ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/19(水)17:37:07 No.888453897
サムメンコ全然わからない
1 22/01/19(水)17:39:14 No.888454421
ご当地ヒーローモノだと思うよねぇ
2 22/01/19(水)17:40:16 No.888454684
2話くらい見てハイハイこういうアニメねってなってからあらぬ方向に進み始める
3 22/01/19(水)17:40:19 No.888454694
ご当地ヒーロー物とおもわせて本当の宇宙人とか出てくるやつだからライブ感で見よう
4 22/01/19(水)17:41:46 No.888455032
キングトーチャー好き
5 22/01/19(水)17:42:41 No.888455246
話のジェットコースターに作画が追いつかずテンションが失速してしまった
6 22/01/19(水)17:42:57 No.888455314
ギロチンゴリラ…
7 22/01/19(水)17:43:06 No.888455350
ずっと誰かとメールでやりとりしてた杉田の相手がもういなくてエア会話だったとわかるあたりがクライマックス
8 22/01/19(水)17:43:29 No.888455452
この路線好きだったのにーってなる人が多いのも判る
9 22/01/19(水)17:44:03 No.888455578
終わってみれば隣人の心も救えないようじゃヒーロー活動が国規模だろうが惑星規模だろうが次元規模だろうが無意味ってメッセージがなんとなく見えてくるけど 見てる間は ジェットコースターに乗ってる気分で ええ!
10 22/01/19(水)17:44:09 No.888455597
杉田の彼女は宇宙海賊をやってるとか
11 22/01/19(水)17:44:15 No.888455625
大統領が面白い
12 22/01/19(水)17:44:53 No.888455769
テーマが遠大すぎる
13 22/01/19(水)17:45:43 No.888455972
OPの曲がなんか好きだった
14 22/01/19(水)17:46:18 No.888456114
倉田入院してたんだっけ?
15 22/01/19(水)17:46:39 No.888456211
バイオゴリラが出てくる奴だっけ?
16 22/01/19(水)17:46:44 No.888456226
好きだけどもう二度と見ないと言われて納得する人が多いアニメ
17 22/01/19(水)17:47:32 No.888456424
胡散臭いおじさん達に活躍して欲しかった 特に文具会社の人
18 22/01/19(水)17:48:25 No.888456640
そうなるの!?って思いながらみてたから見てる時は楽しんで見てたけど見返そうとはおもわんな… ライブ感特化だと思う
19 22/01/19(水)17:49:37 No.888456913
意外性とインパクトに全振りしてる上にアニメとしてのクオリティは純粋に低いからな… 見返す理由がない
20 22/01/19(水)17:49:58 No.888456998
エア彼女にメールしてた事が判明したけど最終回後も特にやめないという
21 22/01/19(水)17:50:28 No.888457132
凄く悪いわけではないと思う
22 22/01/19(水)17:50:37 No.888457162
>倉田入院してたんだっけ? この頃に執筆スピード下がって糖尿でやばい数字出してたとラジオで言ってたな タカヒロ回は凡庸ですげえつまんね…ってなった
23 22/01/19(水)17:50:39 No.888457166
同時期にヴヴヴとプリリズRLもやってたからボロカスになったとまつが歌うアニメが木金土曜で続いてた
24 22/01/19(水)17:51:31 No.888457370
突然人が死ぬけどそれ以降は別に死なない
25 22/01/19(水)17:53:32 No.888457891
戦隊編が普通にアニメの戦隊物で辛かった
26 22/01/19(水)17:54:09 No.888458047
一般的な意味でのライブ感とはまた違うものを意図的に作ってた面白い作品だと思う それはそれとして二度と見ない
27 22/01/19(水)17:54:47 No.888458202
ギロチンゴリラが出てきてリアリティラインがいきなり変わるの好きだったよ
28 22/01/19(水)17:55:18 No.888458336
フラメンジャー出る前くらいまではぎりぎり好き
29 22/01/19(水)17:55:38 No.888458426
なんだかんだで俺の中で唯一無二のアニメ 越えるとか越えないとかじゃない何か
30 22/01/19(水)17:56:47 No.888458717
思い返すと面白かった気がするけど 実際見たらつまんないって思いかねない迷作
31 22/01/19(水)17:57:01 No.888458769
戸松は最高にハマり役だと思った
32 22/01/19(水)17:57:54 No.888459002
ライブ感すごいかったな
33 22/01/19(水)17:58:17 No.888459105
opとかedはいい曲揃ってる
34 22/01/19(水)17:59:03 No.888459298
話はそこそこ面白いけど画面が辛いから実況向きだと思う
