虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/19(水)23:53:43 No.888582689

    これってそんな戦争起きてる定形だったのか… https://12garage.hatenadiary.jp/entry/2022/01/19/010038

    1 22/01/19(水)23:56:00 No.888583465

    アーマードコアを知らないけどDOOMみたいなゲームだと勝手に想像してる

    2 22/01/19(水)23:56:59 No.888583771

    全部読んでないけど俺が気に入らないネタだからうざいってだけじゃ

    3 22/01/19(水)23:58:01 No.888584114

    少し読んではてなだろうなと思ってURL見直したらやっぱりはてなだった

    4 22/01/19(水)23:58:37 No.888584300

     本気でアーマードコアの新作を待っている人は、ず~~~~~~~~っと長いこと追いかけて、もう何度騙されたかわからないゲームシリーズの新作の情報を、ガセか本当か考え、自分がデマを拡散してしまうことにならないだろうかとピリピリして待ち構えている。  そんななかで「身体は闘争を求める」などと何年も何年もその場のノリでファッションオタクにうだうだ言われる側の気持ちってものを考えて欲しい。どっか見えねえようなヨソでやれ、と俺だったら思うが、皆さんはどう思うだろうか?もしかしたら"イキりアピールでカッコつけたい"俺がおかしなこと言ってるかもしれないので。

    5 22/01/19(水)23:59:41 No.888584615

    はてなってことは若くて30良くて40の偏屈ジジィだろうから触らんでいい

    6 22/01/19(水)23:59:49 No.888584654

    まぁ原作に全く無いネタ一生ゴリ押ししてくるのってウザいのは分かるよ… こんな記事書くほどのことじゃないだろとは思うけど

    7 22/01/20(木)00:00:58 No.888585043

    一生とかゴリ押しとか言うけど大部分の人はただ自分のTLにつぶやいてるだけじゃねえの 自分が気に入らない側の人間だからただのミームを押し付けられてると感じるだけで

    8 22/01/20(木)00:02:33 No.888585526

    言ってるのはACなんてどうでもいい奴ってわかるから助かってるよ

    9 22/01/20(木)00:02:38 No.888585553

    うぜえと思うのはわからんでもないけどキレ散らかしてるの見ると普通に引く

    10 22/01/20(木)00:03:52 No.888585932

    俺が気に入らないからやめろにグダグダ理由つけるやつは例外なくろくでもない

    11 22/01/20(木)00:03:53 No.888585935

    >はてなってことは若くて30良くて40の偏屈ジジィだろうから触らんでいい そもそも初代PS時代からロボゲーやってる世代が…

    12 22/01/20(木)00:05:00 No.888586290

    主張の文脈がツイフェミに似てると思いました

    13 22/01/20(木)00:05:35 No.888586461

    ミーム化して擦り続けられるってのはその作品がまだ忘れ去られてないって証明だぞ

    14 22/01/20(木)00:06:13 No.888586647

    >はてなってことは若くて30良くて40の偏屈ジジィだろうから触らんでいい >自分がアーマード・コアを始めたのはいつだっただろうか。確か、小学生のころに中古で買ったAC2が初めてのタイトルだったと記憶している。

    15 22/01/20(木)00:06:33 No.888586738

    まあなんていうかどうでもいいなって…

    16 22/01/20(木)00:07:16 No.888586920

    つーかはてなのホッテントリにでも入ったのかと思ったらブクマ10じゃん これスレ「」の身内の人?

    17 22/01/20(木)00:07:21 No.888586939

    コレ言うやつはボトムズには「むせる」しか言わんしボーボボは亀ラップか遊戯召喚だしビーストウォーズと言えばイボンコペッタンコで声優無法地帯だよ

    18 22/01/20(木)00:08:10 No.888587175

    アムロも天パでシャアはロリコンとか言う奴らでもある

    19 22/01/20(木)00:08:37 No.888587305

    フォーミュラフロントの新作いつ出ますか?

    20 22/01/20(木)00:09:00 No.888587388

    >つーかはてなのホッテントリにでも入ったのかと思ったらブクマ10じゃん >これスレ「」の身内の人? 横からだけどだいぶ昔から共有ってシステムがあるから覚えていってね

    21 22/01/20(木)00:09:38 No.888587553

    こんなミームがあるとは知らなかった 今度ACのスレが立ってたら使ってみるか

    22 22/01/20(木)00:10:14 No.888587744

    AC2ってプロジェクトファンタズマのことかPS2のアーマードコア2のことなのかどっちだ

    23 22/01/20(木)00:10:28 No.888587805

    コメ欄がなかなか自国の様相を呈してるな… ファッションオタクって言葉が好きみたいだけど

    24 22/01/20(木)00:10:46 No.888587894

    >AC2ってプロジェクトファンタズマのことかPS2のアーマードコア2のことなのかどっちだ ファンタズマならPPって書くんじゃない?

    25 22/01/20(木)00:10:57 No.888587949

    >こんなミームがあるとは知らなかった >今度ACのスレが立ってたら使ってみるか んなことしなくても大体荒れてるから

    26 22/01/20(木)00:11:13 No.888588022

    俺が気に入らないオタクはにわかってのは手っ取り早く相手を貶せる気になれる手法だからね

    27 22/01/20(木)00:11:28 No.888588082

    >コレ言うやつはボトムズには「むせる」しか言わんしボーボボは亀ラップか遊戯召喚だしビーストウォーズと言えばイボンコペッタンコで声優無法地帯だよ ビーストウォーズはブラックウィドーがエロいこととアドリブだらけだった事しか覚えてなくてすまない…

    28 22/01/20(木)00:11:31 No.888588103

    コメ欄で殴り合ってる子たちは まずアーマードコア歴を自己申告してほしいよね

    29 22/01/20(木)00:11:33 No.888588112

    >横からだけどだいぶ昔から共有ってシステムがあるから覚えていってね へ?

    30 22/01/20(木)00:11:40 No.888588150

    >んなことしなくても大体荒れてるから そんなことねーよ!?

    31 22/01/20(木)00:12:27 No.888588381

    >そんなことねーよ!? 大体デモンエクスマキナがどうこうVがどうこうで荒れてるイメージしかない

    32 22/01/20(木)00:13:05 No.888588555

    AC歴なんて古参でも電プレDだろ

    33 22/01/20(木)00:13:31 No.888588680

    >主張の文脈がツイフェミに似てると思いました つまり論理的に文章を組み立てる訓練を受けてない人間の書く長文は収斂するんだな

    34 22/01/20(木)00:14:15 No.888588904

    要約すると「新作出してくだち」じゃねえか

    35 22/01/20(木)00:14:31 No.888588986

    ヒだとこれのurlのツイートがいくつかRT3桁越えしてるな

    36 22/01/20(木)00:15:28 No.888589249

    >ざっくり一言で言ってしまうなら、「俺の身内ネタを面白いと思え!」と圧を掛けてくることにある。 >あの、そもそもの話だが、人対人のコミュニケーションで同じ話題を延々としたり嫌がっている人に対して繰り返すのは、言い方がキツくて申し訳ないけれど、人格に難がある。 目に入る文章は全部自分に向けたものだと思い込んじゃう病気の人?

    37 22/01/20(木)00:15:34 No.888589279

    レスポンチするくらいなら戦って強者に従うべき

    38 22/01/20(木)00:16:10 No.888589465

    体は闘争を求めるというフレーズは原作にないのでシャミ子が悪いんだよに近いミーム

    39 22/01/20(木)00:17:11 No.888589780

    自分のブログだからいくらでもお気持ち表明しても問題無いんじゃない?

