今更や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/19(水)15:30:46 No.888425906
今更やり直してるけど金策が序盤は本当にやりづらくなってるね 今までは絵画グリッチか自販機マラソンしてたのにグリッチどころかコーラの解体すら無理になったから序盤は資金を集めるのが死ぬほど辛い…
1 22/01/19(水)15:31:41 No.888426140
>今までは絵画グリッチか自販機マラソンしてたのにグリッチどころかコーラの解体すら無理になったから序盤は資金を集めるのが死ぬほど辛い… 最近になって崩したから序盤はひたすらNCPDスキャナーとかやってた
2 22/01/19(水)15:32:18 No.888426288
正直そこまで金使わない気がする 1番使うのは車じゃない?
3 22/01/19(水)15:32:28 No.888426325
どの道序盤には使えないけどクラフト品の売却価格上がるバークって機能するようになった?
4 22/01/19(水)15:32:48 No.888426403
アクセスポイントしっかり拾っていけば十分じゃね 車集めするときついけど
5 22/01/19(水)15:32:58 No.888426438
そういやまるでクラフトしないままクリアしたな…
6 22/01/19(水)15:33:35 No.888426579
>そういやまるでクラフトしないままクリアしたな… 弾薬買ってたのなんだったんだ…ってなるクラフト
7 22/01/19(水)15:34:12 No.888426747
育ってくると雑に群れ殺して武器回収して売り捌くだけでそこそこ稼げた
8 22/01/19(水)15:35:12 No.888426973
ジャッキーのバイクあれば特には困らんしな…無駄に車買い漁ったけど
9 22/01/19(水)15:35:13 No.888426979
1週目よくわかんなかったけど 2週目になってやっと脳ハッキングがわかってあぁこうやって遊ぶゲームかって理解できた
10 22/01/19(水)15:35:37 No.888427080
はじめはなるべく弾薬で使う金のかからないビルドにしてたな
11 22/01/19(水)15:36:20 No.888427217
デラマンに車ぶっ潰されて新しい車かバイク手に入れるまでが一番しんどい 金ないから乗り物買えないしその辺のチンピラの乗り物は使い捨てしかできないし
12 22/01/19(水)15:37:34 No.888427438
>はじめはなるべく弾薬で使う金のかからないビルドにしてたな スキルはともかくパラメータ振り直し不可なのはマジで勿体無いと思う 序盤必要だったけど後で腐ることあるし
13 22/01/19(水)15:37:45 No.888427484
弾薬買ってるほうがなんかそれっぽい感じがするけど、 金がかかるからクラフトする
14 22/01/19(水)15:41:00 No.888428211
定期的に拾った銃を売るんだけどどういう銃を残せばいいのかよくわからん
15 22/01/19(水)15:41:58 No.888428425
>定期的に拾った銃を売るんだけどどういう銃を残せばいいのかよくわからん 強いの
16 22/01/19(水)15:42:28 No.888428534
追跡する車が詰まって動かなくなって進めないバグとかTバグのpingの呪いとか修正された?
17 22/01/19(水)15:42:31 No.888428542
>定期的に拾った銃を売るんだけどどういう銃を残せばいいのかよくわからん アイコニック武器以外全部潰すくらいでいいと思う
18 22/01/19(水)15:42:32 No.888428543
>>はじめはなるべく弾薬で使う金のかからないビルドにしてたな >スキルはともかくパラメータ振り直し不可なのはマジで勿体無いと思う >序盤必要だったけど後で腐ることあるし ゴリゴリのハックビルドで隠しエンド選んだせいで大変だったわ
19 22/01/19(水)15:42:53 No.888428603
くるまのうんてんたのしくなかった
20 22/01/19(水)15:43:04 No.888428633
善意で銃撃戦に協力してやったのにめっちゃ警察敵対してきて腹立つ
21 22/01/19(水)15:44:02 No.888428850
ナイトシティの交通の治安を乱したのは…俺だ
22 22/01/19(水)15:44:27 No.888428926
>>そういやまるでクラフトしないままクリアしたな… >弾薬買ってたのなんだったんだ…ってなるクラフト いっぱい作り置きしとこう!って思ったら表示されてない所持限界があったり限界に到達しててもクラフト続けられるのはテストプレイで気付いてほしかった
23 22/01/19(水)15:44:38 No.888428962
>くるまのうんてんたのしくなかった 車は急カーブ曲がれないし移動は基本バイクでいいからね カーレースやめてくだち…
24 22/01/19(水)15:48:05 No.888429663
そうかい?俺は射撃大会もだいっ嫌いだったぜ!
