虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/20(木)02:00:43 早口貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/20(木)02:00:43 No.888612932

早口貼る

1 22/01/20(木)02:03:40 No.888613358

何このめんどくせえオタクみたいな早口 >BUMP OF CHICKEN 超めんどくせえオタクだった

2 22/01/20(木)02:05:09 No.888613545

重たい…

3 22/01/20(木)02:05:42 No.888613624

白金も主人公なんだって熱弁してた人

4 22/01/20(木)02:06:48 No.888613784

これ何で井戸ってワードが連呼されてるかインタビュアーがよくわかってなかったのがちょっと吹く

5 22/01/20(木)02:08:02 No.888613953

しろがねにカギカッコ付けてくれの下りがくそめんどくさいオタクすぎる

6 22/01/20(木)02:08:44 No.888614055

出来上がった曲が超傑作だったから何も言えねえ!!

7 22/01/20(木)02:09:58 No.888614234

あるえ

8 22/01/20(木)02:09:58 No.888614237

CUTのインタビューでここだけ同時期の他の曲の3倍くらいの尺で音楽の話題から脱線して語ってたやつ

9 22/01/20(木)02:10:37 No.888614306

>あるえ こいつら一貫してめんどくさいオタクみたいな曲作ってんな…

10 22/01/20(木)02:11:36 No.888614453

基央はさぁ……

11 22/01/20(木)02:14:21 No.888614786

>白金も主人公なんだって熱弁してた人 カーテンコール見ればわかるみたいなこと言っててコイツ…

12 22/01/20(木)02:15:27 No.888614946

なぜか勝手に藤田和日郎に憑依し始める20年来のからくりファン

13 22/01/20(木)02:18:42 No.888615354

藤田が勝手に腕がもげてもマンガ描いてそうな怪人扱いされてる…

14 22/01/20(木)02:20:08 No.888615537

>これ何で井戸ってワードが連呼されてるかインタビュアーがよくわかってなかったのがちょっと吹く 何か考察してるサイトとかあったけどこの井戸は本当そのまんま井戸の意味だよね…

15 22/01/20(木)02:21:27 No.888615679

>藤田が勝手に腕がもげてもマンガ描いてそうな怪人扱いされてる… おおむねイメージ通りすぎる

16 22/01/20(木)02:25:12 No.888616115

ニコデスで十何年か前のラジオの放送聴いてたらサハラ決戦の辺りまでコミックス貸されたギター担当がクライマックスだって喜んでる横でボーカルとベースがじっとりした声でニヤついてて駄目だったやつ

17 22/01/20(木)02:27:55 No.888616436

悪魔みたいなことしてんな…

18 22/01/20(木)02:28:17 No.888616476

>ニコデスで十何年か前のラジオの放送聴いてたらサハラ決戦の辺りまでコミックス貸されたギター担当がクライマックスだって喜んでる横でボーカルとベースがじっとりした声でニヤついてて駄目だったやつ 人の心とかないんか

19 22/01/20(木)02:28:45 No.888616520

>藤田が勝手に腕がもげてもマンガ描いてそうな怪人扱いされてる… それはまあ大体の共通認識だし…

20 22/01/20(木)02:30:48 No.888616753

>>藤田が勝手に腕がもげてもマンガ描いてそうな怪人扱いされてる… >それはまあ大体の共通認識だし… 万が一手の病気とか事故で描けなくなってじゃあ漫画家を辞めるか?って言うと 口で描いた絵と足で描いた絵を用意してどっちがいいと思う?って聞いてくるタイプだよね

21 22/01/20(木)02:31:08 No.888616788

のちのち偶然会えた原作者と小一時間曲の解釈と作品について話し合ってたオタク

22 22/01/20(木)02:33:04 No.888616994

全文でスレ画の3倍くらいあるやつ

23 22/01/20(木)02:34:01 No.888617091

もしかしたらバンプオブチキンはちょっと変な人たちなのでは?

24 22/01/20(木)02:34:20 No.888617135

よく見たらこれでも全文じゃねえ!!

25 22/01/20(木)02:35:22 No.888617233

井戸もまたからくりサーカス読んでりゃわかる話だしな… 凄い悪い意味でのオタトークだこれ!?

