22/01/19(水)21:27:12 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/19(水)21:27:12 No.888529195
ちょっと強いおじさん
1 22/01/19(水)21:29:30 No.888530013
何で突撃しかなかった時代に最前線にい続けて無傷で引退してるんです…?
2 22/01/19(水)21:29:51 No.888530146
ちょっと怪我した状態でちょっと旧式の立体機動装置でちょっと巨人倒せるおじさん
3 22/01/19(水)21:29:54 No.888530156
生きたまま調査兵団団長やめたおじさん
4 22/01/19(水)21:30:17 No.888530290
兵士としては超一流
5 22/01/19(水)21:30:59 No.888530550
>兵士としては超一流 指導者としても一流はあると思う 政治方面は無いけど
6 22/01/19(水)21:31:04 No.888530587
ミケさんより強くない?
7 22/01/19(水)21:31:28 No.888530714
>何で突撃しかなかった時代に最前線にい続けて無傷で引退してるんです…? 何の成果も得られなかったのはなんだかんだで警戒と撤退は早くてリスクとらなかった結果なのかな…
8 22/01/19(水)21:32:04 No.888530984
アッカーマンの強いおじさんに比べたらちょっと強い止まりの…いやだいぶ強いな
9 22/01/19(水)21:32:56 No.888531345
自分の求めてた方向性じゃないだけで特別な人間なのは間違いない
10 22/01/19(水)21:33:37 No.888531638
リンチされた方のハゲだっけ?
11 22/01/19(水)21:33:41 No.888531668
全盛期ならアッカーマン並みなんじゃね…?
12 22/01/19(水)21:33:45 No.888531696
アッカーマンはまあそういう一族だからで説明つくけどなんなんだこの人…
13 22/01/19(水)21:33:57 No.888531802
なんの成果も得られなかったと伝えられるのがまず早々出来ないよな…
14 22/01/19(水)21:34:40 No.888532120
たまにミケさんとかポップするからあの島
15 22/01/19(水)21:34:50 No.888532175
芋を奪おうとした悪党
16 22/01/19(水)21:34:52 No.888532189
このクラスが指揮とる立場になって自分と同じ強さを部下に求めてりゃそりゃ無能になってしまうわ
17 22/01/19(水)21:35:49 No.888532561
>このクラスが指揮とる立場になって自分と同じ強さを部下に求めてりゃそりゃ無能になってしまうわ 俺が隙を作るから俺みたいに巨人の首を狩れ! …なんかみんな死んでいく…
18 22/01/19(水)21:35:58 No.888532626
機関車に乗る援軍1人で壊滅させるおじさん
19 22/01/19(水)21:36:05 No.888532671
ミケさんもミケさんで特殊能力すぎるからな…
20 22/01/19(水)21:37:01 No.888533072
元帥もこのおじさんもやたらと強くない?
21 22/01/19(水)21:37:12 No.888533135
まあ元々前線にいてこの年になってる時点でな…
22 22/01/19(水)21:37:22 No.888533189
カタ選ばれし者
23 22/01/19(水)21:37:38 No.888533305
成果と言っても当時じゃ無理ゲーだしなぁ…
24 22/01/19(水)21:37:39 No.888533311
教官としては最適だった
25 22/01/19(水)21:37:45 No.888533342
>元帥もこのおじさんもやたらと強くない? クソみてえな世界で長年前線にいたおじさん達だぞ
26 22/01/19(水)21:37:51 No.888533377
特別な人間じゃないやつは対巨人初戦で死ぬ
27 22/01/19(水)21:37:57 No.888533411
>このクラスが指揮とる立場になって自分と同じ強さを部下に求めてりゃそりゃ無能になってしまうわ そういう会社以前経験したから凄い説得力あるわ
28 22/01/19(水)21:38:04 No.888533464
こいつはこいつクラスがもう一人いるだけで上手くやれたろうけど さっさとエルヴィンに回ったのは本当に良いことだから
29 22/01/19(水)21:38:06 No.888533490
>>兵士としては超一流 >指導者としても一流はあると思う >政治方面は無いけど 女に関してはからっきし
30 22/01/19(水)21:38:25 No.888533631
