンジェラは版権がマーベルに行ってソーの妹て事になったとは聞いた

120 22/01/20(木)18:35:00 No.888770388

>いまのスポーンはアルシモンズじゃなくてアンジェラは版権がマーベルに行ってソーの妹て事になったとは聞いた スポーンはまたアルに戻ってジムは別の名前に独立して復活した アンジェラはソーだね

121 22/01/20(木)18:35:22 No.888770504

ガンスリンガースポーンは毎号ガンスリンガーが現代のテクノロジーに驚く描写があって微笑ましいよ この鉄の馬(バイク)走らなくなった! 便所が家の中に…!? 火を使わずに食べ物を温める奇怪な箱!!(電子レンジ)

122 22/01/20(木)18:35:54 No.888770676

アル以外にも過去にメディーバルスポーンとかいろいろなスポーンがいるからな 何か知らないけどアンジェラとできてたりするしなかったりする

123 22/01/20(木)18:36:20 No.888770799

真っ赤なデカいマントが男の子すぎる

124 22/01/20(木)18:36:29 No.888770846

>この鉄の馬(バイク)走らなくなった! >便所が家の中に…!? >火を使わずに食べ物を温める奇怪な箱!!(電子レンジ) 萌えキャラかな…

125 22/01/20(木)18:36:33 No.888770879

アンジェラ出せない代わりにプリーストがシー・スポーンとして活躍してるよ

126 22/01/20(木)18:37:01 No.888770997

250号くらいからリーフ毎回買ってるけどコレクション用だから一回も読んでなくて 最新の話知ってる「」がこんな時間にいっぱい居て驚いてる

127 22/01/20(木)18:37:08 No.888771031

最新号ではローマ兵スポーンとか探偵スポーンとか海賊スポーンとか出てきたよ スーパーの玩具売り場かよ

128 22/01/20(木)18:37:10 No.888771045

映画はジョン・レグイサモ演じるクラウンがハマり役すぎた

129 22/01/20(木)18:37:57 No.888771308

内藤泰弘がおれがつぎ込んだ金はマクファーレントイズの社屋の窓ガラスになってんじゃねえかなくらい言うくらいにはハマってたらしい

130 22/01/20(木)18:38:04 No.888771346

>250号くらいからリーフ毎回買ってるけどコレクション用だから一回も読んでなくて >最新の話知ってる「」がこんな時間にいっぱい居て驚いてる 映画公開でもされねぇと語る機会がない…

131 22/01/20(木)18:38:08 No.888771367

K9だっけ マントとか鎖のたかが悪魔のひよっこのおもちゃに何か人格らしきものが宿ってる

132 22/01/20(木)18:38:33 No.888771503

実写映画しか知らないけどリブートの噂があったりなかったり どうなってるんです?

133 22/01/20(木)18:38:33 No.888771504

>内藤泰弘がおれがつぎ込んだ金はマクファーレントイズの社屋の窓ガラスになってんじゃねえかなくらい言うくらいにはハマってたらしい トライガン のフィギュアがマクファーレンから出るのいいよね

134 22/01/20(木)18:38:42 No.888771548

当時好きだったので新しい情報聞けて嬉しい

135 22/01/20(木)18:39:11 No.888771717

なぜか強烈に覚えている 「統治するのは我フリーク!」

136 22/01/20(木)18:40:24 No.888772099

キング・スポーン#1の導入が孤児院爆破テロだったので相変わらず飛ばしてんな…って思った

137 22/01/20(木)18:40:34 No.888772142

>実写映画しか知らないけどリブートの噂があったりなかったり >どうなってるんです? ブラムハウス「絶対作るから安心してくれ^^」 マクファーレン「俺のところで作った映画プロダクションでスポーンリブートの前日譚ドラマやるぞ」 ブラムハウス「マクファーレンの脚本はリジェクトした^^」

138 22/01/20(木)18:40:47 No.888772190

アマプラでアニメ見たけどそんなに面白いわけではなかった これ書いてる人do the revolutionのmvの人なんだね

139 22/01/20(木)18:42:06 No.888772625

最初見た時 足についてるその不細工なでっかいの何だ…?って思った 今でも不細工だと思ってるけどあれって足枷なの?

140 22/01/20(木)18:42:19 No.888772695

ムーアのおっちゃんが地獄の設定作ってなかったっけ?

