ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/20(木)13:02:09 No.888693333
猫を飼ってるんぬ、元保護猫で完全室内飼いなんぬ 普通の猫なんぬがひとつだけ他の猫と違うところがあって犬の臭いがするんぬ どんな臭いか、言葉で表現するのは難しいんぬが確かに犬の臭いなんぬ、後頭部に鼻をうずめて吸うと湿った犬のような臭いがするんぬ 家族や友人、そして獣医さんに見せても皆口を揃えて「犬の臭いだね」というんぬ 普通猫は無臭なんぬ、なぜこんなに犬臭いのか、内臓でもやられてるんじゃないかと病院で検査したんぬが猫は健康そのもの ただ臭いが犬っぽいだけなんぬ しかもその猫が昨日家族が見てないところで、わん…わん…と鳴いてるのを見たんぬ なんなんぬ…、カフカの「変身」よろしく犬に変身しようとしてるんぬ?
1 22/01/20(木)13:02:37 No.888693438
このスレ朝も見たんぬ 嘘じゃないんぬ
2 22/01/20(木)13:02:42 No.888693451
インベーダーなのでは
3 22/01/20(木)13:05:34 No.888694072
気のせいかと思って嗅いだらやっぱり犬の臭いなんぬ
4 22/01/20(木)13:05:47 No.888694121
ちょっとマズルが短い犬かもしれないんぬ
5 22/01/20(木)13:06:48 No.888694354
毛づくろいをして日に当たればにおいなくなるはずなんだよな
6 22/01/20(木)13:07:39 No.888694536
犬なんだから犬の匂いするの当然だぞごす
7 22/01/20(木)13:07:57 No.888694606
このスレもなんか臭うんぬ
8 22/01/20(木)13:09:04 No.888694840
逆に犬は汗腺無いのになんであんなに臭いのか気になるんぬ そこらへんを司る遺伝情報がちょっと変わった猫なのかもしれないんぬ
9 22/01/20(木)13:11:07 No.888695270
>毛づくろいをして日に当たればにおいなくなるはずなんだよな お風呂いれると一時的に臭いなくなるんぬがしばらくして強い昆布の臭いがするんぬ 犬の後頭部嗅いだときのあの臭いなんぬ なんなんぬ…
10 22/01/20(木)13:11:38 No.888695403
>犬なんだから犬の匂いするの当然だぞごす なんなんぬ!お前は猫なんぬ!
11 22/01/20(木)13:14:42 No.888696059
ドッツ!
12 22/01/20(木)13:16:08 No.888696345
母猫が犬との過ちで出来てしまった悪魔の子
13 22/01/20(木)13:16:44 No.888696479
>お風呂いれると一時的に臭いなくなるんぬがしばらくして強い昆布の臭いがするんぬ 犬じゃなくて昆布なのでは そう考えると色々辻褄が合う…
14 22/01/20(木)13:17:17 No.888696604
犬なんぬ! 犬なんぬ! お前は犬になるんぬ!
15 22/01/20(木)13:17:19 No.888696611
シーウィードキャッツ!
16 22/01/20(木)13:17:36 No.888696678
いぬ…存在していたのか…
17 22/01/20(木)13:22:24 No.888697776
画像を見て判断したいんだが?
18 22/01/20(木)13:23:18 No.888697959
こんぶ犬キャッツ!
19 22/01/20(木)13:23:58 No.888698094
頭に昆布乗っけるのが趣味なんだろ多分
20 22/01/20(木)13:26:00 No.888698527
>ドッツ! キャッグ!
21 22/01/20(木)13:28:25 No.888699036
cadog!
22 22/01/20(木)13:28:44 No.888699100
ぃぬ
23 22/01/20(木)13:31:11 No.888699655
>画像を見て判断したいんだが? fu727456.png
24 22/01/20(木)13:31:48 No.888699764
>fu727456.png 体いぬじゃねこれ
25 22/01/20(木)13:32:06 No.888699834
>fu727456.png 首から下が犬に見えるんぬ
26 22/01/20(木)13:33:09 No.888700053
奪い取ったのか体を
27 22/01/20(木)13:33:13 No.888700066
>母猫が犬との過ちで出来てしまった悪魔の子
28 22/01/20(木)13:34:19 No.888700303
パラサイトキャッツ!
