虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/20(木)07:32:34 シャイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)07:32:34 No.888634704

シャイニングシリーズってそういえばやったことないな…

1 22/01/20(木)07:33:48 No.888634830

フォースネオ面白いよ

2 22/01/20(木)07:36:36 No.888635121

続編だらけのゲーム業界に喝を入れるために作っただけはあるな

3 22/01/20(木)07:43:21 No.888635871

シャイニングフォースシリーズは面白いよ

4 22/01/20(木)07:43:38 No.888635915

RINGEDGE筐体って本来シャイニングフォースが本命だったけどなんか実験で作ったボダブレの方が流行った話好き

5 22/01/20(木)07:47:39 No.888636396

>RINGEDGE筐体って本来シャイニングフォースが本命だったけどなんか実験で作ったボダブレの方が流行った話好き ここでチーム入ってたな懐かしい

6 22/01/20(木)07:49:17 No.888636626

セガは美少女キャラ作りが下手

7 22/01/20(木)07:51:37 No.888636906

フォースⅢをリメイクして欲しいんだが

8 22/01/20(木)07:57:16 No.888637533

イクサは続編でてねーじゃねーか! なんで… まじで…

9 22/01/20(木)07:57:21 No.888637541

ゲーセンのやつは誰もやってないから椅子代わりに使われてた

10 22/01/20(木)08:05:17 No.888638545

シャイニングシリーズとシャイニング・フォースシリーズって繋がりあるのかな

11 22/01/20(木)08:08:50 No.888639070

イクサが本当に好きだった……

12 22/01/20(木)08:10:16 No.888639308

ファンタシースターだってシリーズなのにな あれもまあシャイニング寄りか

13 22/01/20(木)08:12:19 No.888639636

シャイニングソウルはオフラインMMOって感じで好き

14 22/01/20(木)08:13:01 No.888639742

> 『シャイニング&ザ・ダクネス』 (SHINING AND THE DARKNESS) は、1991年3月29日に日本のセガ・エンタープライゼスから発売されたメガドライブ用ロールプレイングゲーム。 30年かぁ

15 22/01/20(木)08:13:38 No.888639849

パン焼いてたやつもシャイニングでいいんだっけ…?

16 22/01/20(木)08:14:54 No.888640071

ゲーセンの初期は酷かったけど色々追加されていいゲームになったんだよ

17 22/01/20(木)08:15:01 No.888640090

タイトルがダサい

18 22/01/20(木)08:19:10 No.888640720

イクサだけなんかやったな インフレゲーで楽しかった

19 22/01/20(木)08:19:51 No.888640815

なんでここ最近急にIPIP言い出すようになったん?

20 22/01/20(木)08:20:14 No.888640876

トニーがなんかシャイニングのスタッフとゲーム会社立ち上げた記憶あるけどどうなったの?

21 22/01/20(木)08:26:07 No.888641798

ウィズダムだけやったことあったけど後から別ゲーと聞いて知らなかったそんなの…

22 22/01/20(木)08:26:26 No.888641849

>トニーがなんかシャイニングのスタッフとゲーム会社立ち上げた記憶あるけどどうなったの? ゲーム会社じゃなくてCG制作スタジオじゃなかった? シャイニング死んでからの仕事がぱっとしないから実質同人サークルみたいなもんだけど

23 22/01/20(木)08:28:41 No.888642172

シャイダクは短かったけどよく出来てたなぁ

24 22/01/20(木)08:28:56 No.888642210

>なんでここ最近急にIPIP言い出すようになったん? 毎日同じやつが立ててるから

25 22/01/20(木)08:29:23 No.888642274

>RINGEDGE筐体って本来シャイニングフォースが本命だったけどなんか実験で作ったボダブレの方が流行った話好き Quest of Dみたいなやつかな…?と思って始めたけど結構違った まあでも割と面白かった

