虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キラッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/20(木)15:02:28 No.888720485

    キラットの功労者貼る

    1 22/01/20(木)15:07:13 No.888721736

    歴代ボスの中でも魅力的だ

    2 22/01/20(木)15:08:26 No.888722031

    他がゴミ過ぎてな…

    3 22/01/20(木)15:12:12 No.888722957

    カタリアルアンパンマン

    4 22/01/20(木)15:13:42 No.888723308

    エイジェイがいつ帰ってきてもいいように毎食エイジェイの分の料理も用意させて一人で寂しく食べてたおじさん

    5 22/01/20(木)15:14:20 No.888723469

    カタお義父さん

    6 22/01/20(木)15:14:57 No.888723606

    キャラの魅力と声の魅力が十割

    7 22/01/20(木)15:16:37 No.888724030

    血の繋がりなんて無いのに愛が深すぎる…

    8 22/01/20(木)15:16:45 No.888724060

    サイコのようでサイコじゃないおじさん

    9 22/01/20(木)15:17:42 No.888724288

    シリーズ初めてプレイしてしかも何の情報も特に知らずにやったから大人しく待っててクリアしちゃった時の衝撃とそれがベストなエンディングだったことに驚いた

    10 22/01/20(木)15:18:39 No.888724521

    >シリーズ初めてプレイしてしかも何の情報も特に知らずにやったから大人しく待っててクリアしちゃった時の衝撃とそれがベストなエンディングだったことに驚いた 素直すぎる…

    11 22/01/20(木)15:19:06 No.888724624

    >サイコのようでサイコじゃないおじさん 国そのものがサイコだからな…

    12 22/01/20(木)15:21:33 No.888725207

    >他がゴミ過ぎてな… バーカ滅びろゴールデンパス!!!は両方のルートどちらをやってても実感する

    13 22/01/20(木)15:23:13 No.888725661

    farcry6のDLCってどうなの? ミン様が救われる?

    14 22/01/20(木)15:23:23 No.888725712

    FarCryの主人公は基本的に動けば動くほど泥沼まっしぐらだからな…

    15 22/01/20(木)15:23:23 No.888725716

    常に野生動物と怪物に脅かされてるのにゴールデンパスとかいうテロリストまで相手にしなきゃならん国の指導者とか俺なら絶対にやらない

    16 22/01/20(木)15:27:52 No.888726654

    エイジェイに置き土産くれる素敵なおじさん

    17 22/01/20(木)15:29:27 No.888726996

    その置き土産が本当にミン様らしいというかなんというか

    18 22/01/20(木)15:33:08 No.888727784

    >FarCryの主人公は基本的に動けば動くほど泥沼まっしぐらだからな… スタート時点で詰んでるのは5くらいだと思う

    19 22/01/20(木)15:33:21 No.888727844

    >常に野生動物と怪物に脅かされてるのにゴールデンパスとかいうテロリストまで相手にしなきゃならん国の指導者とか俺なら絶対にやらない アメリカからもちょっかい出されてるしCIAの工作員が周りをうろちょろしてるし 本当によくここまで統率取れてたよミン様…

    20 22/01/20(木)15:35:16 No.888728296

    5の主人公は最期まで不幸

    21 22/01/20(木)15:36:04 No.888728486

    書き込みをした人によって削除されました

    22 22/01/20(木)15:36:40 No.888728628

    治安もクソだけどパガン・ミンの軍隊は統率取れてる方

    23 22/01/20(木)15:36:46 No.888728655

    エイジェイ最後イエティになってなかった…?

    24 22/01/20(木)15:37:53 No.888728880

    1も今の作風でリメイクしないかな モンスター出てくるからダメか

    25 22/01/20(木)15:39:22 No.888729202

    幸せなのはジェイソンくらいか?

    26 22/01/20(木)15:40:00 No.888729352

    ミン様エイジェイを名指しで批判したりはしない人

    27 22/01/20(木)15:41:23 No.888729648

    ゴールデンパスのどっちのエンドがマシだと思う ミン様エンドは一旦置いといて

    28 22/01/20(木)15:42:03 No.888729799

    >1も今の作風でリメイクしないかな >モンスター出てくるからダメか 方向性全然違うしな…

    29 22/01/20(木)15:42:33 No.888729910

    どうせ着くならこの人の下に着きたい

    30 22/01/20(木)15:42:35 No.888729917

    6のDLCでもう藤原啓治さんがこの世にいないことを改めて実感して泣く

    31 22/01/20(木)15:42:42 No.888729937

    1はそもそも会社が違うしな…

    32 22/01/20(木)15:43:39 No.888730163

    Crysis0と表現した方が妥当というFarcry1

    33 22/01/20(木)15:45:05 No.888730467

    2の時点で既に今のFARCRYの原型はできてる

    34 22/01/20(木)15:45:22 No.888730533

    5やった身としては自分の手でミサイルぶちこみたくなった

    35 22/01/20(木)15:45:25 No.888730545

    >ゴールデンパスのどっちのエンドがマシだと思う >ミン様エンドは一旦置いといて うーんどっちも同じくらいクソかな…

    36 22/01/20(木)15:45:46 No.888730609

    ゴールデンパス殲滅ルートが欲しかった

    37 22/01/20(木)15:45:48 No.888730623

    アミータはパドラ処分するしサバルは道具としか認識してないし両方クソ まぁ生きてる分サバルがマシ…?