    40 22/01/20(木)00:17:25 No.888589853

    リンクスとしての経歴しかなくてすまない

    41 22/01/20(木)00:17:39 No.888589925

    ゲイヴンネタが周囲に配慮しつつ使われてたとか嘘だろ? AC以外のところでも適当に使われまくってたじゃん

    42 22/01/20(木)00:17:40 No.888589933

    >横からだけどだいぶ昔から共有ってシステムがあるから覚えていってね これブクマつけた選ばれし10人のブコメみたいで好き

    43 22/01/20(木)00:18:12 No.888590071

    闘争云々そのものはACVであったと思うけど

    44 22/01/20(木)00:18:17 No.888590100

    書き出しが臭すぎる

    45 22/01/20(木)00:18:43 No.888590223

    少なくともここに棲んでるような生き物が共感出来る話ではなかろう…

    46 22/01/20(木)00:19:04 No.888590310

    どっか見えねぇ他所でやれって言ってもまるで意味ないから自分が他所に行くのが一番いいよ

    47 22/01/20(木)00:19:20 No.888590391

    >自分のブログだからいくらでもお気持ち表明しても問題無いんじゃない? お気持ち表明が問題になるかならないかは場所じゃなくて結局その主張と界隈の空気じゃない? 余程慎重にやらないと長いだけでもう痛い子扱いな虹裏は別だろ

    48 22/01/20(木)00:19:31 No.888590436

    ここまで激怒するほど身内にしつこく擦られたのか ヒのトレンドが全て自分に向けられたコミュニケーションだと感じ取る人か

    49 22/01/20(木)00:19:45 No.888590501

    >闘争云々そのものはACVであったと思うけど 闘争だ!我々にはそれが必要だ!ってやつな ゾディアックの誰かは忘れたけど

    50 22/01/20(木)00:20:07 No.888590615

    いまだにこれ言えばいいと思ってる奴くそつまんね~~ ってだけのことをなんか頑張って「正しい」ことにしようとしている

    51 22/01/20(木)00:20:23 No.888590693

    レイヴンからはコレジャナイ扱いされて代替作品も特にないアーキテクトに悲しい現在…

    52 22/01/20(木)00:20:29 No.888590713

    >コレ言うやつはボトムズには「むせる」しか言わんしボーボボは亀ラップか遊戯召喚だしビーストウォーズと言えばイボンコペッタンコで声優無法地帯だよ 一番酷いリターンズですら「ギャグの大半は音響監督が考えてて『ここは好きにやれ』は音響の指示を無視することへの報復」ってコメンタリーで言われてるのにね

    53 22/01/20(木)00:20:29 No.888590715

    ACVの時点でSNSが普通に広まってたので 俺たち古参の空気は違うみたいに言われてもそんな事はなかったぞ扱いかと

    54 22/01/20(木)00:20:31 No.888590731

    >俺はやはり冒頭で述べた記事についても、「身体は闘争を求める」という公式に存在しないミームをしつこく使い、かつての偉大なプレイヤーに敬意を欠いた"行為"に対して憤りを感じているのであって、純粋にそこを除いたインタビューはYOU氏の当時の貴重な体験やアーマードコアを巡る出来事をよく引き出していたと思う。そこには確かな価値を感じる。 相手に対して敬意を欠いている!って息巻いてるけどその偉大なプレイヤー自身が闘争を求めていたっていうオチが https://twitter.com/km_you/status/1293131626084352000

    55 22/01/20(木)00:20:34 No.888590741

    定番ネタ全部に怒るのかなこういう人って

    56 22/01/20(木)00:20:40 No.888590779

    >何年も何年もその場のノリでファッションオタクにうだうだ言われる側の気持ちってものを考えて欲しい。 多分だけど言われる側の人じゃないと思うよ

    57 22/01/20(木)00:20:48 No.888590813

    原作に一切ないワードをプレイした事も無いやつに作品の代名詞の如く擦られるのは正直イラッとする

    58 22/01/20(木)00:21:06 No.888590910

    初代原理主義者のオヤジがニチャニチャ文句言ってるのが一番面白いのに AC2からの一番ネタにしにくいオッサン…

    59 22/01/20(木)00:21:24 No.888591010

    imgで使っても大丈夫だな

    60 22/01/20(木)00:21:42 No.888591101

    >どっか見えねぇ他所でやれって言ってもまるで意味ないから自分が他所に行くのが一番いいよ そもそもこの人ヒで流れて来たのに対してもキレてるから俺のいる場所では使うんじゃねぇって自治かましてるだけなんだよね

    61 22/01/20(木)00:21:43 No.888591106

    >闘争だ!我々にはそれが必要だ!ってやつな この感じだ!戦争だ!我々にはそれが必要だ!

    62 22/01/20(木)00:21:46 No.888591116

    初代「を」ガッツリやってた人って還暦近い山下いくとくらいしか知らん…

    63 22/01/20(木)00:22:06 No.888591204

    古参ぶってる人に限って河森のかの字も出さないのは逆によく見る

    64 22/01/20(木)00:22:36 No.888591349

    ACはLRまでだろ! だと面倒くさい古参感が出る

    65 22/01/20(木)00:22:51 No.888591426

    読んだけど繊細すぎる人が自分のブログで繊細記事書いただけじゃねーか! よくこんなもん見つけてきたなレベル

    66 22/01/20(木)00:23:13 No.888591542

    >何年も何年もその場のノリでファッションオタクにうだうだ言われる側の気持ちってものを考えて欲しい。 本当に周囲に自分宛てでしつこく擦ってくる知り合いがいたのかどうかでだいぶ受け取り方変わるな…

    67 22/01/20(木)00:23:19 No.888591574

    闘争云々言うやつのほとんどは新作出ても買わなそう

    68 22/01/20(木)00:23:20 No.888591578

    こうやってレスポンチ用のコピペネタを仕入れてきてますというのは分かった

    69 22/01/20(木)00:23:27 No.888591607

    >この感じだ!戦争だ!我々にはそれが必要だ! めっちゃうろ覚えだった… S取るのに何度も聞いたのに

    70 22/01/20(木)00:23:31 No.888591627

    つーかアラサーだからわかるけどPS2さえあれば履修できるから2以降はガッツリやってるって奴多かったよAC

    71 22/01/20(木)00:23:54 No.888591745

    ゲイヴンネタも所構わず使う馬鹿は山ほどいたし定型使いたいならTPO考えろってだけの話では?

    72 22/01/20(木)00:24:25 No.888591910

    >相手に対して敬意を欠いている!って息巻いてるけどその偉大なプレイヤー自身が闘争を求めていたっていうオチが ちょっと検索すればわかるのに他人を自分の怒りの理由にする奴ってどうしてこう脇が甘いんだろうね…

    73 22/01/20(木)00:24:48 No.888592011

    ネットのレビューだけ見て貶した上にネタにしてるような奴に覚える殺意と似たような怒りだろうか

    74 22/01/20(木)00:24:54 No.888592038

    >ゲイヴンネタも所構わず使う馬鹿は山ほどいたし定型使いたいならTPO考えろってだけの話では? ヒで個人が使ってるのにキレてるわけだが

    75 22/01/20(木)00:25:07 No.888592110

    >初代「を」ガッツリやってた人って還暦近い山下いくとくらいしか知らん… 初めては電撃の体験版だった気がする 自動照準で軟派なゲームだなとか思ってた

    76 22/01/20(木)00:25:11 No.888592131

    >定番ネタ全部に怒るのかなこういう人って そもそもこれエアプが虚空から生み出したネタだから定番ですらないんだ

    77 22/01/20(木)00:25:28 No.888592210

    とりあえずツイプリとやってること全く同じだなって…

    78 22/01/20(木)00:25:30 No.888592215

    「」には耳が痛いエントリだな

    79 22/01/20(木)00:25:32 No.888592225

    にわかとかファッションオタクってのも自分と価値観違うだけの人間を貶すのに都合のいいワードだよな

    80 22/01/20(木)00:25:35 No.888592241

    >ゲイヴンネタ これも反吐が出るくらい嫌い

    81 22/01/20(木)00:25:40 No.888592265

    このクソ定型使ってるやつの1割でいいからVD続けてれば新作も出たんじゃないかと思うことはあるよ 面白いじゃんV系…固定チームで気心も腕も分かったチームメンバーと連携して戦うの最高じゃん…

