22/01/20(木)15:31:39 >どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/20(木)15:31:39 No.888727451
>どうすればよかったんですか
1 22/01/20(木)15:32:19 No.888727612
1000年もあれば代替エネルギーの開発なんて余裕では…?
2 22/01/20(木)15:36:39 No.888728626
自分で解決しようと突っ走らなければよかっただろうけれどそういう人だからこそ今まで成功してきた面もあるからな
3 22/01/20(木)15:39:10 No.888729162
1000年後かあ~…ってならない?
4 22/01/20(木)15:39:12 No.888729169
リアル世界の1000年後じゃなくてポケモン世界の1000年後だからな どの程度進歩できるもんかわからん
5 22/01/20(木)15:40:17 No.888729404
たぶん常に何かを発展させるのはこういうやらずにはいられない人なのだろう でも今じゃないですよね?
6 22/01/20(木)15:41:11 No.888729586
暇なんだな…
7 22/01/20(木)15:42:38 No.888729927
暇じゃなくなってから考えてもどうしようもない問題でもあるしな…
8 22/01/20(木)15:43:07 No.888730033
ガラル粒子なんて発生するのガラルだけじゃないですか
9 22/01/20(木)15:43:35 No.888730144
なんか成り行きでムゲンダイナ捕まえたけど何か解決したのかは分からない
10 22/01/20(木)15:44:29 No.888730345
今じゃなくてもいいだろとは思うけどじゃあいつやりゃいいんだよともなる
11 22/01/20(木)15:46:06 No.888730684
知らんけど他の地方の生活様式にしたらいいじゃ?
12 22/01/20(木)15:47:04 No.888730910
10年後ならまだわからんでもないが…
13 22/01/20(木)15:47:20 No.888730964
1000年の猶予あるならそれに適応した文明作ってけばいいのでは?
14 22/01/20(木)15:47:21 No.888730966
1発で解決とかじゃなくもっとこう…徐々に解決していく感じで…
15 22/01/20(木)15:48:19 No.888731203
深刻な状況じゃなくね?
16 22/01/20(木)15:48:53 No.888731322
1000年先を見据えるわりには早期解決の計画が失敗した時のリスクの大きさを考えないおっちゃん…
17 22/01/20(木)15:50:24 No.888731635
>今じゃなくてもいいだろとは思うけどじゃあいつやりゃいいんだよともなる とりあえずチャンピオンに声掛けて用事がないタイミングかな…
18 22/01/20(木)15:51:12 No.888731826
暇なんだねぇマクロコスモスって…
19 22/01/20(木)15:52:16 No.888732030
10年後は手遅れ感あるし1000年は遠過ぎるから100年ぐらいでも良かった気がする
20 22/01/20(木)15:52:24 No.888732056
10年ならかなりヤバいと実感できる数値 100年なら意見が分かれても仕方ない数値 1000年だとギャグ
21 22/01/20(木)15:53:24 No.888732279
だがそれが今日明日中に解決できるとしたら…どうかな!? 他の何を置いても取りかかるべきだと思わないかい!? え?思わない? あーそーですかじゃあいいですよ勝手にやりますよーだ …っていう思考回路なんだよなこのおっさん
22 22/01/20(木)15:53:39 No.888732336
>1000年もあれば代替エネルギーの開発なんて余裕では…? 今チャンス逃すと次は1001年後かもしれないって本気で考えられる人だったんだな…
23 22/01/20(木)15:53:46 No.888732362
100年後すらどうでもいいと判断されかねないのに1000年後とかギャグだろもう…
24 22/01/20(木)15:55:49 No.888732802
そのへんの感覚のズレはわざとだろ
25 22/01/20(木)15:56:12 No.888732892
10年だと他に利用可能なエネルギー源があっても切り替え切れなそうだしなあ 20年あればなんとかしろ
26 22/01/20(木)15:56:23 No.888732922
100年後だと割りと切羽詰まった話ではある
27 22/01/20(木)15:56:36 No.888732977
電力ならポケモンでなんとかならん?知らんけど
28 22/01/20(木)15:57:31 No.888733170
問題の先送りをしないのはすごく偉いけど 色々ずれすぎててギャグになってしまっている
29 22/01/20(木)15:57:42 No.888733202
>電力ならポケモンでなんとかならん?知らんけど ロケット団みたいなこと言いやがって…
30 22/01/20(木)15:57:46 No.888733211
1000年あったらガラル粒子使わない方法発明できるだろう…
31 22/01/20(木)15:58:50 No.888733462
1000年後のためにimg禁止な!って言われて納得出来る?
