虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

メラガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/19(水)14:42:35 No.888414677

メラガイアーとかイオグランデはもう慣れたけどバギ系最強はバギクロスじゃないともやっとくる

1 22/01/19(水)14:43:29 No.888414853

カラムーチョみたいな名前になっちゃうからな…

2 22/01/19(水)14:44:09 No.888414979

ムーチョはないだろムーチョは

3 22/01/19(水)14:44:41 No.888415087

>ダンビラムーチョみたいな名前になっちゃうからな…

4 22/01/19(水)14:45:18 No.888415213

ムーチョはたくさんとかとてもって意味だからバギムーチョでも間違っちゃいない 間違っちゃいないはずなんだけどほかのより響きが間抜けな感じはする

5 22/01/19(水)14:45:27 No.888415244

ムーチョ(〈スペイン〉mucho) たくさんの、とても、の意。 [補説]muchoは男性形で、女性形ではmucha(ムーチャ)となる。

6 22/01/19(水)14:45:45 No.888415304

ダンビラムーチョさえ居なければただの間抜けな響きで済んだのに…

7 22/01/19(水)14:46:02 No.888415354

逆にダンビラムーチョはたぶん語感だけで決めたと思う

8 22/01/19(水)14:46:28 No.888415451

ジバリアとかドルマとかは新参呪文だと思ってる

9 22/01/19(水)14:46:51 No.888415539

>ジバリアとかドルマとかは新参呪文だと思ってる ベタンは許してるの?

10 22/01/19(水)14:47:57 No.888415776

ダイ大の知識で止まってる人は別にそんなにドラクエ好きでもないからな

11 22/01/19(水)14:48:04 No.888415811

ベタンとベタドロンは嫌いじゃないけどそれ以降の派生は好きじゃない

12 22/01/19(水)14:48:09 No.888415826

マヒャドデスじゃなくてマヒャデドスな方がよっぽどモヤモヤするわ

13 22/01/19(水)14:48:26 No.888415884

ザバ系呪文のことも受け入れて

14 22/01/19(水)14:48:37 No.888415917

ドルマ系が出来てからもう10年以上経ってるんだよな…

15 22/01/19(水)14:48:47 ID:OTPQeXS6 OTPQeXS6 No.888415957

削除依頼によって隔離されました >ダイ大の知識で止まってる人は別にそんなにドラクエ好きでもないからな なるほどこういう奴ね

16 22/01/19(水)14:49:18 No.888416073

>ID:OTPQeXS6 >なるほどこういう奴ね

17 22/01/19(水)14:49:21 No.888416088

>>ジバリアとかドルマとかは新参呪文だと思ってる >ベタンは許してるの? ベタンはポップが使ってたじゃん

18 22/01/19(水)14:50:20 No.888416304

ソウラ読んでたらイシュマリクとイシュラースの使うバギムーチョ受け入れられるから ダイ大だけじゃなくてソウラも読んでみてはどうだろうか

19 22/01/19(水)14:50:22 No.888416309

イオグランデはなんかレストランみたいな響きだな…って思ってる

20 22/01/19(水)14:50:42 No.888416389

ドルマとドルマゲスはどっちが先だっけ…

21 22/01/19(水)14:50:48 No.888416405

メラガイアーは格好いい名前だと思うんだけど 大魔王の名前が入ったメラゾーマのほうがヤバい呪文感あって好き

22 22/01/19(水)14:51:03 No.888416457

>ザバ系呪文のことも受け入れて そもそも出ないじゃないですか!

