虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/20(木)05:40:05 ペルシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)05:40:05 No.888628007

ペルシアンナイト 乗馬 ブラストワンピース 乗馬 !!!!!やブルーコンコルドやデルタブルースの時も思ったんですがせめてGⅠ馬は4、5年くらいはチャレンジさせてあげて下さい!と思ってしまう私がいます……

1 22/01/20(木)05:42:31 No.888628092

成功するかいなかはおいておくとしてもサンデー薄め液をポイ捨てするなんて…と思ってしまいますね…

2 22/01/20(木)05:43:25 No.888628110

この調子だと マカヒキ 乗馬 になってしまいますか?

3 22/01/20(木)05:44:33 No.888628154

今じゃオペックホースは種牡馬になれなさそうです…ワンアンドオンリーはよくなれましたね……

4 22/01/20(木)05:45:28 No.888628186

…さすがに乗馬という名のモニョモニョ送り、ではないんですよね?

5 22/01/20(木)05:46:34 No.888628217

>この調子だと >マカヒキ 乗馬 >になってしまいますか? だから現役を続けているんですね

6 22/01/20(木)05:46:52 No.888628227

マイルCS以降善戦ホースだったペルシアンナイトはともかく ブラストワンピースはちょくちょく重賞勝ってましたから行けると思ったんですが ハービンジャー後継どうなるんですか…?

7 22/01/20(木)05:46:58 No.888628232

オジュウチョウサン 乗馬 が一番荒れそうです!

8 22/01/20(木)05:47:26 No.888628246

ブラストワンピース乗馬かぁ

9 22/01/20(木)05:48:07 No.888628266

>…さすがに乗馬という名のモニョモニョ送り、ではないんですよね? 「馬事公苑で乗馬」って場所まで書いてあるのに行方不明になったら触れ合いたかったファンが怒りますよ!

10 22/01/20(木)05:48:42 No.888628288

>ハービンジャー後継どうなるんですか…? そんなものはありません そうじゃなかったんだよだからこの話はこれでおしまいなんだで終わりです

11 22/01/20(木)05:48:46 No.888628290

>…さすがに乗馬という名のモニョモニョ送り、ではないんですよね? ペルシアンは馬事公苑、ブラワンはノーザンホースパークなので確実にちゃんとした乗馬ですね

12 22/01/20(木)05:49:09 No.888628301

>今じゃオペックホースは種牡馬になれなさそうです…ワンアンドオンリーはよくなれましたね…… ダービー馬を種牡馬にしなかったらなんのためにクラシックやるんですか…

13 22/01/20(木)05:49:40 No.888628321

>ブラストワンピース乗馬かぁ ikzeを乗せましょう!

14 22/01/20(木)05:50:27 No.888628348

>オジュウチョウサン 乗馬 >が一番荒れそうです! 障害馬の種牡馬需要がほぼ0というのと年齢的に種牡馬生活はキツいしステゴ系ならオルフェゴルシでいいじゃんなのでまぁ…

15 22/01/20(木)05:50:31 No.888628356

種牡馬の心臓問題がよく言われますが ブラワンくんを種牡馬にしたい人はちょっとその辺どう思ってるのかなとも思います

16 22/01/20(木)05:52:48 No.888628453

オジュウチョウサンは飛越が今更上手くなっているので引退したらオリンピック目指しましょう!メダル取れたら唯一無二ですよ!

17 22/01/20(木)05:52:49 No.888628454

障害馬の種は…難しいでしょうね…遅咲きの名駿でもありますし…

18 22/01/20(木)05:53:52 No.888628502

なんかフランスで障害用種牡馬としてのアテが有るとか無いとか聞きましたよオジュウ

19 22/01/20(木)05:55:14 No.888628560

オジュウはただちんちんにしても絶望的なんですか?