32 22/01/20(木)15:59:36 No.888733637
imgは百害あって一利無しだが……
33 22/01/20(木)15:59:46 No.888733669
千年帝国を築くぜー!って話ならわかりやすかったんだけどな…
34 22/01/20(木)16:01:28 No.888734026
トニースタークはこういう心配する
35 22/01/20(木)16:01:36 No.888734047
絶対に変換効率が上がっていって枯渇予想年がどんどん伸びてくヤツ
36 22/01/20(木)16:01:48 No.888734091
終盤の展開は纏めきれてないから1000年後なことよりも一人で実行しなければならなかったかを説得力出させるべきだった
37 22/01/20(木)16:01:54 No.888734105
ゲーム的にはこの人のおかげで掘れるW爆上がりしてるんだよなぁ…
38 22/01/20(木)16:02:56 No.888734330
困るのはオッサンの会社だけで 住民はガラル粒子のない地域と同じ暮らしにシフトするだけだと思う
39 22/01/20(木)16:03:21 No.888734423
千年後とかどうでもいいぜー!じゃなくて話聞くからリーグ終わるまでちょっと待ってね…なるだけ周りもだいぶ理解ある方だよね
40 22/01/20(木)16:03:37 No.888734477
地震とか野良ダイマックスポケモンが暴れる事件とか色々起きてたので本当に明日まで待ってて良かったのかも正直怪しいところ でもちゃんとホウレンソウはしようぜ社長!
41 22/01/20(木)16:04:12 No.888734622
ローズさんはあまりにもマクロ視点すぎる 一代で発展させた分尻拭いもやり切るつもりだったんだろうか
42 22/01/20(木)16:04:29 No.888734673
割とハサウェイしてるな
43 22/01/20(木)16:05:17 No.888734851
電力だけならレジエレキ君にどうにかしてもらえるけどね
44 22/01/20(木)16:05:55 No.888734995
千年後の問題における一日なんてどうでもいい?誰が保証してくれんの?今日やりまーすだから… そりゃそうだけど極端がすぎる
45 22/01/20(木)16:06:30 No.888735109
>ローズさんはあまりにもマクロ視点すぎる マクロコスモスの社長だからな
46 22/01/20(木)16:06:37 No.888735140
ホントにリーグ当日にやるつもりだったわけではなくムゲンダイナが思ったより目が覚めたからじゃあもう決行して自分が泥かぶるかぁて感じな気もする
47 22/01/20(木)16:07:41 No.888735360
>地震とか野良ダイマックスポケモンが暴れる事件とか色々起きてたので本当に明日まで待ってて良かったのかも正直怪しいところ あれチャンピオンが出張ってなんとかしてたけどジムリーダーも集まる式典中に暴れだしたらどうなってたんだろうな…
48 22/01/20(木)16:08:24 No.888735527
なんかこう地元産業の立場で地方の行政に申し立てして調整して…市民に通知してからやるとか…
49 22/01/20(木)16:08:53 No.888735632
>困るのはオッサンの会社だけで >住民はガラル粒子のない地域と同じ暮らしにシフトするだけだと思う この地方の住民の生活割りとマジでこのオッサンの会社で成り立ってるから…
50 22/01/20(木)16:09:00 No.888735661
そんな大きく見れるんならもうちょい余裕もってスケジュールしてくださいよ! 明日すぐやろう!とかじゃなく!
51 22/01/20(木)16:09:18 No.888735725
>そんな大きく見れるんならもうちょい余裕もってスケジュールしてくださいよ! >明日すぐやろう!とかじゃなく! ムゲンダイナが目覚める!エネルギーも溢れ出してる!もう待てない!
52 22/01/20(木)16:09:43 No.888735812
マクロコスモス関連会社いっぱいあるっぽいけど社長がいきなり逮捕とかガラルの経済めちゃくちゃになってそう
53 22/01/20(木)16:10:27 No.888735948
千年後に危機が迫ってるんだよ?逆に待つ理由ある?
54 22/01/20(木)16:10:36 No.888735984
マイチェンあったらもうちょっと納得いく感じに変更されてたのかな…
55 22/01/20(木)16:10:47 No.888736024
今日できることをなんで明日に伸ばす必要があるの?ってタイプだと思われる
56 22/01/20(木)16:11:42 No.888736219
個人的には電波系のボスより理解できる思考してるし好きだよ
57 22/01/20(木)16:11:59 No.888736267
ムゲンダイナが暴走したのはビートが張り切って願い星集めすぎたせいとかだっけ
58 22/01/20(木)16:12:54 No.888736480
今解決できるなら今解決したほうがいいんだろうけどさ
59 22/01/20(木)16:13:11 No.888736534
この人は本当に一人でなんでもやってきたんだろうな 千年後の問題を今解決できるならさっさとやっちゃおうぐらいの感覚だったんだろう
60 22/01/20(木)16:13:25 No.888736583
>個人的には電波系のボスより理解できる思考してるし好きだよ 地域のことも人のことも考えてるからな 未来のためなら大イベント中でも私と一緒に我慢してくれるね?って圧が凄いだけで
61 22/01/20(木)16:13:40 No.888736618
じゃあもっとマイルドに解決してください
62 22/01/20(木)16:13:59 No.888736697
リーグ中は待ってって言っても終わったらチャンピオン引き継ぎとかでまた待ってってなるだろうしな…
63 22/01/20(木)16:14:30 No.888736798
エネルギー資源枯渇問題は千年後だけど ムゲンダイナが制御しきれなくなって暴れだすのは今日かもしれないんだよ わかるかいチャンピオン?