    82 22/01/20(木)00:25:52 No.888592328

    原作にかけらも出てこないフレーズをアーマードコアといえばこれですよね!みたいな風に使われてるのを見て微妙な気持ちになるのはわかる

    83 22/01/20(木)00:25:55 No.888592340

    買わないゲームをいっちょ前に求める定型じゃなかったの

    84 22/01/20(木)00:25:58 No.888592353

    >そもそもこれエアプが虚空から生み出したネタだから定番ですらないんだ いや流石にもう定番ネタではあるでしょ 原作ネタではないけど

    85 22/01/20(木)00:26:10 No.888592412

    AC部がガチだと最近知った

    86 22/01/20(木)00:26:15 No.888592441

    >ゲイヴンネタも所構わず使う馬鹿は山ほどいたし定型使いたいならTPO考えろってだけの話では? ヒで仲間内向けに呟いたのが流れてくるんですけお!って何年もずっとキレてるやつだよこれ

    87 22/01/20(木)00:26:30 No.888592511

    というかAC勢って普通にガンダムとかやって気長に待ってるだけじゃねえかな

    88 22/01/20(木)00:26:37 No.888592564

    まあでもやれば分かるけどACの主人公って基本的に流されて戦ってるだけだよね

    89 22/01/20(木)00:26:53 No.888592642

    やっぱりすり抜けてくるヒのミュート機能が悪いよなぁ…

    90 22/01/20(木)00:27:01 No.888592685

    >そもそもこれエアプが虚空から生み出したネタだから定番ですらないんだ 虚空から産み出された割りにはよく見かけるな 原作に一切ないワードにしても何か似たような言い回しとかあったんじゃないかって気はする 調べはしない

    91 22/01/20(木)00:27:02 No.888592686

    ソシャゲスレにカタログNG効かねえんだよ死ねって突撃してくる人と同じメンタル

    92 22/01/20(木)00:27:02 No.888592691

    こんな記事書くほど苛ついてるんだったらもうネット使わないアクティビティで息抜きしたほうが良いよ…

    93 22/01/20(木)00:27:11 No.888592739

    その割に消えろいれぎゅらあ!とか言われるのひどくない?

    94 22/01/20(木)00:27:16 No.888592758

    >そもそもこれエアプが虚空から生み出したネタだから定番ですらないんだ 始まりとか関係なくもうACネタとして認識されてるし上で出てるようにプレイヤーも使ってるからエアプ認定は苦しい

    95 22/01/20(木)00:27:19 No.888592768

    ACって何も考えずに依頼受けてたらいつのまにか変なことに巻き込まれるってイメージしかないんだけど

    96 22/01/20(木)00:27:28 No.888592803

    >このクソ定型使ってるやつの1割でいいからVD続けてれば新作も出たんじゃないかと思うことはあるよ >面白いじゃんV系…固定チームで気心も腕も分かったチームメンバーと連携して戦うの最高じゃん… V系のシステム好きだけどチームよりソロでやりたかった というかチーム入るまでのハードルが高い

    97 22/01/20(木)00:27:31 No.888592827

    クソつまんないネタ擦りまくってたら軋轢起きるっていもげでもよくあるよね

    98 22/01/20(木)00:27:36 No.888592849

    >原作にかけらも出てこないフレーズをアーマードコアといえばこれですよね!みたいな風に使われてるのを見て微妙な気持ちになるのはわかる imgでよく見る…

    99 22/01/20(木)00:27:44 No.888592887

    >というかAC勢って普通にガンダムとかやって え…やらないけど…

    100 22/01/20(木)00:27:45 No.888592893

    ヒでは度々トレンド入りするからそれ目にするたびキレてんだろうけど別のSNS行きゃいいのにな

    101 22/01/20(木)00:27:45 No.888592894

    >というかAC勢って普通にガンダムとかやって気長に待ってるだけじゃねえかな あとタイタンフォールの2だけやって傑作ロボゲー!EAは続き出せ!ってほざいたりとか

    102 22/01/20(木)00:28:02 No.888592964

    新作待ってるユーザーの事を表した文なんだから原作のゲームに無いとか怒る方がお門違いでは

    103 22/01/20(木)00:28:04 No.888592975

    それでスレ「」はお気持ち表明してるはてなをわざわざ持ち出してきて何したいの? 一番キモいんだけど

    104 22/01/20(木)00:28:20 No.888593061

    ガンダムはやらねーわ キャラ性濃すぎて吐き気がする

    105 22/01/20(木)00:28:31 No.888593106

    >まあでもやれば分かるけどACの主人公って基本的に流されて戦ってるだけだよね 復讐のためやら人を只殺したい(場合もある)ためやら意外と戦う理由持ちも居る気がする その上で基本的にはって言ってるんだろうけど

    106 22/01/20(木)00:28:31 No.888593108

    >まあでもやれば分かるけどACの主人公って基本的に流されて戦ってるだけだよね 闘争を求めてるのは主人公じゃなくてプレイヤーでしょ きっかけになったインタビューもプレイヤーたちのリアル世界での争いに関しての話だし

    107 22/01/20(木)00:28:32 No.888593110

    いいフレーズじゃん身体は闘争を求めるって そんだけやりたいんだろ?

    108 22/01/20(木)00:28:42 No.888593165

    新作出ないのをにわかファンとやらのせいにされてもな

    109 22/01/20(木)00:28:46 No.888593184

    闘争を求めてるのはどっちかというとDXM 見ろよあいつ同僚を殺した後嬉々としてパーツ剥いでるぜ

    110 22/01/20(木)00:28:53 No.888593207

    >虚空から産み出された割りにはよく見かけるな >原作に一切ないワードにしても何か似たような言い回しとかあったんじゃないかって気はする >調べはしない V以降どころか初代まで遡ってもそんなテキストはない ヒあたりで誰かが思いついたのが何故か微妙に定着しただけ

    111 22/01/20(木)00:28:55 No.888593212

    >それでスレ「」はお気持ち表明してるはてなをわざわざ持ち出してきて何したいの? >一番キモいんだけど そのレスは10レス以内にやって流れ作っとけよ無能

    112 22/01/20(木)00:29:00 No.888593240

    にわかだのエアプだの主観的な根拠しかないレッテル貼りは言ってる側の方が信用されなくなるぞ

    113 22/01/20(木)00:29:17 No.888593308

    >見ろよあいつ同僚を殺した後嬉々としてパーツ剥いでるぜ 同僚殺しても蘇生できるだけで剥ぎ取れないぞ

    114 22/01/20(木)00:29:24 No.888593344

    >このクソ定型使ってるやつの1割でいいからVD続けてれば新作も出たんじゃないかと思うことはあるよ >面白いじゃんV系…固定チームで気心も腕も分かったチームメンバーと連携して戦うの最高じゃん… なんでACで傭兵団みたいなの組まなきゃならんのだ

    115 22/01/20(木)00:29:37 No.888593399

    >面白いじゃんV系…固定チームで気心も腕も分かったチームメンバーと連携して戦うの最高じゃん… ではそのチームメンバーを用意してください

    116 22/01/20(木)00:29:53 No.888593454

    いつものACスレみたいな空気になってきた

    117 22/01/20(木)00:29:59 No.888593474

    そもそも別にACにオンライン要素あんま求めてなかったというか

    118 22/01/20(木)00:30:02 No.888593486

    喋るワード一つで原作プレイ済みかわかる人たちはすごいな

    119 22/01/20(木)00:30:09 No.888593529

    >>というかAC勢って普通にガンダムとかやって >え…やらないけど… 知り合いのAC好き大体他のロボゲーもやってるぞ

    120 22/01/20(木)00:30:11 No.888593535

    >あとタイタンフォールの2だけやって傑作ロボゲー!EAは続き出せ!ってほざいたりとか 個人的にマルチは1の方がワチャワチャしてて良くてシングルは2の方がいいゲーム まず1はキャンペーン要素が薄いんだが…

    121 22/01/20(木)00:30:13 No.888593546

    フロムゲー主人公は基本キャラ性無くすために流され型にしかならんな 割と個性あった狼はともかく

    122 22/01/20(木)00:30:15 No.888593554

    >V以降どころか初代まで遡ってもそんなテキストはない それ本当に自分で調べた?受け売りじゃなくて?