よく考えたらあの年で若い兵士に足蹴にされた後特に後遺症もなさそうに動けてるの凄いな
31 22/01/19(水)21:38:42 No.888533755
指導教官としてもすこぶる優秀っぽいのがほんとに自分の望むポジションと適正ポジションが一致してない感じがして…
32 22/01/19(水)21:39:07 No.888533909
めっちゃ努力した主人公が中盤でようやく1体討伐できたくらいには無垢超強い
33 22/01/19(水)21:39:33 No.888534062
引退したのに単独でイェーガー派の増援食い止めて列車脱線させてマガト元帥助けて自爆まで生きてたヤベー奴
34 22/01/19(水)21:39:39 No.888534085
兵士とか教官とかしてじゃなく世界の謎を解き明かしたり人類を導いたり好きな女性から愛されたいって方向で特別になりたかった人
35 22/01/19(水)21:39:42 No.888534104
後方で引きこもる系の上官で無いの間違い無さそうという共通見解
36 22/01/19(水)21:39:57 No.888534205
>生きたまま調査兵団団長やめたおじさん 結局、後任もそのまた後任も死亡交代だったね 更にその後任のアルミンは、調査兵団という括り自体が実質曖昧になっていた
37 22/01/19(水)21:40:49 No.888534525
なんだかんだ森に拠点作ったりはしてたんだけどね
38 22/01/19(水)21:40:54 No.888534560
グリシャ(うわ…この人やべえ…) キース(うわ…この人やべえ…)
39 22/01/19(水)21:41:10 No.888534659
団長としては無能
40 22/01/19(水)21:41:36 No.888534819
グリシャに好きな人掻っ攫われたおじさん
41 22/01/19(水)21:41:54 No.888534933
兵士として超一流で教官としても一流の才能と実力を持ってた 指揮官としては三流だったけど現役引退して更に新兵にボコられた直後なのに無垢相手には無双するから特別な側過ぎる
42 22/01/19(水)21:41:56 No.888534946
グリシャがベタ褒めするシーン地味に好き
43 22/01/19(水)21:42:12 No.888535055
>めっちゃ努力した主人公が中盤でようやく1体討伐できたくらいには無垢超強い あれで鈍重ならともかく人間より素早いからひどい
44 22/01/19(水)21:42:19 No.888535094
でもこのおじさん時代に実は無垢の数だいぶ減らしてたりしない?
45 22/01/19(水)21:43:21 No.888535480
>でもこのおじさん時代に実は無垢の数だいぶ減らしてたりしない? そういう設定や解説はないので無いとしかいいようがない
46 22/01/19(水)21:43:55 No.888535688
年寄り側では綺麗に死ねた方だよな…
47 22/01/19(水)21:43:57 No.888535699
まぁ強さ考えれば結構な討伐数持ちではあるとは思う
48 22/01/19(水)21:44:30 No.888535867
正直自分は特別じゃなかったんだな・・・ってなってサッとエルヴィンに後を任せられる時点で十分だよ
49 22/01/19(水)21:44:32 No.888535880
アッカーマンじゃないのに逆さになって回転斬りするからなこのおじさん
50 22/01/19(水)21:44:44 No.888535982
責任取らなきゃいけない層がめっちゃ死んでリヴァイめっちゃ大変そう
51 22/01/19(水)21:45:23 No.888536250
>アッカーマンじゃないのに逆さになって回転斬りするからなこのおじさん リヴァイと違ってガタイも凄いのにこれだからホントとんでもないおじさんだと思う これで引退済だから全盛期どうなってんの…
52 22/01/19(水)21:46:06 No.888536490
純人類最強おじさん
53 22/01/19(水)21:47:13 No.888536930
>責任取らなきゃいけない層がめっちゃ死んでリヴァイめっちゃ大変そう あの体じゃ周りが無理しなくていいですっていいそうだけど本人が責任感あるからな
54 22/01/19(水)21:49:19 No.888537697
>芋を奪おうとした悪党 成仏しろ
55 22/01/19(水)21:49:26 No.888537754
頭以外五体満足なのはほんとすごい
56 22/01/19(水)21:49:37 No.888537842
このおじさんより強いのってアッカーマン因子か知性巨人かマーレ訓練兵だからな
57 22/01/19(水)21:49:39 No.888537863
そもそも教官が回転斬り編み出したのかもしれん
58 22/01/19(水)21:49:50 No.888537937
毛髪はどうしようもないだろ!
