色んな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/20(木)03:23:42 No.888621506
色んな情報がわりと最速で入ってくるから便利 アンテナの張り方が楽になった感じだ 漫画家のサイン会とか何かのキャンペーン企画とかマイナー映画の単簡リバイバル上映とか そういうのを見逃さなくなった
1 22/01/20(木)03:24:11 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888621543
削除依頼によって隔離されました まさはるがー!
2 22/01/20(木)03:24:52 No.888621590
>まさはるがー! ブロック
3 22/01/20(木)03:25:35 No.888621644
フォローしてきたのがオタクだと思ってフォロー返したけどRTや記事引用がアニメ半分まさはる半分でキツくて離れるようになった
4 22/01/20(木)03:26:14 No.888621686
あと自分の知らない世界が見れて新鮮
5 22/01/20(木)03:26:22 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888621693
削除依頼によって隔離されました まさはるの話すんなよ 野党を叩けよ
6 22/01/20(木)03:27:25 No.888621765
>まさはるの話すんなよ >野党を叩けよ 2行で矛盾するな
7 22/01/20(木)03:27:28 No.888621769
おもしろき こともなき世を おもしろく
8 22/01/20(木)03:27:42 No.888621780
>まさはるの話すんなよ うn >野党を叩けよ うn?
9 22/01/20(木)03:27:57 No.888621800
普通の日本人です
10 22/01/20(木)03:28:26 No.888621829
マスコミの嘘に目覚めました
11 22/01/20(木)03:28:34 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888621837
メディアの偏向報道が許せない人が偏向している
12 22/01/20(木)03:29:10 No.888621880
>まさはるの話すんなよ >野党を叩けよ おもしろき事も無き弱いおもしろくしてる普通の日本人っぽそう
13 22/01/20(木)03:30:11 No.888621952
マスコミ信用するわけじゃないけどよくわからん素人の言うこと信じるのもうーn…ってなる…
14 22/01/20(木)03:30:36 No.888621972
NHKってスレ画の中でどっちからも偏向報道って言われてて じゃあNHKって一応正確なニュースは報道してるんだなって腑に落ちた
15 22/01/20(木)03:30:37 No.888621975
トレンド欄やハッシュタグは本当に人を幸福にしただろうか?
16 22/01/20(木)03:30:52 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888621990
ネットには真実があります
17 22/01/20(木)03:31:23 No.888622022
>トレンド欄やハッシュタグは本当に人を幸福にしただろうか? 多分9割くらいの人は楽しく使ってるよ
18 22/01/20(木)03:31:30 No.888622030
>マスコミ信用するわけじゃないけどよくわからん素人の言うこと信じるのもうーn…ってなる… 少なくとも半匿名のSNSの一般人よりかは 通信社や新聞社を信用するよ俺は…
19 22/01/20(木)03:34:11 No.888622215
マイナーな問題じゃなければ誰かしら同じようなバグとか不具合に出会ってるし その解決法も「いかがでしたか?」されないだけで良いよね
20 22/01/20(木)03:34:51 No.888622270
さすがに深夜は閑散とするね
21 22/01/20(木)03:35:53 No.888622343
>さすがに深夜は閑散とするね 日本の絵描き以外にもガイジンの絵描きも死ぬほどフォローしてるから更新するたびにワッと洪水のように絵とRTのなにがしかが溢れてくるよ
22 22/01/20(木)03:35:59 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888622349
お父さんこわいよ こわいよ フェミが…フェミが襲ってくるよ…
23 22/01/20(木)03:36:23 No.888622373
あと電話登録無しなユーザー切ると雑音が消えて快適空間
24 22/01/20(木)03:36:54 No.888622396
しかし気を付けないと自分の考えを補強するような意見ばかり集めてしまう
25 22/01/20(木)03:37:24 No.888622431
>お父さんこわいよ >こわいよ >フェミが…フェミが襲ってくるよ… なんかもうひっぱってくる映画のネタ元といい 内容といいどうしようもないオッサン感あふれるレスだな
26 22/01/20(木)03:38:36 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888622506
表現の自由戦士の戦いは終わらない
27 22/01/20(木)03:39:21 No.888622550
>トレンド欄やハッシュタグは本当に人を幸福にしただろうか? トレンドに乗った企業やイベント出演者はありがとうございます!ってなってるし ハッシュタグは共通の仲間やコンテンツ探すの楽でとても良い 包丁を料理じゃなくて傷害に使うような不適切ユーザーのことは知らん
28 22/01/20(木)03:40:27 No.888622630
書き込みをした人によって削除されました
29 22/01/20(木)03:42:25 No.888622747
ハッシュタグでイラスト共有とかしやすいのはマジでありがたい
30 22/01/20(木)03:42:29 No.888622753
キャンペーンに片っ端から参加してたらタイムラインの勢いが凄いことになった
31 22/01/20(木)03:42:54 No.888622774
全くその世代じゃないどころか干支二回り近く年下だけど 古いゲームやアニメのファンアートって供給が圧倒的に足りてなくて砂漠状態なので そのエロ絵とか描くと二次創作に飢えてるその世代がわらわら集まってきて面白い
32 22/01/20(木)03:44:18 No.888622868
>キャンペーンに片っ端から参加してたらタイムラインの勢いが凄いことになった 直筆サインイラストが入った店頭設置用巨大販促ボードをRTキャンペーンで実際に当てたから こういうのはダメ元でも参加するのが大事だなと感じる
33 22/01/20(木)03:46:04 No.888622970
最近年齢制限を含む可能性がある設定にしたアカウントは生年月日無いアカウントで見れなくなった?
34 22/01/20(木)03:46:05 No.888622972
ㇶのノリ受け付けない人はなんで見続けてるの...
35 22/01/20(木)03:46:20 No.888622998
下着売ります系見てるとすっげぇきったないのそのままアップしてる人いてちょいちょいってなる…
36 22/01/20(木)03:46:36 No.888623016
>>キャンペーンに片っ端から参加してたらタイムラインの勢いが凄いことになった >直筆サインイラストが入った店頭設置用巨大販促ボードをRTキャンペーンで実際に当てたから >こういうのはダメ元でも参加するのが大事だなと感じる フォロワー数多い人とか選ばれない?