26 22/01/20(木)02:35:24 No.888617236

プライベートで原画展行ってそこでジュビロ本人と会えたんだっけ

27 22/01/20(木)02:36:11 No.888617317

あーこれ月虹の……コワ~……

28 22/01/20(木)02:36:31 No.888617354

>もしかしたらバンプオブチキンはちょっと変な人たちなのでは? さい らま

29 22/01/20(木)02:37:23 No.888617439

>何か考察してるサイトとかあったけどこの井戸は本当そのまんま井戸の意味だよね… カルマも変な深読みされてたり 考察する人達原典当たらないのかな…って

30 22/01/20(木)02:37:24 No.888617442

>もしかしたらバンプオブチキンはちょっと変な人たちなのでは? PONTSUKA聴いててもこいつらわりとずっと変な人たちだな…ってなる

31 22/01/20(木)02:38:23 No.888617546

>プライベートで原画展行ってそこでジュビロ本人と会えたんだっけ テンション上がりすぎて挙動不審になったって言ってた

32 22/01/20(木)02:38:28 No.888617553

変か変じゃないかと言えば変だけど こういう人達だから単独としてのJPOPとタイアップ曲を高度に両立出来る訳で…

33 22/01/20(木)02:38:49 No.888617586

>考察する人達原典当たらないのかな…って バンプオブチキンを重症のオタクと知らない可能性がある

34 22/01/20(木)02:42:02 No.888617921

この前の下りで「僕はからくりサーカスが大好きだけどこんなとこで偉そうにファン代表ヅラして語れるかって言うとそうじゃなくて藤原よりからくりが好きだ藤田作品が好きだって人が山ほどいるわけでだから僕はあくまで僕として語りますけど云々」とか色々言っててめんどくせ!!!ってなったやつ

35 22/01/20(木)02:43:38 No.888618094

うしおととらの人膝のモノマネ?もしてたよね

36 22/01/20(木)02:43:56 No.888618126

>>藤田が勝手に腕がもげてもマンガ描いてそうな怪人扱いされてる… >おおむねイメージ通りすぎる 腕がもげたら足で描け 足がもげたら口で描け そう言うイメージ

37 22/01/20(木)02:44:16 No.888618161

>プライベートで原画展行ってそこでジュビロ本人と会えたんだっけ 歌詞の「僕」は誰を一番乗せてるかとかこれ歌詞中に何かからくりサーカスの要素を全部ブチ込んでない…?とか怒涛の質問したら「俺欲張りなんです」って答えが返って来たってジュビロのヒで

38 22/01/20(木)02:45:40 No.888618293

>うしおととらの人膝のモノマネ?もしてたよね なんであの人たちじんしつ好きなん?

39 22/01/20(木)02:45:52 No.888618312

>うしおととらの人膝のモノマネ?もしてたよね それはラジオだな 何の前振りもなくいきなり人膝が須磨子の結界内の白面に突っ込んでバラバラにされてガボガボガボ…ってなるシーンのアテレコをし始めたやつ

40 22/01/20(木)02:47:56 No.888618532

>>うしおととらの人膝のモノマネ?もしてたよね >なんであの人たちじんしつ好きなん? ジュビロのヒの一連のバンプ遭遇記は読み応えあったけど 「あんな国民的大人気バンドの人たちからうしおととらの超端役のやられ妖怪について熱く語られるとは思わんかった…」って呟きが一番笑った

41 22/01/20(木)02:49:30 No.888618696

バンプメンバーのうしとら脇役妖怪の推しが ・大陸から来た人膝 ・凶羅に殺された川の主(指が手になってて礫飛ばして来る河童みたいなの) だったのは覚えている

42 22/01/20(木)02:49:47 No.888618726

>国民的大人気バンド 事実として間違いなくそうなんだけど素直にハイと言えないこの感じ

43 22/01/20(木)02:50:08 No.888618761

>この前の下りで「僕はからくりサーカスが大好きだけどこんなとこで偉そうにファン代表ヅラして語れるかって言うとそうじゃなくて藤原よりからくりが好きだ藤田作品が好きだって人が山ほどいるわけでだから僕はあくまで僕として語りますけど云々」とか色々言っててめんどくせ!!!ってなったやつ めんどくせ…

44 22/01/20(木)02:51:24 No.888618887

川の主についてはわざわざ「礫飛ばしてくるヤツ?」「うん」とかやり取りしてたのが笑う 藤原は昔のライブのMCでヒョウさんの持ってた遁甲板の話とかもしてたし

45 22/01/20(木)02:51:54 No.888618929

今となっては国民的バンドでさしつかえないだろ! ちょっと…だいぶ…かなり…拗らせたオタクなだけで!