35 22/01/19(水)17:59:10 No.888459325
あなたの為に頑張りました♪
36 22/01/19(水)17:59:14 No.888459359
アイドルがボロボロの姿でライブするのってこのアニメだっけ
37 22/01/19(水)17:59:26 No.888459403
edの曲今でもたまに聴く
38 22/01/19(水)17:59:30 No.888459420
ゴリラ出てから疑問符しか湧かなかったけど ゴリラの騒動終わってから終盤までの話がこのアニメの一番やりたかった事なんだろうなって思った つまりゴリラいらねぇ
39 22/01/19(水)17:59:55 No.888459538
フミチンコガール
40 22/01/19(水)18:00:24 No.888459661
途中からすごい方向転換したよな
41 22/01/19(水)18:00:49 No.888459776
ガリレイドンナとセットの枠なのがすごい
42 22/01/19(水)18:01:08 No.888459850
戸松のキャラが悪の組織の大幹部に お前はヒーローじゃねぇとボロカスに言われるとこ大好き 今になって初めて気付いたけどヒロアカでも似たようなことやってたな…
43 22/01/19(水)18:01:24 No.888459914
最近ちょいちょいヒーローモノ特有の戦闘が日常化して緊張感がないみたいなメタ的な漫画ちょいちょい見かけるけど このアニメ数年先取りしてた
44 22/01/19(水)18:01:45 No.888459994
この頃はまだ顔文字さんは関西弁の脇役やる人だった
45 22/01/19(水)18:01:45 No.888459995
ミネミラいいよね
46 22/01/19(水)18:01:48 No.888460012
>途中からすごい方向転換したよな 途中と言うか…数話毎に変調を繰り返すと言うか…
47 22/01/19(水)18:02:48 No.888460261
>このアニメ数年先取りしてた キック・アスっていうのがあってね…
48 22/01/19(水)18:03:52 No.888460523
フミチンコガールの微リョナと百合が癒しだった
49 22/01/19(水)18:03:55 No.888460535
良くも悪くもギロチンゴリラでえっこれ死人が出るの…って驚いた
50 22/01/19(水)18:04:27 No.888460661
色んなヒーローパロやって最後がダークヒーローものだけやってないじゃないですかみたいな話しだったような
51 22/01/19(水)18:04:52 No.888460776
最近…?
52 22/01/19(水)18:05:40 No.888460945
戸松シコれると話題だったが薄い本は「」の描いた奴しか見たことない
53 22/01/19(水)18:05:45 No.888460969
割と真面目に実写化してほしい
54 22/01/19(水)18:05:51 No.888460996
2話の傘の話は好きだった
55 22/01/19(水)18:06:15 No.888461090
>良くも悪くもギロチンゴリラでえっこれ死人が出るの…って驚いた やめよう!傘泥棒!のエピソードとかやってたんだから そういう方向性だと思うよね…死んだ… 本物の怪人だった…
56 22/01/19(水)18:07:04 No.888461292
混乱するのは1クール目の後半からで2クール目からはこれはこれで楽しみ方が分かってくる
57 22/01/19(水)18:07:25 No.888461378
>割と真面目に実写化してほしい サムライフラメンコのスーツは何故か作ってイベントで使ってたからいけるな…
58 22/01/19(水)18:07:29 No.888461403
数話前まで文房具の武器で戦ってたのにロボが出てきた…
59 22/01/19(水)18:07:34 No.888461423
>戸松シコれると話題だったが薄い本は「」の描いた奴しか見たことない 出てたんだ… 正義と後藤さんのしかないのかと思ってた
60 22/01/19(水)18:08:04 No.888461539
サムライフラメンコ… 侍の強さとフラメンコの情熱と…みたいな由来好き
61 22/01/19(水)18:08:05 No.888461546
ベテラン声優がすごい勢いで出てきて退場していく…
62 22/01/19(水)18:08:50 No.888461746
傘の話とか助けたホームレスに助けられる話とか部分部分は好きなんだけどなあ
63 22/01/19(水)18:08:55 No.888461778
>数話前まで文房具の武器で戦ってたのにロボが出てきた… 多くのファンが開発者の博士の再登場の際に疑いの目を向けた…
64 22/01/19(水)18:09:28 No.888461902
前半はその転調部分以外でもお話的に面白いと言える部分まだあると思う 後半はそれ全振り
65 22/01/19(水)18:09:52 No.888462022
実況しながら見るのは超楽しかった
66 22/01/19(水)18:10:16 No.888462131
最終的にメタまで規模が大きくなって最後の最後にサイコパス杉田の話って小ぢんまりした話に戻ってくるの好きだよ
67 22/01/19(水)18:11:03 No.888462345
三権掌握!