37 22/01/20(木)03:48:21 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888623110
あちこちにクソリプ飛ばしてる人は 制限かかるのか通知されなくなったんだな あとから気がつくけど
38 22/01/20(木)03:48:43 No.888623128
>フォロワー数多い人とか選ばれない? それは会社によるだろうけどただの一般垢の俺は某爆乳ハイパーバトルのプレゼント当たった
39 22/01/20(木)03:49:36 No.888623168
公式アプリは電池食うイメージ
40 22/01/20(木)03:52:01 No.888623307
>フォロワー数多い人とか選ばれない? いやフォロワー10人満たない木っ端垢 でもRTとハッシュタグつけてそれに関するツイートが条件だったんだけど やったことといえば キャンペーン期間3回くらいツイートしたけど 期間期限の最後の1秒前にもう1回ツイートしたくらいだ
41 22/01/20(木)03:52:05 No.888623315
正しい使い方すれば楽しい場所
42 22/01/20(木)03:52:46 No.888623362
アニメ絵に日の丸を足したアイコンで右でも左でもない普通の日本人としてパヨクを叩いている そして表現の自由を守るために女とも戦うぞ
43 22/01/20(木)03:54:17 No.888623444
相当暇じゃなければキャンペーンの当選者いちいち精査とかしないと思う
44 22/01/20(木)03:55:13 No.888623489
胡散臭い懸賞ならともかくまともなところなら 選別の手間とバレて燃えるリスク考えたら普通に抽選してると思うよ 誰に当たったとかよりもリツイートしてもらうことで目的は達成してるわけだし
45 22/01/20(木)03:55:21 No.888623500
ワコムの液タブプレゼントキャンペーンたまにやってるけど 毎回当たった人が心底羨ましい
46 22/01/20(木)03:56:29 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888623584
とりあえずどこかの山とか湖のフリー写真使った アイコンでコロナ情報流してるの沢山いるけど 信じないようにしてる
47 22/01/20(木)03:58:56 No.888623693
>おもしろき こともなき世を おもしろく 死ぬこと以外かすり傷と双璧をなすブロック推奨bioきたな…
48 22/01/20(木)03:59:13 No.888623705
時事問題に言及したい気持ちをぐっとこらえて虚空におぺにす…ってつぶやいてる
49 22/01/20(木)04:00:39 No.888623762
ツイッタランド呼びされてるのは伊達ではない
50 22/01/20(木)04:02:52 No.888623875
まさはるクソTLを嘆いてる人は大抵TLデッキ構築に失敗してる人
51 22/01/20(木)04:05:46 No.888624014
>まさはるクソTLを嘆いてる人は大抵TLデッキ構築に失敗してる人 RTされてきたまさはるアカウントをちまちまブロックしてもキリがないからRTしてくるやつをやらなきゃダメなんだよね
52 22/01/20(木)04:05:57 No.888624028
○○で荒れたって該当の界隈で言われてても その界隈含むうちのTLじゃ一切荒れてないってのが多いから類友になってるだけかもしれん
53 22/01/20(木)04:08:05 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888624132
友人がブロック数万アカウントしたと自慢してたけど 嬉しいのも楽しいのもムカつくのも考えさせられるのも悲しいのも いろんなのが流れてくるから面白いのに
54 22/01/20(木)04:09:07 No.888624189
>時事問題に言及したい気持ちをぐっとこらえて虚空におぺにす…ってつぶやいてる サブ垢作りゃいいのに
55 22/01/20(木)04:09:22 No.888624202
>友人がブロック数万アカウントしたと自慢してたけど そこに労力注げる友人こえーよ もっと別のことしろよ
56 22/01/20(木)04:09:26 No.888624209
地域設定を大阪にしてるからか 毎日のように維新死ね的なトレンドワードが飛び込んでくる
57 22/01/20(木)04:10:12 No.888624248
tl構築失敗はそうなんだけどさ 昔はそうじゃなかったのに付き合い長いと年取ってまさはらーにクラスチェンジする人割と居るのよ
58 22/01/20(木)04:10:15 No.888624251
>友人がブロック数万アカウントしたと自慢してたけど >嬉しいのも楽しいのもムカつくのも考えさせられるのも悲しいのも >いろんなのが流れてくるから面白いのに 俺も最初はそう考えてたけど やっぱり偏見持っちゃうから変なやつはブロックする派に鞍替えした
59 22/01/20(木)04:10:46 No.888624273
ログイン強要また酷くなってる
60 22/01/20(木)04:11:22 No.888624299
>tl構築失敗はそうなんだけどさ >昔はそうじゃなかったのに付き合い長いと年取ってまさはらーにクラスチェンジする人割と居るのよ mayがまさはる板になったのってそういう…
61 22/01/20(木)04:11:25 No.888624300
>RTされてきたまさはるアカウントをちまちまブロックしてもキリがないからRTしてくるやつをやらなきゃダメなんだよね よねっていうけど 「RTを表示しない」で解決する問題じゃん
62 22/01/20(木)04:11:28 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888624304
>tl構築失敗はそうなんだけどさ >昔はそうじゃなかったのに付き合い長いと年取ってまさはらーにクラスチェンジする人割と居るのよ 若い頃は他人事だけど年取るとマジで政策が生活に影響してくるからな
63 22/01/20(木)04:12:20 No.888624343
年取ると社会問題に関心が強くなるのは自然ではあるな 問題は人に見せられる言動かどうかだ
64 22/01/20(木)04:13:08 No.888624386
>昔はそうじゃなかったのに付き合い長いと年取ってまさはらーにクラスチェンジする人割と居るのよ まさにこちらも1人アイマス好きが10年経ったらまさはる強めのアカウントになってたわ
65 22/01/20(木)04:13:23 No.888624396
オタクだったのに段々アニメもゲームも漫画も見なくなったっぽくてニュース物申すマンになる人本当に多いよ
66 22/01/20(木)04:13:40 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888624408
逆にヌボーっと生きていられる人は幸せなんだよな
67 22/01/20(木)04:14:00 No.888624427
俺のTLは猫とゲームとご飯と映画と漫画と小説しかないぜ ブロック数は1000ぐらいだけど割と快適だぜ
68 22/01/20(木)04:14:36 No.888624454
最近はまさはるやネットの炎上ネタ擦ってたり口悪いやつは切るようになったな 昔は自分もそうだったんだけど傍から見たら恥ずかしいやつでしかねぇなって思って止めた ありがとうTLの反面教師たち
69 22/01/20(木)04:14:37 No.888624456
>相当暇じゃなければキャンペーンの当選者いちいち精査とかしないと思う そもそも抽選ツールみたいなのが存在してるけど当選者を属性で弾くようなやつなんかない気がする RTした人がどういう属性かは統計出るのがほとんどだけど
70 22/01/20(木)04:15:11 No.888624493
>mayがまさはる板になったのってそういう… mayがひどくなったのって民主時代に一瞬だけど民主の広告出してその手の呼び込んでからだと思うからあんま加齢ってイメージではないな
71 22/01/20(木)04:16:28 No.888624551
脅迫や誹謗中傷にギリならないような言い方略し方で言ってる人は頭いいのか悪いのか…
72 22/01/20(木)04:16:35 No.888624560
企業宣伝てブロック設定してても飛び込んでくるね
73 22/01/20(木)04:17:07 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888624591
>>mayがまさはる板になったのってそういう… >mayがひどくなったのって民主時代に一瞬だけど民主の広告出してその手の呼び込んでからだと思うからあんま加齢ってイメージではないな あそこふたばが壺の避難所だったノリが今でも残ってる感ある
74 22/01/20(木)04:17:09 No.888624594
>脅迫や誹謗中傷にギリならないような言い方略し方で言ってる人は頭いいのか悪いのか… 理性が残ってる人
75 22/01/20(木)04:18:16 No.888624649
少し前にマイナーなソシャゲ企画でPS4当たるキャンペーンの倍率が高くて話題になってたな…
76 22/01/20(木)04:18:27 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888624657
>>脅迫や誹謗中傷にギリならないような言い方略し方で言ってる人は頭いいのか悪いのか… >理性が残ってる人 今は批判批評と誹謗中傷や攻撃がごっちゃになってる人も多いけど 結構教育の敗北な気がする
77 22/01/20(木)04:18:51 No.888624670
好きな絵師が最近の色々なアレに巻き込まれた時は俺もかなりカッとなったから そのままそっちに行っちゃう人も気持ちはわからんでもないわ…
78 22/01/20(木)04:20:44 No.888624755
>好きな絵師が最近の色々なアレに巻き込まれた時は俺もかなりカッとなったから >そのままそっちに行っちゃう人も気持ちはわからんでもないわ… 自分も気をつけないとなってなる
79 22/01/20(木)04:20:45 No.888624756
>mayがひどくなったのって民主時代に一瞬だけど民主の広告出してその手の呼び込んでからだと思うからあんま加齢ってイメージではないな 論理が破綻してないか? そもそも広告があるからってまさはるマンが流入するわけがないし もともとけおけおしてたのが まさはるでもけおけおするようになっただけじゃねえのそれをいうなら
80 22/01/20(木)04:21:08 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888624774
表現の自由を守れ!と言いつつ フリーのクリエイターが生活苦しくなる制度には興味がない とかオタクくん面白いけどまさはるだからどうでも良いんだよ
81 22/01/20(木)04:21:09 No.888624776
仲間内でやってるだけ他フォロー一切しない日記鍵垢と 好きな作品のファンアート延々お出ししてフォローや交流は一切しない生産機械みたいな垢しかない 外界との接触がほぼないから多分使い方間違えてる気がする
82 22/01/20(木)04:21:40 No.888624800
RTは表示しないはあるのにいいねは表示しないが無いのなんとかしてほしい、一見普通の趣味アカウントなのにいいねがまさはるまみれでウワーってなる てかそもそもなんで他人のいいねをTLに表示させるようにしたんだ?