23 22/01/19(水)14:51:27 No.888416548

ヴェレの事も忘れないであげて

24 22/01/19(水)14:52:35 No.888416806

10のメラガイアーは中々カッコいいので好きだよ

25 22/01/19(水)14:52:54 No.888416869

>イオグランデはなんかレストランみたいな響きだな…って思ってる すごいでかいチョコレートパフェみたいなイメージになる

26 22/01/19(水)14:53:03 No.888416901

ギラとグレイドやバギとムーチョとかは繋げるんだけどマヒャドとデスは普通にくっつけるとなんか違うんだ うまく説明出来ないけどやっぱりマヒャデドスが好き

27 22/01/19(水)14:53:28 No.888416997

>メラガイアーは格好いい名前だと思うんだけど >大魔王の名前が入ったメラゾーマのほうがヤバい呪文感あって好き あいつ使うのヒャド系じゃん

28 22/01/19(水)14:53:46 No.888417058

スタバでグランデって見るとドラクエを思い出す

29 22/01/19(水)14:53:56 No.888417084

ダンビラムーチョはナイスネーミングだと思う

30 22/01/19(水)14:54:09 No.888417127

いいよねマヒャドデス!

31 22/01/19(水)14:54:14 No.888417147

いいんですか?使いますよ?イオグランデ

32 22/01/19(水)14:54:17 No.888417160

ベタンは好きだけどベタドロンとかベタロールはなんか違うと思う

33 22/01/19(水)14:54:29 No.888417207

マヒャドデスかマヒャデドスかいまだにうろ覚えだわ

34 22/01/19(水)14:54:37 No.888417227

>いいよねマヒャドデス! マヒャデドス!!

35 22/01/19(水)14:55:07 No.888417331

バギクロスの発展ならバギハッポー…?

36 22/01/19(水)14:55:15 No.888417363

ドルクマってなんか可愛い

37 22/01/19(水)14:55:26 No.888417394

ダイの大冒険好きは昔好きだけど今はそんなでもないって人多いからなぁ 単行本未収録ページ集と漫画家の神田正宏先生によるキャラデザ原案集出たけど あんまり買ってる人多くないみたいだった

38 22/01/19(水)14:55:42 No.888417447

ゾーマのイメージとしてはマヒャドでいいんだけどイオナズンより威力低いんだよな…

39 22/01/19(水)14:55:43 No.888417452

ドルマドンはなんか語感良くて好き

40 22/01/19(水)14:55:53 No.888417508

ヒャド系はそもそもヒャダルコヒャダインと「ヒャd」までしか共通音がないからマヒャデドスでも法則には従ってるんだよね でもマヒャデドスは単に語感が好きではない

41 22/01/19(水)14:56:12 No.888417581

>マヒャドデスかマヒャデドスかいまだにうろ覚えだわ 略称はデドスだからそれで覚える

42 22/01/19(水)14:56:44 No.888417693

ダンビラムーチョはいい名前だと思う

43 22/01/19(水)14:56:50 No.888417715

なんというかケンプファー辺りから普通の単語が入ってくるジオン系の命名規則を思い出す

44 22/01/19(水)14:57:12 No.888417806

マヒャデドスは10でのマヒャドをたくさん降らせるエフェクトがなんか好き ヒャダルコのマヒャド版みたいで

45 22/01/19(水)14:57:15 No.888417818

ドルモーアとかドルマドンは好き ドルマはそれ食べ物の名前じゃん…

46 22/01/19(水)14:57:27 No.888417871

バギクロス自体そんなに強そうな語感じゃないと思う

47 22/01/19(水)14:57:29 No.888417880

最上位じゃなくて間に入れてほしかった

48 22/01/19(水)14:57:38 No.888417916

ヒャダインみたいに中間を作ればよかったのにって今でも思ってる

49 22/01/19(水)14:57:45 No.888417942

>ヒャド系はそもそもヒャダルコヒャダインと「ヒャd」までしか共通音がないからマヒャデドスでも法則には従ってるんだよね >でもマヒャデドスは単に語感が好きではない 使ってないから馴染めないだけじゃね? ドラクエ原作で使えば慣れると思うの