64 22/01/20(木)16:16:09 No.888737111
これが逆に10年後とか100年後とかホントに差し迫った話だったらキャラとしての魅力削れちゃうと思う 遠大すぎてマトモな人には理解されない視点で世界を見てるのが良いのに
65 22/01/20(木)16:16:17 No.888737135
言ってることはわかる 急すぎるのはわからない
66 22/01/20(木)16:16:24 No.888737160
ダンテに妙に拘ってたところに人間的な部分が見えるような気がしなくもないが単にダンテが一番強いから信頼できるってだけかもしれない
67 22/01/20(木)16:16:42 No.888737233
その時自分死んでるしで未来の人達に問題押し付けない考えは偉い! やり方考えろ
68 22/01/20(木)16:16:51 No.888737263
私のナイトたるダンデ君ならリーグ中でもブラックナイトも問題なく解決してくれるはずだし決行するね…
69 22/01/20(木)16:16:55 No.888737277
>言ってることはわかる >急すぎるのはわからない 実際ムゲンダイナのせいでガラル粒子が不安定になって各地で問題起きててかなり危険な状況だったんだぞ
70 22/01/20(木)16:17:31 No.888737400
ガラルのインフラ整えた人だからその責任感はあるんだろうか
71 22/01/20(木)16:18:00 No.888737503
今日やらないことは明日もやらねえだろ?ってのはわかるんだが…でも今日じゃなくていいだろ!?
72 22/01/20(木)16:18:05 No.888737521
煽りとかじゃなくて意識が高すぎる
73 22/01/20(木)16:18:28 No.888737599
エンディング後にアホみたいに吹き出すワットは増えてるし絵空事ではないのがね
74 22/01/20(木)16:19:13 No.888737745
>今日やらないことは明日もやらねえだろ?ってのはわかるんだが…でも今日じゃなくていいだろ!? じゃあガラルのみんなにとって都合の良い日にちっていつ?
75 22/01/20(木)16:20:10 No.888737937
できるかぎりはやくやろうはいいよすごくいいよ でも今日できるはお前だけであって人それぞれ予定立てて生きてんだからすり合わせはしようぜ いっちばん肝心な役目のダンデさんが明日はちょっと…って言ってんだから聞きなよ… 言葉が通じてないんじゃないんだからさ
76 22/01/20(木)16:20:26 No.888737994
視点がマクロなんだろうなって
77 22/01/20(木)16:20:39 No.888738036
下々の人の気持ちがわからないかと思いきやこの人炭鉱夫から成り上がった人だからそういうの無しにマジでガラルの事考えての事だったんだろうな…
78 22/01/20(木)16:20:44 No.888738047
そもそものところで急かすだけの勝算もあのタイミングでないのがね…
79 22/01/20(木)16:21:32 No.888738202
冗談抜きでみんなに周知してじゃあ10年後…みたいな結論になったら10年手出しできないし その後でやっぱ繰り越しとかされたり自分が死んだりしたら未解決で1000年後の大惨事を引き起こしてしまう ならば解決できる私が今やるしかないだろう
80 22/01/20(木)16:21:56 No.888738284
>>今日やらないことは明日もやらねえだろ?ってのはわかるんだが…でも今日じゃなくていいだろ!? >じゃあガラルのみんなにとって都合の良い日にちっていつ? 少なくともチャンピオンにとって今日は都合が悪い日です…
81 22/01/20(木)16:22:15 No.888738345
結果的にこの人の描いた結果通りになったから笑顔でムショ入りしてると思う
82 22/01/20(木)16:22:23 No.888738369
>その後でやっぱ繰り越しとかされたり自分が死んだりしたら未解決で1000年後の大惨事を引き起こしてしまう >ならば解決できる私が今やるしかないだろう 本当に1人でやるなら止めませんが 人を巻き込んでますよね
83 22/01/20(木)16:22:41 No.888738428
1000年後に向けて開発するのは偉大だけど1日待てないのは違うだろ
84 22/01/20(木)16:22:51 No.888738463
>本当に1人でやるなら止めませんが >人を巻き込んでますよね で後日の良き日なら人が巻き込まれてもいいのかね?
85 22/01/20(木)16:22:58 No.888738491
1000年後に枯渇するけどなんとかできるタイミングが今!なら分かると ムゲンダイナが1000年に1度しか出ないとかさ
86 22/01/20(木)16:23:21 No.888738566
>で後日の良き日なら人が巻き込まれてもいいのかね? だから事前に言ってくれれば日程明けますから…
87 22/01/20(木)16:23:38 No.888738628
>だから事前に言ってくれれば日程明けますから… 全員が?不可能だぞ
88 22/01/20(木)16:23:48 No.888738665
>>で後日の良き日なら人が巻き込まれてもいいのかね? >だから事前に言ってくれれば日程明けますから… ここ本当に平行線でダメだった
89 22/01/20(木)16:24:24 No.888738783
>>>で後日の良き日なら人が巻き込まれてもいいのかね? >>だから事前に言ってくれれば日程明けますから… >ここ本当に平行線でダメだった なので強行する した
90 22/01/20(木)16:24:24 No.888738785
>全員が?不可能だぞ チャンピオンに頼んでるんだからチャンピオンの予定を聞けよ!