83 22/01/20(木)04:21:46 No.888624805
>そもそも広告があるからってまさはるマンが流入するわけがないし 広告出始めた日の惨状知らないからそう思うのかもね
84 22/01/20(木)04:22:05 No.888624822
広告に出てくるアカウントを自動でブロックするツール試しに使ったらブロック数数万になった
85 22/01/20(木)04:22:41 No.888624855
>てかそもそもなんで他人のいいねをTLに表示させるようにしたんだ? ヒはもっとみんなに交流共有トークしてほしいんだ やめろ性壁を共有させようとするな
86 22/01/20(木)04:22:45 No.888624857
>論理が破綻してないか? >そもそも広告があるからってまさはるマンが流入するわけがないし >もともとけおけおしてたのが >まさはるでもけおけおするようになっただけじゃねえのそれをいうなら けおけおしてる時代しか知らないと信じられないかもしれないけど昔のmayはネタにネタで返す高度なやり取りをしていたコミュニティだったんだ
87 22/01/20(木)04:22:51 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888624865
>RTは表示しないはあるのにいいねは表示しないが無いのなんとかしてほしい、一見普通の趣味アカウントなのにいいねがまさはるまみれでウワーってなる >てかそもそもなんで他人のいいねをTLに表示させるようにしたんだ? アレ設定で無しに出来るはず 俺やってるけどやり方忘れちゃった 検索で出るよ
88 22/01/20(木)04:24:23 No.888624936
ツイプリの元が流れてきたらブロックする
89 22/01/20(木)04:24:57 No.888624959
スパチャみたいな機能まだかい
90 22/01/20(木)04:26:17 No.888625024
>ヒはもっとみんなに交流共有トークしてほしいんだ 機能的には「自分で好きにカスタマイズできる楽しい場を作る」って感じなのに ヒ運営はどうでもいいやつらと関わらせようとしまくってくるのマジで害悪だと思ってる
91 22/01/20(木)04:26:25 No.888625033
子持ち主婦はSNSでも立ち回り上手いし交流も慣れてるわって尊敬するけどそんな人でも長年のネットの経験を持ってしても失敗するからな フォローバックは慎重にしても失敗するものという
92 22/01/20(木)04:27:45 No.888625092
ヒは二次よりももうちょい三次エロと三次児ポ取り締まれや
93 22/01/20(木)04:28:38 No.888625132
>スパチャみたいな機能まだかい もう実装されたよ 使えるのは仮想通貨でブラジルで使われてるやつが追加されたよ 海外ではコミュニティ機能も追加されたよ コミュ外のフォロワーにツイート流れる仕様だよ
94 22/01/20(木)04:28:53 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888625142
>>ヒはもっとみんなに交流共有トークしてほしいんだ >機能的には「自分で好きにカスタマイズできる楽しい場を作る」って感じなのに >ヒ運営はどうでもいいやつらと関わらせようとしまくってくるのマジで害悪だと思ってる というかTwitterのコンセプトは好きにカスタマイズして篭るではなく自分を解放するオープンな場だからそうなるんだな 仲間とだけ交流したいとなると今やインターネット老人ホームのmixiに入るしか無い
95 22/01/20(木)04:29:08 No.888625150
>アレ設定で無しに出来るはず >俺やってるけどやり方忘れちゃった >検索で出るよ ざっと調べてみたけどキーワードミュートやTLの表示切替みたいな対処法ばかりだったな… そうじゃなくて特定ユーザーだけRTオフ出来るみたいにいいねオフ出来ないかなって
96 22/01/20(木)04:29:20 No.888625160
>海外ではコミュニティ機能も追加されたよ うn >コミュ外のフォロワーにツイート流れる仕様だよ うううn…?
97 22/01/20(木)04:29:40 No.888625180
>というかTwitterのコンセプトは好きにカスタマイズして篭るではなく自分を解放するオープンな場だからそうなるんだな インスタかぶれ思想すぎる… 陰キャキモオタ向けツールと自覚しろ…!
98 22/01/20(木)04:29:58 No.888625196
>海外ではコミュニティ機能も追加されたよ >コミュ外のフォロワーにツイート流れる仕様だよ クソ運営!!!!!!
99 22/01/20(木)04:30:06 No.888625203
>というかTwitterのコンセプトは好きにカスタマイズして篭るではなく自分を解放するオープンな場だからそうなるんだな >やめろ性壁を共有させようとするな
100 22/01/20(木)04:30:28 No.888625217
俺は子持ち主婦とは程遠いアカウントだからそれ系が流れてくるのは自然派ママの話題のときだけだ
101 22/01/20(木)04:30:49 No.888625239
自分を解放するオープンな場っていうわりに シャドウバン実装してるのマジでダブスタのカスだろ
102 22/01/20(木)04:31:30 No.888625264
クラブハウスのパクったスペース機能興味あるけど正体明かして話する人すごいなと思う
103 22/01/20(木)04:32:24 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888625310
>>アレ設定で無しに出来るはず >>俺やってるけどやり方忘れちゃった >>検索で出るよ >ざっと調べてみたけどキーワードミュートやTLの表示切替みたいな対処法ばかりだったな… >そうじゃなくて特定ユーザーだけRTオフ出来るみたいにいいねオフ出来ないかなって https://news.mynavi.jp/article/20210513-1888064/
104 22/01/20(木)04:32:24 No.888625311
子持ち主婦というか幼い子どもがいて不安な人と反ワクチンやら自然派が相性良くてやらかしてるイメージがあるな
105 22/01/20(木)04:32:30 No.888625321
趣味に有益な情報や資料性の高いレア知識をお出ししてくれるけど合間合間のまさはる発言や世相斬りが強い人とかもいるからそういう時はちょっと不便
106 22/01/20(木)04:33:29 No.888625363
好きにオープンするとシャドウバンしたり凍らせてくる!