50 22/01/19(水)14:58:06 No.888418031

>最上位じゃなくて間に入れてほしかった ベホイムスライムのレス

51 22/01/19(水)14:58:36 No.888418142

デイン系呪文に下位呪文が出るとは思わなかった

52 22/01/19(水)14:58:36 No.888418146

ダンビラムーチョって不細工なモンスターが先にいるんだからバギムーチョにすべきでは無かった

53 22/01/19(水)14:58:41 No.888418160

>バギクロス自体そんなに強そうな語感じゃないと思う バギ系自体パッとしないからね…

54 22/01/19(水)14:59:12 No.888418288

ジゴデイン好きよ

55 22/01/19(水)14:59:19 No.888418306

イオグランデとマヒャドデス好きでメラガイアーかっこいいけどかっこよすぎてなんか違う気がする俺いるし人によるんだろうな

56 22/01/19(水)14:59:30 No.888418350

ベホイムは慣れた でも初見だとベホイミとどっちが強いの?って疑問が浮かぶかもしれん

57 22/01/19(水)14:59:33 No.888418359

>バギクロス自体そんなに強そうな語感じゃないと思う クロスがどうかって問題じゃなくてクロスの上がムーチョってあんまりかっこよくない響きなのが…

58 22/01/19(水)14:59:34 No.888418360

>ダイの大冒険好きは昔好きだけど今はそんなでもないって人多いからなぁ >単行本未収録ページ集と漫画家の神田正宏先生によるキャラデザ原案集出たけど >あんまり買ってる人多くないみたいだった 昔好きだった作品の新しい展開は基本歓迎されないからな https://www.dqdai-official.com/articles/5338 実はバーンはハドラーの後方支援をしてたって設定に拒否感を感じてる人もいるとか

59 22/01/19(水)14:59:59 No.888418438

メラガイアーはガイアーでゴッドマーズ連想しちゃう

60 22/01/19(水)15:00:31 No.888418573

バギクロスはめちゃくちゃ強そうだろ!

61 22/01/19(水)15:00:47 No.888418619

個人的にはメラゾーマとかバギクロスが最上のままその下につける形で細分化して欲しかった

62 22/01/19(水)15:01:06 No.888418701

マヒャデドスな

63 22/01/19(水)15:01:07 No.888418710

ダンビラムーチョって男性名なのか…

64 22/01/19(水)15:01:12 No.888418725

>バギクロスはめちゃくちゃ強そうだろ! そりゃ小学生の頃に出会ったからでしょ 今小学生のドラクエ好きならバギムーチョに違和感は無いかと

65 22/01/19(水)15:01:17 No.888418747

>実はバーンはハドラーの後方支援をしてたって設定に拒否感を感じてる人もいるとか まあでもこういうこと好きそうだなとは思うよバーン…

66 22/01/19(水)15:01:51 No.888418887

じゃあ「」ちゃん最上級バギ系呪文のかっこいい名前考えてよ

67 22/01/19(水)15:01:56 No.888418902

俺が物心ついた頃から既にバギムーチョとかあったからあんま違和感無いな

68 22/01/19(水)15:02:03 No.888418931

関係ないけど今イオ系って爆発属性じゃなくて光属性なのね… 確かにメラギライオで炎に関係してるのが3つ被ってたのはそうだけどなんかイマイチイメージがわかない…

69 22/01/19(水)15:02:20 No.888419001

>じゃあ「」ちゃん最上級バギ系呪文のかっこいい名前考えてよ バギクロス

70 22/01/19(水)15:02:21 No.888419007

もう最上位魔法出てから10年以上経つのにまだ文句言ってるって結構すごいよな

71 22/01/19(水)15:02:30 No.888419044

ガイアて…と思ったけどよく考えたらガイアの剣とかあるんだよね

72 22/01/19(水)15:02:42 No.888419085

古参は新しいドラクエやらずに 何故か外伝漫画を引き合いに出して今の展開にケチつけるから厄介だよな

73 22/01/19(水)15:03:10 No.888419192

>もう最上位魔法出てから10年以上経つのにまだ文句言ってるって結構すごいよな そりゃ出てる作品やってなければそうもなろう

74 22/01/19(水)15:03:36 No.888419312

クロスって布じゃんレベルのいいがかりだと思うよ

75 22/01/19(水)15:03:44 No.888419350

言われてるのってバギムーチョくらいじゃない 他は特にあんま言われてるとこ見たことないけど

76 22/01/19(水)15:04:23 No.888419491

>じゃあ「」ちゃん最上級バギ系呪文のかっこいい名前考えてよ バギラゴン!