91 22/01/20(木)16:24:27 No.888738792
言ってくれれば皆納得して協力できるからってのもすごい楽観的すぎると思う
92 22/01/20(木)16:24:29 No.888738804
全員が無被害は無理と考えたってできるだけそういう迷惑を減らすよう努力するのは必要だと思うよ…
93 22/01/20(木)16:25:03 No.888738921
気持ちはわからなくはないけどもうちょっとさぁ…!ってところまで含めて絶妙だと思う 逮捕されたけど最終的にこの人の望みは叶ったし
94 22/01/20(木)16:25:08 No.888738941
実際そこまで被害出なかったわけだし…
95 22/01/20(木)16:25:13 No.888738959
>1000年もあれば代替エネルギーの開発なんて余裕では…? 出来ない可能性が僅かでもあってかつ今なら確実に解決できるのだ
96 22/01/20(木)16:25:46 No.888739075
結果オーライだった!私は責任を取った!この話はこれでおしまい!
97 22/01/20(木)16:25:57 No.888739117
>気持ちはわからなくはないけどもうちょっとさぁ…!ってところまで含めて絶妙だと思う >逮捕されたけど最終的にこの人の望みは叶ったし なんならガラルのためにさっさとムショから出てくれ…って思ってる マクロコスモスあの人のワンマンで育てた企業だし
98 22/01/20(木)16:26:23 No.888739210
1000年の内にやるかというと絶対ギリギリまでやらない…
99 22/01/20(木)16:26:27 No.888739224
各地の暴走事件とかもこの人の責任になってるの?
100 22/01/20(木)16:26:29 No.888739231
結局この人にとっては巻き込まれる人の迷惑<1000年後の世界なんだから
101 22/01/20(木)16:26:30 No.888739234
リーグなんかいつでもやれるんだから一日くらい延ばしてもいいんじゃないのかね
102 22/01/20(木)16:26:54 No.888739313
結局ムゲンダイナの対処は他人に投げるんだからそこの都合には合わせてくれよ
103 22/01/20(木)16:26:56 No.888739324
1000年後だから後回しでいいかってやってたら 直前になってなんでもっと早く対策しなかったんですか!ってその時の人が切れるってことがありそう
104 22/01/20(木)16:26:58 No.888739328
オリーヴはほっつき歩いてねえでおっさんの代わりに滅茶苦茶働いてくれ…
105 22/01/20(木)16:27:00 No.888739333
>全員が無被害は無理と考えたってできるだけそういう迷惑を減らすよう努力するのは必要だと思うよ… 迷惑が減る努力という物はない 被害がどこかのだれかに偏る依怙贔屓の様な努力ならできる そんなものあらゆる意味で自己欺瞞なので完全に正当な選択である今できるから今やる
106 22/01/20(木)16:27:00 No.888739335
>リーグなんかいつでもやれるんだから一日くらい延ばしてもいいんじゃないのかね 唯一のスポンサーがそう言えば多分延期できるよね…
107 22/01/20(木)16:27:09 No.888739366
西暦3000年のこと考えて今からテロはできないかなぁ…
108 22/01/20(木)16:27:20 No.888739404
地元愛が凄くて私心がほとんど見えないけどダイマックス出来ない街に街ごと移転させちゃおうよって言っちゃう普通の人との視点のずれは提示されるしね その上ですぐやらないと気が済まないし実際にできちゃう能力があり頭の回転早すぎて説明と本人の考えがずれるワンマン
109 22/01/20(木)16:27:27 No.888739431
やり方がもうちょい…ってなるだけで目的そのものは独善とかじゃなく純粋な社会奉仕なんだよな
110 22/01/20(木)16:28:04 No.888739561
なんだかんだ独特のキャラクターになってるので好きだよ
111 22/01/20(木)16:28:38 No.888739675
別にダンデと話してないんじゃなくて百回話すくらい議論したぞ
112 22/01/20(木)16:28:38 No.888739676
>なんだかんだ独特のキャラクターになってるので好きだよ ムゲンダイナの都合で今しか無理みたいな正当性があったら台無しだと思う
113 22/01/20(木)16:28:51 No.888739729
>絶対に変換効率が上がっていって枯渇予想年がどんどん伸びてくヤツ 石油かな?