59 22/01/19(水)21:50:28 No.888538232
辞めてから一気に抜け落ちたんだろなあ…
60 22/01/19(水)21:51:52 No.888538743
ケガが無くて良かったな…
61 22/01/19(水)21:52:07 No.888538844
ジジイに見えるけどグリシャと同年代だから異様に老け込んでるだけで年齢的にはまだおじさんだよね
62 22/01/19(水)21:52:18 No.888538926
強さに説得力しかない体躯
63 22/01/19(水)21:52:43 No.888539074
死なないので自分で死に場所を作る
64 22/01/19(水)21:52:48 No.888539116
ミカサも驚いてたからなこの人の強さ…
65 22/01/19(水)21:52:57 No.888539170
ゲーム版だとこの人無双するモードあるってホント?
66 22/01/19(水)21:53:38 No.888539445
なんのせいかも得られませんでしたっていうけど 補給無しに壁外出て往復できる距離ギリギリまで探索とかしてそうだよねこの人 エルヴィンが補給場所整備してさらに遠くまでいかないと何も見つからないかも…って判断するぐらいには
67 22/01/19(水)21:54:03 No.888539607
人類史上あんなに虚しい無双はねぇよ
68 22/01/19(水)21:54:19 No.888539724
そりゃハンジも尊敬する強さ
69 22/01/19(水)21:55:00 No.888540011
死に場所を選べる側の人
70 22/01/19(水)21:55:11 No.888540078
結果論的にこのハゲ級の人材があと3人くらいいたら巨人は殲滅できてたと思う
71 22/01/19(水)21:55:17 No.888540125
ミケさんとどっちが強いだろうか
72 22/01/19(水)21:56:05 No.888540448
>結果論的にこのハゲ級の人材があと3人くらいいたら巨人は殲滅できてたと思う 同時にそれは無理に決まってるだろ……
73 22/01/19(水)21:56:07 No.888540466
結果論だけど戦闘力特化のほうが良かったんだよな ジークが来るまでろくに無垢は補充されてなかったぽいし
74 22/01/19(水)21:56:12 No.888540499
元童貞の鬼教官キャラって珍しいと思う
75 22/01/19(水)21:56:29 No.888540612
>頭以外五体満足なのはほんとすごい ひどい
76 22/01/19(水)21:57:15 No.888540915
どんな鬼教官キャラだって男である限り100%元童貞か現童貞だろ!?