46 22/01/20(木)02:52:26 No.888618983

>出来上がった曲が超傑作だったから何も言えねえ!! 直接的な単語を全く使わず且つ歌詞をどこで切り取ってもからくりサーカスになってるのコワ~…

47 22/01/20(木)02:55:07 No.888619236

まあ最新作の双亡亭まで全員全部読んでてメンバー内で読み合って感想ぶつけ合ったりしてるって月虹のインタビューで言ってたし…

48 22/01/20(木)02:55:48 No.888619294

こいつの溶けた水を飲めば前前前世が歌えるのか

49 22/01/20(木)02:57:26 No.888619447

初手「ああそれは違うんです」でギアが上がっててダメだった

50 22/01/20(木)02:57:28 No.888619451

バンプ側は藤田先生が俺たちの曲を聴いてくれてるとは…みたいなことを遭遇時に話してたけど正直俺も意外に思った

51 22/01/20(木)02:59:09 No.888619613

アルエの頃から超めんどくさいオタクだったからな…

52 22/01/20(木)02:59:28 No.888619634

>バンプ側は藤田先生が俺たちの曲を聴いてくれてるとは…みたいなことを遭遇時に話してたけど正直俺も意外に思った からくり連載中から聴いてたってのは意外だった コミックス読み返すとちゃんとスペシャルサンクスにBUMP OF CHICKENってあるわ……

53 22/01/20(木)03:00:33 No.888619730

>バンプ側は藤田先生が俺たちの曲を聴いてくれてるとは…みたいなことを遭遇時に話してたけど正直俺も意外に思った 当時アシやってた井上和郎に勧められてハマった言ってたな

54 22/01/20(木)03:00:41 No.888619739

作品をイメージしてるけどそれ単品でも聞ける曲を作るのが上手い

55 22/01/20(木)03:03:22 No.888619967

鳴海描きながら辛くなったらラフ・メイカー聴いてたってのが何か来るものがある

56 22/01/20(木)03:04:19 No.888620045

>鳴海描きながら辛くなったらラフ・メイカー聴いてたってのが何か来るものがある あんたに笑顔を持ってきた

57 22/01/20(木)03:06:34 No.888620208

作中に出てくるキーワードを使わずに テーマ曲としか言いようがない歌詞をひねり出してくるキモオタ

58 22/01/20(木)03:06:37 No.888620213

笑えよ

59 22/01/20(木)03:07:02 No.888620236

テーマソング持ちのラスボススレで「月虹だけアーティストがアクセルベタ踏みしてアニメ突き破って原作に頭から突っ込んでいってる」って言われてて耐えられなかった

60 22/01/20(木)03:07:53 No.888620285

>>鳴海描きながら辛くなったらラフ・メイカー聴いてたってのが何か来るものがある >あんたに笑顔を持ってきた 冗談じゃない

61 22/01/20(木)03:07:58 No.888620289

>>鳴海描きながら辛くなったらラフ・メイカー聴いてたってのが何か来るものがある >あんたに笑顔を持ってきた 色んな意味で重すぎるよ!!

62 22/01/20(木)03:08:41 No.888620352

しょーがねーだろーゾナハ病の患者の為なんだから

63 22/01/20(木)03:08:42 No.888620354

ナイトウィッシュのエスケイピストとかに混じってラフ・メイカーの名前挙げてたからな…

64 22/01/20(木)03:08:54 No.888620368

ふぢた界隈も鬼のようにディープな人らいるからあんま大きな口聞くの怖いのわかるよ… でももういっそうしとらのテーマソング勝手に書いちゃえばよかったのに…

65 22/01/20(木)03:09:55 No.888620451

「倒れることを許してもらえない」の解釈一致感

66 22/01/20(木)03:10:34 No.888620501

バンプの情緒感はジュビロがハマると言われれば納得する部分はある

67 22/01/20(木)03:10:56 No.888620528

>変か変じゃないかと言えば変だけど >こういう人達だから単独としてのJPOPとタイアップ曲を高度に両立出来る訳で… >作品をイメージしてるけどそれ単品でも聞ける曲を作るのが上手い この辺のスキルが本当に半端ないよな…