107 22/01/20(木)04:33:35 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888625370
>クラブハウスのパクったスペース機能興味あるけど正体明かして話する人すごいなと思う アレは元々分かりやすくいうと著名人のトークショーに参加するみたいなノリだからね
108 22/01/20(木)04:34:04 No.888625392
公式がいたり偽物がいたりオタクがエロ垂れ流したりめちゃくちゃカオスなツールだと思う 見ようと思わなければ閉じこもれるけど
109 22/01/20(木)04:34:25 No.888625405
面白いオタネタ半分キツめのまさはる半分の人はブロックするか否か悩んだ 最終ミュートしたらリムーブされた
110 22/01/20(木)04:34:58 No.888625433
動画ランキングで過去の奴見ようとすると垢消されてる案件も多いから取り締まりはそこそこ頑張ってると思うよ
111 22/01/20(木)04:35:32 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888625459
政治に不関心というのも政治的行動なんだどな
112 22/01/20(木)04:35:47 No.888625472
味方三人見つけたらそれ以降に遭遇する異論は空気読めない奴として潰せばいい と思っちゃうタイプは市橋ギャル一直線だ ネット上ならどこでも一緒だけど
113 22/01/20(木)04:36:16 No.888625492
>最終ミュートしたらリムーブされた ミュートしてるのって相手にバレるの…? こわ…
114 22/01/20(木)04:36:24 No.888625496
日頃はそんな空気ほとんど無いTLを構築してても世間的に注目度が高い事件事故やジャンル界隈での炎上があるとどうしてもそれに引っ張られる感じのネガティブな呟きはポツポツ出てくるよね
115 22/01/20(木)04:37:11 No.888625532
>政治に不関心というのも政治的行動なんだどな 関心はあるけど不用意に公言しないというか…
116 22/01/20(木)04:37:13 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888625535
みんな俺に不快なことしないで!なら お前はインターネットをやめろ!とか言えないしなあ
117 22/01/20(木)04:38:05 No.888625571
テレビの感想とか見るんだけど キャプ画像とまとめの誘導ばっか検索上位に来るのどうにかなんないかな
118 22/01/20(木)04:39:29 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888625643
>>政治に不関心というのも政治的行動なんだどな >関心はあるけど不用意に公言しないというか… 公言しないなら居ないのと同じって時代だからなあ
119 22/01/20(木)04:39:40 No.888625653
SNSの楽しさがマジで分からないから少し寂しい こうやって歳を取って新しいものを楽しめなくなっていくんだな…
120 22/01/20(木)04:39:56 No.888625665
ヒで政治の話題に首を突っ込むべきでは無いのは 慎重に慎重に話していかないとすぐにダブスタになってくからだよ みんな自分が批判した主張に矛盾する主張をするようになっていく
121 22/01/20(木)04:40:42 No.888625692
>日頃はそんな空気ほとんど無いTLを構築してても世間的に注目度が高い事件事故やジャンル界隈での炎上があるとどうしてもそれに引っ張られる感じのネガティブな呟きはポツポツ出てくるよね その界隈について詳しくないのにこういうときだけしゃしゃり出てくるなよ…っていつも思う
122 22/01/20(木)04:40:47 No.888625695
ツイッターのお外ってここも含みだけどお外じゃ全然話題になってない事で頻繁に大騒ぎしてる どこのコミュでもそうなんでエコーチェンバー現象避けるには掛け持ちした方が良いんだろうなって
123 22/01/20(木)04:40:50 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888625697
>ヒで政治の話題に首を突っ込むべきでは無いのは >慎重に慎重に話していかないとすぐにダブスタになってくからだよ >みんな自分が批判した主張に矛盾する主張をするようになっていく いやダブスタでいいんだよ 元々0か1ではっきりさせるもんじゃ無い
124 22/01/20(木)04:41:01 No.888625707
>みんな自分が批判した主張に矛盾する主張をするようになっていく 寛容でない奴は排斥してしまえ!とかいう単純明快な自己矛盾の暴論が平然とくりだされるからな…
125 22/01/20(木)04:41:41 No.888625734
自分には温厚な接し方してくれるけどジャンル解釈や作品への思想の違いで敵と認識するとわざわざ引用してまで過激な敵意を向けるような人とうっかり交互になっちゃうと 変にリムったりブロックすると矛先が自分にも向きそうなのが怖いよねせいぜいミュートするぐらいしか出来ない…
126 22/01/20(木)04:43:13 No.888625802
ヒやってると世の中には「自分と考えの合わない奴は敵!」って人が本当に多いと痛感する
127 22/01/20(木)04:43:50 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888625827
観てるとバカは頭の良い悪い人に利用されてしまうっての すごい感じる
128 22/01/20(木)04:43:56 No.888625833
>>ヒで政治の話題に首を突っ込むべきでは無いのは >>慎重に慎重に話していかないとすぐにダブスタになってくからだよ >>みんな自分が批判した主張に矛盾する主張をするようになっていく >いやダブスタでいいんだよ >元々0か1ではっきりさせるもんじゃ無い 0か1ではっきりさせない言い方をすればいいけど断言するならダメだよ 例えば俺は差別が嫌いだって言った次の日に黒人が嫌いだって呟いたらアウトだろ これが他愛も無い話題ならともかく
129 22/01/20(木)04:44:00 No.888625836
反論と人格批判がごっちゃになってる人は多い
130 22/01/20(木)04:44:40 No.888625862
>>>ヒで政治の話題に首を突っ込むべきでは無いのは >>>慎重に慎重に話していかないとすぐにダブスタになってくからだよ >>>みんな自分が批判した主張に矛盾する主張をするようになっていく >>いやダブスタでいいんだよ >>元々0か1ではっきりさせるもんじゃ無い >0か1ではっきりさせない言い方をすればいいけど断言するならダメだよ >例えば俺は差別が嫌いだって言った次の日に黒人が嫌いだって呟いたらアウトだろ >これが他愛も無い話題ならともかく その時はそう思っていて今はそうではないっていうただそれだけの話じゃない?
131 22/01/20(木)04:45:02 No.888625878
>>ヒで政治の話題に首を突っ込むべきでは無いのは >>慎重に慎重に話していかないとすぐにダブスタになってくからだよ >>みんな自分が批判した主張に矛盾する主張をするようになっていく >いやダブスタでいいんだよ >元々0か1ではっきりさせるもんじゃ無い なんかあらゆる物事に白黒でハッキリした形を求めたがる人が多い感じはあるな それこそ敵・味方、否定・肯定に関しても自己分別したがる
132 22/01/20(木)04:45:19 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888625896
>>>ヒで政治の話題に首を突っ込むべきでは無いのは >>>慎重に慎重に話していかないとすぐにダブスタになってくからだよ >>>みんな自分が批判した主張に矛盾する主張をするようになっていく >>いやダブスタでいいんだよ >>元々0か1ではっきりさせるもんじゃ無い >0か1ではっきりさせない言い方をすればいいけど断言するならダメだよ >例えば俺は差別が嫌いだって言った次の日に黒人が嫌いだって呟いたらアウトだろ >これが他愛も無い話題ならともかく それはモラルに反してるから政治的ダブスタ以前の問題
133 22/01/20(木)04:45:37 No.888625906
ミュートはばれなくね? ただ相手からこの人合わないわとかツマンネと思われたり フォロワー稼ぎに一時的に相互になっただけだろう
134 22/01/20(木)04:45:56 No.888625921
>ツイッターのお外ってここも含みだけどお外じゃ全然話題になってない事で頻繁に大騒ぎしてる >どこのコミュでもそうなんでエコーチェンバー現象避けるには掛け持ちした方が良いんだろうなって 英語だとtwittard(ツイッターバカ)ってスラングがあるけど まさはる厨みたいなニュアンスがあるらしくて向こうでもそういう扱いなんだなと…
135 22/01/20(木)04:46:21 No.888625940
>例えば俺は差別が嫌いだって言った次の日に黒人が嫌いだって呟いたらアウトだろ そういう人いるなあ…差別を許さないって正義の拳上げてる人が知識ある人に突っ込まれまくってどんどんポルポト化していくのをリアルタイムで見れるのはある意味すごい
136 22/01/20(木)04:47:47 No.888626005
シャドウバン多過ぎて裏アカ作ったけど機能しねえ
137 22/01/20(木)04:48:04 No.888626014
>その時はそう思っていて今はそうではないっていうただそれだけの話じゃない? 今はそうではないときちんと言うならいいけど 真面目な政治の話題しておいて日によって立場コロコロ変わる意見言うのはどうなんだ? 実際は俺の意見をマトモに受け取らないでくれってギャグならいいけど
138 22/01/20(木)04:48:53 No.888626054
シャドウバンってあれあるせいで完ぺきに検索機能が死んでるわ エロ系出てこないってのもそうだがそもそもユーザー名が検索に引っ掛かるゴミ機能直さねえし
139 22/01/20(木)04:49:07 No.888626064
>>その時はそう思っていて今はそうではないっていうただそれだけの話じゃない? >今はそうではないときちんと言うならいいけど >真面目な政治の話題しておいて日によって立場コロコロ変わる意見言うのはどうなんだ? >実際は俺の意見をマトモに受け取らないでくれってギャグならいいけど いやそのレベルの話は知らんわ 後付けで情報付け足されても困る
140 22/01/20(木)04:49:34 No.888626074
特定ワードで検索した時に検索結果に同じリツイートばっかひっかかっちゃうのって避け方ある?