    38 22/01/20(木)15:46:36 No.888730788

    >Crysis0と表現した方が妥当というFarcry1 ナノスーツより強いアロハシャツ

    39 22/01/20(木)15:46:50 No.888730834

    >まぁ生きてる分サバルがマシ…? 今後どう使われるか考えたら…

    40 22/01/20(木)15:48:22 No.888731217

    別にキラットいらない…

    41 22/01/20(木)15:48:52 No.888731318

    DLCで山のように設定が出てきてビビる

    42 22/01/20(木)15:49:21 No.888731418

    >別にキラットいらない… 「」ジェイ!キラットは君にやる!俺はヘリを頂いて行くぞー!

    43 22/01/20(木)15:49:35 No.888731473

    パガンルートが一番マシ説

    44 22/01/20(木)15:50:15 No.888731602

    >「」ジェイ!キラットは君にやる!俺はヘリを頂いて行くぞー! お前はお前で死ねオラッ!

    45 22/01/20(木)15:50:19 No.888731612

    >ゴールデンパス殲滅ルートが欲しかった 放置エンドの先やりたいよね

    46 22/01/20(木)15:50:53 No.888731761

    結局誰かが無理やりまとめようとすること自体が悲劇を招いてるんだよな…

    47 22/01/20(木)15:51:20 No.888731849

    基本的にマルチバッドエンドのイメージあるわ

    48 22/01/20(木)15:51:25 No.888731871

    ミン様と金パス殲滅してイエティ滅ぼしてCIA追い返すDLC下さい!

    49 22/01/20(木)15:51:42 No.888731926

    おそらくエイジェイにとって一番ベストなのは大人しく15分待つこと

    50 22/01/20(木)15:52:42 No.888732124

    4が受けて調子に乗って作った5がそうじゃねえだろってストーリーになって そこから反省して6がお出しされた辺りは割とちゃんとしてるなってなる

    51 22/01/20(木)15:52:43 No.888732128

    でも気に入らないとすぐ殺そうとするよ

    52 22/01/20(木)15:53:13 No.888732227

    バースまた出てくるかな…

    53 22/01/20(木)15:55:09 No.888732653

    ゲーム始まってキャラクター動かせるようになってから「屋敷から脱出する」とか「この場を離れる」とかの目標が示されてるわけでもないのがまたいいよね…

    54 22/01/20(木)15:55:13 No.888732674

    ファークライってストーリー繋がってる? いきなり6買うのってアカンかな

    55 22/01/20(木)15:55:17 No.888732692

    バースはめっちゃ出てくるのにホイトはホの字も出てこねえ

    56 22/01/20(木)15:55:28 No.888732727

    ファーザーがどんなに高尚なことを言っても パガンミンの方がよっぽど家族愛あるからなあ

    57 22/01/20(木)15:56:24 No.888732924

    >ファークライってストーリー繋がってる? >いきなり6買うのってアカンかな メインシリーズは単品完結だから問題なし

    58 22/01/20(木)15:56:25 No.888732934

    射殺しないかつヘリ撃墜する人は好奇心に溢れすぎてると思う

    59 22/01/20(木)15:57:13 No.888733114

    >メインシリーズは単品完結だから問題なし サンキュー DLCだけ過去キャラ出てくる感じ?

    60 22/01/20(木)15:59:35 No.888733628

    クソの中から食べても病気になりにくい(ならないとは言ってない)クソを食べるのがFar Cry

    61 22/01/20(木)15:59:48 No.888733679

    そもそもこのシリーズ敵も味方も善人が居ない!

    62 22/01/20(木)16:00:32 No.888733832

    >サンキュー >DLCだけ過去キャラ出てくる感じ? 6はそう

    63 22/01/20(木)16:03:25 No.888734437

    全然関係ないんだけどこないだのスチームセールで5とND買ったら知らんうちに3がライブラリにあるんだけどなんで…?

    64 22/01/20(木)16:03:32 No.888734453

    でもキラット自然はきれいだし動物多いしいい国じゃない?

    65 22/01/20(木)16:04:50 No.888734752

    動物と触れ合えるしな

    66 22/01/20(木)16:05:03 No.888734799

    特になんの説明も無く出てくるあのイエティは何…?