68 22/01/20(木)03:11:25 No.888620558

>バンプの情緒感はジュビロがハマると言われれば納得する部分はある ラフメイカーとかKとか…

69 22/01/20(木)03:11:28 No.888620564

このオタク君めっちゃ語ってくるやん

70 22/01/20(木)03:11:28 No.888620565

>バンプの情緒感はジュビロがハマると言われれば納得する部分はある 更に遡ると筋少とかも好きそうである

71 22/01/20(木)03:11:32 No.888620570

あ…アンタほどの実力者がそう言うのなら…案件すぎる

72 22/01/20(木)03:12:46 No.888620686

タイアップ外れないからなこのバンド…

73 22/01/20(木)03:12:49 No.888620692

双方の十数年越しのラブレターみたいな…

74 22/01/20(木)03:14:06 No.888620796

>タイアップ外れないからなこのバンド… 根本的に興味無い作品はそもそもタイアップ断ってそう 好きな作品だから受けるし受けた以上はやり遂げる

75 22/01/20(木)03:14:10 No.888620803

筋肉少女帯は「機械」モチーフで一編読み切り描いちゃうくらいだしなジュビロ…

76 22/01/20(木)03:15:39 No.888620904

ホラごらん天使呼ぶための機械さ

77 22/01/20(木)03:15:51 No.888620920

色んなマンガ好きだけど羽海野チカ作品内藤泰弘作品藤田和日郎作品辺りは特に好きで その辺の作品の楽曲の話が来た時はどうあっても絶対受けることに決めたとか逆にそれでプレッシャーで潰れそうになったりしたとか色々言ってたな

78 22/01/20(木)03:16:33 No.888620979

繊細オタクすぎる…

79 22/01/20(木)03:17:17 No.888621024

>テーマソング持ちのラスボススレで「月虹だけアーティストがアクセルベタ踏みしてアニメ突き破って原作に頭から突っ込んでいってる」って言われてて耐えられなかった このバンド最初からブレーキ踏む気ないなこれ…

80 22/01/20(木)03:18:42 No.888621136

>色んなマンガ好きだけど羽海野チカ作品内藤泰弘作品藤田和日郎作品辺りは特に好きで でしょうね そうでしょうね

81 22/01/20(木)03:20:14 No.888621240

>タイアップ外れないからなこのバンド… カルマ……エグい……

82 22/01/20(木)03:20:27 No.888621263

>根本的に興味無い作品はそもそもタイアップ断ってそう >好きな作品だから受けるし受けた以上はやり遂げる 日曜劇場や連続テレビ小説ともタイアップしてるし… 妖怪ウォッチやすみっコぐらしとも…何でもやってんなこのオタク…

83 22/01/20(木)03:20:37 No.888621273

クリスマスの雑魚妖怪エミュに参加してそうなバンドナンバー1

84 22/01/20(木)03:21:35 No.888621355

>何でもやってんなこのオタク… ただ一つこれだけに人生を捧ぐって人がいないわけじゃないが オタクは基本的になんでも美味しく食べる雑食だからな……

85 22/01/20(木)03:21:40 No.888621359

実際このCUTのインタビューで月虹の経緯も話してたけど当時いっぱいいっぱいでもう追加で楽曲は無理ってなってたところへからくりサーカスの話が来て「は????からくりサーカス?????え??夢?????やるけど????えっやっていいの????」ってなんかキメたみたいになった下りもあった

86 22/01/20(木)03:22:03 No.888621385

>クリスマスの雑魚妖怪エミュに参加してそうなバンドナンバー1 そんなことをやりそうなバンドの心当たりがここしかねえ!

