虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/20(木)11:27:52 ウヴァ→... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)11:27:52 No.888671297

ウヴァ→奪う カザリ→飾る ガメル→がめる(盗む) メズール→愛ずる ギル→ぎる(盗む) と来てゴーダは強奪って事? こいつら盗む系ネームお過ぎじゃない?

1 22/01/20(木)11:28:45 No.888671443

強奪でいいと思う まぁ欲望絡むワード縛りだとね…

2 22/01/20(木)11:28:54 No.888671472

なによ!

3 22/01/20(木)11:29:14 No.888671535

奪うと強奪で被っててウヴァさんの立場が…

4 22/01/20(木)11:29:30 No.888671577

アンクは?

5 22/01/20(木)11:29:46 No.888671613

ギルなんていない…いないのだ

6 22/01/20(木)11:30:04 No.888671664

>ギルなんていない…いないのだ でもあんなヤミーを作れるのは…

7 22/01/20(木)11:30:18 No.888671711

ウヴァの上位じゃん

8 22/01/20(木)11:30:27 No.888671741

>でもあんなヤミーを作れるのは… ギル…

9 22/01/20(木)11:31:00 No.888671848

レオナルド・メディチ・ブンドル→ぶんどる

10 22/01/20(木)11:31:04 No.888671860

>ギルなんていない…いないのだ https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantom/606

11 22/01/20(木)11:31:49 No.888671990

http://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193170_1793.html

12 22/01/20(木)11:31:51 No.888672004

まぁ紫のメダルのグリードいてもおかしくないし…

13 22/01/20(木)11:32:05 No.888672043

>https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantom/606 お前公式設定だとヤミー生み出した後行方不明になった扱いだったのか…

14 22/01/20(木)11:32:45 No.888672149

ギルの存在を認めると最低でも紫メダルが11枚あるという事に…

15 22/01/20(木)11:32:51 No.888672162

>プテラノドンヤミー♂とプテラノドンヤミー♀を生み出した後は行方不明となっている。 ものがなしい

16 22/01/20(木)11:33:27 No.888672263

グリードですらないじゃんギル

17 22/01/20(木)11:34:12 No.888672420

ドクターマキィ!!

18 22/01/20(木)11:34:41 No.888672504

それはもうプテラノドングリードなのでは

19 22/01/20(木)11:35:17 No.888672611

>グリードですらないじゃんギル グリード以外の勢力がヤミー作ってたら怖すぎるわ

20 22/01/20(木)11:36:10 No.888672772

ブラカワニのグリードとか出そうで出なかった

21 22/01/20(木)11:36:37 No.888672864

錬金術師じゃないのギル

22 22/01/20(木)11:38:01 No.888673128

>グリード以外の勢力がヤミー作ってたら怖すぎるわ 幻獣ヤミーは作れる

23 22/01/20(木)11:38:33 No.888673243

手がちゃんと出てるから現状はムービー大戦コアの世界線の中での恐竜グリードの名前がギルという認識でいいはず

24 22/01/20(木)11:40:48 No.888673645

それはそうとギルは「裏切る」だってどっかで聞いたような…

25 22/01/20(木)11:45:07 No.888674437

今度のやつの予告最後気出てきた変なオエージがギルだったりしないもんか

26 22/01/20(木)11:47:10 No.888674817

オーズって映画が全部本編と微妙に繋がらないパラレルだけど その映画内でWやフォーゼと共演してるから本編だけ宙ぶらりんになってるんだよね

27 22/01/20(木)11:47:23 No.888674859

ファイナルステージで先代オーズがギルってことになったんじゃなかった?

28 22/01/20(木)11:47:55 No.888674957

>手がちゃんと出てるから現状はムービー大戦コアの世界線の中での恐竜グリードの名前がギルという認識でいいはず 割と早めにスーツ出来上がってたんだな

29 22/01/20(木)11:48:10 No.888675018

>アンクは? 眼

30 22/01/20(木)11:48:18 No.888675052

アンクだけエジプト由来だったりするの?

31 22/01/20(木)11:49:52 No.888675353

オーズTV本編はショッカー残党のいる世界だもんな…

32 22/01/20(木)11:50:10 No.888675418

ムカチリメダルのグリードだから同じ虫モチーフのウヴァと語源が同じでもおかしくはないのか

33 22/01/20(木)11:50:38 No.888675510

グリードの名前はそれぞれの生き物の名前をいじった名前だったけど 「主人公の相棒が鳥グリードでトーリはないでしょ…」ってことで 割とギリギリでアンク(鷹の目)になった

34 22/01/20(木)11:51:47 No.888675727

トーリはないな…

35 22/01/20(木)11:52:12 No.888675809

アンクは主人公の相棒ポジションだったから そもそも他のグリードとは名前を決めた経緯が違う

36 22/01/20(木)11:52:24 No.888675847

普通にドクター真木の怪人体の名前をギルにすれば良かったのに

37 22/01/20(木)11:53:23 No.888676048

オカス

38 22/01/20(木)11:54:10 No.888676224

独立した名前でトーリならいいけど 鳥モチーフでトーリだととんでもなくダサいな…

39 22/01/20(木)11:55:55 No.888676604

エイジはオウズを一文字ずらした名前だな

40 22/01/20(木)11:56:44 No.888676751

>エイジはオウズを一文字ずらした名前だな そんなHAL研みたいな名前だったのか

41 22/01/20(木)11:57:41 No.888676946

偶然じゃなかったっけ

42 22/01/20(木)11:58:13 No.888677047

偶然って言ってたけどそんなことあるってなった

43 22/01/20(木)11:59:22 No.888677279

>奪うと強奪で被っててウヴァさんの立場が… 強奪の方が強い!