    67 22/01/20(木)16:05:13 No.888734842

    精神的息子に全部任せるおじさん

    68 22/01/20(木)16:06:13 No.888735052

    惚れた女の息子ってだけであそこまで愛情注いでくれるミンおじの愛情深さすごい

    69 22/01/20(木)16:06:49 No.888735182

    プライマルはスカッとすると聞く

    70 22/01/20(木)16:07:42 No.888735365

    6も良かっとよ

    71 22/01/20(木)16:09:29 No.888735763

    farcryシリーズで一番印象に残ってるのは 一発撃つたびに錆び錆びになっていく2のスナイパーライフル

    72 22/01/20(木)16:10:24 No.888735940

    >全然関係ないんだけどこないだのスチームセールで5とND買ったら知らんうちに3がライブラリにあるんだけどなんで…? ズンパスのおまけ

    73 22/01/20(木)16:11:11 No.888736105

    AJ守るためにいきなり部下殺すから勘違いされる 私はバスを止めろと命令した筈だ殺せじゃない

    74 22/01/20(木)16:11:57 No.888736260

    6はすっきりするよね パパー↑の末路とかはファークライっぽさがあるけど

    75 22/01/20(木)16:13:53 No.888736675

    良い人っぽく見えるのはゴールデンパスがクソなのと主人公が息子だからだとは思うけど それでもあの中だったらマシな方な気がする

    76 22/01/20(木)16:14:08 No.888736727

    そもそもエイジェイの母も父も割とろくでもないよね…

    77 22/01/20(木)16:15:00 No.888736883

    エイジェイも元ギャングで結構ロクでもないっていう…

    78 22/01/20(木)16:15:11 No.888736927

    ファークライシリーズでもブラッドドラゴンはまあバカゲーだと思う

    79 22/01/20(木)16:15:43 No.888737037

    シリーズの他のボスが小物すぎるんだよ

    80 22/01/20(木)16:16:59 No.888737291

    >エイジェイも元ギャングで結構ロクでもないっていう… でも底辺なりの食い扶持の為だったし誓って殺しはやってなかった上で 母に心労かけたことをずっと悔やんでるあたりは可愛げはあるなって…

    81 22/01/20(木)16:17:51 No.888737465

    >元ギャング この設定本編にあったの?

    82 22/01/20(木)16:18:22 No.888737584

    6は子供の末路がいくらなんでもそれは可哀想すぎるだろってのとあの国どうやっても詰んでるよねってのとラストバトルが拍子抜け過ぎるの以外はよかった

    83 22/01/20(木)16:18:39 No.888737634

    もと頭バカにしてよいシリーズだと思うんだよな ミニクエストとかは割とバカなのになんで本編はIQが低いだけの鬱展開なんだよ

    84 22/01/20(木)16:19:36 No.888737826

    >もと頭バカにしてよいシリーズだと思うんだよな >ミニクエストとかは割とバカなのになんで本編はIQが低いだけの鬱展開なんだよ なので6は比較的IQ高めではあるぞ 基本IQ高いの敵の方だけだしブラックジョークが酷いが

    85 22/01/20(木)16:19:49 No.888737872

    >6は子供の末路がいくらなんでもそれは可哀想すぎるだろってのとあの国どうやっても詰んでるよねってのとラストバトルが拍子抜け過ぎるの以外はよかった 初代と5以外は基本的にラストバトルは拍子抜けだよ

    86 22/01/20(木)16:19:55 No.888737883

    >もと頭バカにしてよいシリーズだと思うんだよな >ミニクエストとかは割とバカなのになんで本編はIQが低いだけの鬱展開なんだよ なんかメタっぽいプレイヤー批判がウケちゃったのがね…

    87 22/01/20(木)16:20:31 No.888738009

    >もと頭バカにしてよいシリーズだと思うんだよな 1も2もそんな頭バカにしていい話じゃなかったからかな… 2の救いあるけど救いのないエンドはいいぞ

    88 22/01/20(木)16:21:17 No.888738157

    でもディエゴが生き残ったとしてもゲリラの神輿にされるだけな気もするしあのタイミングで死ねたのは一概に不幸だけでもないかもしれない 6がそもそもゲーム開始時点で国が詰んでるってのはまあともかく

    89 22/01/20(木)16:21:31 No.888738198

    1はクリーチャー出てくるまでは最高に面白かった

    90 22/01/20(木)16:22:12 No.888738336

    むしろ下手にいい感じに終わって続編で酷いの見せられるよりは落差少なくていいんじゃないか?

    91 22/01/20(木)16:22:24 No.888738373

    エイジェイ結構喋ってくれたから5の主人公全然感情移入出来なかった

    92 22/01/20(木)16:22:27 No.888738385

    >1はクリーチャー出てくるまでは最高に面白かった いいよねM16で傭兵狙撃するの

    93 22/01/20(木)16:22:33 No.888738401

    >>6は子供の末路がいくらなんでもそれは可哀想すぎるだろってのとあの国どうやっても詰んでるよねってのとラストバトルが拍子抜け過ぎるの以外はよかった >初代と5以外は基本的にラストバトルは拍子抜けだよ ニュードーンのやたらしぶとくて硬い双子の印象が強すぎたかもしれん シューティングゲームのラスボスで1時間かかったのあれが初めてだった

    94 22/01/20(木)16:22:41 No.888738427

    おとなしく待ってたときのご飯手を付けてよかったのに!冷めちゃってごめんね!の謝罪すき