141 22/01/20(木)04:49:59 No.888626091
意外なほど「『俺は』嫌い」じゃなくて「『普通の人なら』嫌ってる」とか「『社会的に』嫌われる事である」って感じで批判する言い方の人が多い
142 22/01/20(木)04:50:05 No.888626101
>今はそうではないときちんと言うならいいけど >真面目な政治の話題しておいて日によって立場コロコロ変わる意見言うのはどうなんだ? >実際は俺の意見をマトモに受け取らないでくれってギャグならいいけど まあでも掌返せなくなった人の末路がヒでまさはるで狂ってる人たちだろう? 一般市民の意見なんてコロコロ変わるくらいで別にいいんじゃねえのって思う じゃなきゃメンタル病むからな
143 22/01/20(木)04:50:09 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888626107
とにかく情報が多すぎて検索機能は使えなくなってるよね タグもあるけど出会い系誘導に使われてたりして あれも機能してないし
144 22/01/20(木)04:50:21 No.888626117
シャドウバン頻繁に喰らう人は地域を外国にすると緩和されるよ 規制厳しい国に設定したら強化されるかどうかは不明だけど
145 22/01/20(木)04:50:26 No.888626123
>意外なほど「『俺は』嫌い」じゃなくて「『普通の人なら』嫌ってる」とか「『社会的に』嫌われる事である」って感じで批判する言い方の人が多い ロイヤルウィーってやつだ
146 22/01/20(木)04:50:30 No.888626125
政治はまあデマも多いからね
147 22/01/20(木)04:50:51 No.888626138
こうやって相手を言いくるめられないとちゃぶ台ひっくり返したり見たいものを見て相手を貶めることに終始し始めるのさ
148 22/01/20(木)04:51:49 No.888626178
>>>その時はそう思っていて今はそうではないっていうただそれだけの話じゃない? >>今はそうではないときちんと言うならいいけど >>真面目な政治の話題しておいて日によって立場コロコロ変わる意見言うのはどうなんだ? >>実際は俺の意見をマトモに受け取らないでくれってギャグならいいけど >いやそのレベルの話は知らんわ >後付けで情報付け足されても困る 今はそうではないときちんと言うならダブスタじゃないよね 最初からダブスタになる事を自分はどうこう言ってるんだが
149 22/01/20(木)04:52:34 No.888626201
自分は自分で思ってるほど知識も教養も無くバカなんだって自覚がない人がね…
150 22/01/20(木)04:52:54 No.888626210
>こうやって相手を言いくるめられないとちゃぶ台ひっくり返したり見たいものを見て相手を貶めることに終始し始めるのさ 建設的議論なんてネットじゃ無理だわな 結局マウント取りに終始してしまう
151 22/01/20(木)04:53:12 No.888626223
俺は無知の知があるし…ムチチムチ…
152 22/01/20(木)04:53:16 No.888626228
仮にここで忌憚の無い意見やカッとなった暴言で喧嘩しても赤字になれば場自体が一応消えるし、誰が誰だかわからないので遺恨も残りづらいけど ヒはその手の険悪な空気の時の反応も発言者個人の存在や過去のログとして数年後でも掘り起こせる程度に長く残るんだよな…
153 22/01/20(木)04:53:34 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888626243
>>その時はそう思っていて今はそうではないっていうただそれだけの話じゃない? >今はそうではないときちんと言うならいいけど >真面目な政治の話題しておいて日によって立場コロコロ変わる意見言うのはどうなんだ? >実際は俺の意見をマトモに受け取らないでくれってギャグならいいけど お前は○○の味方なのか?敵なのか?って視点で見るとそうかもしれないが この部分は賛成だがこれは反対とかもあるからな
154 22/01/20(木)04:53:44 No.888626249
多分自分と同じ方向の意見を持つ人を確認出来ると 自分は正しい物事を見抜いてたんだって自己肯定される脳の仕組みになってるんだろうなと思う
155 22/01/20(木)04:54:05 No.888626256
>お前は○○の味方なのか?敵なのか?って視点で見るとそうかもしれないが >この部分は賛成だがこれは反対とかもあるからな まさはるの話なんかまさにだな 別に支持政党のすべてを応援してるわけじゃねえよとかね
156 22/01/20(木)04:55:11 No.888626297
ここでも無断転載とか批判する滑稽な奴もいるだろ 無断転載だらけのここで主張するのか?って気分にはなる 無断転載が良くないのは当然のことだし主張するのも悪くはないけど外でした方がいいと思う
157 22/01/20(木)04:55:11 No.888626298
俺に意見してくるやつは俺が攻撃してる勢力の人間!って二極思考の人間多いからね
158 22/01/20(木)04:55:14 No.888626302
>仮にここで忌憚の無い意見やカッとなった暴言で喧嘩しても赤字になれば場自体が一応消えるし、誰が誰だかわからないので遺恨も残りづらいけど >ヒはその手の険悪な空気の時の反応も発言者個人の存在や過去のログとして数年後でも掘り起こせる程度に長く残るんだよな… そこに外部との交流もたせたがるヒの性質を組み合わせると ネットでレスポンチさせるために作られたツールのような挙動となるわけです 地獄製造機だよヒは
159 22/01/20(木)04:55:45 No.888626327
>>お前は○○の味方なのか?敵なのか?って視点で見るとそうかもしれないが >>この部分は賛成だがこれは反対とかもあるからな >まさはるの話なんかまさにだな >別に支持政党のすべてを応援してるわけじゃねえよとかね コイツは日頃気にくわねぇヤツだが今回の発言には同意見だとか一理あるみたいなそういう事はあるわけだしね
160 22/01/20(木)04:56:10 No.888626342
でもそういうのって全体から見れば一部なんだよね悪目立ちするだけで
161 22/01/20(木)04:56:35 No.888626366
>でもそういうのって全体から見れば一部なんだよね悪目立ちするだけで 一部のキチガイがいるだけで空気が濁るのはここにいりゃ嫌と言うほど見るだろう?
