虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/20(木)07:32:52 死ぬほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)07:32:52 No.888634734

死ぬほど腰痛いけど明日じゃないと休めないっつうから仕事いてくる

1 22/01/20(木)07:33:31 No.888634793

死ぬなよ

2 22/01/20(木)07:33:42 No.888634818

ガチぎっくり腰だと動けないからそれただの腰痛だよ

3 22/01/20(木)07:36:00 No.888635052

ぎっくり腰っていう軽い語感に騙されていけないよね

4 22/01/20(木)07:38:56 No.888635374

結局どうしたらいいの?

5 22/01/20(木)07:40:15 No.888635523

>結局どうしたらいいの? 外だとどうすんだろね… 自宅なら様子見しながら這うようにベッドにたどり着いて転がるしかないんだけど

6 22/01/20(木)07:40:49 No.888635588

>結局どうしたらいいの? 救急車

7 22/01/20(木)07:41:09 No.888635631

ぎっくり腰っつーかぎっくり背中にはなったことがある重力に負けてビビる 整体行ったら治った

8 22/01/20(木)07:41:22 No.888635654

最低限コルセットくらいは入れんと何も出来まい

9 22/01/20(木)07:41:42 No.888635687

魔女の一撃!

10 22/01/20(木)07:42:42 No.888635794

じっさいギックリ腰になったらどうすればいいの?

11 22/01/20(木)07:42:42 No.888635795

結局絶叫しながらレスキューに担がれるだけだと思うけどぎっくり腰運搬メソッドとかあるのか

12 22/01/20(木)07:43:35 No.888635907

ぎっくり腰で動けなくて変な姿勢で佇んでたらお巡りさんに職質されて 事情話して救急車呼んでもらって助かった お巡りさんありがとう でも事情聞いて爆笑したのは許さん

13 22/01/20(木)07:45:35 No.888636127

捻挫だと思ってたけど亜脱臼の場合も多いらしいね

14 22/01/20(木)07:46:27 No.888636224

ギックリ腰初日に病院行くと調べる為といろんな体勢でレントゲン撮られるから地獄だぞ 一週間くらい安静にして痛み和らげた方がよかった

15 22/01/20(木)07:46:39 No.888636251

>じっさいギックリ腰になったらどうすればいいの? 救急車 でも実際は動きようがあるから頑張ってタクシーが無難 ギックリ腰やった時の動き方は経験で覚える

16 22/01/20(木)07:49:47 No.888636676

コルセット以外の処置になる腰痛ってどれくらい酷ければなるんだろう

17 22/01/20(木)07:51:28 No.888636887

>コルセット以外の処置になる腰痛ってどれくらい酷ければなるんだろう 希望すればブロック注射打ってくれるよ

18 22/01/20(木)07:54:44 No.888637254

まずは大体ボルタレン座薬かな…

19 22/01/20(木)07:55:13 No.888637309

筋力強化で治るとして 鍛えるまでに痛むのはどういう治療になるのかな

20 22/01/20(木)07:56:46 No.888637477

>でも実際は動きようがあるから頑張ってタクシーが無難 >ギックリ腰やった時の動き方は経験で覚える 初めての時はもうどうしようもないってことか… こわい…

21 22/01/20(木)07:58:05 No.888637612

大丈夫!ぎっくり腰はクセになるから初回の経験は必ず活かす機会が来るよ!

22 22/01/20(木)07:59:35 No.888637769

>ぎっくり腰っていう軽い語感に騙されていけないよね 病院行くと腰痛症って名前くれる …これも軽いな!

23 22/01/20(木)08:02:46 No.888638208

>大丈夫!ぎっくり腰はクセになるから初回の経験は必ず活かす機会が来るよ! いらねーすぎる…

24 22/01/20(木)08:02:54 No.888638230

こういう時は店員に話して救急車呼んでもらうのが良いのか

25 22/01/20(木)08:03:52 No.888638360

俺も若いうちに腹筋背筋付けておかなきゃ…

26 22/01/20(木)08:07:56 No.888638918

プランクを毎日少しずつやっている

27 22/01/20(木)08:09:15 No.888639151

鋼の意志で痛みを我慢すれば多少は動けるんでしょ?