    123 22/01/20(木)00:30:22 No.888593591

    チーム戦は発売後2~3ヶ月くらいはなんとなくやってたけどもういいかな…

    124 22/01/20(木)00:30:27 No.888593610

    前からこんなのACじゃないとか言って売上に貢献しないクソオタが多いのがACファンだぞ

    125 22/01/20(木)00:30:31 No.888593623

    >面白いじゃんV系…固定チームで気心も腕も分かったチームメンバーと連携して戦うの最高じゃん… このゲームそもそも対人勢そんなに居なかったししチーム戦ともなれば更に人減るだろ ただでさえフロムはバランス調整下手なんだから

    126 22/01/20(木)00:30:31 No.888593626

    >>>というかAC勢って普通にガンダムとかやって >>え…やらないけど… >知り合いのAC好き大体他のロボゲーもやってるぞ お前の交友関係は知らねえよ

    127 22/01/20(木)00:30:39 No.888593665

    >ガンダムはやらねーわ >キャラ性濃すぎて吐き気がする どのガンダムゲーの話だよ

    128 22/01/20(木)00:30:39 No.888593670

    このスレ見てるだけでも「」が常に闘争を求めてるのは理解出来る

    129 22/01/20(木)00:30:43 No.888593687

    まあこいつ原作でこんなこと言ってねえだろって定形なんてここでもいくらでもあるしね なあマイク・O

    130 22/01/20(木)00:30:52 No.888593713

    >>V以降どころか初代まで遡ってもそんなテキストはない >それ本当に自分で調べた?受け売りじゃなくて? あるならあるってソースをお前が出せば話終わるけど?

    131 22/01/20(木)00:30:56 No.888593740

    >なんでACで傭兵団みたいなの組まなきゃならんのだ ゲームやってても実感かなり薄いけど割りと何かのAC乗りの組織に所属した上で戦ってるパターンは多いし… 現実でまでやりたくねえというのはまあわからなくもない

    132 22/01/20(木)00:31:00 No.888593758

    >なあマイク・O すいませェん…

    133 22/01/20(木)00:31:07 No.888593784

    >なあマイク・O 余計なお世界!

    134 22/01/20(木)00:31:13 No.888593810

    >V以降どころか初代まで遡ってもそんなテキストはない >ヒあたりで誰かが思いついたのが何故か微妙に定着しただけ そうなのか 上手い事それっぽいワードを思い付くもんだ

    135 22/01/20(木)00:31:20 No.888593846

    >いつものACスレみたいな空気になってきた 伸びてきたから手当たり次第に噛み付いてレスポンチという 色んなスレに当てはまるよくあるやつでは

    136 22/01/20(木)00:31:21 No.888593852

    ACもシリーズによって色々派閥があってだな…俺は3系が好きです

    137 22/01/20(木)00:31:34 No.888593915

    >なんでACで傭兵団みたいなの組まなきゃならんのだ 極端な言い方すると俺の考えたカッコいいロボで活躍したい!ってゲームだしそう考えたプレイヤーは実際多かったよね 傭兵システムもなんだかんだ半チムメンみたいなところがあったし

    138 22/01/20(木)00:31:38 No.888593933

    気持ちはわかるけどネットでキレるほどかどうかはわからん

    139 22/01/20(木)00:31:51 No.888593989

    言ってないことも言わせるし絡みのないキャラも絡ませるぞ!

    140 22/01/20(木)00:31:56 No.888594011

    >>>>というかAC勢って普通にガンダムとかやって >>>え…やらないけど… >>知り合いのAC好き大体他のロボゲーもやってるぞ >お前の交友関係は知らねえよ 実例がある方を俺は信じるかな…

    141 22/01/20(木)00:31:57 No.888594014

    ゲームは好きでもプレイを公言してる人らとは関わりたくない典型的なやつ

    142 22/01/20(木)00:32:01 No.888594033

    チーム戦じゃなければなぁ 勝ち負けに熱くなって簡単に崩壊するんだ

    143 22/01/20(木)00:32:02 No.888594037

    言ってることは分からなくもないけど言い方が悪すぎて敵を作るタイプだわ 「」にも居るよね

    144 22/01/20(木)00:32:02 No.888594038

    この手の人って本当にちゃんと原作やってた人が使ってる場合をどう処理してるのか不思議

    145 22/01/20(木)00:32:05 No.888594050

    >闘争を求めてるのは主人公じゃなくてプレイヤーでしょ このスレ見てもわかるようにACプレイヤーは喧嘩腰なの多いよね

    146 22/01/20(木)00:32:07 No.888594058

    バランス調整下手というか対MOBを前提にしたゲームとして作ってるくせに対人にも力入れてますよ!みたいな押し出し方しようとするせいで変なことになってんだよ

    147 22/01/20(木)00:32:07 No.888594061

    どうせもう新作は出ないんだろうし化石みたいなファン同士仲良くしとけよ

    148 22/01/20(木)00:32:08 No.888594066

    傭兵があるとはいえあんま気軽に対戦できなかったんだよねV

    149 22/01/20(木)00:32:14 No.888594102

    お外でここの定型持ち出してたら(それ使わないとならないほどネタの引き出しがないんだな…)って憐れみ半分怒り半分の視線送っちゃうけど それの怒りの部分だけみたいな感じ?

    150 22/01/20(木)00:32:18 No.888594126

    V系のPvPやってた少数の人間はともかく残りのレイヴンとリンクスは闘争よりも騙されたり射突ブレードぶち込む方に快感覚えてそう

    151 22/01/20(木)00:32:23 No.888594158

    ちょっと待ってAC好きはガンダムやらないみたいな決めつけされても困るんだが…

    152 22/01/20(木)00:32:32 No.888594212

    >伸びてきたから手当たり次第に噛み付いてレスポンチという >色んなスレに当てはまるよくあるやつでは それは君かな? ACは各系列でゲーム性がだいぶ違うから全部ひっくるめた話題だとこうなりがちなんすよ スレ画で絞ればそんなに荒れない

    153 22/01/20(木)00:32:41 No.888594267

    硬派ぶった面倒くさいだけの人はどのジャンルでもよくいる

    154 22/01/20(木)00:32:45 No.888594287

    >気持ちはわかるけどネットでキレるほどかどうかはわからん 本人的に独り言みたいな感じで書いてるつもりなのかもしれん

    155 22/01/20(木)00:32:48 No.888594306

    >imgでよく見る… ぜってぇ見てくれよな!って言わねぇから!っていうけどアニメで言ってるのはノーカンでいいだろ… ゲームならともかくアニメクラスの決め台詞でも言ってない!を言われるのはちょっと…みんな別に原作で言ってると思ってる訳じゃないし