68 22/01/19(水)18:11:11 No.888462388
どんなにひもじい思いをしても盗みは働かなかった正義くんすごく良いと思う!
69 22/01/19(水)18:11:26 No.888462460
実況向けだよね 杉田が狂ってて怖かったね
70 22/01/19(水)18:11:34 No.888462491
遺憾遺憾遺憾遺憾遺憾~!
71 22/01/19(水)18:12:05 No.888462638
放送時にワイワイ実況見ながら追えてたかどうかが全てと言っていい 視聴者が怪人が出てくるという異常に慣れてきたのが作中でもリンクするのいいよね
72 22/01/19(水)18:12:08 No.888462648
戦隊のあたりの中だるみがヤバい以外はジャンル変わりまくるだけでわりと面白くない?
73 22/01/19(水)18:12:15 No.888462679
最後の杉田の話は最初の傘のエピソードが良い具合に伏線になってて好き
74 22/01/19(水)18:12:18 No.888462703
スレ画のキャラ原案?初めて見た 作画全然違うね
75 22/01/19(水)18:13:04 No.888462900
キングトーチャーが父ちゃんかと思ったがそんなことはなかったぜ
76 22/01/19(水)18:13:23 No.888462986
ヒロインが吐くアニメは名作!
77 22/01/19(水)18:13:43 No.888463062
そういや正義くんの声優さん今どんな声やってるのかと思って調べたら メガトンムサシのヤマトの声…! 正義くんの爽やかさと真逆…!
78 22/01/19(水)18:13:50 No.888463095
結局何がどうなった話なのかはもうよく覚えてない 1人自警団のヒーローごっこから戦隊モノになってその後どうなったんだっけ…?
79 22/01/19(水)18:14:13 No.888463214
キャラ原案の人は女性向きの畑の人だったかな
80 22/01/19(水)18:14:16 No.888463232
俺は最初から最後まで好きだったよ…
81 22/01/19(水)18:14:31 No.888463305
せめて作画よければジェットコースター感を楽しめるんだが 基本へなちょこなんだよね…
82 22/01/19(水)18:14:33 No.888463319
キングトーチャー様とフミチンコでスーパーヒロイン敗北の性癖の扉が開いた
83 22/01/19(水)18:14:42 No.888463354
>石田が黒幕かと思ったがそんなことはなかったぜ
84 22/01/19(水)18:15:11 No.888463503
>結局何がどうなった話なのかはもうよく覚えてない >1人自警団のヒーローごっこから戦隊モノになってその後どうなったんだっけ…? 立ち位置に変化はあったけど 正義君は総じてずっとサムライフラメンコってヒーローであっただけ
85 22/01/19(水)18:15:29 No.888463586
後期のOPもしばらく未完成だったよね
86 22/01/19(水)18:15:59 No.888463731
チェンジザワールドがチェンジザワールドすぎる…
87 22/01/19(水)18:16:01 No.888463738
劇中劇…ハラキリサンシャインとテーマソング劇中歌けっこう好きだわ
88 22/01/19(水)18:16:50 No.888463989
悪の組織が実在する世界だったので 特撮ヒーローも実在する世界だったのは好きよ ハラキリフラーッシュ!