141 22/01/20(木)18:42:23 No.888772718

バイオレーターもかっこいいよね

142 22/01/20(木)18:42:29 No.888772746

アイアンマンやスパイダーマンやバットマンスーパーマンと違って どんな話なのかさっぱり知らない

143 22/01/20(木)18:42:46 No.888772829

そんなにマントつけてなくてちょっとガッカリした

144 22/01/20(木)18:43:24 No.888773036

なんかDisturbedっていうバンドのジャケットに似たようなのがいるけどあれスポーンとは何の関係もないんだよな…?

145 22/01/20(木)18:43:44 No.888773130

比古清十郎のマントでお馴染み 最初はそんな襟がスポーンしてなかったんだけどなんか突然スポーンになった

146 22/01/20(木)18:43:54 No.888773174

ソウルキャリバーで初めて知ってカッコいいからって理由でずっと使ってたな

147 22/01/20(木)18:43:55 No.888773179

>>実写映画しか知らないけどリブートの噂があったりなかったり >>どうなってるんです? >ブラムハウス「絶対作るから安心してくれ^^」 >マクファーレン「俺のところで作った映画プロダクションでスポーンリブートの前日譚ドラマやるぞ」 >ブラムハウス「マクファーレンの脚本はリジェクトした^^」 これ有能で好き

148 22/01/20(木)18:44:03 No.888773222

>なんかDisturbedっていうバンドのジャケットに似たようなのがいるけどあれスポーンとは何の関係もないんだよな…? あれはトッドがデザインしたってだけでは

149 22/01/20(木)18:44:03 No.888773225

初期の作品にアラン・ムーアの紹介載ってたね 年取ってないように見える

150 22/01/20(木)18:44:06 No.888773239

かねこ先生だったっけか 犬マユでナマサか誰かと熱弁してたの

151 22/01/20(木)18:44:13 No.888773280

>アマプラでアニメ見たけどそんなに面白いわけではなかった >これ書いてる人do the revolutionのmvの人なんだね マクファーレン、色々やってた!?

152 22/01/20(木)18:44:58 No.888773502

90年代のアメコミはXMENとスポーンに全部狂わされて最終的にマーベル倒産だからなァ…

153 22/01/20(木)18:45:19 No.888773636

むしろスレ画とバンドの関係でいまいちよく分からないのはIced Earth

154 22/01/20(木)18:46:39 No.888774031

>マクファーレン、色々やってた!? https://youtu.be/aDaOgu2CQtI キャラデザとか作ってるアニメ会社がって意味ね 説明下手くそですいません

155 22/01/20(木)18:47:46 No.888774387

メディコムフィギュアが超かっこいいんだよ でもマントもスーツも劣化してボロボロになって捨ててしまった

156 22/01/20(木)18:47:58 No.888774446

>アイアンマンやスパイダーマンやバットマンスーパーマンと違って >どんな話なのかさっぱり知らない 大体No.888767684みたいな設定で始まる

157 22/01/20(木)18:48:43 No.888774670

Iced Earthて久しぶりに聞いた

158 22/01/20(木)18:48:52 No.888774707

>なんかDisturbedっていうバンドのジャケットに似たようなのがいるけどあれスポーンとは何の関係もないんだよな…? アルバムカバーはRaymond Swanlandって人らしい

159 22/01/20(木)18:50:44 No.888775307

>ムーアのおっちゃんが地獄の設定作ってなかったっけ? 地獄とかバイオーレーター家の設定はそうね

160 22/01/20(木)18:51:11 No.888775430

あのマントが日本のオタクカルチャーに与えた影響めっちゃでかいと思う

161 22/01/20(木)18:51:47 No.888775641

Iced earthって数年前にアメリカの議事堂に突入してギタリストが捕まった…

162 22/01/20(木)18:52:03 No.888775717

去年のスポーンユニバースから新展開はじまって今キング・スポーンが6号でガンスリンガー・スポーンが4号だったり手を出しやすいタイミングだよ 原書だけどKindleでも買えるしバイナウ!

163 22/01/20(木)18:52:31 No.888775853

>Iced earthって数年前にアメリカの議事堂に突入してギタリストが捕まった… 何やってんだあいつら いやマジで

164 22/01/20(木)18:52:54 No.888775963

厨二心をバッチリ押さえた古びないナイスデザイン

165 22/01/20(木)18:53:21 No.888776103

トッド確か左利き

↑Top