25 22/01/19(水)15:48:53 No.888429837
警察はゲーム開始直後家の近くでなんか犯人確保してるの見てたら こっちに歩いてきてなんか言ってきて数秒後いきなりキレて殺されたから もうゆるさんってなった
26 22/01/19(水)15:49:32 No.888429961
>そうかい?俺は射撃大会もだいっ嫌いだったぜ! 最初のガンショップやシックスストリートの方はともかく星エンドのジジイの方は成功出来る気がしない
27 22/01/19(水)15:50:26 No.888430131
>そうかい?俺は射撃大会もだいっ嫌いだったぜ! 他人の的を連射で撃ちまくれ!は的あて用のシステム組むのぶん投げたな?ってなる
28 22/01/19(水)15:50:43 No.888430181
クラフトはゲーム体験破壊してる所あるからクラフトショップが欲しい
29 22/01/19(水)15:51:04 No.888430255
キャラクリ画面の背景が暗くて見づらい!!
30 22/01/19(水)15:52:13 No.888430488
酒飲んで!ふらついた視界で的に当てろ! めんどくさいから全員殺せばいいか…
31 22/01/19(水)15:52:53 No.888430630
だいたいのオープンワールドはコンパニオン連れて歩いたり着飾らせたり、なんならちょいと小話とかしたりするもんだけどこのゲームなんもないんだよな 後半になってくると街の音とたまにポンポンシットの曲が聞こえるだけの静かな町になる
32 22/01/19(水)15:53:35 No.888430780
>酒飲んで!ふらついた視界で的に当てろ! >めんどくさいから全員殺せばいいか… 当てろは良いけどはい線踏んだおしまい!はマジでどうかと思う
33 22/01/19(水)15:54:13 No.888430887
新しく就任したバグ担当の人がコードが超巨大スパゲティになってると泣いてたな
34 22/01/19(水)15:54:21 No.888430914
>後半になってくると街の音とたまにポンポンシットの曲が聞こえるだけの静かな町になる ストーリーには沿ってる気がするぜ
35 22/01/19(水)15:54:40 No.888430978
バズソーみたいな壁貫き出来る銃あればもう大体無双できる たのしい
36 22/01/19(水)15:55:07 No.888431057
>>酒飲んで!ふらついた視界で的に当てろ! >>めんどくさいから全員殺せばいいか… >当てろは良いけどはい線踏んだおしまい!はマジでどうかと思う 俺はシックスは視界に入ったら殺すことにしてるからクエストしたこともなかった
37 22/01/19(水)15:55:24 No.888431121
>新しく就任したバグ担当の人がコードが超巨大スパゲティになってると泣いてたな バグ取り下請けに任せようとしたら7年くらいもらえます?って言われたらしいな
38 22/01/19(水)15:55:50 No.888431210
>ストーリーには沿ってる気がするぜ そんな街じゃないだろうがよナイトシティは
39 22/01/19(水)15:55:53 No.888431220
クラフトはレア度毎に全部別アイテム扱いだから画面が冗長に圧迫されていくのが2077年のUIじゃない…
40 22/01/19(水)15:55:57 No.888431245
あのクエストめんどいから全部殺しちゃう
41 22/01/19(水)15:56:38 No.888431407
街のならず者を残らず殺してしまったびーは 南の検問所からナイトシティを出て行こうとするのであった
42 22/01/19(水)15:57:19 No.888431547
いつ完成するんだ
43 22/01/19(水)15:57:43 No.888431626
NCPDスキャナーは適当なランダムイベントも作って無限湧きで良かった気もするね 後半マジスカスカになる
44 22/01/19(水)15:57:49 No.888431646
>いつ完成するんだ 2077年
45 22/01/19(水)15:58:00 No.888431690
>南の検問所からナイトシティを出て行こうとするのであった あそこミリテクの警備兵釣ってなんかわちゃわちゃしてたらバグり始めた思い出 あそこってノーマッドスタートで訪れるの?