77 22/01/19(水)21:57:29 No.888540990
書き込みをした人によって削除されました
78 22/01/19(水)21:57:42 No.888541073
グリシャは本当にキースのことを尊敬してたんだろう だからこいつやばいから近寄らないでくれ…頼む…
79 22/01/19(水)21:57:47 No.888541121
トレーニング器具に細工したのは許されない
80 22/01/19(水)21:57:50 No.888541137
>ミケさんとどっちが強いだろうか さすがに現役ならミケさんかな 全盛期どうしならわからん
81 22/01/19(水)21:58:39 No.888541448
割と人を観察するハンジさんが凄いって言ってたからな
82 22/01/19(水)21:59:14 No.888541699
最終的に島側で一番年長なネームドって誰だろう…
83 22/01/19(水)21:59:21 No.888541737
このおっさん二部の時点で10年近いブランクあるのに…
84 22/01/19(水)21:59:33 No.888541827
この漫画純人間は怪我すると基本的に長く引きずるけど このハゲだけは自己再生してるから怖い
85 22/01/19(水)21:59:38 No.888541865
あの回転切りアッカーマン以外誰か使ってたっけ
86 22/01/19(水)21:59:54 No.888541956
自分の能力活かして活躍しまくって死ねたからかなり幸せな方だよねこの人…
87 22/01/19(水)22:00:07 No.888542015
>トレーニング器具に細工したのは許されない 彼なりに惚れた女の願いを汲んだだけだし…
88 22/01/19(水)22:00:31 No.888542168
熊に襲われた程度なら事故再生可能だ
89 22/01/19(水)22:00:37 No.888542202
グリシャが純粋に自由を求めるハゲのこと尊敬してるのいいよね
90 22/01/19(水)22:00:38 No.888542212
ミケさん地味に探知範囲がクソ広いもんな 絶対奇襲受けないのはつよい
91 22/01/19(水)22:01:08 No.888542394
>自分の能力活かして活躍しまくって死ねたからかなり幸せな方だよねこの人… あの世界で自分の死に場所を自分で選べただけかなり上等
92 22/01/19(水)22:01:28 No.888542499
>自分の能力活かして活躍しまくって死ねたからかなり幸せな方だよねこの人… 誰も教官の最期を知らないのが悲しい所
93 22/01/19(水)22:01:39 No.888542575
グリシャと会った時の(今日は巨人が少ないな…)がよく考えたら相当おかしい
94 22/01/19(水)22:01:52 No.888542679
進撃では珍しくかっこよく死んだおじさん
95 22/01/19(水)22:01:54 No.888542691
>ミケさん地味に探知範囲がクソ広いもんな >絶対奇襲受けないのはつよい あの人の能力何なんだろうな・・・
96 22/01/19(水)22:02:05 No.888542754
よくよく考えると指導した教え子を100人単位でバラバラにしてるから 一緒に死んだマガト隊長よりさらにひどい境遇 でもなんか晴れやかに死んだ
97 22/01/19(水)22:02:08 No.888542778
調査兵団特典で死後の仲間達の活躍が見られるぞ!入ろう!
98 22/01/19(水)22:02:48 No.888543022
>ミケさん地味に探知範囲がクソ広いもんな >絶対奇襲受けないのはつよい 奇襲受けない上に地形良ければ単独で無垢の群れ相手にできるのほんとに強い 死ぬときは相手がジークだったのがどうしようもねえ
99 22/01/19(水)22:03:21 No.888543261
>進撃では珍しくかっこよく死んだおじさん まともな死に方と言えるのが兵長に手握って貰った人とケニーとエルヴィンとスレ画とハンジくらいしか
100 22/01/19(水)22:03:36 No.888543358
ねぇアッカーマンっておかしくね?
101 22/01/19(水)22:03:58 No.888543520
いいですよねアニメでミケさんの悲痛な断末魔が聞こえてからの不気味な曲調のED…
102 22/01/19(水)22:04:16 No.888543637
リヴァイが あんたもその...変わったな... って髪の事に気を遣ってるのがなんかすき
103 22/01/19(水)22:04:23 No.888543678
>まともな死に方と言えるのが兵長に手握って貰った人とケニーとエルヴィンとスレ画とハンジくらいしか ユミルもまあカッコいいよ
104 22/01/19(水)22:05:17 No.888544050
エレンの無垢相手の妙な戦績の悪さは2重の意味でエレンのせいだとは思う それはそれとしてアンカー使えるところたくさんある要塞跡で転がってたから干渉なしでも長生きは無理
105 22/01/19(水)22:05:26 No.888544094
>>まともな死に方と言えるのが兵長に手握って貰った人とケニーとエルヴィンとスレ画とハンジくらいしか >ユミルもまあカッコいいよ ガリアードもいいと思う
106 22/01/19(水)22:05:43 No.888544212
ハンジさんはまともな死に方なのかな…
107 22/01/19(水)22:06:32 No.888544545
かっこいい死に方しようとするとなぜか生き残る男もいたな…
108 22/01/19(水)22:06:41 No.888544607
ミケさんの最期は声つくとすげーキツかったわ...