77 22/01/19(水)15:04:23 No.888419499

ガイアってわりとドラクエに出てくるね 昔はルビスとガイアぐらいしか神様いなかった気がする

78 22/01/19(水)15:04:27 No.888419519

俺には古参は害悪ってケチつけてる人間しかいないように見えるが

79 22/01/19(水)15:04:40 No.888419578

新しいのもちゃんとやってるよ ムーチョだけはなんかなぁってなるだけ

80 22/01/19(水)15:04:46 No.888419603

バギルーラ

81 22/01/19(水)15:04:47 No.888419605

>ベホイムは慣れた >でも初見だとベホイミとどっちが強いの?って疑問が浮かぶかもしれん 初見だとベホマが弱そうに見えた

82 22/01/19(水)15:04:54 No.888419638

マジックバリアはどうかと思う

83 22/01/19(水)15:05:15 No.888419723

バギエロス

84 22/01/19(水)15:05:19 No.888419735

主人公の必殺技の代名詞が覇王斬って方がどっちかというとアレな気がしないでもない もっと別の名前がよかったなって

85 22/01/19(水)15:05:21 No.888419745

ベホイム追加によりベホイムスライムも追加 9だけ…

86 22/01/19(水)15:05:41 No.888419824

せめてマホバーハとかつけられなかったんですかねバリア

87 22/01/19(水)15:06:02 No.888419899

>ベホイム追加によりベホイムスライムも追加 >9だけ… むしろ10のキャラのイメージだった 9からいたのね

88 22/01/19(水)15:06:08 No.888419928

ここだと獄炎に関しては良い評価しか聞かないからどうでもいいよ

89 22/01/19(水)15:06:24 No.888420001

最近の呪文でネーミングがドラクエっぽいなと感じたのはヘナトス

90 22/01/19(水)15:06:45 No.888420101

>最近の呪文でネーミングがドラクエっぽいなと感じたのはヘナトス ヴェレ系好き

91 22/01/19(水)15:06:52 No.888420131

覇王斬は別にいいけどAI任せにしてもギガスラッシュとかそっち使うから全然必殺技感は無い

92 22/01/19(水)15:06:54 No.888420146

いや古参新参関係無くムーチョはないだろ…ムーチョだぜ

93 22/01/19(水)15:06:56 No.888420157

>最近の呪文でネーミングがドラクエっぽいなと感じたのはヘナトス 使ってみてもっと前からあってもよかったのに…と思った

94 22/01/19(水)15:06:59 No.888420173

バギマンジ

95 22/01/19(水)15:07:04 No.888420192

そもそもバギ系ぜんぜんつかわないからわりとどうでもいい気持が強くてすまない…

96 22/01/19(水)15:07:09 No.888420209

斥力呪文リベタンとかはいいよね わかりやすい

97 22/01/19(水)15:07:20 No.888420257

ズッシードも割とドラクエっぽいと思う

98 22/01/19(水)15:07:22 No.888420263

ヒャダインあんま出てこないのなんでだろう なんか特別感あるから好きになっちゃうけど

99 22/01/19(水)15:07:59 No.888420431

>覇王斬は別にいいけどAI任せにしてもギガスラッシュとかそっち使うから全然必殺技感は無い イベント付きで習得エピソードまであるのに 外部出演した時全然覇王斬使わんのよね悪魔の子 なんでだ

100 22/01/19(水)15:08:24 No.888420537

覇王斬は名前の割にあんまりかっこよくない

101 22/01/19(水)15:08:27 No.888420547

そんなことより光属性ってなんだよって思ってたらイオのことでびっくりしたほうが印象が強い

102 22/01/19(水)15:08:40 No.888420597

ムーチョはダンビラムーチョにこそ相応しいよね あのお腹は間違いなくムーチョを冠するに値するふくよかさだよね

103 22/01/19(水)15:08:45 No.888420617

どうせメラ系とイオ系ばっか使うんだ!