    156 22/01/20(木)00:32:50 No.888594316

    リプライで直接噛み付いたりしてるならともかく個人ブログで愚痴るぐらい好きにしたっていいんじゃないかな

    157 22/01/20(木)00:32:57 No.888594350

    >このゲームそもそも対人勢そんなに居なかったししチーム戦ともなれば更に人減るだろ >ただでさえフロムはバランス調整下手なんだから Vの最終版レギュレーションはかなりバランス良くてアセンの幅も広かったのでプレイヤーが少ないのは残念 まあVDでぶち壊したわけだが

    158 22/01/20(木)00:33:03 No.888594373

    >言ってないことも言わせるし絡みのないキャラも絡ませるぞ! 乱入してくるとはとんでもない奴だ

    159 22/01/20(木)00:33:04 No.888594379

    >傭兵があるとはいえあんま気軽に対戦できなかったんだよねV マッチング全然しないんだこれが

    160 22/01/20(木)00:33:06 No.888594387

    >気持ちはわかるけどネットでキレるほどかどうかはわからん 過去にSNSで似たようなお気持ち表明してそれでネタ使ってた側に叩かれたらしいので その恨み分もあるんじゃないかな

    161 22/01/20(木)00:33:10 No.888594409

    >この手の人って本当にちゃんと原作やってた人が使ってる場合をどう処理してるのか不思議 俺と違う考えの奴は駄目みたいなベクトルだろうし多分話を聞く気はないかと

    162 22/01/20(木)00:33:19 No.888594451

    >実例がある方を俺は信じるかな… ガンダムゲーやってない方だけど俺は電子生命体じゃないよ! 信じてよ!

    163 22/01/20(木)00:33:20 No.888594455

    対戦部屋作って招待もできるけど基本は野良でマッチングくらいが気安くていいわ ずっと同じメンツでチーム組んでは息苦しくて無理だった

    164 22/01/20(木)00:33:23 No.888594465

    >お外でここの定型持ち出してたら(それ使わないとならないほどネタの引き出しがないんだな…)って憐れみ半分怒り半分の視線送っちゃう きも

    165 22/01/20(木)00:33:31 No.888594505

    そもそもACらしさってなんだろうね システムもストーリーも雰囲気もちょくちょく変わるのに

    166 22/01/20(木)00:33:35 No.888594534

    カイロスはそんなんじゃないよ〜

    167 22/01/20(木)00:33:44 No.888594574

    流石に6年も擦り続けられたら嫌になる気持ちもわかる 新作の話題来るたびに目にしなきゃいけなくなるし

    168 22/01/20(木)00:33:44 No.888594575

    >この手の人って本当にちゃんと原作やってた人が使ってる場合をどう処理してるのか不思議 無視してエアプの連中わざわざ探し出して攻撃するよ

    169 22/01/20(木)00:34:10 No.888594700

    >そもそもACらしさってなんだろうね >システムもストーリーも雰囲気もちょくちょく変わるのに ロボットを組み上げられる=AC!

    170 22/01/20(木)00:34:11 No.888594702

    >きも (使ってるんだな…)

    171 22/01/20(木)00:34:16 No.888594714

    俗に言う旧作ACと4系とV系とで面白さの方向性全然違うから自分は全部楽しめたし… まあ押し付ける気はないけど押し付けられる気もないみたいな

    172 22/01/20(木)00:34:30 No.888594783

    >流石に6年も擦り続けられたら嫌になる気持ちもわかる >新作の話題来るたびに目にしなきゃいけなくなるし いやそれユーザーのせいじゃないだろ

    173 22/01/20(木)00:34:31 No.888594791

    >そもそもACらしさってなんだろうね 河森がコンセプトとして出してた コアの部分があって後はそれに色んなパーツをつけてくってとこ辺りかしら

    174 22/01/20(木)00:34:37 No.888594813

    >そもそもACらしさってなんだろうね >システムもストーリーも雰囲気もちょくちょく変わるのに シリーズ通しての一番多い共通点は騙して悪いが仕事なんでな系の依頼か

    175 22/01/20(木)00:34:37 No.888594817

    >お外でここの定型持ち出してたら(それ使わないとならないほどネタの引き出しがないんだな…)って憐れみ半分怒り半分の視線送っちゃうけど >それの怒りの部分だけみたいな感じ? ヒでヒで受けてるネタ見て怒ってるんだからここでここの定型見て怒ってる感じでは

    176 22/01/20(木)00:34:44 No.888594844

    >どうせもう新作は出ないんだろうし化石みたいなファン同士仲良くしとけよ フロムにはもうソウルシリーズしか期待してないのに出ないのを茶化す定型使われたらイラつく

    177 22/01/20(木)00:34:45 No.888594851

    チームに関しては昔のリアルで組んでた文化を今の時代にやりたかったとかそういう事か

    178 22/01/20(木)00:34:47 No.888594865

    >>この手の人って本当にちゃんと原作やってた人が使ってる場合をどう処理してるのか不思議 >俺と違う考えの奴は駄目みたいなベクトルだろうし多分話を聞く気はないかと 結論が先に来てるからまともな話し合い出来ないやつ こういうのはだいたい権威に弱いからそういう人から言ってもらうしかない

    179 22/01/20(木)00:34:55 No.888594910

    初代からやってるならもういい年こいたおっさんなんだからこんなことでいちいち目くじら立てるんじゃないよ

    180 22/01/20(木)00:35:00 No.888594936

    ACといえばフォーミュラフロントですよね!

    181 22/01/20(木)00:35:11 No.888594989

    >>傭兵があるとはいえあんま気軽に対戦できなかったんだよねV >マッチング全然しないんだこれが 深夜に炎上した領地の防衛でブリーフィング画面で待ち続けるのいいよね おかげでゲームやりながらプラモ作る習性がついた

    182 22/01/20(木)00:35:13 No.888594995

    でもね 今更PS3なんか誰も持ってないし IPが死んだままのアーマードコアも悪いんですよ

    183 22/01/20(木)00:35:14 No.888594996

    >お外でここの定型持ち出してたら(それ使わないとならないほどネタの引き出しがないんだな…)って憐れみ半分怒り半分の視線送っちゃうけど >それの怒りの部分だけみたいな感じ? ヒ発祥のネタをヒであっても俺の見えるところで使うなって言ってるやつだから逆にimgで定型にキレてる感じ

    184 22/01/20(木)00:35:19 No.888595023

    引用されてるインタビュー記事面白いな…

    185 22/01/20(木)00:35:19 No.888595029

    これは元記事が初代AC世代のお爺ちゃんに当時の盛り上がりを聞く話なのに そのお爺ちゃんに今のバカウケネタを使うな場違いだから止めろ死ね以上の内容ないと思う

    186 22/01/20(木)00:35:22 No.888595039

    >ロボットを組み上げられる=AC! 来るか!Jフェニックスの新作!