114 22/01/20(木)16:29:18 No.888739815
良くも悪くもポケモントレーナーとして凄く優秀って意外暑苦しいだけの弟が嫌うのも分かる 兄貴と比較される上その兄貴は何考えてるんだか分からんし…
115 22/01/20(木)16:29:25 No.888739832
>別にダンデと話してないんじゃなくて百回話すくらい議論したぞ リーグ当日じゃなければって100回くらい言っても駄目だったんだろうか
116 22/01/20(木)16:29:48 No.888739910
>リーグ当日じゃなければって100回くらい言っても駄目だったんだろうか 1000回言っても無理だと思う
117 22/01/20(木)16:30:01 No.888739957
この人他人に対する悪感情殆ど見せないから弟の事も自慢の弟だと思ってそう
118 22/01/20(木)16:30:10 No.888739986
道路工事とかみたいに〇週間後にダイナ君が暴れます皆様におかれましてはご迷惑をおかけしますとか 告知出せばよかったんじゃないですかね!あとはダンデさんがそれに予定合わせれば完璧だろう
119 22/01/20(木)16:30:24 No.888740033
100年ならまぁ今やらないとダメかもだけど >1000年後かあ~…
120 22/01/20(木)16:30:34 No.888740069
だとしたらリーグの日じゃないとだめな理由ある方が妥当だなあ
121 22/01/20(木)16:30:43 No.888740107
>実際そこまで被害出なかったわけだし… でもこの人の予定通りダンデに捕まえさせようとしてもザ犬達が来ないからムゲンダイマックスされたら攻撃一切通じなくて詰むよ
122 22/01/20(木)16:30:49 No.888740130
1000年もあれば他の誰かがなんとかしてくれるだろ って誰もが思うようなことをこの人は全部自分でやってきたんだろうなってぐらいガラルの発展ぶりが歪
123 22/01/20(木)16:31:05 No.888740179
>告知出せばよかったんじゃないですかね! 告知出したらぜっっっったい今じゃなくてもいいだろって言われて対処不可能になる
124 22/01/20(木)16:31:17 No.888740221
>でもこの人の予定通りダンデに捕まえさせようとしてもザ犬達が来ないからムゲンダイマックスされたら攻撃一切通じなくて詰むよ その辺りの伝承隠蔽されてたからな…
125 22/01/20(木)16:31:46 No.888740329
この人の中だと決行日を明日に伸ばすのも数十年後数百年後に延ばすのもどっちも同じ「先延ばし」であってそれが耐え難いのだろう
126 22/01/20(木)16:31:52 No.888740355
この人真面目過ぎるというか嘘とかつけないタチなんだなって思う
127 22/01/20(木)16:31:57 No.888740371
>>告知出せばよかったんじゃないですかね! >告知出したらぜっっっったい今じゃなくてもいいだろって言われて対処不可能になる 別に住人には周知させるだけで良いだろ手伝わせるんじゃないんだから チャンピオンには手伝わせようとして予定ガン無視させたのが言い合いの元なんだから!
128 22/01/20(木)16:32:37 No.888740503
土台は作ってるしあっさり自分から捕まってるから自分が居なくても回るようには準備全部してるんだろうな それはそれとしてさっさと出所してオリーヴと地元貢献してくれませんかね…
129 22/01/20(木)16:33:05 No.888740595
>この人真面目過ぎるというか嘘とかつけないタチなんだなって思う 実質的な隠蔽はできるので多分意味のある嘘はつける 結局自分を守る為の物でしかない嘘は吐く気にもならない
130 22/01/20(木)16:33:11 No.888740621
いしあたますぎる
131 22/01/20(木)16:33:22 No.888740654
普通にチャンスが限られてて大会日程からズラしたら機会が失われるとかで良かったよな それこそダイマックスなんていう場所依存の不思議パワーがある話なんだからそういう限られた場所時間特有の何かがあっても不思議じゃないし
132 22/01/20(木)16:33:43 No.888740716
凄いせっかちのワンマン社長
133 22/01/20(木)16:33:59 No.888740766
>>この人真面目過ぎるというか嘘とかつけないタチなんだなって思う >実質的な隠蔽はできるので多分意味のある嘘はつける >結局自分を守る為の物でしかない嘘は吐く気にもならない 保身のための行動一切せずに本編って考えると地元愛絡むとブレーキないんだろうなこの人…
134 22/01/20(木)16:34:03 No.888740792
弟と捕まえた初めてのポケモン今でも大事にしてるのが良いんですよ…
135 22/01/20(木)16:34:49 No.888740944
1000年先も明日もこの人にとってはあまり変わらないのかなぁって
136 22/01/20(木)16:34:49 No.888740946
>それはそれとしてさっさと出所してオリーヴと地元貢献してくれませんかね… なんかそのまま会社に戻らすオリーヴと炭鉱掘り始めない?
137 22/01/20(木)16:35:17 No.888741039
やっぱり悪の組織は必要だなってなる ストーリーのメリハリがつかない
138 22/01/20(木)16:35:25 No.888741066
>>それはそれとしてさっさと出所してオリーヴと地元貢献してくれませんかね… >なんかそのまま会社に戻らすオリーヴと炭鉱掘り始めない? そしてそのまま新会社設立してプレハブみたいな事務所でオリーヴさんと二人で笑顔で忙しくしてそう
139 22/01/20(木)16:35:40 No.888741117
>普通にチャンスが限られてて大会日程からズラしたら機会が失われるとかで良かったよな >それこそダイマックスなんていう場所依存の不思議パワーがある話なんだからそういう限られた場所時間特有の何かがあっても不思議じゃないし 原因が個人の拘りでいくならもっと後回しにするのが我慢出来ない描写が事前に欲しかった
140 22/01/20(木)16:36:01 No.888741182
麻雀やったら絶対鳴き麻雀しかやらない
141 22/01/20(木)16:36:16 No.888741234
なんだかんだ嫌われてるキャラじゃないのが凄い
142 22/01/20(木)16:36:25 No.888741277
割と見逃されがちだけどムゲンダイナの制御自体ザ犬たちがいないと無理だからガラルの歴史をちゃんと調査しなかった時点でこの人の計画は破綻してる
143 22/01/20(木)16:37:00 No.888741395
>1000年先も明日もこの人にとってはあまり変わらないのかなぁって 後に任すってことができないからとりあえず自分でやるってのと本質的に他人を信用してないんじゃないかなーって 本来の意味で信用してないというよりは他じゃできないかもって自然な傲慢さというか…
144 22/01/20(木)16:37:28 No.888741498
>なんだかんだ嫌われてるキャラじゃないのが凄い 急にどうしたんだ…って困惑と結局被害は出てないのと律儀に牢屋ぶち込まれてるのでそこまでせんでもみたいになるから
145 22/01/20(木)16:37:54 No.888741610
弟さんは一度面会に行ってあげて欲しい…
146 22/01/20(木)16:37:58 No.888741624
危機事態は1000年後だけど解決できるのは今しか無いとかなら分かるけどいつでも良いやつですよね?
