虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/20(木)12:58:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)12:58:06 No.888692376

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/20(木)12:59:00 No.888692581

かわいい

2 22/01/20(木)12:59:25 No.888692704

だけん だけん だけん

3 22/01/20(木)12:59:35 No.888692742

表情も真似してる…

4 22/01/20(木)12:59:49 No.888692800

犬変

5 22/01/20(木)13:01:19 No.888693144

犬と一緒に飼うと猫もなんか犬っぽくなるよね

6 22/01/20(木)13:01:49 No.888693258

社会性高いな…

7 22/01/20(木)13:02:08 No.888693326

こうかぬ…?

8 22/01/20(木)13:02:31 No.888693408

デカいけど左のだけんマラミュートかな

9 22/01/20(木)13:02:59 No.888693503

そうはならんやろ

10 22/01/20(木)13:10:45 No.888695199

1対1だと微妙だけどだけんの群れで育つとなんか結構似てくる

11 22/01/20(木)13:26:09 No.888698566

犬と猫仲良いの羨ましい うちの2匹は顔会わすと殺し合いが始まる

12 22/01/20(木)13:28:48 No.888699114

柄違うし別猫じゃね?と思ったら成長して色が濃くなったのか

13 22/01/20(木)13:31:10 No.888699646

ぬはいぬなんぬ

14 22/01/20(木)13:31:59 No.888699804

人間と暮らしたら二足歩行しだすんぬ!?

15 22/01/20(木)13:32:22 No.888699896

ネコは親の真似して狩りを学ぶからな…

16 22/01/20(木)13:37:42 No.888701004

子供の内に親から引き離すと甘えるようになるらしいしわからせ教育の影響はデカい

17 22/01/20(木)13:43:52 No.888702334

>犬と一緒に飼うと猫もなんか犬っぽくなるよね ぬが尻尾振る時って大抵機嫌悪いんだけど実家の弟はだけんと兄弟のように育った影響からかリラックス時でも尻尾振る癖がある

18 22/01/20(木)13:48:56 No.888703466

動物も空気読むんだよな

19 22/01/20(木)13:52:46 No.888704419

あへ顔するんぬ…

20 22/01/20(木)13:56:05 No.888705167

犬化したぬって比較的飼いやすそうな印象ある

21 22/01/20(木)14:01:24 No.888706344

>>犬と一緒に飼うと猫もなんか犬っぽくなるよね >ぬが尻尾振る時って大抵機嫌悪いんだけど実家の弟はだけんと兄弟のように育った影響からかリラックス時でも尻尾振る癖がある 機嫌悪いときは素早くブンブン振るけどリラックスしてるときはゆっくり振るぞ

22 22/01/20(木)14:01:51 No.888706439

まねっこしてハッハッハッハッしてるのかわいい

23 22/01/20(木)14:02:12 No.888706519

ぬはだけんなんぬ…

24 22/01/20(木)14:06:35 No.888707557

猫も一応舌出して体温下げるし問題ないのかな…

25 22/01/20(木)14:09:19 No.888708160

あついときはこうするんぬ ぬはかしこいんぬ にーちゃんからおそわったんぬ

↑Top