87 22/01/20(木)03:22:03 No.888621386

げっ、げえぇ~~~!その槍はァ~~~! とかやってそうだなBUMP OF CHICKEN…

88 22/01/20(木)03:26:02 No.888621672

>>実際このCUTのインタビューで月虹の経緯も話してたけど当時いっぱいいっぱいでもう追加で楽曲は無理ってなってた >6月には、ガンホー・オンライン・エンターテイメントとレベルファイブによる新作スマートフォン向けゲームアプリ『妖怪ウォッチ ワールド』のCMソングとして、新曲「望遠のマーチ」を提供した。 >10月、同月15日公開の映画『億男』の主題歌として新曲「話がしたいよ」を提供した。 >また同月には、テレビアニメ『からくりサーカス』にもオープニング主題歌として新曲「月虹」を提供した。 >11月14日には約3年半ぶりのシングル「話がしたいよ/シリウス/Spica」を発売。 >12月、ロッテ創業70周年記念スペシャルアニメーション『ベイビーアイラブユーだぜ』のテーマソングに新曲「新世界」を書き下ろし提供した。 >2019年1月、TBS日曜劇場『グッドワイフ』に主題歌として新曲「Aurora」を書き下ろし提供した。 仕事が…仕事が多すぎるのに…!

89 22/01/20(木)03:26:24 No.888621696

実際昔のラジオで人膝が白面にやられる場面アテレコしてたのがひどい

90 22/01/20(木)03:26:55 No.888621725

>仕事が…仕事が多すぎるのに…! 鬼のようなスケジュールすぎる…

91 22/01/20(木)03:27:38 No.888621777

だからなんでじんしつなんだよ!

92 22/01/20(木)03:28:25 No.888621827

>>仕事が…仕事が多すぎるのに…! >鬼のようなスケジュールすぎる… そしてこの年の2月まで5ヶ月くらい全国ツアーやってた

93 22/01/20(木)03:28:47 No.888621853

スレ画の載った号より5年くらい前の同じ雑誌でバンプの好きな漫画特集やってたけど面白かったな からくりサーカスのコーナーで全員てんでに喋ろうとして尺の足りて無さが凄いのにその中でさらに脱線してうしおととらについて語り出す藤原基央とか

94 22/01/20(木)03:30:13 No.888621953

>だからなんでじんしつなんだよ! 後年ジュビロに対面して人膝の何を語ったかは明らかにされてないけど その時のラジオでは一応「わりと真面目に白面の者がいかにヤバいか強いかをはっきり示してくれたシーンと妖怪だから好き」みたいな話はしてた

95 22/01/20(木)03:34:28 No.888622236

>>>鳴海描きながら辛くなったらラフ・メイカー聴いてたってのが何か来るものがある >>あんたに笑顔を持ってきた 鉄パイプ持って泣き顔であんたに笑顔を持ってきたってそういう

96 22/01/20(木)03:36:03 No.888622353

>>>仕事が…仕事が多すぎるのに…! >>鬼のようなスケジュールすぎる… >そしてこの年の2月まで5ヶ月くらい全国ツアーやってた ……音楽のお仕事は全然知らないんだけどさ 曲作ってってお願いしてはいわかりましたできましたってポンポン出来るもんじゃないよね?

97 22/01/20(木)03:39:50 No.888622588

かませ役エミュ楽しい気持ちは分かる やべー奴に蹴散らされる役ってなんか好きになるよね

98 22/01/20(木)03:44:04 No.888622856

バンプも嗜むザコ妖怪ごっこ

99 22/01/20(木)04:14:41 No.888624463

曲作る人達にとっては好きな作品の濃いオタクになることはインスピレーション刺激されるよなあそりゃ… それどころじゃない熱の入りようだった

100 22/01/20(木)04:18:14 No.888624645

BUMP OF CHICKENこんなんだったんだ… その辺のJPOPシンガーみたいな印象しか持ってなかった

101 22/01/20(木)04:28:30 No.888625121

不倫してたバンドだっけ

102 22/01/20(木)04:36:16 No.888625491

>色んなマンガ好きだけど羽海野チカ作品内藤泰弘作品藤田和日郎作品辺りは特に好きで 俺と同じような趣味してやがる

103 22/01/20(木)05:52:22 No.888628426

私超オタクだよ!からくりサーカスの主題歌とか歌ってるし超好き!

104 22/01/20(木)06:10:07 No.888629139

>不倫してたバンドだっけ バンドぐるみで不倫してたみたいに言うなや! 少なくとも升だけはしないと信じてるよ

↑Top