147 22/01/20(木)16:38:05 No.888741646
こんな高潔で有能だけど結果的に失敗してしまう所だったので 多分主人公の存在は天が報いたとかそんなんだと思う
148 22/01/20(木)16:38:05 No.888741648
>>なんだかんだ嫌われてるキャラじゃないのが凄い >急にどうしたんだ…って困惑と結局被害は出てないのと律儀に牢屋ぶち込まれてるのでそこまでせんでもみたいになるから ガラル市民だいたいこんな感じだよな 市民が受けた被害ちょっとした地震とポケモンが暴れたことくらいだし
149 22/01/20(木)16:38:08 No.888741651
>なんだかんだ嫌われてるキャラじゃないのが凄い 一番裏切られたと言っていいダンデが最後までローズ委員長寄りの態度崩さなかったのもあると思う
150 22/01/20(木)16:38:26 No.888741724
>危機事態は1000年後だけど解決できるのは今しか無いとかなら分かるけどいつでも良いやつですよね? そのいつでもっていつ? ムゲンダイナは今にも暴れだしそうなんだよ?
151 22/01/20(木)16:38:38 No.888741760
明日突然死んでしまうかもしれないから今できることはやっておこうを極めすぎたんだろうなとは思う
152 22/01/20(木)16:38:47 No.888741791
本質的には世界のためよりも問題を先送りにできないっていう本人の気性のためって面が強いように見える
153 22/01/20(木)16:39:05 No.888741839
>>危機事態は1000年後だけど解決できるのは今しか無いとかなら分かるけどいつでも良いやつですよね? >そのいつでもっていつ? >ムゲンダイナは今にも暴れだしそうなんだよ? 暴れそうにしたのテメーだろ!
154 22/01/20(木)16:39:05 No.888741843
我儘ではあるけど私心が見えないのが大きいと思う 本人の個人的な野望がとか利益がとかじゃなく地元愛の暴走みたいな感じだし…
155 22/01/20(木)16:39:13 No.888741866
急に悪になった人
156 22/01/20(木)16:39:42 No.888741987
というか本当に唐突すぎて本人がどうこうというかシナリオのほうが目につくから…
157 22/01/20(木)16:39:43 No.888741992
視野が広すぎた
158 22/01/20(木)16:40:33 No.888742172
マクロ視点でしか物事を見られない人ってのはスパイクタウン移設の話とかでちょいちょい出してはいた
159 22/01/20(木)16:41:00 No.888742266
犬の事調べなかったのもこれ焦りすぎたせいだよねたぶん? 1つ間違えたら相当不味かったのでは?
160 22/01/20(木)16:41:34 No.888742381
>犬の事調べなかったのもこれ焦りすぎたせいだよねたぶん? >1つ間違えたら相当不味かったのでは? ザ犬については歴史から消されてたからじゃねーかな
161 22/01/20(木)16:41:55 No.888742451
ダイマックス騒ぎは普通に死人出るよね…
162 22/01/20(木)16:42:08 No.888742503
犬はなんか壊しちゃいけない遺跡で隠されてたし…
163 22/01/20(木)16:42:16 No.888742528
変な髪形の奴等が悪いよー
164 22/01/20(木)16:42:19 No.888742543
ザ犬はあの壁壊すまで情報マトモにないしね…
165 22/01/20(木)16:42:37 No.888742595
今日じゃないなら明日も100年後も1000年後も同じよって人なんだな…
166 22/01/20(木)16:42:49 No.888742651
>犬の事調べなかったのもこれ焦りすぎたせいだよねたぶん? >1つ間違えたら相当不味かったのでは? 元々隠された歴史だったしこの人の地元愛と相手を悪く考えない感じ考えたら塗り替えられた歴史そのまま受け取ってるんじゃないかな…
167 22/01/20(木)16:43:13 No.888742747
それでも1日は待てよ…
168 22/01/20(木)16:43:19 No.888742774
別にやることなすことパーフェクトな人ではないのもビートくんに相棒貸したら遺跡壊されてる時点でわかる
169 22/01/20(木)16:43:24 No.888742793
失敗してたら王。がなんとかしてくれない?