28 22/01/20(木)08:09:37 No.888639202

>ぎっくり腰っていう軽い語感に騙されていけないよね ぎっくりとぽっくりって同じ語感だよねぐらいの意識はしといた方がいい いや死にやしないけども

29 22/01/20(木)08:11:08 No.888639454

ちびっ子に高い高いとか抱っこねだられてやってるけど 今ぎっくりになったら死ぬんだろうなあとちょっと怖がりながらやってる

30 22/01/20(木)08:13:13 No.888639780

なった時は全く力入らないから腕だけで匍匐前進するしかなかった

31 22/01/20(木)08:14:40 No.888640034

ぎっくり腰って誰も助けてくれないし家族にすらバカじゃないの?普段から不摂生して運動しないからだよとしか言われないから嫌い

32 22/01/20(木)08:15:42 No.888640184

ならないまま一生終えたい

33 22/01/20(木)08:17:22 No.888640446

>筋力強化で治るとして >鍛えるまでに痛むのはどういう治療になるのかな 腰痛体操

34 22/01/20(木)08:17:58 No.888640544

ワクチン接種の副反応で腰痛になる人たまーにいて怖い

35 22/01/20(木)08:20:00 No.888640843

>ぎっくり腰って誰も助けてくれないし家族にすらバカじゃないの?普段から不摂生して運動しないからだよとしか言われないから嫌い そりゃお前が家族にすらどうでも良いと思われてるだけだからぎっくり腰関係ないよ今後の為に助言しておいてやるとそういう僕辛いですアピールは人を不快にさせるし嫌われてる原因も間違いなくそれだからさっさと自分で病院に行って直せ啄木野朗

36 22/01/20(木)08:20:29 No.888640913

でも2分に1ミリはうごけない?

37 22/01/20(木)08:21:08 No.888641015

何もそこまで言わんでも

38 22/01/20(木)08:21:57 No.888641124

>こういう時は店員に話して救急車呼んでもらうのが良いのか とはいえ病院行っても別に何が改善するわけでもないんだぜこれ… 原因によっては手術必要だし行った方がよくはあるんだけど

39 22/01/20(木)08:22:45 No.888641243

ぎっくり腰はまず這う外には出歩かない タクシーを呼ぶ

40 22/01/20(木)08:23:00 No.888641284

俺の場合は膝に手を当てて膝に乗っけるイメージで立ち上がれる 体重かけたまま中腰で歩ける

41 22/01/20(木)08:23:52 No.888641446

>原因によっては手術必要だし行った方がよくはあるんだけど ブロック注射が結構効いてびびった

42 22/01/20(木)08:24:07 No.888641483

>>こういう時は店員に話して救急車呼んでもらうのが良いのか >とはいえ病院行っても別に何が改善するわけでもないんだぜこれ… >原因によっては手術必要だし行った方がよくはあるんだけど 動けないレベルなら鎮痛剤とか注射で動けるレベル(なんとかあるけるレベル)まで回復は可能

43 22/01/20(木)08:24:24 No.888641532

コルセットつけると腹筋背筋が大事なのはわかる

44 22/01/20(木)08:24:55 No.888641620

>>原因によっては手術必要だし行った方がよくはあるんだけど >ブロック注射が結構効いてびびった ヘルニアの場合はブロックで無痛になったりするよね 2日で地獄だけど