46 22/01/19(水)15:58:21 No.888431753
相手の車破壊できる系は楽しくて楽
47 22/01/19(水)15:59:48 No.888431998
もっと遊びたいよね
48 22/01/19(水)16:00:02 No.888432041
マジでさっさとMODツール出した方がいいぞ
49 22/01/19(水)16:00:20 No.888432093
ジョニーとの二人旅が悪い訳じゃないんだがメインクエストは添え物でクリア後が普通にあって背景ゼロのキャラで成り上がるだけでも良かったかな…
50 22/01/19(水)16:00:40 No.888432170
そういや街中で発生するランダムイベントは数十種類あるから良くある同じことの繰り返しにはならないぞ!って宣伝してたけどそんなにパターンある印象全然無いな…
51 22/01/19(水)16:00:54 No.888432218
DLC出すとか言ってなかったか ウィッチャーみたいな いつ出すんだよー本当待ってるんだから
52 22/01/19(水)16:01:11 No.888432267
>マジでさっさとMODツール出した方がいいぞ プレイヤーに開発ツール投げてバグパッチ作らせるベセスダを見習おう
53 22/01/19(水)16:01:22 No.888432301
>DLC出すとか言ってなかったか >ウィッチャーみたいな >いつ出すんだよー本当待ってるんだから もう来たよ ジョニーの服が変わるやつ
54 22/01/19(水)16:01:24 No.888432305
DLCシナリオ遊びたいけど出なさそうな現実に苦しんでるからいっそもう出ない宣言して欲しいぐらい
55 22/01/19(水)16:01:32 No.888432341
思い出すほどやっぱり色々と惜しいゲームだったな
56 22/01/19(水)16:01:53 No.888432405
世間でボロクソ言われてたけどプレイしてみると圧巻な出来
57 22/01/19(水)16:01:58 No.888432420
なんかたむろしてるやつがいて! 視界に▽がでる! ランダムイベントなんてそれでいいんだよ…
58 22/01/19(水)16:02:02 No.888432434
ブードゥーボーイズ街総出でかかってこいよぉ…殺し足りねえよぉ…
59 22/01/19(水)16:03:10 No.888432641
たっけぇグラボガン回しして奇麗なスクショ取るのが趣味だったからそれだけで元は取れた
60 22/01/19(水)16:03:35 No.888432736
>世間でボロクソ言われてたけどプレイしてみると圧巻な出来 バグでそもそも遊べなかった人から文句出るのはまあ仕方ないかなと思うけどゲハ的なのがそこに混じってきて地獄
61 22/01/19(水)16:04:56 No.888433013
>世間でボロクソ言われてたけどプレイしてみると圧巻な出来 一周クリアするだけならマジで傑作だよ そこから先はやり込めばやり込むほど粗が見えてきて悲しくなるんだ…
62 22/01/19(水)16:05:02 No.888433034
このゲームの評価でバグなんて瑣末事じゃねえかな… 致命的なのあるけどそれでも二番目くらいの問題
63 22/01/19(水)16:06:08 No.888433276
>>マジでさっさとMODツール出した方がいいぞ >プレイヤーに開発ツール投げてバグパッチ作らせるベセスダを見習おう あいつらくらいまで行くと逆に清々しいよな いまだにスカイリムをネイティブでやると結構バグ遭遇するからな
64 22/01/19(水)16:06:29 No.888433365
>たっけぇグラボガン回しして奇麗なスクショ取るのが趣味だったからそれだけで元は取れた HDR表現が傑作だよねネオンとの相性がバツグンなんだ
65 22/01/19(水)16:06:41 No.888433414
高スペでレイトレ楽しもうとしたら自分だけ鏡に映らない世界ができてそっとオフに戻した
66 22/01/19(水)16:06:44 No.888433422
>いまだにスカイリムをネイティブでやると結構バグ遭遇するからな まずユーザパッチ当てて致命的なバグ取ってUI改変しろってのがほぼテンプレなの笑っちゃうよね
67 22/01/19(水)16:07:12 No.888433526
>DLCシナリオ遊びたいけど出なさそうな現実に苦しんでるからいっそもう出ない宣言して欲しいぐらい 数か月以内に次世代機版の開発終わるからそこから本格的に取り組みます!って言ってる 今年は組織の再編もあるだろうな
68 22/01/19(水)16:07:50 No.888433642
>高スペでレイトレ楽しもうとしたら自分だけ鏡に映らない世界ができてそっとオフに戻した というか三人称視点廃止のお知らせで窓や鏡に映り込むから自分のキャラの外観楽しめなくなるわけじゃ無いって言ってたのにな…