109 22/01/19(水)22:06:44 No.888544619
ぶっちゃけ知性巨人相手だろうが肉薄すれば平地でも一方的に切り刻めるリヴァイは人としてカウントしていいのか疑問だから純粋な人間としてはミケとスレ画のおじさんがツートップだと思う
110 22/01/19(水)22:06:57 No.888544713
>ハンジさんはまともな死に方なのかな… やっぱ巨人っていいな…
111 22/01/19(水)22:07:03 No.888544747
>ハンジさんはまともな死に方なのかな… 重荷終わり! いやぁー巨人はやっぱ最高だね!グッドラック!
112 22/01/19(水)22:07:07 No.888544776
>ハンジさんはまともな死に方なのかな… やらなかったら終わってたし
113 22/01/19(水)22:07:42 No.888545000
へーちょはつくづく目の前で女に死なれるな!
114 22/01/19(水)22:08:14 No.888545211
>アッカーマンじゃないのに逆さになって回転斬りするからなこのおじさん 逆さにはなってたし体に回転はまあ加わってたけど、アッカーマンじゃないのにっていう程のレベルの動きや斬撃という印象でもないような? あのシーン自体は無垢の1体のうなじを斬っただけではあるし
115 22/01/19(水)22:08:23 No.888545276
>奇襲受けない上に地形良ければ単独で無垢の群れ相手にできるのほんとに強い 逆に言うと地形悪いとミケさんでも9体くらいでだいぶ消耗してるんだよな そう考えるとリヴァイがマジで頭おかしい強さだって分かる
116 22/01/19(水)22:08:23 No.888545278
>>ハンジさんはまともな死に方なのかな… >重荷終わり! >いやぁー巨人はやっぱ最高だね!グッドラック! ここまでやった後で調査兵団のみんなに今までの苦労愚痴れるから最高の死に方だよね…
117 22/01/19(水)22:08:27 No.888545300
コルトの死に様も好き
118 22/01/19(水)22:09:09 No.888545564
>へーちょはつくづく目の前で女に死なれるな! ニファだったか地味目の可愛い子も顔面吹っ飛ばされて死んだ… 可愛い子で生き残ってるのリコさんくらいしかいない
119 22/01/19(水)22:09:13 No.888545584
>ここまでやった後で調査兵団のみんなに今までの苦労愚痴れるから最高の死に方だよね… 兵団特典で死後の味方達の活躍も見られるから 歴代巨人の集合も見られて満足だろう
120 22/01/19(水)22:09:17 No.888545607
登場人物の死に方で話題が尽きない作品も中々ないと思う…
121 22/01/19(水)22:09:26 No.888545661
終盤に最高に爽やかな死に方するジーク 見ろよ殺した方のなんとも言えない顔
122 22/01/19(水)22:09:26 No.888545662
真実を知った上でいい感じに死んだまで絞るとマジで少ない
123 22/01/19(水)22:09:38 No.888545732
この画像マジいいシーンだった
124 22/01/19(水)22:10:22 No.888546016
>ハンジさんはまともな死に方なのかな… 焼かれながら落下して圧死…でも本人は満足そうだったからまあ…
125 22/01/19(水)22:10:29 No.888546070
クサヴァーさんとか…
126 22/01/19(水)22:10:36 No.888546133
>登場人物の死に方で話題が尽きない作品も中々ないと思う… 人がポンポン死ぬ命が軽い作品だけどショックは大きいからな… サシャ…
127 22/01/19(水)22:10:38 No.888546147
ハンジ班は女型辺りからずっと出てたから王政編であっさり全滅してビビったな…
128 22/01/19(水)22:10:50 No.888546222
基本的に食われて死ぬのが最悪 次点で地均し巻添え
129 22/01/19(水)22:10:55 No.888546257
モブリットも良かったよね