    187 22/01/20(木)00:35:26 No.888595053

    >流石に6年も擦り続けられたら嫌になる気持ちもわかる >新作の話題来るたびに目にしなきゃいけなくなるし 年数がどうこう以前にそんな気に障る事か?ってのがまず出てくるわ

    188 22/01/20(木)00:35:33 No.888595079

    >チームに関しては昔のリアルで組んでた文化を今の時代にやりたかったとかそういう事か く…クロムハウンズ…

    189 22/01/20(木)00:36:09 No.888595226

    >言ってることは分からなくもないけど言い方が悪すぎて敵を作るタイプだわ >「」にも居るよね 古のコピペに端を発する話だからそうとう長年の恨みつらみがあることくらい普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

    190 22/01/20(木)00:36:11 No.888595236

    >年数がどうこう以前にそんな気に障る事か?ってのがまず出てくるわ そりゃあ思い入れのないやつは気に障らんだろうけどね

    191 22/01/20(木)00:36:24 No.888595285

    ここはどのスレも出所不明の定型で溢れ返ってるから感覚がマヒしてくる

    192 22/01/20(木)00:36:39 No.888595334

    >いやそれユーザーのせいじゃないだろ そりゃユーザーじゃ無いからな

    193 22/01/20(木)00:36:42 No.888595355

    もうフロムもハッキリ言っちまえばいいのに 出さねぇって

    194 22/01/20(木)00:36:43 No.888595359

    初代が出た頃だと歴代ロボアニメや作品の台詞だの 俺マシーンみたいなのゲーム雑誌に投稿してたのよく見たからか まず硬派だぜな印象が全くない

    195 22/01/20(木)00:36:48 No.888595391

    ここだとバリスタ定型にいちいちキレてるようなもんか

    196 22/01/20(木)00:36:49 No.888595399

    ソウルライクはもう掃いて捨てるほど出るのに 海外のインディーでこれと言った光る物は無いなACリスペクトゲー…

    197 22/01/20(木)00:37:04 No.888595458

    >もうフロムもハッキリ言っちまえばいいのに >出さねぇって お前の願望をフロムに押し付けるなよ

    198 22/01/20(木)00:37:07 No.888595476

    クロムハウンズに思いを馳せる事はあっても新作出ても過疎るだろうなという確信で終わる

    199 22/01/20(木)00:37:08 No.888595478

    チームは公式のACOP以外にもACwikiとかRAVENWOODあたりで募集してたよねそういえば うまいこと続いたチームもあったのかね

    200 22/01/20(木)00:37:15 No.888595507

    >来るか!Jフェニックスの新作! ちゃんと予算組んで令和のクオリティで出るなら俺は欲しいよ

    201 22/01/20(木)00:37:18 No.888595526

    >ここだとバリスタ定型にいちいちキレてるようなもんか それはただのバリスタ提携に引っかかった奴だと思う

    202 22/01/20(木)00:37:20 No.888595532

    本気でハンターハンターが好きだからこそハンター再開ネタにキレるみたいな感じか お前らファンでもねえくせに騒いでんじゃねえと

    203 22/01/20(木)00:37:26 No.888595567

    >>言ってることは分からなくもないけど言い方が悪すぎて敵を作るタイプだわ >>「」にも居るよね >古のコピペに端を発する話だからそうとう長年の恨みつらみがあることくらい普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? 言ってる傍から相手の発言の説得力を強化するようなことを言うな

    204 22/01/20(木)00:37:28 No.888595573

    ミハイル・トリニティと言えばぐえーですよねにキレるみたいなもんか

    205 22/01/20(木)00:37:34 No.888595595

    >ここだとバリスタ定型にいちいちキレてるようなもんか 原作があるだけマシだろそれ

    206 22/01/20(木)00:37:35 No.888595600

    >海外のインディーでこれと言った光る物は無いなACリスペクトゲー… まともにゲームとして成立させるにはコストかかりすぎるのかなと

    207 22/01/20(木)00:37:36 No.888595607

    >ここはどのスレも出所不明の定型で溢れ返ってるから感覚がマヒしてくる 剣山尖った

    208 22/01/20(木)00:37:40 No.888595621

    つまりこういう事だよ ACにはつまらない方のACという伝統的な定型があるのに 最近の連中はそれを忘れていてけしからん…という

    209 22/01/20(木)00:37:45 No.888595647

    クソどうでもいい駄文を貼ったスレ「」が悪い

    210 22/01/20(木)00:37:47 No.888595658

    新しいネタが出ればそっち使いだすだけよ

    211 22/01/20(木)00:38:09 No.888595738

    >つまりこういう事だよ >ACにはつまらない方のACという伝統的な定型があるのに >最近の連中はそれを忘れていてけしからん…という delボタン実装されてから両方のACスレから排除された由緒正しいクソレスだったな

    212 22/01/20(木)00:38:14 No.888595766

    はてなブログなんてチラシの裏みたいなもんなんだから好きに書けば良いんだよ

    213 22/01/20(木)00:38:18 No.888595784

    バリスタ定型ってかなり尖ったやつだったのは覚えてるけどどんなだったっけ?

    214 22/01/20(木)00:38:19 No.888595789

    >まず硬派だぜな印象が全くない 昔からネタでマナイータだのゲイヴンだのACそのものにしてもガンダム再現やら出来るだけ可愛く作るとか硬派さは薄い気がする V系にしたってアイコンはアニメキャラだらけだったしで

    215 22/01/20(木)00:38:25 No.888595819

    >河森がコンセプトとして出してた >コアの部分があって後はそれに色んなパーツをつけてくってとこ辺りかしら FCの頃からこんなゲーム面白いなと考えててPS辺りでようやく出来そうと企画提案した感じだしね 他のストーリーだの設定だのはその後についてきた物ではある

    216 22/01/20(木)00:38:40 No.888595890

    >>年数がどうこう以前にそんな気に障る事か?ってのがまず出てくるわ >そりゃあ思い入れのないやつは気に障らんだろうけどね 思い入れがあるなしとか誰が判断してんだって話だし… 結局自分が気に入らないから他人にも押し付けてる感じじゃん

    217 22/01/20(木)00:38:43 No.888595900

    >そりゃあ思い入れのないやつは気に障らんだろうけどね なんで思い入れのない人間しか使わないと思い込んでんのかわかんねぇんだわ

    218 22/01/20(木)00:38:45 No.888595910

    >まともにゲームとして成立させるにはコストかかりすぎるのかなと ソウルライクはだいたい本家のビルドの幅を絞ることでゲームとして成立させてるけど それはACライクにおいてはパーツの組み換え要素を諦めるって事だからな…

    219 22/01/20(木)00:38:47 No.888595923

    >クソどうでもいい駄文を貼ったスレ「」が悪い 闘争を求めるな

    220 22/01/20(木)00:38:50 No.888595942

    画像は火薬庫だった

    221 22/01/20(木)00:38:51 No.888595943

    メックみたいなののカスタマイズできるゲームならちょくちょく見るけどな

    222 22/01/20(木)00:39:11 No.888596031

    >ちなみにアーマード・コアシリーズに「身体は闘争を求める」というセリフは一切なく しらそん

    223 22/01/20(木)00:39:15 No.888596050

    必死にアーマードコア憎んでる子がいつもいるのが笑う どうした?親でも殺された?

    224 22/01/20(木)00:39:16 No.888596054

    ブラッドボーンといえばそう!ガスコイン神父のトロフィー獲得率ですよね! みたいな冷めたネタ擦りしかできねえのかみたいな気持ちはわかる

    225 22/01/20(木)00:39:35 No.888596133

    >く…クロムハウンズ… あれもコンセプトが近くて根強いファンがいたんで統合しちまえという印象は受けた ただまあファンが同一かっていうとそうでもないというところで そういう意味では4系から操作感が変わる以上の違和感を生み出してたのってここ由来だったかなと

    226 22/01/20(木)00:39:36 No.888596137

    ACがどうこうっていうかACが好きだと自称するつまらないやつが喚いてるだけでしょう…

    227 22/01/20(木)00:39:38 No.888596151

    >なんで思い入れのない人間しか使わないと思い込んでんのかわかんねぇんだわ 原作にもない ACが出ないことをネタにしたミームを喜んで使うやつに思い入れがあるとは思えないが…

    228 22/01/20(木)00:39:42 No.888596169

    ゲームより出来がいいのが悪い

    229 22/01/20(木)00:39:46 No.888596185

    顔真っ赤にしてAC粘着する子は何したいんだろうな

    230 22/01/20(木)00:39:51 No.888596210

    キャラグラフィックが一切ないから硬派に見えるだけで声優陣はかなり軟派なゲームだよ ユーザーは言うに及ばず

    231 22/01/20(木)00:39:52 No.888596211

    本当に思い入れあるならネットのイキリオタに擦られてる原作にないネタなんて使わねえわ

    232 22/01/20(木)00:39:52 No.888596214

    ソウルライクなロボゲー… つまりフレームグライドの新作が出る!