69 22/01/19(水)16:07:58 No.888433667
>バグでそもそも遊べなかった人から文句出るのはまあ仕方ないかなと思うけどゲハ的なのがそこに混じってきて地獄 PCでCPUがIntelでグラボがnvidiaのRTX2000番台でとかの ど定番な状態だと発売直後でも大きなバグに当たらずに最後までいけたな コンソール版の出来が散々だったからそこが色々呼び寄せた原因だと思うわ
70 22/01/19(水)16:08:19 No.888433723
まあ追加開発がうまくいかなくてもハッカーのせいに出来るし 大胆にやって欲しい
71 22/01/19(水)16:08:42 No.888433800
パークとか装備周りのぐだぐださ見てるとよくゲームとして成り立ってるなって不思議になる
72 22/01/19(水)16:09:17 No.888433903
初期のバニホで街飛び回りながら刀でそこらへんの人斬り付けまくるゲーム楽しかったよ
73 22/01/19(水)16:09:25 No.888433932
バグとか未実装とか散々クレームつけられてるけど世界観だけで買った分の満足度は高いゲーム
74 22/01/19(水)16:09:28 No.888433941
ダムダム君がなんか複雑な動きするせいであいつ生かすルートだとバグの温床になってる
75 22/01/19(水)16:09:44 No.888433987
>>いまだにスカイリムをネイティブでやると結構バグ遭遇するからな >まずユーザパッチ当てて致命的なバグ取ってUI改変しろってのがほぼテンプレなの笑っちゃうよね FALLOUT76もマイクロソフトの手が入るようになってやっとバグ取りとシステム周りの利便化始まったよ…
76 22/01/19(水)16:09:45 No.888433988
ゲームさんぽに開発者が出てたけど漏れ出てくる開発環境がプログラマーにとって地獄みたいだったよ
77 22/01/19(水)16:09:47 No.888433999
パークの不具合放置はマジで何なんだろうな… 触れないほどぐちゃぐちゃになってるんだろうか
78 22/01/19(水)16:09:53 No.888434019
>まあ追加開発がうまくいかなくてもハッカーのせいに出来るし >大胆にやって欲しい 最低ですねヴードゥーボーイズって
79 22/01/19(水)16:09:54 No.888434023
ゲーム自体で見たら悪い出来じゃない ただやりたかった事というか今時やれて当然だと思ってたことが大体できなかったから 実際の出来以上に印象が悪い
80 22/01/19(水)16:10:24 No.888434118
ハッキングのバランス見直されて初期ほどハッキング無双できなくなったってだいぶ前に聞いたけど今も?
81 22/01/19(水)16:10:45 No.888434198
世界観すげぇって言うけど箱だけでそこで遊べるわけじゃないからちょっと褒め過ぎだと思う
82 22/01/19(水)16:10:57 No.888434239
>バグとか未実装とか散々クレームつけられてるけど世界観だけで買った分の満足度は高いゲーム 広報の約束を期待すると怒りしかでてこない
83 22/01/19(水)16:10:58 No.888434243
pingの壁抜け盗撮がアプデで潰されてつらい
84 22/01/19(水)16:11:20 No.888434320
>世界観すげぇって言うけど箱だけでそこで遊べるわけじゃないからちょっと褒め過ぎだと思う 遊びの幅の狭さはまあそう でも歩くだけで割と満足できる街の外観はすげえと思うよ
85 22/01/19(水)16:11:34 No.888434368
すげえのは完璧な翻訳と完璧な字幕に完璧な日本語音声
86 22/01/19(水)16:11:37 No.888434379
女Vと爛れた生活したい
87 22/01/19(水)16:11:52 No.888434424
>ハッキングのバランス見直されて初期ほどハッキング無双できなくなったってだいぶ前に聞いたけど今も? 一定回数ハックすると位置バレするようになってたような
88 22/01/19(水)16:12:11 No.888434502
>世界観すげぇって言うけど箱だけでそこで遊べるわけじゃないからちょっと褒め過ぎだと思う マップの出来自体はいいんだけどそのマップを活かした遊びが少ないんだよな 歩いてるだけで楽しいってのも限度があるし
89 22/01/19(水)16:12:15 No.888434522
>パークの不具合放置はマジで何なんだろうな… マジな話パーク周りは完全に作り直すしかないだろうけど多分それだけで一年くらいかかるんじゃないか
90 22/01/19(水)16:12:29 No.888434561
女Vプリキュアになるらしいな 割とびっくりだ
91 22/01/19(水)16:12:51 No.888434638
贅沢言うとアサクリくらい動き回りたかった!