29 22/01/20(木)13:35:33 No.888700555
>fu727456.png 思ったより犬だった
30 22/01/20(木)13:36:10 No.888700692
カフカの変身って別に徐々に変化したわけじゃ無いのでは?
31 22/01/20(木)13:36:18 No.888700718
顔隠したら犬だよこれ
32 22/01/20(木)13:36:26 No.888700746
キメラキャッツ!
33 22/01/20(木)13:36:43 No.888700804
犬と猫の子供が出来るならあり得るんぬ
34 22/01/20(木)13:36:47 No.888700820
洋猫は匂いきつい個体いるよね
35 22/01/20(木)13:37:07 No.888700893
>カフカの変身って別に徐々に変化したわけじゃ無いのでは? 朝起きたら虫になってて誰かにリンゴ投げられるんぬ
36 22/01/20(木)13:38:52 No.888701263
犬の前足じゃん
37 22/01/20(木)13:40:05 No.888701489
ごす!ちゅーるくれんぬ!
38 22/01/20(木)13:40:06 No.888701493
これ稼げますよ
39 22/01/20(木)13:40:06 No.888701495
間違いなく犬だわこれ
40 22/01/20(木)13:40:07 No.888701501
足の長さ太さが犬なんぬ
41 22/01/20(木)13:40:11 No.888701520
コラみたいなキャッツなんぬ…
42 22/01/20(木)13:40:43 No.888701641
立ってる姿横から撮ったらもっとわかるんぬ
43 22/01/20(木)13:42:19 No.888701985
駄コラキャッツ!
44 22/01/20(木)13:43:02 No.888702143
雑コラみたいなぬでダメだった
45 22/01/20(木)13:44:42 No.888702497
来たかボディ…したんぬなー
46 22/01/20(木)13:45:27 No.888702672
犬だと思って飼ってたら狼だった熊だったっていう話もあるし多分…
47 22/01/20(木)13:45:51 No.888702760
だったらすげー足長そうなんぬ
48 22/01/20(木)13:46:22 No.888702873
どっかの研究所から逃げ出した合成動物では?
49 22/01/20(木)13:46:33 No.888702920
犬とぬのハーフ…存在していたんぬ?
50 22/01/20(木)13:46:56 No.888703010
いぬキャッツ!
51 22/01/20(木)13:47:17 No.888703078
>雑コラみたいなぬでダメだった コラかと思った
52 22/01/20(木)13:47:38 No.888703156
これだけじゃ判断できないからもっと貼れ
53 22/01/20(木)13:47:38 No.888703157
犬と猫の間に子供産まれるんぬ!?
54 22/01/20(木)13:48:32 No.888703373
横からの姿見せるんぬ!
55 22/01/20(木)13:48:42 No.888703416
もっと画像頂戴 役目なんぬ
56 22/01/20(木)13:49:56 No.888703720
ぬの頭にだけんの体を持つキャッツ!
57 22/01/20(木)13:50:08 No.888703764
ドャッツ!
58 22/01/20(木)13:50:51 No.888703939
ぬ?いや犬?
59 22/01/20(木)13:50:58 No.888703969
>>雑コラみたいなぬでダメだった >コラかと思った クソコラだろ
60 22/01/20(木)13:51:07 No.888704003
>ドャッツ! >ドャ なんて?
61 22/01/20(木)13:52:02 No.888704241
>>ドャッツ! >>ドャ >なんて? ドャッツ!!!
62 22/01/20(木)13:52:13 No.888704287
撫で回して判別するんぬ キャッツとドッグは毛の感触違うんぬ
63 22/01/20(木)13:52:45 No.888704416
こげぱんみたいなボディしてて犬だよこいつ!
64 22/01/20(木)13:52:54 No.888704449
足の関節まわりゴツゴツしてそう
65 22/01/20(木)13:55:25 No.888705010
その後頭部とやらを見せるんぬ
66 22/01/20(木)13:55:55 No.888705126
なん駄コラ なんぬ
67 22/01/20(木)13:56:42 No.888705310
ダメだ…顔隠して体だけ見たら犬に見えるんぬ…
68 22/01/20(木)13:57:04 No.888705406
そんなことあるんぬかねぇ…と思ったけど画像見たらありそうって評価に変わっちまったんぬ…
69 22/01/20(木)13:57:26 No.888705477
ドャッヅ!