89 22/01/19(水)18:16:58 No.888464026
急にリョナはいるのは参っちゃったね
90 22/01/19(水)18:17:08 No.888464084
>せめて作画よければジェットコースター感を楽しめるんだが >基本へなちょこなんだよね… 死に体のマングローブだったからな さらに倉田の脚本も遅れててシワ寄せがすごかった
91 22/01/19(水)18:17:12 No.888464098
キービジュの時点でいろいろネタバレしてたから少なくともはじめから定められた路線変更だけどどこまでそうなのかは知らない
92 22/01/19(水)18:18:28 No.888464456
かなり好きだけどフラメンジャーはあまり乗れなかった ヒーローが実在してた展開は好き
93 22/01/19(水)18:18:39 No.888464496
それまで調子ぶっこいてたヒロインがガチめの暴力に屈する! しかもヒーローごっこに巻き込んだだけの友達の方が真の正義の心を見せる!
94 22/01/19(水)18:18:50 No.888464556
>死に体のマングローブだったからな ギャングスタで死んだっけ…
95 22/01/19(水)18:20:00 No.888464883
>ギャングスタで死んだっけ… 虐殺器官で死んだ 監督は同じハサウェイの修功だけどね
96 22/01/19(水)18:20:17 No.888464954
ギロチンゴリラはまだ許すよ 変身ヒロインをガチ拷問はやめない?
97 22/01/19(水)18:20:21 No.888464973
どんどんスケールが広がっていった果てに一人の友人を救うっていうこじんまりした話でしめるのは個人的にとても好きだ
98 22/01/19(水)18:20:31 No.888465016
終盤の一歩引いた所から見てるフラメンコガールも好きなんだ
99 22/01/19(水)18:21:43 No.888465365
嫌いじゃないけどなんかこうもやもやする部分が少なくない
100 22/01/19(水)18:22:08 No.888465484
OPは好きだった
101 22/01/19(水)18:22:45 No.888465637
>キャラ原案の人は女性向きの畑の人だったかな うたプリのキャラデザインとかやってた人だよ ソフト版ジャケットが全部その人のデザインだけどすごいキラキラしてるよ
102 22/01/19(水)18:22:59 No.888465708
同時多発的に戸松がボコボコにされるアニメが出てきたなこのとき
103 22/01/19(水)18:23:05 No.888465738
杉田がヒロインだった
104 22/01/19(水)18:23:19 No.888465819
これとガリレイドンナはまだ心の余裕がある学生の頃だから楽しんで見れてたんだろうなって思う
105 22/01/19(水)18:23:20 No.888465827
>OPは好きだった ちょうど喉やっちゃって精神的ショックだったのかヒでもうおしまいですってヤケになってた覚えがある…
106 22/01/19(水)18:23:58 No.888465992
>ギロチンゴリラはまだ許すよ >変身ヒロインをガチ拷問はやめない? 本当のヒロインなら無様にならず耐えられるよね
107 22/01/19(水)18:24:29 No.888466146
キングトーチャーにも負けて仲間が自分のために拷問受けるのを見てヒーローとしての格の違いを見せつけられて完全に心が折れる戸松がよかった
108 22/01/19(水)18:25:07 No.888466346
これにハマってその後ゆゆゆにハマったのでなんかタカヒロ好きなのかな…って自分では思ってる
109 22/01/19(水)18:25:13 No.888466361
ガリレイドンナもあれはあれで敵役がすっごく不快だったぞ…
110 22/01/19(水)18:25:31 No.888466452
話の展開とかに意図があったんだろうけど俺は理解しながら見れてなかった
111 22/01/19(水)18:26:21 No.888466721
>>ギロチンゴリラはまだ許すよ >>変身ヒロインをガチ拷問はやめない? >本当のヒロインなら無様にならず耐えられるよね いたよ!好きな人のヒロインごっこに付き合ってるだけなのに本物のヒロイン精神持ってる子!
112 22/01/19(水)18:27:07 No.888466978
キングトーチャーが速水さんで石田が石田で 他にも結構豪華なのに脇役の人が多かったな…
113 22/01/19(水)18:27:35 No.888467110
>変身ヒロインをガチ拷問はやめない? ヒーロー気取りの癖に一般人でしかないレズに庇われて恥ずかしくないの?