170 22/01/20(木)16:43:26 No.888742799
>変な髪形の奴等が悪いよー こいつら牢屋にぶち込むべきじゃない? とは思うもののソニアが根回しせずあんな本ぶち上げたのが原因でもあるから微妙なライン
171 22/01/20(木)16:43:53 No.888742882
オリーブも独断専行だったんだろうな…
172 22/01/20(木)16:44:22 No.888742985
こういう人を崇拝したくなる人いるよね…
173 22/01/20(木)16:44:31 No.888743022
>別にやることなすことパーフェクトな人ではないのもビートくんに相棒貸したら遺跡壊されてる時点でわかる 弟との想い出のポケモンを自分が見出した子に貸したら愛するガラルの史跡破壊に使われました! 委員長なんてそんなんでいいんだよ…
174 22/01/20(木)16:44:43 No.888743061
一日ぐらい待てよっていうのは分かるけど一日待ったらチャンスを逃すかもしれないってのもわかるのはわかる
175 22/01/20(木)16:44:54 No.888743090
>とは思うもののソニアが根回しせずあんな本ぶち上げたのが原因でもあるから微妙なライン 国辱すぎる…
176 22/01/20(木)16:45:03 No.888743115
あと1日だけ待ってくれよそうしたら絶対手伝ってもらえただろ
177 22/01/20(木)16:45:13 No.888743164
>失敗してたら王。がなんとかしてくれない? 王。は石像の頭くっつけないと出てきてくれないし…
178 22/01/20(木)16:45:16 No.888743172
>別にやることなすことパーフェクトな人ではないのもビートくんに相棒貸したら遺跡壊されてる時点でわかる 熱意汲んだのかは分からんけど思い出のポケモン貸したらそのポケモンで愛する地元の遺跡ぶっ壊したとかガチギレしても不思議じゃないのに抑えて事務的に妥当な罰与える当り凄いとは思う
179 22/01/20(木)16:45:19 No.888743182
自分を曲げない鋼の男だからここまで成功したしだからこそやらかしたという…
180 22/01/20(木)16:45:22 No.888743188
薄明見るに社会貢献めっちゃしてるからな… オリーヴさんの事も燻ってた所を才能見出してもらったからめっちゃ感謝してるし
181 22/01/20(木)16:45:33 No.888743227
ブラックナイト起こすのに都合がいい日なんて無い
182 22/01/20(木)16:45:48 No.888743274
>弟との想い出のポケモンを自分が見出した子に貸したら愛するガラルの史跡破壊に使われました! >委員長なんてそんなんでいいんだよ… ねがいぼし集めれば委員長が喜ぶって吹き込んだやつがいるらしいですよ
183 22/01/20(木)16:46:01 No.888743321
>>変な髪形の奴等が悪いよー >こいつら牢屋にぶち込むべきじゃない? でもこいつらいなかったらスタートーナメント開催できなかったし…
184 22/01/20(木)16:46:17 No.888743380
>ブラックナイト起こすのに都合がいい日なんて無い 都合が悪い日にやるな
185 22/01/20(木)16:46:18 No.888743386
問題を見つけ出したのは凄いと思うけど行動が早すぎるから とりあえず題材的に1000年問題とか言って問題を公表して地道に対策を打っていけばよかったのでは?
186 22/01/20(木)16:46:26 No.888743409
すぐに取り組まなかったことで痛い目を見た過去とかあれば 多少納得はできたんだが
187 22/01/20(木)16:46:46 No.888743471
セレブに根回ししてリーグを見に来てもらった割に 変な髪兄弟については声かけてなかったのは意図的だったのかな
188 22/01/20(木)16:46:46 No.888743473
>薄明見るに社会貢献めっちゃしてるからな… >オリーヴさんの事も燻ってた所を才能見出してもらったからめっちゃ感謝してるし 地元とそこに暮らす人々を愛してるけど人々個々までは見えてないっぽいんだよな ピートも見出してもらったけど名前覚えてないし…
189 22/01/20(木)16:46:54 No.888743506
>とりあえず題材的に1000年問題とか言って問題を公表して地道に対策を打っていけばよかったのでは? 特に周知されてない問題回避のために超大盛りあがりの一大イベントを飛ばせは無理だよな… ダンデの経歴にも傷つくし…
190 22/01/20(木)16:46:55 No.888743511
>>別にやることなすことパーフェクトな人ではないのもビートくんに相棒貸したら遺跡壊されてる時点でわかる >熱意汲んだのかは分からんけど思い出のポケモン貸したらそのポケモンで愛する地元の遺跡ぶっ壊したとかガチギレしても不思議じゃないのに抑えて事務的に妥当な罰与える当り凄いとは思う まぁあんな暴挙に打って出た原因は…という話だから
191 22/01/20(木)16:47:40 No.888743669
犬石像に関しては目の前で新発見の史跡が出てきたのに一切興味ないのかよとは思ったな 過去は顧みずに未来のことばかり気にしてるキャラだってことなんだろうけど
192 22/01/20(木)16:48:06 No.888743752
>>薄明見るに社会貢献めっちゃしてるからな… >>オリーヴさんの事も燻ってた所を才能見出してもらったからめっちゃ感謝してるし >地元とそこに暮らす人々を愛してるけど人々個々までは見えてないっぽいんだよな >ピートも見出してもらったけど名前覚えてないし… 一方でダンテの弟はまだしもダンテの見出した子まで覚えてるもんだから…
193 22/01/20(木)16:48:08 No.888743762