45 22/01/20(木)08:25:54 No.888641763

>何もそこまで言わんでも 可哀想だよな まぁ>そりゃお前が家族にすらどうでも良いと思われてるだけだからぎっくり腰関係ないよ ここはなんとなくわかる

46 22/01/20(木)08:26:02 No.888641785

俺の上司は腰痛持ちに優しい

47 22/01/20(木)08:26:29 No.888641855

風呂トイレが地獄になる立ち上がれないし座れない

48 22/01/20(木)08:26:49 No.888641902

>風呂トイレが地獄になる立ち上がれないし座れない 洗濯が地味に辛い

49 22/01/20(木)08:28:29 No.888642141

僕辛いですアピールうざいってのはまあわかるけど本当に辛い人に言ってどうすんの…

50 22/01/20(木)08:29:55 No.888642366

結石は救急車呼んでも許されるよ

51 22/01/20(木)08:31:03 No.888642539

ボルタレン坐剤いいよね おばちゃんナースに入れられるの好き

52 22/01/20(木)08:33:07 No.888642845

俺イスの背もたれがブッ壊れてる+モニターが顔の高さより低い位置にあるせいで めっちゃ猫背というか背中丸まって1日中作業してるから腰がめっちゃ痛くなるのね この姿勢は直さないと絶対にどこかでギックリ腰になるんだろうなあ…って怖いんだけど そうはいっても中々直らなくてこわい…

53 22/01/20(木)08:34:02 No.888643008

>そうはいっても中々直らなくてこわい… 椅子と机変えろ

54 22/01/20(木)08:34:08 No.888643017

>そうはいっても中々直らなくてこわい… 椅子買え!!!

55 22/01/20(木)08:35:07 No.888643153

椅子より安く見積もられる「」の腰

56 22/01/20(木)08:35:38 No.888643225

机も買え 身の丈にあってるやつ

57 22/01/20(木)08:35:45 No.888643237

動くとあまりの痛みでゲロ吐きそうになるくらいで涙流しながら激痛に耐えて頑張れば動けるよ

58 22/01/20(木)08:36:54 No.888643405

やはりロキソニンとかでも無駄なあがきなのか

59 22/01/20(木)08:37:33 No.888643512

マジでorzの態勢から動けなくなる この態勢が一番楽だから自然とそうなるんだけど今度はずっとこの態勢で居たら筋肉が凝り固まって動き出す時2倍痛いんじゃなかろうか?って恐怖に支配される それでちょっと動かそうとしてツァッ!みたいな悲鳴を上げてこの態勢に戻る

60 22/01/20(木)08:39:06 No.888643716

一度でも痛めると腰ってめちゃくちゃ重要なパーツだと理解できる

61 22/01/20(木)08:39:40 No.888643796

まずギックリ腰という牧歌的な名前を廃してくれ

62 22/01/20(木)08:39:54 No.888643846

>俺イスの背もたれがブッ壊れてる+モニターが顔の高さより低い位置にあるせいで >めっちゃ猫背というか背中丸まって1日中作業してるから腰がめっちゃ痛くなるのね >この姿勢は直さないと絶対にどこかでギックリ腰になるんだろうなあ…って怖いんだけど >そうはいっても中々直らなくてこわい… 椅子買うことがまず先だけどこれモニターアーム買ってモニター目線を上げたらそこそこ改善するよ エルゴトロンかアマゾンベーシックどっちでもいいが必ずロングタイプのほうがいい 標準のエルゴトロンはやや低めだから https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y5WBVXC

63 22/01/20(木)08:41:14 No.888644042

>身の丈にあってるやつ 言い方!