162 22/01/20(木)04:57:15 No.888626396
>お前は○○の味方なのか?敵なのか?って視点で見るとそうかもしれないが >この部分は賛成だがこれは反対とかもあるからな この部分は賛成だがこれは反対って意見の仕方は慎重に主張するやり方だよね 「慎重に話していかないと」って最初から言ってるんだが
163 22/01/20(木)04:57:26 No.888626402
政治的思想とかは言論の自由だし他者がとやかく言えることではないけどさ リプ返事する相手選べる リプをフォロワーのタイムラインに流す流さないを選べる機能あるんだから基本機能は調べて学ぶべきだぜ
164 22/01/20(木)04:58:14 No.888626437
今正に濁っているわけだが
165 22/01/20(木)04:58:37 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888626452
まあ政治にしろそれこそ表現の自由問題にしろ もはやインターネット宗教化して集まれ!邪教徒を倒せ!聖戦だ!ノリだからどうにもならんよね
166 22/01/20(木)04:59:12 No.888626477
>でもそういうのって全体から見れば一部なんだよね悪目立ちするだけで 全体が多いと一部がさらに大勢に見えてくるってのもあるし ヒのシステム上、意見や反応で派閥形成が起き易くて一人だったら唯の世迷言で終わる物ですら賛同者が集まって一つの民意的なコミュニティとして成立し易いってのがあるからね…
167 22/01/20(木)04:59:15 No.888626480
更年期入った層が初めてインターネットに飛び込んだらこうもなる
168 22/01/20(木)04:59:52 No.888626503
「でもリアルじゃ誰もそんな話してないよ?」
169 22/01/20(木)04:59:58 No.888626506
インスタは平和で楽しいよ
170 22/01/20(木)05:00:07 No.888626516
>俺に意見してくるやつは俺が攻撃してる勢力の人間!って二極思考の人間多いからね 賛成意見以外は敵!そして敵の話を聞く価値はない!っていう 戦記小説の典型的な無能指揮官みたいな人多いよな あげく複数人のレスを1人のレスと勘違いしてキレ出す
171 22/01/20(木)05:00:17 No.888626526
>この部分は賛成だがこれは反対って意見の仕方は慎重に主張するやり方だよね >「慎重に話していかないと」って最初から言ってるんだが 横からだけど善意で言ってあげるね 2文目みたいな余計なこと言うからすぐ喧嘩になるんじゃねえかな!
172 22/01/20(木)05:01:21 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888626575
>>お前は○○の味方なのか?敵なのか?って視点で見るとそうかもしれないが >>この部分は賛成だがこれは反対とかもあるからな >この部分は賛成だがこれは反対って意見の仕方は慎重に主張するやり方だよね >「慎重に話していかないと」って最初から言ってるんだが ちゃんと理詰めでやってようが これは慎重に反論してないから攻撃なんだ!って感情論先行で思いこむ人が多いからめんどくさい事になるんじゃないかな…
173 22/01/20(木)05:01:59 No.888626602
まさはるというかそれこそ一個人どころか各国の主導部とかすらプロバガンダや情報戦や意志表明に使用してる状態だもんな…
174 22/01/20(木)05:02:21 No.888626617
>>この部分は賛成だがこれは反対って意見の仕方は慎重に主張するやり方だよね >>「慎重に話していかないと」って最初から言ってるんだが >横からだけど善意で言ってあげるね >2文目みたいな余計なこと言うからすぐ喧嘩になるんじゃねえかな! 「お前は○○の味方なのか?敵なのか?って視点で見るとそうかもしれないが」 ってのとさほど喧嘩の度合いで違うようには見えんが…
175 22/01/20(木)05:02:26 No.888626622
>ヒで政治の話題に首を突っ込むべきでは無いのは >慎重に慎重に話していかないとすぐにダブスタになってくからだよ >みんな自分が批判した主張に矛盾する主張をするようになっていく ダブスタになっちゃう低レベルな人は山ほど居るだろうけど 慎重に発言してる政治家だって発信に使ってるわけでね 問題なのはどんなに慎重でも曲解が多数派になって一定の勢力になることだろう イソジン連呼して盛り上がってた人とか
176 22/01/20(木)05:03:48 No.888626669
>ここでも無断転載とか批判する滑稽な奴もいるだろ >無断転載だらけのここで主張するのか?って気分にはなる >無断転載が良くないのは当然のことだし主張するのも悪くはないけど外でした方がいいと思う imgでこんな議論してないで有意義な場でやった方がいいんじゃないか??
177 22/01/20(木)05:04:01 No.888626675
>今正に濁っているわけだが そうだね×1
178 22/01/20(木)05:04:08 No.888626682
支部で気分悪くなるようなコメントってほとんど見たことなくて 大体やすなの興奮スタンプと中国人の称賛コメが並んでる気がする ヒと何が違ってあんな平和なんだろう…
179 22/01/20(木)05:04:13 No.888626686
小さな宝石もゴミカスもちょっとした流れが噛み合うと雪だるま形式に肥大して周囲を薙ぎ払う可能性があるある意味恐ろしい環境だ
180 22/01/20(木)05:04:29 No.888626694
>ダブスタになっちゃう低レベルな人は山ほど居るだろうけど 低レベルって言い始めるのがなんというか同じ穴の狢だなあって… マクロな話とミクロな話で最善手考えると矛盾起こすのなんてざらだし そもそも矛盾のない意見をSNSなんかで発信できると考えてるのが傲慢じゃねえかなあ
181 22/01/20(木)05:06:08 No.888626758
客観性を持てない個体って結構居るんだなっていい反面教師になるよ 自戒できる
182 22/01/20(木)05:06:20 No.888626765
>支部で気分悪くなるようなコメントってほとんど見たことなくて >大体やすなの興奮スタンプと中国人の称賛コメが並んでる気がする >ヒと何が違ってあんな平和なんだろう… 絵の投稿が前提だからじゃ無いかな あとどこまで行ってもまず絵描きやオタクのツールでしか無いわけで 国家や人種思想とか有象無象あらゆる人々が情報飛ばしまくってるヒとは規模が違う感じ
183 22/01/20(木)05:06:48 No.888626782
その他人を小馬鹿にしたような態度が治るといいね
184 22/01/20(木)05:07:27 No.888626808
>支部で気分悪くなるようなコメントってほとんど見たことなくて >大体やすなの興奮スタンプと中国人の称賛コメが並んでる気がする >ヒと何が違ってあんな平和なんだろう… 渋のコメント欄見ないから分からない
185 22/01/20(木)05:07:59 No.888626832
>>ダブスタになっちゃう低レベルな人は山ほど居るだろうけど >低レベルって言い始めるのがなんというか同じ穴の狢だなあって… >マクロな話とミクロな話で最善手考えると矛盾起こすのなんてざらだし >そもそも矛盾のない意見をSNSなんかで発信できると考えてるのが傲慢じゃねえかなあ でも矛盾する意見からはどんな結論だって導けちゃうからなぁ… どんな結論も正しいとなってもいいって政治的な主張したい人いるの?
186 22/01/20(木)05:08:00 No.888626835
>その他人を小馬鹿にしたような態度が治るといいね 画面の向こうにいるやつらみんな俺よりバカって透けて見えるレスみると頭痛くなるよな…
187 22/01/20(木)05:08:29 No.888626852
>でも矛盾する意見からはどんな結論だって導けちゃうからなぁ… >どんな結論も正しいとなってもいいって政治的な主張したい人いるの? そもそも主張とまで考えてるからだめなんだろ 所詮井戸端会議だぞ
188 22/01/20(木)05:08:54 No.888626864
絵を描く人と同じ趣味の人をフォローしてるけど稀にフェミおばさんになったりまさはるおじさんにジョブチェンジ 多少交流があった人がそうなっていくのは中々悲しい気持ちになるね
189 22/01/20(木)05:09:24 No.888626888
ぶっちゃけ国別で環境が分かれてる方が多少は平和なのかもしれない 情報拡散も取得も異文化交流も今の比じゃないぐらい狭まるしヒの理念と真逆ではあるが
190 22/01/20(木)05:09:58 No.888626912
大体のネットのトラブルはしょうもないプライドのせいで起きるんだよ 自己承認欲求がそのプライドを肥え太らせるからプライドなんか捨てろ 名前もねえ「」ならそれくらいわかるだろう
191 22/01/20(木)05:10:26 No.888626940
>絵を描く人と同じ趣味の人をフォローしてるけど稀にフェミおばさんになったりまさはるおじさんにジョブチェンジ >多少交流があった人がそうなっていくのは中々悲しい気持ちになるね いやジョブチェンジじゃなくて 政治的発言をNGとしてるここが特殊なだけだよ
192 22/01/20(木)05:10:35 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888626948
>絵を描く人と同じ趣味の人をフォローしてるけど稀にフェミおばさんになったりまさはるおじさんにジョブチェンジ >多少交流があった人がそうなっていくのは中々悲しい気持ちになるね 人にはどうしても許せないものがあるんだよ その人の正義なら尊重しなければならない 嫌なら離れるそれしか無い
193 22/01/20(木)05:10:40 No.888626951
俺の名はまさはる大好きだけどヒでは一切ださないおじさん! 代わりにmayいくね!