114 22/01/19(水)18:30:40 No.888467972
>いたよ!好きな人のヒロインごっこに付き合ってるだけなのに本物のヒロイン精神持ってる子! 正義のヒロインごっこしてただけの子の心が壊れてしまう~~~!
115 22/01/19(水)18:33:10 No.888468725
誰向けにしたかったのかよく分からない
116 22/01/19(水)18:33:39 No.888468896
要素要素はいいから無理に一つにしなきゃよかった でもそれだったら今も語られない
117 22/01/19(水)18:33:47 No.888468940
ゲロキスで仲直りはいかがなものか
118 22/01/19(水)18:33:55 No.888468983
>ガリレイドンナもあれはあれで敵役がすっごく不快だったぞ… ていうかあっちこそほっちびと作画しかいいとこなかったというか
119 22/01/19(水)18:34:07 No.888469041
毎週展開に振り回されて「」とあーだーこーだ言ってるのは楽しかった
120 22/01/19(水)18:34:47 No.888469259
2作品体制期間のノイタミナは冒険した物も多くて楽しかった
121 22/01/19(水)18:36:34 No.888469806
ひまわりの匂いのする侍を探すやつ?
122 22/01/19(水)18:37:33 No.888470107
見返そうって気にはならないアニメ べつに悪い印象は無い
123 22/01/19(水)18:37:39 No.888470140
あー和製キック・アスみたいなものね ???????
124 22/01/19(水)18:37:42 No.888470161
>ひまわりの匂いのする侍を探すやつ? それはサムライチャンプルー
125 22/01/19(水)18:37:44 No.888470169
>2作品体制期間のノイタミナは冒険した物も多くて楽しかった ノイズって番組枠を忘れないでください!
126 22/01/19(水)18:39:35 No.888470741
アマプラに来たらここで実況したい
127 22/01/19(水)18:39:38 No.888470769
戦隊モノの中弛みを短い時間で表現してたの凄かった
128 22/01/19(水)18:40:47 No.888471100
フラメンジャー編なくてもキングトーチャーの顔をまさよしと同じにして富士山決戦とヒーロー大集合やれば話が繋がっちゃうんだよな…
129 22/01/19(水)18:41:04 No.888471192
タカヒロ回はそんな好きじゃない
130 22/01/19(水)18:42:07 No.888471514
デートTIME今でもよく聞くよ
131 22/01/19(水)18:43:23 No.888471892
なんだかんだで一部で謎に愛されてるアニメ
132 22/01/19(水)18:43:40 No.888471975
EDどっちもいいよね…OPも好きだけど
133 22/01/19(水)18:43:55 No.888472052
フライト23時も好き というかOPEDは全部良かった
134 22/01/19(水)18:44:41 No.888472281
>戦隊モノの中弛みを短い時間で表現してたの凄かった あれってそういうメタだったんだ…
135 22/01/19(水)18:44:49 No.888472332
>なんだかんだで一部で謎に愛されてるアニメ キスマイ宮田も見てるからな…
136 22/01/19(水)18:45:49 No.888472612
>>なんだかんだで一部で謎に愛されてるアニメ >キスマイ宮田も見てるからな… あいつなんでも見るな…と思ったけどスレ画腐ってもノイタミナだったわ
137 22/01/19(水)18:46:30 No.888472823
いいよねほとんど藤岡弘、のヒーロー俳優
138 22/01/19(水)18:47:04 No.888473027
当時ゆるい感じでみたらいきなり人が死んでびびった 終盤でまともだと思ってた杉田が一番やべーわっってなって更にびびった
139 22/01/19(水)18:47:20 No.888473104
世界観違う色んなヒーロー像の話をオムニバスとかでなく一つの世界に詰め込んで描くってコンセプトなのは分かるけど 一番最初のこじんまりした血も出ないご当地ヒーロー系の話もっと見たかったのはある
140 22/01/19(水)18:47:55 No.888473280
エア彼女だと思った?宇宙海賊だよで終わるのが完全にサムメンコ