64 22/01/20(木)08:41:24 No.888644063

高さを抜きにしてもイスは大事らしいな イスは少しお値段張っても良いもんを買えとよく聞く

65 22/01/20(木)08:41:54 No.888644145

俺は膝に痛みが走ってて調べて貰ったら瘤みたいなものができてて今度精密検査受けることになったマン そして庇って歩いていたら逆の足で肉離れ起こして休暇するハメになったマンであり 今朝方階段降りる時にぎっくり腰やって痛みで脱糞したマンでもある どうして俺だけこんな目に…

66 22/01/20(木)08:42:08 No.888644177

ギックリ腰は大半が腰骨のダメージじゃなくて腰回りの筋肉の炎症か切断による痛み 硬くなったゴムを伸ばすとプチプチって切れ目が入る感じで腰の筋肉が弱ってる そして切れた筋肉同士が擦れ合ってめっちゃ痛くなる ちょっとでも動けるようになったら病院で筋肉の弛緩錠剤と痛み止めもらいつつ腰を動かすストレッチで筋肉を伸ばす癖つけないと筋肉硬いままなんで再発しやすい

67 22/01/20(木)08:42:27 No.888644224

ヘルニアで動けなくなった時はブロック注射で誤魔化してたけど ぎっくり腰にも効くのかな

68 22/01/20(木)08:44:59 No.888644610

ン"-"!"ン"-"!"って拷問受けてるみたいになる

69 22/01/20(木)08:53:42 No.888645860

こむら返りが腰に来たような感じなのかしら

70 22/01/20(木)08:53:50 No.888645885

>椅子と机変えろ >椅子買え!!! >机も買え >椅子買うことがまず先だけどこれモニターアーム買ってモニター目線を上げたらそこそこ改善するよ ありがとう「」…机かイスかどっちが先か解らないけど買い替えるよ… あとモニターアームってのも知らなかったからありがとう… パッと見これで把持出来る!?ってカタチしてるけど11キロのモニターまで固定できるようだから全然いけそう… 腰が壊れるまでになんとかするよ…

71 22/01/20(木)08:57:46 No.888646491

そもそもモニターアームなくともモニターの下に本やスピーカーを入れたら高さは変えられるから アームは買うべきだと思うけどまずはそれでシミュレーションしてみては

72 22/01/20(木)08:58:20 No.888646587

ゲーミングチェアって腰にいいのかな

73 22/01/20(木)08:59:18 No.888646753

ただの腰痛ですら1週間まともな動作できないのにギックリとか想像したくない

74 22/01/20(木)09:01:27 No.888647097

「」がそれぞれの経験や対処法を語ってるのが頼もしくもあり恐ろしい

75 22/01/20(木)09:01:38 No.888647129

>ヘルニアで動けなくなった時はブロック注射で誤魔化してたけど >ぎっくり腰にも効くのかな ぎっくり腰は人によって原因バラバラだけど重い物を変な姿勢で持ち上げたりしてよくなるやつは椎間板ヘルニア ブロック注射効くよ

76 22/01/20(木)09:01:43 No.888647142

本人が痛いだけなんだからアフロの人が引きずっていけば済む!

77 22/01/20(木)09:01:51 No.888647161

なったことないからわからんけど ぎっくり腰になった状態で動くと痛いのはわかるけど痛みに耐えて動くと後に響くの? 後遺症が残るとか

78 22/01/20(木)09:03:00 No.888647336

>本人が痛いだけなんだからアフロの人が引きずっていけば済む! それやってブチギレられた直後なのがスレ画だぞ

79 22/01/20(木)09:03:29 No.888647402

漫画とかだとあたた…腰をやっちまったよ…くらいで済むけどそんなレベルじゃ無いやつ

80 22/01/20(木)09:04:05 No.888647483

痛みで気絶できればどれ程良いか

81 22/01/20(木)09:04:18 No.888647523

>>本人が痛いだけなんだからアフロの人が引きずっていけば済む! >それやってブチギレられた直後なのがスレ画だぞ 本人が痛いだけなんだからアフロの人が引きずっていけば済む!

82 22/01/20(木)09:06:57 No.888647904

>>>本人が痛いだけなんだからアフロの人が引きずっていけば済む! >>それやってブチギレられた直後なのがスレ画だぞ >本人が痛いだけなんだからアフロの人が引きずっていけば済む! 人の心とか無いんか?