70 22/01/20(木)13:57:41 No.888705536
座り方からして犬なんぬ
71 22/01/20(木)13:58:11 No.888705644
ぬ…ではないよな…なんだこのなまもの
72 22/01/20(木)13:58:29 No.888705710
犬と猫と昆布の遺伝子を掛け合わせた全く新しい…
73 22/01/20(木)13:58:29 No.888705715
スコティッシュフォールドの血が入ってそう
74 22/01/20(木)13:58:55 No.888705795
野良時代に犬と暮らして皮膚常駐菌が犬の構成になっちまってんだろう
75 22/01/20(木)13:59:01 No.888705812
どっか詳しいとこに検査頼みたいところなんぬ 主に餌の面で本当に猫の飼い方でセーフなのか不安になるんぬ
76 22/01/20(木)13:59:42 No.888705983
犬とぬの共通の祖先ミアキス…生き残っていたんぬか…
77 22/01/20(木)14:00:14 No.888706089
>どっか詳しいとこに検査頼みたいところなんぬ >主に餌の面で本当に猫の飼い方でセーフなのか不安になるんぬ マジで犬とのハーフだったら一大ニュースになりそうだな
78 22/01/20(木)14:00:38 No.888706174
猫を飼うキャッツ!
79 22/01/20(木)14:00:43 No.888706191
後頭部と尻尾が見たいわ! 画像を見せてちょうだい!
80 22/01/20(木)14:00:57 No.888706245
>猫を飼うキャッツ! キティちゃんみたいなもんなんぬなー
81 22/01/20(木)14:01:11 No.888706293
>どっか詳しいとこに検査頼みたいところなんぬ >主に餌の面で本当に猫の飼い方でセーフなのか不安になるんぬ 普通に気になるから行ってみてほしいんぬ
82 22/01/20(木)14:01:20 No.888706330
なにこの…なに!?
83 22/01/20(木)14:01:51 No.888706440
キャッ……ごす…?
84 22/01/20(木)14:01:59 No.888706473
>どっか詳しいとこに検査頼みたいところなんぬ >主に餌の面で本当に猫の飼い方でセーフなのか不安になるんぬ ドッグフードや生肉を好むんぬ
85 22/01/20(木)14:02:48 No.888706664
しっぽはどうなってるんぬ?
86 22/01/20(木)14:02:51 No.888706672
>>どっか詳しいとこに検査頼みたいところなんぬ >>主に餌の面で本当に猫の飼い方でセーフなのか不安になるんぬ >ドッグフードや生肉を好むんぬ やっぱり犬なんぬ!
87 22/01/20(木)14:04:02 No.888706959
ある朝目を覚ますとぬの体は一匹の大きな犬に変わっていた
88 22/01/20(木)14:04:11 No.888707015
この犬キャッツは持ち上げたとき液体になるんぬ?
89 22/01/20(木)14:04:39 No.888707119
玉ねぎとチャコ食わすんぬ 死んだらごすなんぬ
90 22/01/20(木)14:04:43 No.888707133
因果関係が逆で ドッグフード食うから犬臭くなるのでは…?
91 22/01/20(木)14:05:19 No.888707263
ドッグフードの食べ過ぎで身体からドッグフードの匂いがしてきてる…とかじゃないんぬ…?
92 22/01/20(木)14:05:29 No.888707304
どれがスレぬのレスなのかよくわかんねーんぬ!
93 22/01/20(木)14:05:42 No.888707361
藤子不二雄漫画に出てきそうな感じすらあるんぬ
94 22/01/20(木)14:06:15 No.888707492
整形ドッグ!
95 22/01/20(木)14:06:16 No.888707496
それだけじゃ犬か猫かわからないからもっと画像を要求するんぬ!
96 22/01/20(木)14:06:18 No.888707502
つまり犬もキャットフード食えば無臭…?
97 22/01/20(木)14:06:23 No.888707519
ごすなんぬ ごすなんぬ
98 22/01/20(木)14:06:26 No.888707526
もしやドッグにもキャットフード与えたら無味無臭になるごす…?
99 22/01/20(木)14:06:35 No.888707558
洗ってないんぬ?
100 22/01/20(木)14:06:50 No.888707616
猫はokで犬はダメってあるんぬ?逆も
101 22/01/20(木)14:06:58 No.888707654
>藤子不二雄漫画に出てきそうな感じすらあるんぬ ポコニャン!
