虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/20(木)15:32:50 無罪確... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)15:32:50 No.888727726

無罪確定したね 微妙な事案だっただけにどっちに転んでもおかしくなかったけど

1 22/01/20(木)15:33:56 ID:tFU1B8zs tFU1B8zs No.888727965

削除依頼によって隔離されました 以下ヤフコメごっこ

2 22/01/20(木)15:34:29 ID:ZSUHThWU ZSUHThWU No.888728103

スレッドを立てた人によって削除されました 僕のレスはコインみたいな金色でお願いします

3 22/01/20(木)15:35:02 No.888728245

これダメにするとweb広告とかも怪しくなるからな…

4 22/01/20(木)15:35:54 No.888728442

今度からは有罪?

5 22/01/20(木)15:36:01 No.888728473

判決の内容についての記事は後かな 興味深い

6 22/01/20(木)15:36:16 No.888728533

不当とは思わないけど意外ではあるわ 年寄裁判官からしたら相手に許可取らずにPC操作してかね稼ぎ!違法!とか短絡的に飛びつくのかと

7 22/01/20(木)15:36:27 No.888728576

uo頼む...

8 22/01/20(木)15:36:47 No.888728658

違法かー

9 22/01/20(木)15:37:20 No.888728780

>今度からは有罪? 1審の内容だと予め問題があると捜査機関などが周知してる状況であれば違法と解釈できる 当時はそれが不足だったと

10 22/01/20(木)15:37:49 No.888728857

ふたば広告にも紛れ込んでたよね コインハイブ

11 22/01/20(木)15:38:33 No.888729034

>これダメにするとweb広告とかも怪しくなるからな… 負荷だけで言えばマイニングのこと悪く言えないレベルだしな

12 22/01/20(木)15:38:33 No.888729036

>年寄裁判官からしたら相手に許可取らずにPC操作してかね稼ぎ!違法!とか短絡的に飛びつくのかと 最高裁の判事をそこらへんのボケ老人と一緒にするな

13 22/01/20(木)15:39:17 No.888729190

か で終わるとかどこのスポーツ紙だよ

14 22/01/20(木)15:39:45 No.888729292

サービス提供の代わりに計算資源を払うっていうの結構可能性を感じるビジネスモデルではあるんだよな

15 22/01/20(木)15:39:59 No.888729349

>これダメにするとweb広告とかも怪しくなるからな… 電気代よりも通信費のほうが金額は大きいからなあ

16 22/01/20(木)15:40:16 No.888729398

まだ判決出ないの?

17 22/01/20(木)15:40:36 No.888729472

>か >で終わるとかどこのスポーツ紙だよ そりゃ無罪判決出たの30分くらい前だし…

18 22/01/20(木)15:41:20 No.888729632

腹立たしくはあるけど少なくとも現行法で裁くと確実にめんどくさくなるやつ

19 22/01/20(木)15:41:25 No.888729661

どっちに転んでもメリットデメリットありそうで悩ましい

20 22/01/20(木)15:41:42 No.888729719

>まだ判決出ないの? 主文無罪判決はさっき出た 細かい理由部分はまだネットニュースだと見つからないな

21 22/01/20(木)15:42:56 No.888729990

変な広告出されるくらいならブラウザで見てる間にマイニングする位いいよって思う

22 22/01/20(木)15:43:00 No.888730000

>腹立たしくはあるけど少なくとも現行法で裁くと確実にめんどくさくなるやつ 法改正の論議が始まるとしたらこれからか

23 22/01/20(木)15:43:20 No.888730083

判決聞けてないから今朝の記事読んだけど >一審横浜地裁は、一般ユーザーはプログラムの作動を認識できないとして(1)は該当するものの、捜査機関の事前警告がなかったことなどから(2)を否定して無罪とした。二審東京高裁は、プログラムが閲覧者のPCを無断使用し不利益を与えることを理由に(2)も認定し、罰金10万円とした。 が今までの経緯だから地裁の判断が認められたって事なのかな

24 22/01/20(木)15:43:22 No.888730097

無罪ならみんなこぞってコインハイブするようになって広告が減る 有罪なら広告もダメだろってなって広告が減る

25 22/01/20(木)15:44:06 No.888730253

クソみてえな広告で維持費捻出するくらいなら遥かにマシだが 低スペック端末からすりゃどうなんだろうな

26 22/01/20(木)15:44:18 No.888730299

800円儲かったばかりに…

27 22/01/20(木)15:44:23 No.888730316

外で動画広告見せられるくらいならマイニングの方がましだよね

28 22/01/20(木)15:45:40 No.888730592

>変な広告出されるくらいならブラウザで見てる間にマイニングする位いいよって思う 多少CPUリソースもらいますよってちゃんと書いてあれば全然かまわないな 多少の判断が難しいけど

29 22/01/20(木)15:46:05 No.888730680

スマホにダメージ与えてこないなら良いや

30 22/01/20(木)15:46:08 No.888730699

当時としては広告無しで収益を発生させる画期的なモデルになり得たんだけどね…

31 22/01/20(木)15:46:16 No.888730724

ヒで広告かマイニングか選べって言われたらマイニングの方選ぶ 収益化全然できてないらしいからユーザーにマイニングさせたらめちゃくちゃ儲かるぞ

32 22/01/20(木)15:46:26 No.888730757

クソ広告に裁判所のお墨付きがついてしまったか ネットわからんアホジジイに判断させるなよ

33 22/01/20(木)15:47:05 No.888730912

>スマホにダメージ与えてこないなら良いや 与えてくるよ

34 22/01/20(木)15:47:42 No.888731057

まぁ広告ブロッカーがマイニングも弾いてくれると信じてる

35 22/01/20(木)15:48:01 No.888731134

こういう掲示板みたいにずっと貼り付いて見られてるようなサイトを運用するなら有用だったのだろうか

36 22/01/20(木)15:48:07 No.888731153

広告出さない代わりにPCのパワーをちょっとだけオラに分けてくれ?

37 22/01/20(木)15:48:25 No.888731233

マイニングにOKが出たら広告なんて比じゃないくらいのPCのリソース食うようなものまで出てくると思うんだけど なぜか「」はほどよい程度でしかマイニングさせられないって前提で語るよね

38 22/01/20(木)15:49:07 No.888731374

法整備が待たれる

↑Top