83 22/01/20(木)09:09:42 No.888648323

https://www.fdma.go.jp/relocation/neuter/topics/filedList9_6/kyukyu_app/kyukyu_app_web/index.html 消防庁のサイトで救急車を呼んだ方がいいかチェックしてみよう!

84 22/01/20(木)09:11:02 No.888648514

>ぎっくり腰になった状態で動くと痛いのはわかるけど痛みに耐えて動くと後に響くの? 動けない

85 22/01/20(木)09:12:14 No.888648702

腰が痛くない姿勢を維持するので精一杯なのだ…

86 22/01/20(木)09:12:44 No.888648764

ぎっくらないように常に重い荷物とか全身で上げるようにしてたけど 近年衰えて極普通に椅子から立とうとした時に変な力入ってぎっくりかけて死ぬかと思った 体鍛えようと思いました

87 22/01/20(木)09:12:46 No.888648770

魔女の一撃っていうらしいな

88 22/01/20(木)09:12:57 No.888648801

>なったことないからわからんけど >ぎっくり腰になった状態で動くと痛いのはわかるけど痛みに耐えて動くと後に響くの? >後遺症が残るとか 単純に動けないほど痛いだけだよ

89 22/01/20(木)09:14:21 No.888649023

>漫画とかだとあたた…腰をやっちまったよ…くらいで済むけどそんなレベルじゃ無いやつ 1週間ぐらい経てばそのぐらいになるかも

90 22/01/20(木)09:15:39 No.888649216

去年一昨年と2年連続で年末年始にギックリ腰やらかしたけど今年はなんとか免れている ベッド換えて軽い運動を心がけるようにしたくらいだけどあと何ができるかな…

91 22/01/20(木)09:16:08 No.888649294

たまに(あっこれもう少しで何かしらの骨がズレるな…)って瞬間が多々あるけどあれぎっくりの前兆なのかな

92 22/01/20(木)09:17:20 No.888649480

あっ、ちょっとギックリする❤

93 22/01/20(木)09:17:28 No.888649504

人によるんだろうけど俺の場合予兆も心当たりもまるでないのに寝て起きたら突然腰が痛み出して病院行って待合室に居たら動けない痛みになった

94 22/01/20(木)09:19:42 No.888649825

ぎっくり腰は甘え

95 22/01/20(木)09:20:09 No.888649886

ぎっくり腰って普通の腰痛が出てる時からなるものとかそれともいきなり来るものなの?

96 22/01/20(木)09:20:16 No.888649909

甘き死よ来たれ

97 22/01/20(木)09:20:20 No.888649924

ここでもう一歩力を入れてたら死ぬ…!って感覚あるよね そこで止めてもしばらくの間痛いんだけど

98 22/01/20(木)09:22:35 No.888650287

父親がギックリ腰やった時はマジで動けなくて俺と母親で肩貸して医者連れてったわ 徒歩2分のとこにあって助かった

99 22/01/20(木)09:23:59 No.888650485

>ぎっくり腰って普通の腰痛が出てる時からなるものとかそれともいきなり来るものなの? マジでいきなり来る

100 22/01/20(木)09:24:34 No.888650579

何ならぎっくり腰になった事有る奴すら他人のぎっくり腰を軽く見てるので悲しみが連鎖する

101 22/01/20(木)09:24:43 No.888650610

筋肉が少しでも無事ならお注射で神経ブロックとかするとしばらく動けるんだよな… 警報サインがでかすぎると思うことはある

102 22/01/20(木)09:25:41 No.888650755

背骨は最優先だから…

103 22/01/20(木)09:26:03 No.888650807

これ鎮痛剤飲んで自然治癒するしか治り方ないの?