    233 22/01/20(木)00:39:54 No.888596222

    本家のACですらパーツの大半使い道ないゴミなのにインディーでゲーム成立させられるだけの調整しようとするとね…

    234 22/01/20(木)00:39:58 No.888596240

    私これ嫌い!(バァァァン の一言で終わる話では

    235 22/01/20(木)00:39:59 No.888596243

    >必死にアーマードコア憎んでる子がいつもいるのが笑う >どうした?親でも殺された? 釣られないぞ

    236 22/01/20(木)00:40:05 No.888596281

    >メックみたいなののカスタマイズできるゲームならちょくちょく見るけどな トップビューだと佳作良作あるけど ACの代わりを求める人はやらないだろうし

    237 22/01/20(木)00:40:07 No.888596286

    >バリスタ定型ってかなり尖ったやつだったのは覚えてるけどどんなだったっけ? 君は私の定型を忘れてみせる事で私の顔をつぶしました

    238 22/01/20(木)00:40:17 No.888596337

    >結局自分が気に入らないから他人にも押し付けてる感じじゃん まず自分がクソつまらんオナニーネタを押し付けられてる被害者ってのが前提にあるから自分がやるのはノーカンなんだ

    239 22/01/20(木)00:40:19 No.888596347

    そろそろ闘争を求めるにみっともなくキレ散らかすことがミームになり始めそうだな

    240 22/01/20(木)00:40:23 No.888596365

    >釣られないぞ すげー 本当に顔真っ赤

    241 22/01/20(木)00:40:28 No.888596384

    フロムソフトウェアと言ったらキングスフィールドですよね!

    242 22/01/20(木)00:40:32 No.888596399

    エースコンバットもアーマードコアもその辺のシナリオネタとか台詞ネタ語るユーザー増えたのはPS2に移行してからでないか 初代PSの頃はエリ8ごっこできるぜとか俺のロボ強いぜなノリしてたユーザー多いぞ

    243 22/01/20(木)00:40:34 No.888596411

    >原作にもない >ACが出ないことをネタにしたミームを喜んで使うやつに思い入れがあるとは思えないが… >https://twitter.com/km_you/status/1293131626084352000 公式イレギュラーはACに対して大した思い入れないよね

    244 22/01/20(木)00:40:35 No.888596418

    >釣られないぞ 本当にイライラして即レスしちゃうのがなんというか

    245 22/01/20(木)00:40:46 No.888596465

    アンチちゃん本当にイライラじゃん

    246 22/01/20(木)00:40:53 No.888596497

    >私これ嫌い!(バァァァン >の一言で終わる話では それはそう

    247 22/01/20(木)00:40:54 No.888596501

    >本当に思い入れあるならネットのイキリオタに擦られてる原作にないネタなんて使わねえわ 他人に対して思い入れがあるとか判断できるとか何様なの? 一番悪いオタクじゃんそういうの

    248 22/01/20(木)00:40:58 No.888596516

    まぁそもそも思い入れある人間がたくさん残ってるんだったらシリーズ死んでねぇんだ

    249 22/01/20(木)00:41:05 No.888596544

    このミーム使ってる連中が果たしてAC6出たら買うんですか?って言われたら買わないと思う

    250 22/01/20(木)00:41:05 No.888596549

    はてなってまだあったんだ

    251 22/01/20(木)00:41:18 No.888596601

    あー本当にレスポンチしたいだけの奴が来てしまった…

    252 22/01/20(木)00:41:22 No.888596614

    >ブラッドボーンといえばそう!ガスコイン神父のトロフィー獲得率ですよね! >みたいな冷めたネタ擦りしかできねえのかみたいな気持ちはわかる インターネットには同じ話だけをしたい人間が多すぎる

    253 22/01/20(木)00:41:26 No.888596628

    >顔真っ赤にしてAC粘着する子は何したいんだろうな 闘争を求めてるんだろう

    254 22/01/20(木)00:41:26 No.888596629

    >本家のACですらパーツの大半使い道ないゴミなのにインディーでゲーム成立させられるだけの調整しようとするとね… まだまだ一人プレイないしタイマンレベルの時代ならともかく領地戦だのでPvPからGvGみたいになったのもテンプレ化を加速させたと思う

    255 22/01/20(木)00:41:28 No.888596636

    >それはACライクにおいてはパーツの組み換え要素を諦めるって事だからな… 本家ACも組み合わせの自由度が高いというよりこのパーツ以外ガラクタだからこれ一択みたいなのばかりだった気がする

    256 22/01/20(木)00:41:29 No.888596641

    >公式イレギュラーはACに対して大した思い入れないよね それこそとっくに離れてる人だしな インタビューでいつやめたのか見た?

    257 22/01/20(木)00:41:31 No.888596648

    >フロムソフトウェアと言ったらスプリガンルナヴァースですよね!

    258 22/01/20(木)00:41:33 No.888596663

    まずよくわからんでっかい丸石転がってくる遺跡をロボで調査するゲームが硬派なわけがない

    259 22/01/20(木)00:41:35 No.888596666

    >フロムソフトウェアと言ったらキングスフィールドですよね! しゃ…シャドウタワー…

    260 22/01/20(木)00:41:39 No.888596687

    主張関係なしにめんどくせぇ「」ばっかりなスレだな…

    261 22/01/20(木)00:41:44 No.888596711

    >フロムソフトウェアと言ったらキングスフィールドですよね! ダークソウルでしょ

    262 22/01/20(木)00:41:49 No.888596733

    デモンズソウルとブラッドボーンしかしてないから そこまでのめり込めるの羨ましい

    263 22/01/20(木)00:41:52 No.888596744

    ここやコメント欄でも書いてる内容理解せずに叩いてる人多くて不安になる 最低でも「闘争を求める」発言に対してプレイヤー・非プレイヤーは問うていないことぐらい理解できないのヤバない? 筆者の感性やメンタルよりもそいつらの方がよっぽど心配

    264 22/01/20(木)00:41:55 No.888596753

    >ソウルライクなロボゲー… >つまりフレームグライドの新作が出る! それはマジで欲しいのでご検討下さい…

    265 22/01/20(木)00:42:08 No.888596802

    ACはどっちも面白いですよ

    266 22/01/20(木)00:42:08 No.888596803

    AC2を小学生のころ中古で買った…?

    267 22/01/20(木)00:42:22 No.888596869

    >まぁそもそも思い入れある人間がたくさん残ってるんだったらシリーズ死んでねぇんだ 売り上げだけ見るとV系も悪くはないんだけどな… まあソウル系優先するよねという判断もとてもわかってしまう

    268 22/01/20(木)00:42:27 No.888596888

    >本家ACも組み合わせの自由度が高いというよりこのパーツ以外ガラクタだからこれ一択みたいなのばかりだった気がする それは対人の話でいいのか…?