26 22/01/20(木)08:30:18 No.888642424

フォース3とホーリィアークをまとめて一本にしたやつ出してくだち

27 22/01/20(木)08:30:35 No.888642456

そういやWCCFや大戦シリーズも長いな

28 22/01/20(木)08:31:00 No.888642535

ファンタシースターやサクラもあんでしょ

29 22/01/20(木)08:32:23 No.888642735

パン屋はアニメまでやったのにな

30 22/01/20(木)08:35:27 No.888643201

シリルが滅茶苦茶可愛かったのは覚えてる

31 22/01/20(木)08:43:07 No.888644339

スネオとイクサは和製ディアブロとしてよく出来てたと思うんだ 続かなかったけど

32 22/01/20(木)08:43:08 No.888644348

>なんでここ最近急にIPIP言い出すようになったん? セガ公式ヒもウキウキだったテレビゲーム総選挙に一つもセガがランクインしてなかったから

33 22/01/20(木)08:44:28 No.888644523

>セガ公式ヒもウキウキだったテレビゲーム総選挙に一つもセガがランクインしてなかったから だめだった まあセガじゃな…

34 22/01/20(木)08:47:35 No.888645000

ソニックの出来の落差が酷かったのが悪い

35 22/01/20(木)08:49:03 No.888645209

まぁセガだし…

36 22/01/20(木)08:52:18 No.888645672

龍が如くは入りそうだったけど反社だから駄目よされたんだろうか

37 22/01/20(木)08:52:21 No.888645682

韓国でソシャゲ作ってるけど2の負けヒロイン見ると複雑な気分になる

38 22/01/20(木)08:57:20 No.888646423

ファンタシースターって結構長く続いてないか?

39 22/01/20(木)09:01:28 No.888647099

スネ夫とイクサみたいなのまた作ってよ

40 22/01/20(木)09:03:30 No.888647406

CLIMAXってなんかエロビデオ制作みたいな名前の会社だった

41 22/01/20(木)09:08:17 No.888648094

スネオとイクサは開発がルンファクのネバカンだから続編は…

42 22/01/20(木)09:08:26 No.888648122

パン屋は面白かったなあ

43 22/01/20(木)09:15:22 No.888649175

シャイニングフォースクロスはゲーセンでこんなんやってられっかと思ったけどかなり長続きしたよな

44 22/01/20(木)09:15:48 No.888649234

なんかシリーズ続かないよね 龍が如くはえらい

45 22/01/20(木)09:16:25 No.888649337

ソニックもこれが傑作!っていうのあんま浮かばないしな……

46 22/01/20(木)09:17:06 No.888649434

TONNY絵は現代ではウケない…

47 22/01/20(木)09:17:21 No.888649484

>ソニックもこれが傑作!っていうのあんま浮かばないしな…… アド1アド2は鉄板と言っていいだろ

48 22/01/20(木)09:17:32 No.888649510

シャイニングシリーズって今も続いてる?

49 22/01/20(木)09:22:16 No.888650230

レゾナンスってよくセールしてるけど面白いの?

50 22/01/20(木)09:25:34 No.888650733

獣人要素どんどん無くなっていく

51 22/01/20(木)09:26:01 No.888650805

イラストをそのまま落とし込んだレベルの3Dモデルは本当に凄かったと思う ゲームは知らない…

52 22/01/20(木)09:27:38 No.888651044

シリーズとは言うが作品間の断絶がすごくてシリーズと言いづらい

53 22/01/20(木)09:27:39 No.888651047

続ける気あるならtonny絵から脱却した方がいいと思う

54 22/01/20(木)09:27:43 No.888651058

>レゾナンスってよくセールしてるけど面白いの? 俺は結構好きだったよ 歴代と比べてもわりと面白いと思うめちゃくちゃパンツ見れるし

55 22/01/20(木)09:28:36 No.888651193

外伝ですら2作ある

56 22/01/20(木)09:29:22 No.888651289

>ソニックもこれが傑作!っていうのあんま浮かばないしな…… ワルアドとジェネレーションとDSシリーズは良かったよ!

57 22/01/20(木)09:30:39 No.888651465

MDのやつとイクサをやったな…シリーズ間の繋がりってあるの?