104 22/01/19(水)15:08:52 No.888420650

バーハいるか?と思ってる 息系って基本全体攻撃だから単体版お出しされても

105 22/01/19(水)15:09:03 No.888420686

ギガデインはいつまでギガデインが居座ってんだ

106 22/01/19(水)15:09:24 No.888420761

>ギガデインはいつまでギガデインが居座ってんだ ジゴデインくんが正規参戦したから

107 22/01/19(水)15:09:39 No.888420810

ダンビラムーチョのムーチョ感は尻の方が上だと思うぞ

108 22/01/19(水)15:09:48 No.888420849

ドラクエ3的には 炎の単一 メラ系 炎のグループ ギラ系 炎の全体 イオ系 氷の単一 ヒャド 氷のグループ ヒャダルコとマヒャド 氷の全体 ヒャダイン って感じだったんだよな なんで炎は9つで氷は4だったんだ…

109 22/01/19(水)15:09:53 No.888420867

ミナデインって強くなった?

110 22/01/19(水)15:10:06 No.888420918

トヘロスとかアストロンとか

111 22/01/19(水)15:10:07 No.888420926

大体カラムーチョが悪い

112 22/01/19(水)15:10:14 No.888420941

ヒャダインのことを考えるとベホイムのように中間呪文を追加してほしかった気持ちはあるな これはこれでネーミング難しそうだけど

113 22/01/19(水)15:10:20 No.888420978

>ミナデインって強くなった? 強いも何もラスボス倒すムービー技にまで昇格だよ

114 22/01/19(水)15:10:20 No.888420980

なんか7辺り?から直接的なネーミングが増えたような印象は受けた コーラルレインとかメイルストロムとかマジックバリアとか

115 22/01/19(水)15:10:25 No.888421001

11で超久々にドラクエやったらアバン流三大奥義に知らない斬が増えてる!

116 22/01/19(水)15:11:16 No.888421189

最低だなマスカラスさん…

117 22/01/19(水)15:11:19 No.888421199

ファイガが最強なんだからファイジャなんて要らないレベルの老害発言はよせ

118 22/01/19(水)15:11:19 No.888421200

ザオリーマ!

119 22/01/19(水)15:11:20 No.888421207

ベギラマはもともと雷だったし… イオは核の炎だし…

120 22/01/19(水)15:11:23 No.888421212

>そんなことより光属性ってなんだよって思ってたらイオのことでびっくりしたほうが印象が強い バトルロードやってたから光呪文=ジゴフラッシュって認識が凄かった

121 22/01/19(水)15:11:31 No.888421249

>11で超久々にドラクエやったらアバン流三大奥義に知らない属性がついてる!

122 22/01/19(水)15:11:39 No.888421278

>なんか7辺り?から直接的なネーミングが増えたような印象は受けた >コーラルレインとかメイルストロムとかマジックバリアとか 7はわりと7でだけ変

123 22/01/19(水)15:11:40 No.888421283

11のは魔法剣だしアバン流じゃない

124 22/01/19(水)15:11:42 No.888421295

>強いも何もラスボス倒すムービー技にまで昇格だよ おお…設定の美味しさの割に弱かったけどそこまで待遇よくしてもらえたのか みんなのちから集めて攻撃するのってやっぱり特別感いいよね

125 22/01/19(水)15:12:26 No.888421466

最近のミナデインは頑張ってる

126 22/01/19(水)15:12:35 No.888421506

ベホイマとベホイムは戦ったらどっちが強いの?

127 22/01/19(水)15:12:42 No.888421530

>ヒャダインのことを考えるとベホイムのように中間呪文を追加してほしかった気持ちはあるな >これはこれでネーミング難しそうだけど ヒャド ヒャダルコ ヒャダイン マヒャダル マヒャドみたいな感じ?