92 22/01/19(水)16:12:58 No.888434670
記録的な売り上げ見せたゲームだけど記録的な開発とサポート費用にもなりそうだな
93 22/01/19(水)16:13:32 No.888434767
>贅沢言うとアサクリくらい動き回りたかった! 壁破壊とウォールランがあったはずなんだよ…
94 22/01/19(水)16:13:34 No.888434779
ハッキングバランス取るのは良いけど発見されるようになるならちゃんと発見されなくなる掌握手段用意してからにして欲しい
95 22/01/19(水)16:13:35 No.888434782
>すげえのは完璧な翻訳と完璧な字幕に完璧な日本語音声 いろんな部署が本気で作ってるのはわかるよね ただ技術力が足りないのはどうしようもなかった
96 22/01/19(水)16:13:44 No.888434811
まあサクッと一周して終わり!する分には遊べた
97 22/01/19(水)16:14:27 No.888434943
ここの日本人開発者が好きなゲームはRDR2って言ってた
98 22/01/19(水)16:14:28 No.888434946
マルチプレイも予定してるんだろ
99 22/01/19(水)16:14:41 No.888434998
>ハッキングのバランス見直されて初期ほどハッキング無双できなくなったってだいぶ前に聞いたけど今も? むしろハッキングが弱体化し過ぎて首コキャプレイ以外辛くなった感がある
100 22/01/19(水)16:15:40 No.888435198
>マルチプレイも予定してるんだろ それは無理クセェ無期限延期って声明出してる
101 22/01/19(水)16:15:48 No.888435223
>いろんな部署が本気で作ってるのはわかるよね >ただ技術力が足りないのはどうしようもなかった コンソール版のバグのことなら足りないのは技術じゃなくてハードウェアのスペックじゃないですか…
102 22/01/19(水)16:17:41 No.888435595
PS4で中古買ってやるなら最初はアップデートしないで 金稼いでからアップデートするほうがいいの
103 22/01/19(水)16:17:44 No.888435610
最低でもウィッチャー3くらいの作り込みはしてるもんだと思ってた だって1000人単位で5年くらいかけてて空前絶後の開発規模だって自分らで言ってたのに
104 22/01/19(水)16:17:55 No.888435646
途中までで積んでたからやり直そうと思いつつも金策渋くなったのと自分がなんのMOD入れたかを忘れてしまった ニューゲームプラスまだ~?って考えながら他のことしてる
105 22/01/19(水)16:17:58 No.888435654
上でも言われてるパーク不具合放置はハード関係なくあるぞ 今はだいぶ取り除かれたけどクエストフラグ途中で消えるやつもハード関係なかった
106 22/01/19(水)16:18:00 No.888435661
クエストも面白かった十字架の奴とか牧場の奴とか
107 22/01/19(水)16:18:25 No.888435763
>コンソール版のバグのことなら足りないのは技術じゃなくてハードウェアのスペックじゃないですか… PC版でもどんなに高スペでも読み込みの遅延とかは山ほどあるよ
108 22/01/19(水)16:18:45 No.888435823
>すげえのは完璧な翻訳と完璧な字幕に完璧な日本語音声 確実にゲーム翻訳業界の歴史に残るデキと手間だと思う 20年後も「このゲームみたいな翻訳してください!」って名指しで示されてクソがよ…ってなるやつ
109 22/01/19(水)16:18:53 No.888435850
2022年春に無料の大規模アップデート掛けるとは発表してるからそれでどうなるかってところはある
110 22/01/19(水)16:18:54 No.888435852
自販機金策は残しておけよ…グリッチは兎も角あれないとバイクもダブルジャンプも買うの相当辛くない?