130 22/01/19(水)22:11:28 No.888546485
>基本的に食われて死ぬのが最悪 >次点で地均し巻添え この漫画自分で望んで命を使えるだけでだいぶマシだからな…
131 22/01/19(水)22:11:49 No.888546634
ゲームやってたらリヴァイ班がへーちょにティーセット渡す直前で全滅した
132 22/01/19(水)22:12:25 No.888546863
エレンは死んだ後調査兵団に会えたのかな…
133 22/01/19(水)22:12:37 No.888546958
投石で死ねるのはわりと幸せな方だとは思うがそれでもあの特攻は地獄だな
134 22/01/19(水)22:12:39 No.888546971
エルヴィンいいよね… 死ぬ直前で一気に掘り下げしてきた
135 22/01/19(水)22:13:02 No.888547100
ゲームはへーちょに紅茶を貢ぎまくって仲良くなった後に死んで一人で寂しそうに紅茶を飲むへーちょが見れると聞く
136 22/01/19(水)22:13:10 No.888547153
ミケさんの小さい奴らに少しずつ食いちぎられる死に方が一番最悪だと思う
137 22/01/19(水)22:13:21 No.888547231
そこまで何度も読み返してないのに ここまで上がるキャラ全員死に様覚えてるのがやばい
138 22/01/19(水)22:13:29 No.888547272
>投石で死ねるのはわりと幸せな方だとは思うがそれでもあの特攻は地獄だな どうせあいつグースカ寝てるんだろうな…いいな…
139 22/01/19(水)22:13:51 No.888547411
ケニーは死に様と最期の言葉含めて一番好き
140 22/01/19(水)22:13:53 No.888547425
>逆に言うと地形悪いとミケさんでも9体くらいでだいぶ消耗してるんだよな >そう考えるとリヴァイがマジで頭おかしい強さだって分かる 隠し球の通常より強い無垢30体だかに囲ませたらあっさり全滅させられて追い付かれたジークはさすがに可哀想だった
141 22/01/19(水)22:13:58 No.888547457
エルヴィンはあの箱に座って急に年相応ぽさ出してきたの良かった ただのイカれた人間じゃないってわかった
142 22/01/19(水)22:14:15 No.888547571
ハンジさんもあまり戦闘シーン無かっただけで地ならし巨人足止めできるしやっぱ長年生き残ってる人はクソ強いな… その頂点がスレ画なんだと思うとかっこいい
143 22/01/19(水)22:14:21 No.888547611
酒飲めないで死んだゲルガーも悲惨すぎる 超がんばったのに
144 22/01/19(水)22:14:46 No.888547781
>エルヴィンはあの箱に座って急に年相応ぽさ出してきたの良かった >ただのイカれた人間じゃないってわかった あのへんまで小野大輔合わねえだろと思ってたわ 若造だったわ
145 22/01/19(水)22:15:02 No.888547880
>酒飲めないで死んだゲルガーも悲惨すぎる >超がんばったのに いいよね自己再生できるから必要ないナイスガイの治療に使われてるの
146 22/01/19(水)22:15:06 No.888547904
そうかモブリットはちゃんと人ひとり守って死んだな…
147 22/01/19(水)22:15:17 No.888547977
>この漫画自分で望んで命を使えるだけでだいぶマシだからな… これに一番当てはまってないのがよりにもよって主人公のエレンなのが笑う
148 22/01/19(水)22:15:25 No.888548026
序盤に壁奪還の名目で皆で特攻したら巨人一匹倒すのに30人死んだみたいな台詞あったよね
149 22/01/19(水)22:15:42 No.888548156
スレ画が雷槍使ったらどうなっちまうんだ
150 22/01/19(水)22:15:46 No.888548182
ハンネスさんも割と酷い死に方
151 22/01/19(水)22:15:46 No.888548186
>ミカサも驚いてたからなこの人の強さ… そんな場面あったっけ?