20 22/01/20(木)05:56:15 No.888628609

>種牡馬の心臓問題がよく言われますが >ブラワンくんを種牡馬にしたい人はちょっとその辺どう思ってるのかなとも思います 競走中止したときの心房細動のことでしょうか 名前の似た心室細動と違って発作で死ぬような不整脈じゃないですし 心筋梗塞と違って一度起こしたら心臓にダメージが残るものでもありませんから 種牡馬やるのに大した支障はないと思いますよ

21 22/01/20(木)05:56:26 No.888628620

ただちんちんにしても良い牝馬が集まるかは別問題なので…

22 22/01/20(木)06:01:35 No.888628821

>成功するかいなかはおいておくとしてもサンデー薄め液をポイ捨てするなんて…と思ってしまいますね… 流行りの種牡馬がサンデー孫世代に移ったので薄め液そんなに要らないとかあるんでしょうか?

23 22/01/20(木)06:04:12 No.888628914

!!!!!!は仕方なかったんですよ… 不況の時代が悪すぎたんです…

24 22/01/20(木)06:04:20 No.888628921

母父キンカメで母母父フジキセキなんですたね

25 22/01/20(木)06:05:21 No.888628963

ハービンジャーに救いは無いのですか~

26 22/01/20(木)06:06:34 No.888629013

オジュウチョウサンは馬事公苑とかそういうレベルですよ

27 22/01/20(木)06:06:39 No.888629015

>成功するかいなかはおいておくとしてもサンデー薄め液をポイ捨てするなんて…と思ってしまいますね… ペルシアンナイトくんもブラストワンピースくんも母方にサンデーいるから言うほど薄まりませんよ!

28 22/01/20(木)06:07:45 No.888629051

言っては何ですけどイギリスから薄め液として買ってきた種牡馬がハービンジャーなので 無理に後継種牡馬作る必要性とか無いんですよね…

29 22/01/20(木)06:07:55 No.888629057

心房細動は大舞台で起こったら目立ちますけど結構起こってる子多いですよね その場で競走中止して休めば後遺症もないですし 去年の春天に出たゴースト君だって心房細動後に休養して春天出てますし私の好きな子の中にも何頭かいます

30 22/01/20(木)06:08:13 No.888629069

流行りのエピファやモーリスと同じサンデー曾孫世代ですね

31 22/01/20(木)06:08:20 No.888629072

ヨーロッパだと種付数上位に障害用の馬がいたりして文化が違って面白いですね

32 22/01/20(木)06:09:08 No.888629102

血統の問題って大変ですね… クロスって3x3は危ないんですか?

33 22/01/20(木)06:09:19 No.888629111

応みたいにプライベート種牡馬入りすれば何頭か付けられると思いますね

34 22/01/20(木)06:09:41 No.888629123

ファンとしては残念ですけど馬目線で見れば種牡馬せずに余生安泰なのはむしろ勝ち組ですよ!

35 22/01/20(木)06:10:02 No.888629134

>クロスって3x3は危ないんですか? まだ危険なのであんまり試せないです

36 22/01/20(木)06:10:20 No.888629147

>血統の問題って大変ですね… >クロスって3x3は危ないんですか? 健康問題とか以前にサンデーの3×3に強い馬がいません 稼ぎ頭が障害馬のトラストです

37 22/01/20(木)06:10:55 No.888629164

G1馬に乗れるってのは大きなセールスポイントになるでしょうし大事にされそうな気がします

38 22/01/20(木)06:11:01 No.888629176

5は十分薄いのでは…? それにしたってハービンジャー後継に需要があるかって感じではありますが

39 22/01/20(木)06:11:47 No.888629204

ブラストワンピースもペルシアンナイトも血統見てみてくださいよ キンカメやサンデー持っててとてもじゃないけど需要あるとは思えませんこれ 薄め液によって生まれたのが彼らであって彼らが薄め液になれる訳じゃないんですよ

40 22/01/20(木)06:12:29 No.888629232

3x3と3x4には大きな壁があるんですね… 私知りませんでした

↑Top