44 22/01/20(木)11:59:37 No.888677330

まあズラす方向が一致してないし…

45 22/01/20(木)11:59:45 No.888677356

>メダル7枚あるの偶然って言ってたけどそんなことあるってなった

46 22/01/20(木)12:01:07 No.888677626

>まあズラす方向が一致してないし… してるよ!?

47 22/01/20(木)12:01:22 No.888677669

>グリードの名前はそれぞれの生き物の名前をいじった名前だったけど ガメールが亀でウヴァはヴァッタ由来なのか…

48 22/01/20(木)12:03:27 No.888678099

>ガメールが亀でウヴァはヴァッタ由来なのか… 初期案だとグリードは登場時には名前がなくて それぞれ人間が名づけることになってたそうな それぞれどんな初期案だったかは知らんけどみんなモチーフ由来の名前だったって

49 22/01/20(木)12:05:32 No.888678511

>ファイナルステージで先代オーズがギルってことになったんじゃなかった? ファイナルステージは先代オーズが全メダルスキャンに失敗して飛ばされた先の異世界で恐竜グリードに変貌したって設定なだけで先代オーズはギルとは全く関係ない 小説でも先代オーズの配下の錬金術師達が恐竜グリードを作る前にウヴァ達が反乱起こしたってことになったからギルの存在は一切出てこない

50 22/01/20(木)12:05:49 No.888678575

「やだよそんな後藤みたいなこと」かと思ったら 「やだよそんな強盗みたいなこと」ってセリフだったの思い出した

51 22/01/20(木)12:08:13 No.888679102

>レオナルド・メディチ・ブンドル→ぶんどる カットナルとケルナグールの同僚じゃねーか!

52 22/01/20(木)12:08:18 No.888679122

ズルい女でメズールではないのか!?

53 22/01/20(木)12:09:03 No.888679296

>それはそうとギルは「裏切る」だってどっかで聞いたような… ぎるも盗むみたいな意味あるよな ぎってきたとか

54 22/01/20(木)12:09:53 No.888679487

ギルはきっとキカイダーリブートのギルだな ギルハカイダーは江戸時代にタイムスリップするし科学者で色々作れるしドラゴンに変身するしきっと甲殻類メダル作った錬金術師の正体だよ 今思い付いた

55 22/01/20(木)12:11:21 No.888679824

>ギルはきっとキカイダーリブートのギルだな >ギルハカイダーは江戸時代にタイムスリップするし科学者で色々作れるしドラゴンに変身するしきっと甲殻類メダル作った錬金術師の正体だよ >今思い付いた その妄想は割と皆するんだ…

56 22/01/20(木)12:14:07 No.888680472

ならムチリは毟るから来てるのか

57 22/01/20(木)12:16:55 No.888681177

同じムカチリからできたグリードでも製造工程違うと全然違うのができるんだな…

58 22/01/20(木)12:18:26 No.888681595

>普通にドクター真木の怪人体の名前をギルにすれば良かったのに 違うの!?

59 22/01/20(木)12:18:42 No.888681665

>同じムカチリからできたグリードでも製造工程違うと全然違うのができるんだな… えいじとDr.マキでも違う恐竜グリードになったしそんなものなんだろう

60 22/01/20(木)12:18:47 No.888681688

>違うの!? 恐竜グリードです よろしくお願いします

61 22/01/20(木)12:19:02 No.888681769

>>普通にドクター真木の怪人体の名前をギルにすれば良かったのに >違うの!? 公式だと恐竜グリードだ

62 22/01/20(木)12:20:15 No.888682139

>違うの!? 公式でもはっきりと恐竜グリードとギルはわけてる

63 22/01/20(木)12:21:04 No.888682378

>>グリードですらないじゃんギル >グリード以外の勢力がヤミー作ってたら素晴らしい!!!!

64 22/01/20(木)12:21:32 No.888682502

ギルはグリード連中が名前知ってたから昔からいたグリード 恐竜グリードはドクターマキィがメダル10枚食べて新たに生まれたグリード

65 22/01/20(木)12:21:58 No.888682623

まさかダークライダーだったとはな 嬉しい

66 22/01/20(木)12:22:06 No.888682647

やっぱりギルなんていなかったんじゃ…

67 22/01/20(木)12:25:59 No.888683711

>同じムカチリからできたグリードでも製造工程違うと全然違うのができるんだな… ゴーダはあれ仮面ライダーに変身した状態らしいのでグリード形態の姿はまだ判明してなかった気がする

68 22/01/20(木)12:27:16 No.888684034

>ギルの存在を認めると最低でも紫メダルが11枚あるという事に… グリード化→10枚目戻したら満足して寝た…tれなったんじゃない?

69 22/01/20(木)12:28:17 No.888684307

おいクォーツァー 平成の凸凹を舗装しろや

70 22/01/20(木)12:29:30 No.888684637

オエージは自分の全部が借金のカタになってる初期設定で 借金まみれの火の車だから火野になって カイジをもじってエイジになったって当時公式サイトで…

71 22/01/20(木)12:36:47 No.888686654

「未知のグリード・ゴーダが仮面ライダーゴーダに変身して「これが本当のオーズの力か」と叫ぶ」 思わず二度見する怪文

72 22/01/20(木)12:40:24 No.888687686

>ギルと呼ばれる謎の存在。 >種族:不明

73 22/01/20(木)12:40:38 No.888687755

>なによ! 嫌いじゃないわ!

74 22/01/20(木)12:43:17 No.888688472

グリードでなくガラみたいなメダル作った錬金術師の一味の可能性がワンちゃんある

75 22/01/20(木)12:45:52 No.888689157

>>なによ! >嫌いじゃないわ! >性別:不明

↑Top