111 22/01/19(水)16:18:57 No.888435867
サイバーパンクってシャドウランもそうだけど 序盤しょぼい仕事でしょぼく稼いでクローム拡張してつえーしてどんどん加速していくのが楽しいんじゃないすかね TRPG的ゲーム大体に言えるけど序盤のやりくりが一番しんどい
112 22/01/19(水)16:18:59 No.888435872
>>すげえのは完璧な翻訳と完璧な字幕に完璧な日本語音声 >いろんな部署が本気で作ってるのはわかるよね >ただ技術力が足りないのはどうしようもなかった 1番足りないのは作業量に対するマンパワーじゃないかな…
113 22/01/19(水)16:19:45 No.888436020
ウィッチャー3 の時も金策は徹底的に潰してたからしょうがない
114 22/01/19(水)16:19:53 No.888436043
>自販機金策は残しておけよ…グリッチは兎も角あれないとバイクもダブルジャンプも買うの相当辛くない? 追い剥ぎすればそうでもない
115 22/01/19(水)16:20:02 No.888436079
>サイバーパンクってシャドウランもそうだけど >序盤しょぼい仕事でしょぼく稼いでクローム拡張してつえーしてどんどん加速していくのが楽しいんじゃないすかね >TRPG的ゲーム大体に言えるけど序盤のやりくりが一番しんどい 後半も車何台か所有しようと思ったらマジで苦行じみた稼ぎしなきゃダメだからなぁ
116 22/01/19(水)16:20:12 No.888436119
>サイバーパンクってシャドウランもそうだけど >序盤しょぼい仕事でしょぼく稼いでクローム拡張してつえーしてどんどん加速していくのが楽しいんじゃないすかね >TRPG的ゲーム大体に言えるけど序盤のやりくりが一番しんどい その手段が相当制限されたんだ 自販機マラソンもあれはあれでアングラ感があって楽しかった
117 22/01/19(水)16:20:19 No.888436144
>PS4で中古買ってやるなら最初はアップデートしないで >金稼いでからアップデートするほうがいいの 分単位でフリーズする地獄に耐えられるなら
118 22/01/19(水)16:20:32 No.888436189
雰囲気だけは良いからウォーキングシミュレータとして楽しんでる ストーリーはあまり進んでない
119 22/01/19(水)16:21:22 No.888436350
>記録的な売り上げ見せたゲームだけど記録的な開発とサポート費用にもなりそうだな といっても本当に初動で1300万本突破したって以降の販売数値が全く発表されないから 継続的に売れてるかどうかと言うと疑問がある
120 22/01/19(水)16:21:33 No.888436395
そもそもこのゲームのクロームって他のサイバーパンク物と違ってプレイ幅に対する影響力低すぎるからあんまり楽しくない… 二段ジャンプ手に入れたら完成ってところある
121 22/01/19(水)16:21:56 No.888436474
仕事も無限にわいてくるならいいんだけどな…
122 22/01/19(水)16:22:13 No.888436531
>1番足りないのは作業量に対するマンパワーじゃないかな… どっちかというとマンパワーを適切に活かせる管理職側じゃないかな 日本の広報が嘘教えられたり連携とかもだいぶ酷そうだし
123 22/01/19(水)16:22:30 No.888436594
>その手段が相当制限されたんだ >自販機マラソンもあれはあれでアングラ感があって楽しかった いやグリッチなんか使わんでも普通にやれてただろ というか手段は知っててもそれやるならMODいれてコンソールコマンド入れて弄れば済むだろ…と思ってやらんかったし
124 22/01/19(水)16:22:38 No.888436620
>後半も車何台か所有しようと思ったらマジで苦行じみた稼ぎしなきゃダメだからなぁ 武器や装備品の下取り価格がかなりマシになったから苦行感はほとんどないよ ただ2週目とかだとちょっと味気ないかもしれない 1週目ならゲームを楽しみつつ無理なく貯まるユーロドル
125 22/01/19(水)16:23:02 No.888436717
なんかスペック足りてたらバグ起きないみたいな主張する人多いけど 推奨スペック若干上回るくらいのPCでも描写バグとかクエスト進行不能とか何回も起きたんだよな…
126 22/01/19(水)16:23:03 No.888436720
発売前の開発者インタビューでは100万人がプレイすれば 100万人が全く違う体験をするとまで言ってたな
127 22/01/19(水)16:23:07 No.888436732
かっこいい紐で戦いたかった あやとり以下のではなく
128 22/01/19(水)16:23:39 No.888436828
>そもそもこのゲームのクロームって他のサイバーパンク物と違ってプレイ幅に対する影響力低すぎるからあんまり楽しくない… ハッカービルドだったのでクローム拡張が全てだった 武器なんか拾ったもんで良い