152 22/01/19(水)22:16:09 No.888548361
>ミケさんの小さい奴らに少しずつ食いちぎられる死に方が一番最悪だと思う 作中ワーストまであるよねそりゃ泣きわめくわ
153 22/01/19(水)22:16:26 No.888548474
ナナバさんもえぐかった
154 22/01/19(水)22:16:58 No.888548688
ハンネスさんはどう死んだかより 誰に殺されたのかが酷い
155 22/01/19(水)22:17:11 No.888548771
>ナナバさんもえぐかった おとうさんごめんなさい いいよね…
156 22/01/19(水)22:17:28 No.888548870
>ハンネスさんはどう死んだかより >誰に殺されたのかが酷い ああ…
157 22/01/19(水)22:18:02 No.888549113
最終話でヒッチはやる気なさそうにあくびしてたけど きっと心の中にはまだマルロがいるんだろうなと思うと切ない
158 22/01/19(水)22:18:35 No.888549331
いやジークはやったこと考えると可哀想でもないな
159 22/01/19(水)22:18:41 No.888549378
人間verの地ならしにあったウド
160 22/01/19(水)22:19:10 No.888549578
>そうかモブリットはちゃんと人ひとり守って死んだな… 通しで読むとハンジさん絶対守るマンすぎて笑ったし悲しいけどかなり良い死に方だな…
161 22/01/19(水)22:20:29 No.888550086
>いやジークはやったこと考えると可哀想でもないな まあ死んでしかるべきだとは思うけど毒親と迫害のせいで反出生主義者になって 死ぬ間際になってやっと生きていたいと思えるようになったのはさすがにかわいそうだと思うよ
162 22/01/19(水)22:20:31 No.888550091
無垢巨人化して子供襲ってる所を倒されたナイルも中々 同じワイン組のpixiv司令はなんか最後いい感じに介錯されてただけに
163 22/01/19(水)22:20:33 No.888550105
>いやジークはやったこと考えると可哀想でもないな 家庭は悲惨だけどミケを一思いに殺すんじゃなく嬲り殺しにしてたりする辺り素で性格悪いところあるよね
164 22/01/19(水)22:20:48 No.888550197
エルヴィンはなんか個人的に団長って割に印象薄かったけど 夢を諦めて死んでくれから怒涛だった
165 22/01/19(水)22:21:12 No.888550363
>家庭は悲惨だけどミケを一思いに殺すんじゃなく嬲り殺しにしてたりする辺り素で性格悪いところあるよね 家庭なのか過程なのか どっちもか
166 22/01/19(水)22:21:14 No.888550379
エレン達の初戦で死んだ連中はまあ大体悲惨だよ エレンと同じ班の面子はとくに
167 22/01/19(水)22:21:44 No.888550591
無垢化した味方は人喰う前に倒されたならよかったね…ってレベルだからな…
168 22/01/19(水)22:21:48 No.888550613
>>いやジークはやったこと考えると可哀想でもないな >まあ死んでしかるべきだとは思うけど毒親と迫害のせいで反出生主義者になって >死ぬ間際になってやっと生きていたいと思えるようになったのはさすがにかわいそうだと思うよ 極論可哀想じゃない人は誰もいないからな でもまぁ…仕方なかったって奴だ…
169 22/01/19(水)22:21:49 No.888550614
トラウマもんの投石をガッチリ綺麗な思い出のキャッチボールに重ねてくる ファイナルシーズンのオープニングいいよね…
170 22/01/19(水)22:22:04 No.888550721
サシャはまあメインメンバーで誰をころころするか考えたらしゃーない コニーは恨み節言ったりジャンは絶対生き残るし …ジャンすげーな?
171 22/01/19(水)22:22:34 No.888550956
思えばマルコの死にかたも最悪クラスだな
172 22/01/19(水)22:22:39 No.888550993
書き込みをした人によって削除されました
173 22/01/19(水)22:22:43 No.888551021
>サシャはまあメインメンバーで誰をころころするか考えたらしゃーない >コニーは恨み節言ったりジャンは絶対生き残るし >…ジャンすげーな? ずっと想い続けてた嫁もゲットしたしな!
174 22/01/19(水)22:23:12 No.888551239
巨人に食われる死に方は順位付けられないくらいどれも酷い
175 22/01/19(水)22:23:20 No.888551303
>グリシャに好きな人掻っ攫われたおじさん 勝手に片想いしてた女性が素敵な相手と結婚したというだけのおじさん