194 22/01/20(木)05:11:05 No.888626969
こいついつも外食してんな
195 22/01/20(木)05:11:18 No.888626977
>代わりにmayいくね! メイちゃんちもだめだろ
196 22/01/20(木)05:11:42 No.888626992
>こいついつも外食ラーメンばっか食べしてんな
197 22/01/20(木)05:11:49 No.888626996
>メイちゃんちもだめだろ それはそう
198 22/01/20(木)05:12:12 No.888627010
政治板行けば好きなだけ語れるぞ
199 22/01/20(木)05:12:40 No.888627027
俺のヒはラーメンの画像でいっぱいだ
200 22/01/20(木)05:12:42 No.888627028
>人にはどうしても許せないものがあるんだよ >その人の正義なら尊重しなければならない >嫌なら離れるそれしか無い 普段はミュートしてたまに絵を見に行くぐらいにしてるよ
201 22/01/20(木)05:12:45 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627031
>政治的発言をNGとしてるここが特殊なだけだよ ここは政治的発言がNGなんでなくて 運営が認めてない政治的発言がNG
202 22/01/20(木)05:12:46 No.888627032
>>でも矛盾する意見からはどんな結論だって導けちゃうからなぁ… >>どんな結論も正しいとなってもいいって政治的な主張したい人いるの? >そもそも主張とまで考えてるからだめなんだろ >所詮井戸端会議だぞ 政治の話題に首突っ込んだ人が井戸端会議で済むのかな… いつかは真剣に主張してるつもりになっていく気がすると自分は思ったんだ
203 22/01/20(木)05:13:19 No.888627055
>政治の話題に首突っ込んだ人が井戸端会議で済むのかな… >いつかは真剣に主張してるつもりになっていく気がすると自分は思ったんだ ぶっちゃけネットのSNSや匿名掲示板で顔真っ赤にしたら負けよ 頭冷やしたほうが良いんだわ
204 22/01/20(木)05:13:43 No.888627070
>政治板行けば好きなだけ語れるぞ これは誰に言ったんだろうな ここで語らせろと誰かが言ってるのが聞こえたのかな
205 22/01/20(木)05:14:29 No.888627102
>>絵を描く人と同じ趣味の人をフォローしてるけど稀にフェミおばさんになったりまさはるおじさんにジョブチェンジ >>多少交流があった人がそうなっていくのは中々悲しい気持ちになるね >いやジョブチェンジじゃなくて >政治的発言をNGとしてるここが特殊なだけだよ ヒの惨状を考えると政治的発言NGはまぁ運営する上では賢明かもしれない というか画像投稿掲示板だから本来のオタクによるオタクの戯言そっちのけで色んな思想の根城やプロバガンダ基地としてヤバい場所になりかねないからな…
206 22/01/20(木)05:14:56 No.888627121
この流れを見てもやっぱまさはるはダメだなってのが分かる
207 22/01/20(木)05:15:01 No.888627130
>これは誰に言ったんだろうな >ここで語らせろと誰かが言ってるのが聞こえたのかな 直前のレスをよく読もう
208 22/01/20(木)05:15:24 No.888627147
ヒは話題を分けづらいのがクソなんだわ 発言の種類ごとにアカウント全部分けるしかなくなる
209 22/01/20(木)05:15:51 No.888627166
野球と宗教と政治はリアルでも余程親しくなってないと危険だからな…
210 22/01/20(木)05:15:53 No.888627167
>この流れを見てもやっぱまさはるはダメだなってのが分かる そもそも答えなんかない話題なんだから 永遠にレスポンチできる話題と言える
211 22/01/20(木)05:16:12 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627177
>この流れを見てもやっぱまさはるはダメだなってのが分かる おいまさはるの話をすんなよ 野党叩こうぜ
212 22/01/20(木)05:16:15 No.888627180
>>>でも矛盾する意見からはどんな結論だって導けちゃうからなぁ… >>>どんな結論も正しいとなってもいいって政治的な主張したい人いるの? >>そもそも主張とまで考えてるからだめなんだろ >>所詮井戸端会議だぞ >政治の話題に首突っ込んだ人が井戸端会議で済むのかな… >いつかは真剣に主張してるつもりになっていく気がすると自分は思ったんだ 軽いまさはるな話題だけしてる人も沢山いるよ
213 22/01/20(木)05:19:29 No.888627311
個人的にここが宗教やまさはるだダメなのって個々のレスポンチも勿論の事、その手のガチな団体の宣伝や支持者の居場所みたいになっちゃうのを避ける意味もあるのかなって思う時ある
214 22/01/20(木)05:19:36 No.888627316
>この流れを見てもやっぱまさはるはダメだなってのが分かる 福山雅治はちんぽ出せば勝てるならちんぽを出す男だしな…
215 22/01/20(木)05:19:57 No.888627331
imgではレスポンチの沼にずぶずぶ浸かった人のついぷりしか見ねえもんな まさはるは全部そうなると思うのかな
216 22/01/20(木)05:20:52 No.888627372
>imgではレスポンチの沼にずぶずぶ浸かった人のついぷりしか見ねえもんな >まさはるは全部そうなると思うのかな つっても先鋭化しやすい傾向にあるのは事実だと思うよ それくらい正義棒ふるって攻撃するのって麻薬的なんだわ
217 22/01/20(木)05:21:20 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627391
>個人的にここが宗教やまさはるだダメなのって個々のレスポンチも勿論の事、その手のガチな団体の宣伝や支持者の居場所みたいになっちゃうのを避ける意味もあるのかなって思う時ある ここは中立公正と思ってる人多いけど ネット広告代理店運営な時点で違うんだよ
218 22/01/20(木)05:21:53 No.888627405
どんな時も自分はカスのバカで掌返すくらいしちゃうぜー!くらいの気軽な気持ちでいた方が何かといいというのが最近の心情だな いいじゃん間違ったこと言ってたって明日改善すりゃいいんだ
219 22/01/20(木)05:22:09 No.888627417
>>この流れを見てもやっぱまさはるはダメだなってのが分かる >そもそも答えなんかない話題なんだから >永遠にレスポンチできる話題と言える この調子じゃここじゃなくたって政治について何も言えないでしょ まさはるがダメなんじゃなくてあくまでもここではそういうことにしてるだけだ しゃーないから従ってるまでであって 議論が起きるのが問題だと言ってる奴はメンタル弱いだけだよ
220 22/01/20(木)05:22:45 No.888627431
一旦まさはるは置いといてヒ話題しようぜ!