58 22/01/20(木)09:31:23 No.888651574

ハートだけやったな パンの原料選定が割とリアルだった

59 22/01/20(木)09:31:58 No.888651666

おいおいセガといえばミクさんでしょうが

60 22/01/20(木)09:33:31 No.888651918

如くはナンバリングやるよりヤクザユニバースで展開していくのかなこの先

61 22/01/20(木)09:33:32 No.888651925

レゾナンスは全体的に割と鬱々してた覚えがある

62 22/01/20(木)09:34:11 No.888652025

ソニックはいくつか触ったけど未だに楽しみ方がわからない 早すぎて目で追えないんだが…

63 22/01/20(木)09:35:10 No.888652171

tony絵は良いのにな

64 22/01/20(木)09:35:19 No.888652189

>如くはナンバリングやるよりヤクザユニバースで展開していくのかなこの先 二大ヤクザが解散しちゃったし続けるなら八神さん主役の方が続けられるんだよな…

65 22/01/20(木)09:35:21 No.888652192

音ゲーは洗濯機とかチュウニとか なんだかんだミクさん抜きでもやれてる部分あるからな

66 22/01/20(木)09:35:29 No.888652209

ソニックは続けてるうちに入らないのか 普通に今年新作出るのに

67 22/01/20(木)09:35:29 No.888652211

バンキッシュはどうして続かなかったんですか

68 22/01/20(木)09:38:04 No.888652564

>バンキッシュはどうして続かなかったんですか プラチナじゃん

69 22/01/20(木)09:38:39 No.888652658

イクサの雑に強化しながら石化ブンブンするのは好きだった

70 22/01/20(木)09:38:48 No.888652681

前作キャラの使い方が下手!

71 22/01/20(木)09:39:19 No.888652779

>レゾナンスってよくセールしてるけど面白いの? >tony絵は良いのにな レゾナンスはtonyゲーで数少ないまあまあ遊べるゲームと言われてた記憶が

72 22/01/20(木)09:39:23 No.888652792

PSPシリーズの事は忘れましょう

73 22/01/20(木)09:40:40 No.888653008

>なんでここ最近急にIPIP言い出すようになったん? ドラゴンボールやワンピースナルトにポケモンやコナンにガンダムやアイマスガルパンやドラクエFF等を例にこれからの時代はIP(知的財産)ビジネスってパワーポイントでやりまくったから

74 22/01/20(木)09:41:19 No.888653118

あの…バーチャロン…

75 22/01/20(木)09:41:44 No.888653184

忍シリーズ出すかもどっかで言ってた気がする 綺麗なグラフィックで殺陣でチャキンできるのを期待してる

76 22/01/20(木)09:41:47 No.888653193

>tony絵は良いのにな お隣のとしちゃんが仕草とか表情コラするとさらに良くなるってやってたスレが良かった

77 22/01/20(木)09:42:00 No.888653235

セガのゲームは新作だしても古参が積極的にネガキャンするからな…

78 22/01/20(木)09:42:12 No.888653270

eスポ推したいならWLWをPCと家庭用で出せ

79 22/01/20(木)09:42:18 No.888653285

>tony絵は良いのにな 生徒会長のの弓使いの先輩好きだった

80 22/01/20(木)09:42:44 No.888653354

子どもの頃はなんかエッチっぽいなと思って選択肢にはなかった 大人になってからは今さらやるようなゲームじゃないよなって選択肢にはなかった

81 22/01/20(木)09:42:55 No.888653378

Tonyは抜ける

82 22/01/20(木)09:45:24 No.888653725

tonyも考えてみればもう二十年以上現役でやってるんだな…

83 22/01/20(木)09:46:01 No.888653839

フォースの公式ページ死亡死亡サ終何故か放置で何も生きてねぇ

84 22/01/20(木)09:46:42 No.888653959

30周年とかビビる

85 22/01/20(木)09:47:32 No.888654086

>ソニックはいくつか触ったけど未だに楽しみ方がわからない >早すぎて目で追えないんだが… なんとなく走って気持ちいいでいいんだよ なので気持ちよく走れないタイプのソニックは駄作だと思っていい

86 22/01/20(木)09:48:48 No.888654279

>あの…バーチャロン… あの誰得コラボは何だったのか...

↑Top