104 22/01/20(木)09:26:51 No.888650913

仕事中になった時は袋に氷入れたやつを腰に巻いてなんとか動いてた とりあえずなった瞬間はゴリゴリに冷やせば多少はマシになる

105 22/01/20(木)09:26:57 No.888650932

>ぎっくり腰って普通の腰痛が出てる時からなるものとかそれともいきなり来るものなの? 自分のときは腰が最近ちょっと凝り気味だなーと思っていたところにちょっと中腰になったらいきなりピキーンって感じだった

106 22/01/20(木)09:27:39 No.888651045

ぎっくり腰じゃない腰痛には不定期になってるけど 寝て起きたらなってる事があったりしてなんだお前…ってなる

107 22/01/20(木)09:28:04 No.888651117

座りっぱなしはヤバい ちゃんと時折立つようにしよう

108 22/01/20(木)09:30:12 No.888651401

ぎっくり腰はなると世界の見え方が変わるぞ 腰が悪い人とこれから悪くなる人の見分けが付くようになる

109 22/01/20(木)09:30:54 No.888651508

>これ鎮痛剤飲んで自然治癒するしか治り方ないの? だいたい無理な姿勢や急な運動や過度の反復動作での急性の腰関節の捻挫か筋肉の炎症なんではい… 筋損傷や急性の椎間板ヘルニアだと病院での治療になるけど

110 22/01/20(木)09:31:04 No.888651522

前の職場で畳ひっくり返す時にぎっくりになったら上司がけおって 骨が折れてるとかでもないのに何動けないとか嘘ついてんだ!って無理矢理体真っ直ぐになるように持ち上げられて失禁しながら痛みで失神して気がついたら病院だったことある

111 22/01/20(木)09:31:57 No.888651663

結石の痛みでのたうち回った瞬間にぎっくりまで発動した父親の姿は見ちゃおれん…ってなった

112 22/01/20(木)09:33:20 No.888651892

>骨が折れてるとかでもないのに何動けないとか嘘ついてんだ!って無理矢理体真っ直ぐになるように持ち上げられて失禁しながら痛みで失神して気がついたら病院だったことある ちゃんと自主退職した?

113 22/01/20(木)09:35:26 No.888652202

>仕事中になった時は袋に氷入れたやつを腰に巻いてなんとか動いてた >とりあえずなった瞬間はゴリゴリに冷やせば多少はマシになる それ違うんじゃねぇかな…

114 22/01/20(木)09:36:46 No.888652372

>ちゃんと自主退職した? した 前に同僚が結石で入院した時も体に石出来た位で仕事休むなって病院に怒鳴りにいった上司だったしもうだめだなって…

115 22/01/20(木)09:36:58 No.888652404

魔女の一撃と言われるだけはある やった時はマジで息するのすら辛かった

116 22/01/20(木)09:38:56 No.888652705

>前に同僚が結石で入院した時も体に石出来た位で仕事休むなって病院に怒鳴りにいった上司だったしもうだめだなって… それも壮絶過ぎる… そのタイミングで辞めるべきだったな

117 22/01/20(木)09:39:17 No.888652768

>前に同僚が結石で入院した時も体に石出来た位で仕事休むなって病院に怒鳴りにいった上司だったしもうだめだなって… その上司には結石とギックリ腰になってほしいな

118 22/01/20(木)09:41:49 No.888653203

>筋力強化で治るとして 痛みは治ったとしても ギックリ腰に筋肉は関係ないんだ

119 22/01/20(木)09:41:52 No.888653217

にくづき(=からだ)に要と書いて腰だからな…

120 22/01/20(木)09:43:14 No.888653416

1度ぎっくると他のギックラーに対して優しくなれるよね

121 22/01/20(木)09:43:28 No.888653449

体にカニができても働くんだろうかその上司

122 22/01/20(木)09:46:38 No.888653948

>それ違うんじゃねぇかな… ゴリゴリに冷やすのは正しい処方だけど だからといって動いたらあかん

123 22/01/20(木)09:47:05 No.888654016

今まさに手折れてるけどそんなに痛みはなかった

↑Top