>犬石像に関しては目の前で新発見の史跡が出てきたのに一切興味ないのかよとは思ったな >過去は顧みずに未来のことばかり気にしてるキャラだってことなんだろうけど 実際崩れたのは引き上げてからだし… それでも見向きもしないのはおかしいが
194 22/01/20(木)16:48:58 No.888743947
>>犬石像に関しては目の前で新発見の史跡が出てきたのに一切興味ないのかよとは思ったな >>過去は顧みずに未来のことばかり気にしてるキャラだってことなんだろうけど >実際崩れたのは引き上げてからだし… >それでも見向きもしないのはおかしいが あの時のローズ委員長の内心考えると爆発する前に移動して落ち着きたかったってのもありそうだ
195 22/01/20(木)16:48:59 No.888743950
ワイルドエリアで集められるエネルギーがあのあと露骨に増えるからたしかにいつかは必要な対応ではあるのがタチが悪い
196 22/01/20(木)16:49:51 No.888744129
>ワイルドエリアで集められるエネルギーがあのあと露骨に増えるからたしかにいつかは必要な対応ではあるのがタチが悪い でもきっかけ自体はローズが急にやらかしたせいだからあのタイミングでやるなに尽きる
197 22/01/20(木)16:50:17 No.888744228
やっぱいろいろ粗いよなあ…
198 22/01/20(木)16:51:03 No.888744393
>やっぱいろいろ粗いよなあ… そこをあれこれこうなんじゃね!?って話すのめっちゃ楽しい
199 22/01/20(木)16:51:16 No.888744442
>とりあえず題材的に1000年問題とか言って問題を公表して地道に対策を打っていけばよかったのでは? 環境問題みたいなものなんだから最初は相手にされなくても このおっさんなら良い土台作れそうなのに
200 22/01/20(木)16:51:58 No.888744591
視野が広いというよりは視野が長いとか遠いとか言うべきなんじゃなかろうか 先々を見るあまり横が見えてない視野狭窄だろうこれは
201 22/01/20(木)16:52:09 No.888744633
総帥はガラル地方の千年後を考えてるようだけど?
202 22/01/20(木)16:52:34 No.888744730
>視野が広いというよりは視野が長いとか遠いとか言うべきなんじゃなかろうか >先々を見るあまり横が見えてない視野狭窄だろうこれは 足元お留守の極端な奴
203 22/01/20(木)16:52:38 No.888744753
なぜかわからないが開催しようとしないって段階ですでに悪の委員長扱いになってるのはダメだった
204 22/01/20(木)16:53:09 No.888744872
何で今日!の部分がなきゃゲーム内情報で先送りできないせっかちな地元愛激重ワンマン天才経営者の大暴走なんだけど 明確に協力拒否されてもいない1日我慢できないが色々な意味で謎過ぎる…
205 22/01/20(木)16:53:20 No.888744925
1000年後のために行動するのはまあ分からんでもないけど数日ずらすくらいは出来るだろ…
206 22/01/20(木)16:53:58 No.888745091
>>視野が広いというよりは視野が長いとか遠いとか言うべきなんじゃなかろうか >>先々を見るあまり横が見えてない視野狭窄だろうこれは >足元お留守の極端な奴 この人の場合横も距離も見えてるけど視野がドーナツ状な気がする
207 22/01/20(木)16:54:00 No.888745100
今日が絶好のタイミングだと昨日わかった!くらいの理由でもいいのにね
208 22/01/20(木)16:54:17 No.888745162
無茶苦茶経済効果ありそうなイベントすっ飛ばすのは大問題だろ…
209 22/01/20(木)16:54:22 No.888745185
せめて説明はしてくれ
210 22/01/20(木)16:54:30 No.888745213
危機感は分かるけどいくらなんでも融通効くだろって期間にして共感出来ないタイプにしてるの絶妙だよね
211 22/01/20(木)16:54:53 No.888745294
せめてジムリーダーとチャンピオン位には話通してポケモンリーグ当日決行みたいなクソスケジュールずらせば俺だってわざわざ邪魔しなかったさ…ってなった
212 22/01/20(木)16:55:01 No.888745319
暴走させたじゃなくて普通にムゲンダイナが暴れだしそうとかでも…
213 22/01/20(木)16:55:56 No.888745535
>無茶苦茶経済効果ありそうなイベントすっ飛ばすのは大問題だろ… ガラルのみんなが幸せになるためと言いつつ今現在のガラル民たちのことはあまり見てないあたりが絶妙な理解できなさ
214 22/01/20(木)16:56:03 No.888745557
大々的に発表しておけばまあ1日くらいズラして良いかってみんな思ったと思うよ
215 22/01/20(木)16:56:27 No.888745645
天才であるがゆえなのか人の都合を軽んじてるところもあるのかなという印象もある
216 22/01/20(木)16:56:47 No.888745715
ダンデのスケジュールつまりきってるとかでもないしな…
217 22/01/20(木)16:57:18 No.888745846
>天才であるがゆえなのか人の都合を軽んじてるところもあるのかなという印象もある ポケスペで言われてた「自分の考えてることはみんなも同じように考えてると思ってる人」って評価がまあ妥当
218 22/01/20(木)16:57:41 No.888745931
言ってくれれば俺も邪魔しねーよ
219 22/01/20(木)16:58:27 No.888746124
千年後の話するのにムゲンダイナとかいう寿命もわかってない生き物の力使うんです?
220 22/01/20(木)17:00:23 No.888746582
家族も含めて周りがあの人頭の回転速度の関係で会話についていけないっていうから相当