102 22/01/20(木)14:07:05 No.888707679
もうちょっと画像があればきっと犬か猫かわかるんぬ
103 22/01/20(木)14:07:36 No.888707776
ドッグフードは基本匂い重視で味は薄いんぬ キャットフードは味はそれなりにするんぬ
104 22/01/20(木)14:07:51 No.888707843
ドッグフードにはぬに必須の栄養素が含まれてないからドッグフードばっかり食わせるのはヤバいらしい 最悪失明するとか
105 22/01/20(木)14:07:54 No.888707854
栄養素的にドッグフードぬにやるのは余り良くないんじゃない?
106 22/01/20(木)14:08:16 No.888707929
ドッグフードだと猫に必要な栄養素が足りないからキャットフードあげなさい
107 22/01/20(木)14:08:26 No.888707964
>ドッグフードは基本匂い重視で味は薄いんぬ >キャットフードは味はそれなりにするんぬ なんで味知ってるの…?
108 22/01/20(木)14:08:33 No.888707991
ドッグフード食って元気なんだからやっぱり犬なのではそのぬ…
109 22/01/20(木)14:08:56 No.888708076
>藤子不二雄漫画に出てきそうな感じすらあるんぬ 赤塚不二夫臭もするんぬウナギイヌなんぬ
110 22/01/20(木)14:09:59 No.888708305
>ドッグフードにはぬに必須の栄養素が含まれてないからドッグフードばっかり食わせるのはヤバいらしい >最悪失明するとか ではキャッツフードをだけんに食わせるのはヨシなんぬな?
111 22/01/20(木)14:10:33 No.888708439
>ではキャッツフードをだけんに食わせるのはヨシなんぬな? 栄養過多で病気になるんぬ
112 22/01/20(木)14:10:43 No.888708464
ぬは肉食なんぬがだけんは雑食なんぬ なので芋もパンもたべるんぬ
113 22/01/20(木)14:11:31 No.888708682
前に飼ってた犬のドッグフードを好んで食べたので 今はドッグフードとキャットフードと鹿肉、おかゆなどをローテーションで出してるんぬ
114 22/01/20(木)14:12:03 No.888708803
鹿…!?
115 22/01/20(木)14:12:20 No.888708859
鹿肉食うとか贅沢なんぬ
116 22/01/20(木)14:13:34 No.888709144
鹿よりもおかゆの方がおかしい気が…
117 22/01/20(木)14:13:36 No.888709151
つまりぬにドッグフードを与えると犬になっていく…?
118 22/01/20(木)14:13:44 No.888709179
なんなんぬぅ… こいつなんなんぬぅ…
119 22/01/20(木)14:13:47 No.888709193
鹿でしたんぬ
120 22/01/20(木)14:14:41 No.888709385
>鹿…!? 駆除した鹿なんぬ 鹿肉を見せるとハッハッハッハッって息が荒くなって興奮するんぬ
121 22/01/20(木)14:14:45 No.888709401
>つまりぬにドッグフードを与えると犬になっていく…? 俺もドッグフード食ってれば犬になれるのか
122 22/01/20(木)14:14:59 No.888709444
>鹿肉を見せるとハッハッハッハッって息が荒くなって興奮するんぬ 犬だこれ…
123 22/01/20(木)14:15:03 No.888709461
柴キャッツ!
124 22/01/20(木)14:15:08 No.888709476
野良なので以前の生活が分からないけど 犬に面倒見られてた猫はミラーリングで犬っぽい振る舞いをするんぬ 逆にキャッツに育てられたドッグが香箱座りをしたりするパターンもあるんぬなぁ でも体臭まで犬なのは聞いた事ないから分からないんぬ… 肉食動物の体臭は餌に左右されるところも大きいからドッグフードや鹿肉の影響かもしれないんぬなぁ
125 22/01/20(木)14:15:13 No.888709488
>鹿肉を見せるとハッハッハッハッって息が荒くなって興奮するんぬ 聞けば聞くほど犬だな…
126 22/01/20(木)14:15:21 No.888709513
>鹿よりもおかゆの方がおかしい気が… 塩分控えめのおかゆが好物なんぬ
127 22/01/20(木)14:15:35 No.888709562
それ動画に撮ったらヒやtiktokやインスタで滅茶苦茶バズるんじゃねえかな
128 22/01/20(木)14:15:42 No.888709587
>>鹿…!? >駆除した鹿なんぬ >鹿肉を見せるとハッハッハッハッって息が荒くなって興奮するんぬ やっぱりこいつぬじゃなくてごすじゃないか?