221 22/01/20(木)05:22:55 No.888627438
誰とは言わんが政治家目指してる漫画家の人とか よくレスポンチバトルに突っ込まずに済んでるなぁって思う
222 22/01/20(木)05:22:58 No.888627439
煽らないと発言できないのかな…
223 22/01/20(木)05:23:03 No.888627444
>議論が起きるのが問題だと言ってる奴はメンタル弱いだけだよ 議論と呼べるほどの一貫性がなく 単なるプライド付き合わせたマウント合戦に過ぎないからやめろってだけだが? まさはるの話題真面目にできてる場なんてネット見まわしてもほとんどねえよ
224 22/01/20(木)05:23:56 No.888627474
>煽らないと発言できないのかな… 彼にとってはそれだけがコミュニケーション手段なんでしょ 相手を逆上させられたら勝ちみたいな世界観で生きてる ひろゆきと同レベルのレスポンチだけが能のやつだよ
225 22/01/20(木)05:25:05 No.888627507
>この調子じゃここじゃなくたって政治について何も言えないでしょ >まさはるがダメなんじゃなくてあくまでもここではそういうことにしてるだけだ >しゃーないから従ってるまでであって >議論が起きるのが問題だと言ってる奴はメンタル弱いだけだよ じゃあヒで議論するようになったとして そこでダブスタになっていく人が多いから問題なんじゃねえかな…
226 22/01/20(木)05:25:17 No.888627514
理論武装で強くなった気持ちになるのって気持ちいいよな! 周り皆馬鹿に見えてくるもんな! まあだから知識つけてもバカでしかいられないんだが
227 22/01/20(木)05:25:23 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627519
まあ中立公正なら中国や北朝鮮のスレが定期的に立って IDも隔離もされないってことはないはずだもんな
228 22/01/20(木)05:25:50 No.888627533
間違った発言をする人間は間違った人間って考えてるのか?
229 22/01/20(木)05:26:06 No.888627542
どうでもいいけどヒってRT消えたり通知無かったり修復されないバグが多いよね
230 22/01/20(木)05:26:41 No.888627562
>どうでもいいけどヒってRT消えたり通知無かったり修復されないバグが多いよね PCブラウザ版のリプライ取得がクソってるせいで 返事に気づかなかったりするのマジでクソカスだと思ってる
231 22/01/20(木)05:26:51 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627564
>どうでもいいけどヒってRT消えたり通知無かったり修復されないバグが多いよね データが多すぎて対策できないって話してたけど ありゃほんとだろな
232 22/01/20(木)05:26:54 No.888627566
話題がループし始めたぞ
233 22/01/20(木)05:27:10 No.888627574
>まあ中立公正なら中国や北朝鮮のスレが定期的に立って >IDも隔離もされないってことはないはずだもんな どんな話題であれ過激であればidが出たり隔離されるのだって中立と言えないか?
234 22/01/20(木)05:27:44 No.888627601
自撮りすると何故かいいねしてくれる女の子が居てなんかこう…うれしくなるよね
235 22/01/20(木)05:28:01 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627608
>>まあ中立公正なら中国や北朝鮮のスレが定期的に立って >>IDも隔離もされないってことはないはずだもんな >どんな話題であれ過激であればidが出たり隔離されるのだって中立と言えないか? 特定の話題は免除されるだと中立じゃ無いでしょ
236 22/01/20(木)05:28:58 No.888627632
>自撮りすると何故かいいねしてくれる女の子が居てなんかこう…うれしくなるよね 美人局じゃね?
237 22/01/20(木)05:29:11 No.888627637
書き込みをした人によって削除されました
238 22/01/20(木)05:29:27 No.888627652
ここは中立でも公正でもなく便所のラクガキレベルと理解しような… その上で楽しんで使うべきだよ
239 22/01/20(木)05:30:09 No.888627681
エッチな二次絵描く人が凍結されて エッチな自撮り投下する人はずっと平気なのなんかズルくない!?
240 22/01/20(木)05:31:41 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627738
中国と韓国とフェミとLGBTとSDGSが俺を襲ってくるんだ!!
241 22/01/20(木)05:32:28 No.888627757
>中国と韓国とフェミとLGBTとSDGSが俺を襲ってくるんだ!! まったくの嘘でもないからめんどくせえなあ!!
242 22/01/20(木)05:32:36 No.888627760
ヒでまさはるの話を出すことを問題があるかのように言ってる人は 完全にここの価値観に染まってるから気をつけよう
243 22/01/20(木)05:32:55 No.888627775
コスプレイヤーのエロい写真ばっか見てる
244 22/01/20(木)05:33:52 No.888627795
まさはるの話題は問題ではないが正しい行為でもないってところだろう 少なくとも人間関係を円滑に進める手段とはいえない
245 22/01/20(木)05:33:57 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627799
>ヒでまさはるの話を出すことを問題があるかのように言ってる人は >完全にここの価値観に染まってるから気をつけよう ここも中立じゃないんだけどな
246 22/01/20(木)05:34:13 No.888627804
>>自撮りすると何故かいいねしてくれる女の子が居てなんかこう…うれしくなるよね >美人局じゃね? び、美人局…
247 22/01/20(木)05:35:05 No.888627827
>ヒでまさはるの話を出すことを問題があるかのように言ってる人は >完全にここの価値観に染まってるから気をつけよう 過激な主張になってく事を避けようとする気合いが無いならやめた方がいいと思うよ
248 22/01/20(木)05:36:17 No.888627869
ヒのタイムラインに変化が無いからヒを閉じてさぁ何するかな~って考えながらヒを開くのやめたい imgでも同じ事してる
249 22/01/20(木)05:36:24 No.888627875
エッチなロリ絵描きたいだけの平和主義者の俺が排斥されるのはおかしいとおもうんだ
250 22/01/20(木)05:37:01 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627906
何故か最近多い感じするけど 俺は政治の話をしていない中立公正だ!言ってる人の発言が 政治性を帯びてるのを見ると本当に教育の敗北を感じる
251 22/01/20(木)05:37:12 No.888627911
最近よくある実写のエロアイコンでセフレ候補♡みたいなクソリストに入れてくるのってあれなんなの? ブロックしようと開くとフォロワー0フォロー1とかだから不気味なんだけど
252 22/01/20(木)05:37:16 No.888627913
普通の日本人です
253 22/01/20(木)05:37:41 No.888627927
メンヘラと自分語りとまさはるの話が一切ないTLを構築する
254 22/01/20(木)05:37:59 No.888627942
>少なくとも人間関係を円滑に進める手段とはいえない 人間関係を円滑に進める手段として匿名掲示板を使うのはとめないけど ヒは何も仲良くなるために使わなきゃいけないもんじゃないから
255 22/01/20(木)05:38:40 No.888627959
>最近よくある実写のエロアイコンでセフレ候補♡みたいなクソリストに入れてくるのってあれなんなの? >ブロックしようと開くとフォロワー0フォロー1とかだから不気味なんだけど fu726812.png こういうのだよね 月1でDM来るから嫌い
256 22/01/20(木)05:39:10 No.888627972
>最近よくある実写のエロアイコンでセフレ候補♡みたいなクソリストに入れてくるのってあれなんなの? >ブロックしようと開くとフォロワー0フォロー1とかだから不気味なんだけど コメント書くのに金かかかる出会い系のサイトに誘い込むんじゃねーかな…
257 22/01/20(木)05:39:15 ID:6KFoPt/6 6KFoPt/6 No.888627974
>最近よくある実写のエロアイコンでセフレ候補♡みたいなクソリストに入れてくるのってあれなんなの? >ブロックしようと開くとフォロワー0フォロー1とかだから不気味なんだけど LINEに誘導接続して個人情報を抜く 出会い系サイトへの誘導 フォロワーを増やし業者にアカウント販売する 選挙が近くなると政治アカウントに変貌 のどれかなので嫌ならスパム報告でブロ
258 22/01/20(木)05:39:22 No.888627976
>メンヘラと自分語りとまさはるの話が一切ないTLを構築する 個人のアカウントフォローしなかったら大抵それになる
259 22/01/20(木)05:40:01 No.888628004
まさはるって気合いの問題なのか…