    269 22/01/20(木)00:42:28 No.888596896

    ここみたいなどこかのコミュニティで定型化してるから使われ続けてるって可能性は

    270 22/01/20(木)00:42:47 No.888596994

    >このミーム使ってる連中が果たしてAC6出たら買うんですか?って言われたら買わないと思う まあでもこれで知った1割でも新規で買ってくれたら嬉しいと思うよ俺は

    271 22/01/20(木)00:42:47 No.888596995

    >チームは公式のACOP以外にもACwikiとかRAVENWOODあたりで募集してたよねそういえば >うまいこと続いたチームもあったのかね なんだかんだ5まで続いたチームもあったんでないかな 結成時の熱を保ってたかどうかはともかく あとは発端のインタビューにあるみたいに初代専みたいなところも交流自体はそこそこあったとか

    272 22/01/20(木)00:42:57 No.888597048

    ところで3SLのストーリーってよくわからなかったけどなんだったんだあれ?

    273 22/01/20(木)00:43:30 No.888597202

    >公式イレギュラーはACに対して大した思い入れないよね 大会で優勝したのはAC2AAが最後 AC3の頃には違和感を覚えて離れたプレイヤーだからな

    274 22/01/20(木)00:43:36 No.888597225

    ACやったことないけどあれだろカルネージハートみたいなやつ

    275 22/01/20(木)00:43:46 No.888597274

    ただ一人どうでも良い事でキレ散らかしてる人がいるって事実があるだけなのでは?

    276 22/01/20(木)00:43:50 No.888597286

    ACというよりロボゲーってジャンル自体元気が無いからなぁ みんなタイタンフォールよりAPEXを選ぶし…

    277 22/01/20(木)00:43:57 No.888597320

    >それは対人の話でいいのか…? 対人でなくてもいつものことじゃねーか

    278 22/01/20(木)00:44:00 No.888597335

    >ところで3SLのストーリーってよくわからなかったけどなんだったんだあれ? 正体不明の敵の出所探ったら別の地下世界見つけた

    279 22/01/20(木)00:44:01 No.888597342

    >>原作にもない >>ACが出ないことをネタにしたミームを喜んで使うやつに思い入れがあるとは思えないが… >>https://twitter.com/km_you/status/1293131626084352000 >公式イレギュラーはACに対して大した思い入れないよね 対戦マニアの人たちはぶっちゃけ対戦が楽しかっただけなので ACの新作?出たらいいよねぐらいの軽い距離感であって ACの新作絶対出て欲しい!!!!!みたいなそういうアレではない

    280 22/01/20(木)00:44:04 No.888597347

    >なんで思い入れのない人間しか使わないと思い込んでんのかわかんねぇんだわ 別に原作プレイしてて使ってるやつはいるぞ 闘争ネタだけは異様なバズり方するから界隈外の人間が相当数混じってるって判断付くだけで

    281 22/01/20(木)00:44:05 No.888597356

    ゲーム内で使われてない文を使って盛り上がるな!とクソコテのようにキレられても ゲーム内の再現してるわけでもなくユーザー間で話してるうちに出来た文なんですで終わる話じゃない

    282 22/01/20(木)00:44:09 No.888597378

    >>フロムソフトウェアと言ったらスプリガンルナヴァースですよね! クソみてぇな柱渡らせマジで許さんからな

    283 22/01/20(木)00:44:09 No.888597379

    ファンの思い入れったって今やソウルシリーズのほうが遥かに分母大きいしな

    284 22/01/20(木)00:44:13 No.888597395

    >ここやコメント欄でも書いてる内容理解せずに叩いてる人多くて不安になる 「」全てが引用元に目を通すなどというナイーブな発想は捨てろ

    285 22/01/20(木)00:44:15 No.888597403

    ぶっちゃけアーマードコアの新作やるくらいならアナザーセンチュリーエピソードの新作の方がほしい

    286 22/01/20(木)00:44:17 No.888597410

    >ここみたいなどこかのコミュニティで定型化してるから使われ続けてるって可能性は 少なくともヒではそう珍しくない頻度でトレンド入りする

    287 22/01/20(木)00:44:17 No.888597411

    どうでもいいんだけど公認イレギュラーの記事面白くてAC未経験だけど身体が闘争を求めちゃった

    288 22/01/20(木)00:44:23 No.888597431

    まあ今年はエルデンやるんだろうなって

    289 22/01/20(木)00:44:27 No.888597449

    >画像は火薬庫だった やっぱつまらない武器とか有り得ないよね

    290 22/01/20(木)00:44:32 No.888597476

    >本家ACも組み合わせの自由度が高いというよりこのパーツ以外ガラクタだからこれ一択みたいなのばかりだった気がする 跳弾システムは貫通しやすくてDPSそこそこか通る相手が限られる代わりに高DPSかっていうこれまで無かった選択肢が出て個人的にすごく好きだったな 実際これでアセンの幅も広がったし

    291 22/01/20(木)00:44:38 No.888597506

    >ぶっちゃけアーマードコアの新作やるくらいならアナザーセンチュリーエピソードの新作の方がほしい そっちもRでだいぶアレだったしなぁ

    292 22/01/20(木)00:44:43 No.888597526

    ゲイヴンも一緒に叩くならわかるけどゲイヴンは私含めてみんなTPO弁えてちゃんと配慮してました!みたいに言うから何言ってんだおめぇとしかならない

    293 22/01/20(木)00:44:53 No.888597575

    擦られすぎた寒い冗談をいつまでも繰り返すなという話だけどimgは発達障害の巣窟で本当にいつまでも同じ話同じ定型ばかり擦っているからそんな説教受け入れられるはずがない このスレが伸びるのも当然

    294 22/01/20(木)00:44:56 No.888597597

    宣伝頑張ってたんでVはそれなりに売れたけどVDはシリーズ見切るのに十分な売れてなさだよ

    295 22/01/20(木)00:45:01 No.888597639

    出るならラストレイヴンみたいなやつがいいんだけど 絶対でない

    296 22/01/20(木)00:45:03 No.888597654

    >ぶっちゃけアーマードコアの新作やるくらいならアナザーセンチュリーエピソードの新作の方がほしい 正気か 気をしっかり持て

    297 22/01/20(木)00:45:07 No.888597665

    古参兵は皆あの賽の河原の石積みみたいなクソジャンプアクションで心が壊されてしまったんだ…

    298 22/01/20(木)00:45:09 No.888597677

    >ところで3SLのストーリーってよくわからなかったけどなんだったんだあれ? 3みたいにならなかった地下都市を一人守ってたボスに引導を渡す話…だったような

    299 22/01/20(木)00:45:09 No.888597678

    >ゲイヴンも一緒に叩くならわかるけどゲイヴンは私含めてみんなTPO弁えてちゃんと配慮してました!みたいに言うから何言ってんだおめぇとしかならない 俺はいいけどお前はダメ

    300 22/01/20(木)00:45:12 No.888597690

    >アナザーセンチュリーエピソードの新作の方がほしい 死んだ子の年を数えるな

    301 22/01/20(木)00:45:13 No.888597695

    満を持して出た新作が流行ったミームに塗れてたとかだったら怒る気持ちもわかるが 公式絡んでないただの世の中の出来事にまでプッツンしちゃうのは心因性の何かを患ってるよ…

    302 22/01/20(木)00:45:14 No.888597703

    どいつもこいつも闘争を求めているな…

    303 22/01/20(木)00:45:29 No.888597771

    >ただ一人どうでも良い事でキレ散らかしてる人がいるって事実があるだけなのでは? やらなくてもわかった気になれるネタがイレギュラーのインタビューでも出てきたことにお気持ちして 最後にでもなあアーマード・コアといえばこれですよね!てワードなのは否めないとこあるからなあ…してるだけだよ

    304 22/01/20(木)00:45:31 No.888597784

    >ただ一人どうでも良い事でキレ散らかしてる人がいるって事実があるだけなのでは? 同調してるレイヴンやリンクス多いから少しは調べろ

    305 22/01/20(木)00:45:32 No.888597786

    思い入れが~って綺麗な感じで誤魔化してるけど自分ルールで決めた余所者叩きだしてるだけだからな…