ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/20(木)14:11:04 No.888708551
もし新しいパソコン買って古いのが余ったとき「」はどうしてる?
1 22/01/20(木)14:12:57 No.888708996
捨てる
2 22/01/20(木)14:14:06 No.888709258
動くなら取っとく
3 22/01/20(木)14:14:20 No.888709308
データ復元不可能にして売ったり
4 22/01/20(木)14:21:20 No.888710816
売り払うか欲しい人にあげる
5 22/01/20(木)14:23:31 No.888711309
全部取ってある
6 22/01/20(木)14:25:27 No.888711799
BTO頼んだところで下取りサービスしてたからそれに出しちゃったな
7 22/01/20(木)14:26:11 No.888711983
一代前はサブ機に それより古いのはマザーとCPUとメモリ取り出して収納へ
8 22/01/20(木)14:26:20 No.888712020
いつも友達にぶん投げてる
9 22/01/20(木)14:27:00 No.888712176
そうぽんぽこ買い換えないから古い物はどうしようもない状態なので捨てるしか無い
10 22/01/20(木)14:27:05 No.888712191
レンジでチンして復元不可能にしてから捨てる
11 22/01/20(木)14:41:03 No.888715494
Linux入れたりして遊ぶ
12 22/01/20(木)14:42:11 No.888715787
むしろ好んで買う 今の一昔前のでも十分実用的
13 22/01/20(木)14:43:49 No.888716152
「」に送りつける
14 22/01/20(木)14:43:51 No.888716159
古いのにWIN11インストールとかしてあそぶ
15 22/01/20(木)14:44:55 No.888716396
でも俺は中高生でPCなんもわからんって状態ならこのバリュースター買う BTOはこわくて手が出ないかもしれん
16 22/01/20(木)14:47:08 No.888716894
てーきゅう再生マシーンにしてる
17 22/01/20(木)14:48:11 No.888717118
無意味に押し入れに残してる 捨てると高そう
18 22/01/20(木)14:48:15 No.888717141
型落ちの定番のLinuxの軽いディストリぶっこんでオモチャにする! …ってでっけーデスクトップだと普通に邪魔だよな
19 22/01/20(木)14:49:12 No.888717362
映らないCTRと映るCARがあるんだけどこれ処分できませんかね
20 22/01/20(木)14:50:11 No.888717589
>映らないCTRと映るCARがあるんだけどこれ処分できませんかね 自治体の廃棄物センターに相談
21 22/01/20(木)14:50:13 No.888717597
無意味にとっといたけどほんとに無意味だったんで一気に捨てた
22 22/01/20(木)14:50:15 No.888717613
引っ越しのときにまとめて処分した 最近のはPCリサイクル法で処分法決まってるからメーカーのページをみる そういうのが無い有象無象の機器は着払いで引き取る業者に送る ただ…ブラウン管モニターだけは無理でお金払って処理してもらうしか無い
23 22/01/20(木)14:51:01 No.888717820
捨てるのも面倒だなと取っておいたらnasne壊れたときに録画鯖として再利用出来て助かった
24 22/01/20(木)14:51:52 No.888718063
まだ動くXPマシンが押し入れに眠ってるけどまあ使う機会はない
25 22/01/20(木)14:52:08 No.888718119
Win7機を一応残しておくか…ってそのまま2年くらい起動してない もう捨てていいか
26 22/01/20(木)14:52:54 No.888718297
大抵売るかなって状態だとパーツ取りもできないよね HDDはセキュリティのために抜くくらいか
27 22/01/20(木)14:55:12 No.888718845
ミドルタワーってもう一般的な箱に入らないから 箱捨てとくと役所指定の無料で引き取ってやるよ的サービスに出すのも大変だ
28 22/01/20(木)14:55:45 No.888718943
もういくらでも壊れていいからと好きに弄ってるうちに愛着湧いてくる
29 22/01/20(木)14:56:30 No.888719122
10年以上中身確認してないCDRやDVDRいっぱいあるんだけどどうしようかなあ…ってなってる ラベルくらいちゃんと書いとくんだった
30 22/01/20(木)14:56:47 No.888719198
割れソフトで遊びまくる
31 22/01/20(木)14:59:19 No.888719778
まだ全部家にある 捨てるのがめんどい
32 22/01/20(木)14:59:20 No.888719784
>でも俺は中高生でPCなんもわからんって状態ならこのバリュースター買う >BTOはこわくて手が出ないかもしれん その「でも」はなんだ?誰に言ってる?
33 22/01/20(木)15:00:35 No.888720044
>その「でも」はなんだ?誰に言ってる? そのでもは俺のでもだから勝手に触るな 俺が引き取る
34 22/01/20(木)15:03:51 No.888720850
ネットブックとかまだ収納のどっかに転がってるわそういや
35 22/01/20(木)15:03:54 No.888720862
組んだばかりで問題出た時の為に予備として置いておく そして置きっぱなし
36 22/01/20(木)15:04:39 No.888721067
今なら一昔のPCも配信あたりで使うんじゃなかろか
37 22/01/20(木)15:04:42 No.888721077
自作なんでパーツ単位だけどちょっと前まで使ってたマザボとCPUとメモリのセットが押し入れに眠ってる
38 22/01/20(木)15:06:08 No.888721433
ちょうど新しいPC発注したとこだわ 3080たけえなあ 古いのは壊れたとこわかってるしそのうち修理してお遊び用に残しとくかなって思ってる
39 22/01/20(木)15:07:32 No.888721828
メモリは増設に使うかも…と思ってても規格変わってたり容量の問題で役に立った試しがない
40 22/01/20(木)15:09:34 No.888722326
15年前に買ったXP入れてるPCが押し入れに眠ってる まだ起動するけど爆音が凄い 何か処分する気にはなれない
41 22/01/20(木)15:10:24 No.888722528
古い方も定期的アプデしないといけないめどい
42 22/01/20(木)15:10:30 No.888722559
今ならマイニングとかに使えるかな?
43 22/01/20(木)15:11:44 No.888722848
パーツ単位で分解して必要な友達にあげてる
44 22/01/20(木)15:12:22 No.888722996
>今ならマイニングとかに使えるかな? 電気代の無駄じゃねえかなあ
45 22/01/20(木)15:12:40 No.888723070
4K動画が滑らかに再生できないので更新を考えている 5年は使ったからな…
46 22/01/20(木)15:18:39 No.888724523
>今ならマイニングとかに使えるかな? 型落ちじゃ良くて電気代とトントンぐらいじゃないか?
47 22/01/20(木)15:23:19 No.888725690
会社で産廃出す時に一緒に処分してもらう