128 22/01/19(水)15:12:51 No.888421565

11で空裂斬最初に出した時はおおってなった

129 22/01/19(水)15:12:58 No.888421597

>ファイガが最強なんだからファイジャなんて要らないレベルの老害発言はよせ ファイア→ファイラ→ファイガ→ファイジャ→ハイファイラ だもんなもう今は

130 22/01/19(水)15:13:11 No.888421642

>なんで炎は9つで氷は4だったんだ… 氷のバリエーション増やすのはなんか難しそうだな あと単体のヒャドにグループのヒャダルコ全体のヒャダインでまとまってそうなのになんでマヒャドあるんだろう

131 22/01/19(水)15:13:11 No.888421643

アルテマソードは究極の剣って意味なので FFとは無関係

132 22/01/19(水)15:13:13 No.888421650

>ベギラマはもともと雷だったし… >イオは核の炎だし… 内部的には1や2では属性なんて無くて 3だとメラとギラとイオは全部まとめて炎だという 4からは差別化はかって頻繁に変わりまくった

133 22/01/19(水)15:13:27 No.888421713

グランドクロスとかいう魔法かどうかあやふやなやつ

134 22/01/19(水)15:13:57 No.888421836

>グランドクロスとかいう魔法かどうかあやふやなやつ 個人的にはとくぎ感が強い

135 22/01/19(水)15:14:13 No.888421894

ソウラのオリ呪文はすっと脳味噌に入ってくる感じ すげえありそうな響きがするわどれも

136 22/01/19(水)15:14:20 No.888421916

ギラは昔だと媒体ごとに魔法の説明が揺れてたからなかなか適当というかめちゃくちゃだったな

137 22/01/19(水)15:14:21 No.888421920

>だもんなもう今は ハイファイアはないの?

138 22/01/19(水)15:14:39 No.888421983

>グランドクロスとかいう魔法かどうかあやふやなやつ ドラクエ8のククールが使うやつは魔法扱い 3DS版では替わりに「天国への階段」という名前の魔法に変わった

139 22/01/19(水)15:14:59 No.888422053

>ミナデインって強くなった? 11では強い方 ただしある程度キャラ強化したら個別に攻撃した方が良いのは変わらない

140 22/01/19(水)15:15:04 No.888422072

ザバトロームいいよね…ドルマドンもいいよね…

141 22/01/19(水)15:15:07 No.888422084

アルテマソードから許してないよ

142 22/01/19(水)15:15:07 No.888422085

むしろ近年の方が整理されてんだよな

143 22/01/19(水)15:15:16 No.888422128

>ギラは昔だと媒体ごとに魔法の説明が揺れてたからなかなか適当というかめちゃくちゃだったな ひとつの説明書内でもブレてたとかドラクエ辞典に書いてた気がする

144 22/01/19(水)15:15:17 No.888422132

アルテマソードは7主が使う分にはしっくりくる

145 22/01/19(水)15:15:19 No.888422145

ドルマ系は正直なに飛ばしてる魔法なのかわからない…

146 22/01/19(水)15:15:45 No.888422237

>ドルマ系は正直なに飛ばしてる魔法なのかわからない… 闇の雷かなんか!