129 22/01/20(木)14:16:04 No.888709658
>>鹿よりもおかゆの方がおかしい気が… >塩分控えめのおかゆが好物なんぬ 猫は犬より腎臓の機能が弱いから控えめ程度の塩分でもダメだ
130 22/01/20(木)14:16:13 No.888709692
>>ではキャッツフードをだけんに食わせるのはヨシなんぬな? >栄養過多で病気になるんぬ ぬぁぁぁぁめんどくせーんぬ!
131 22/01/20(木)14:16:36 No.888709787
>やっぱりこいつぬじゃなくてごすじゃないか? だけんのことごすって呼んでる「」初めて見た
132 22/01/20(木)14:16:38 No.888709798
ちょうどいいのがあった fu727548.jpg
133 22/01/20(木)14:16:54 No.888709854
>それ動画に撮ったらヒやtiktokやインスタで滅茶苦茶バズるんじゃねえかな 動画撮ろうとしたら嫌がって手でレンズ塞ぐのでだめなんぬ
134 22/01/20(木)14:17:08 No.888709890
>ちょうどいいのがあった こゃっとしている
135 22/01/20(木)14:17:15 No.888709914
>やっぱりこいつぬじゃなくてごすじゃないか? だけんのレス
136 22/01/20(木)14:17:19 No.888709937
恥ずかしがりやキャッツ!
137 22/01/20(木)14:17:31 No.888709981
ビタワン食ってる犬はビタワン臭がするから餌で体臭が変わるのはあると思う
138 22/01/20(木)14:17:47 No.888710041
>>それ動画に撮ったらヒやtiktokやインスタで滅茶苦茶バズるんじゃねえかな >動画撮ろうとしたら嫌がって手でレンズ塞ぐのでだめなんぬ 親しい人間に協力を募って二人係りでやるんぬ
139 22/01/20(木)14:18:27 No.888710186
>>それ動画に撮ったらヒやtiktokやインスタで滅茶苦茶バズるんじゃねえかな >動画撮ろうとしたら嫌がって手でレンズ塞ぐのでだめなんぬ かわいいんぬ
140 22/01/20(木)14:19:15 No.888710354
>犬に面倒見られてた猫はミラーリングで犬っぽい振る舞いをするんぬ fu727556.mp4
141 22/01/20(木)14:19:20 No.888710371
海外の大富豪や動物園はトラやライオンなどの大型肉食獣の幼獣を犬の代理母に育てさせて 社会性を叩き込んで聞き分けをよくしたりするんぬ
142 22/01/20(木)14:19:58 No.888710498
ちゃんと爪が出し入れできるタイプの足なんぬ?
143 22/01/20(木)14:20:30 No.888710632
猫は誰にも見られてないと油断してる時にはなんか変な事言うもんなんぬ あんまり気にするもんじゃないわんぬ
144 22/01/20(木)14:20:30 No.888710634
ぬに手が…? やはり別の生き物なんぬ
145 22/01/20(木)14:21:04 No.888710766
犬キャッツ!
146 22/01/20(木)14:21:14 No.888710791
探偵ナイトスクープに送るんぬ
147 22/01/20(木)14:21:45 No.888710919
>ぬに手が…? >やはり別の生き物なんぬ ぬは前足を器用に使えるのが強みなんぬ だけんとは明確に違う部分と言えるんぬ
148 22/01/20(木)14:21:57 No.888710963
なんか鼻筋がシュッとしてて犬っぽい
149 22/01/20(木)14:24:30 No.888711572
なんか昔あったAIが生成した猫の画像を思い出すキャッツなんぬ…
150 22/01/20(木)14:24:34 No.888711591
>ぬは前足を器用に使えるのが強みなんぬ >だけんとは明確に違う部分と言えるんぬ ドッグは社会性の追跡捕食動物だから長距離を走り続けるのに向いた前足なんぬなぁ キャッツはネズミとかを狩る奇襲捕食動物なので前足が器用でラットをキャッチしやすいキャットなんぬ
151 22/01/20(木)14:25:42 No.888711856
キャッグ!
152 22/01/20(木)14:26:31 No.888712058
ドッツ!
153 22/01/20(木)14:26:49 No.888712135
いぬ!
154 22/01/20(木)14:27:47 No.888712353
ねぬ!
155 22/01/20(木)14:28:14 No.888712441
わふーんなんぬ