147 22/01/19(水)15:15:51 No.888422261

>ドルマ系は正直なに飛ばしてる魔法なのかわからない… 闇でしょ

148 22/01/19(水)15:15:56 No.888422280

ていうか最上級呪文は6文字なのが微妙に嫌

149 22/01/19(水)15:15:58 No.888422287

濁点つくと強そうに見えるのはある

150 22/01/19(水)15:16:07 No.888422315

>アルテマソードは7主が使う分にはしっくりくる バトルロードが特技とキャラをひもづけた感ある

151 22/01/19(水)15:16:09 No.888422332

>>ドルマ系は正直なに飛ばしてる魔法なのかわからない… >闇の雷かなんか! ジ、ジゴスパーク…

152 22/01/19(水)15:16:12 No.888422346

>濁点つくと強そうに見えるのはある そこでムーチョですよ

153 22/01/19(水)15:16:14 No.888422355

ドルマ系はドルモーアとドルマドンとドルマゲスのどれが最強呪文だったか忘れる

154 22/01/19(水)15:16:22 No.888422383

そういえばスマブラの勇者って3段変化なのもあるのか最近の呪文出てこないな

155 22/01/19(水)15:16:31 No.888422412

>ソウラのオリ呪文はすっと脳味噌に入ってくる感じ >すげえありそうな響きがするわどれも コダマ系呪文いいよね…

156 22/01/19(水)15:16:35 No.888422426

>ていうか最上級呪文は6文字なのが微妙に嫌 ほいドルマドン

157 22/01/19(水)15:16:40 No.888422455

ベタドロンの事も思い出してください

158 22/01/19(水)15:16:47 No.888422480

fu724902.jpeg

159 22/01/19(水)15:16:48 No.888422482

闇に弱い敵ってのがぴんとこなさすぎる というかほとんどすべての敵でこれ焼かれるのに弱いんじゃないか?って疑問がわいてくるから もっと弱点体系をはっきりと説明して…

160 22/01/19(水)15:16:51 No.888422499

>ソウラのオリ呪文はすっと脳味噌に入ってくる感じ >すげえありそうな響きがするわどれも ニフラーマとか特にそうだよね

161 22/01/19(水)15:17:05 No.888422551

>>>ドルマ系は正直なに飛ばしてる魔法なのかわからない… >>闇の雷かなんか! >ジ、ジゴスパーク… ジゴスパークは地獄の雷だから差別化出来た!

162 22/01/19(水)15:17:09 No.888422571

ドルマやヘナトスは新しめの中では昔からの雰囲気を踏襲してる感じ

163 22/01/19(水)15:17:13 No.888422588

>闇に弱い敵ってのがぴんとこなさすぎる >というかほとんどすべての敵でこれ焼かれるのに弱いんじゃないか?って疑問がわいてくるから >もっと弱点体系をはっきりと説明して… ゲームの弱点体系なんて全部そんなもんだろ!

164 22/01/19(水)15:17:21 No.888422625

>アルテマソードは7主が使う分にはしっくりくる 10でもしっくりくるわ

165 22/01/19(水)15:17:32 No.888422662

ジゴスパークは完璧なかっこよさだと思う 技のモーションもどの作品でもかっこいいし

166 22/01/19(水)15:17:36 No.888422677

ヒャド系の最高呪文がマヒャドデスだったかマヒャドデスだったか思い出せない

167 22/01/19(水)15:18:01 No.888422779

なんだよペスカトレって…パスタかよ

168 22/01/19(水)15:18:06 No.888422809

ーマをつければらしくなる説 メラゾーマ ラリホーマ ザラキーマ ドラキーマ

169 22/01/19(水)15:18:09 No.888422821

>ただしある程度キャラ強化したら個別に攻撃した方が良いのは変わらない まあ天井設定しないとどんどんインフレするし仕方ないか

170 22/01/19(水)15:18:09 No.888422824

>ジゴスパークは完璧なかっこよさだと思う >技のモーションもどの作品でもかっこいいし 地獄だからなんか敵っぽいし…

171 22/01/19(水)15:18:14 No.888422856

>ドルマ系はドルモーアとドルマドンとドルマゲスのどれが最強呪文だったか忘れる モンスター混じってる~

172 22/01/19(水)15:18:14 No.888422857

>むしろ近年の方が整理されてんだよな fu724905.png こんな遍歴

173 22/01/19(水)15:18:19 No.888422872

>10でもしっくりくるわ 現環境では片手剣自体がちょっとパッとしないのだけはもう一声欲しい

174 22/01/19(水)15:18:23 No.888422894

>ーマをつければらしくなる説 >メラゾーマ >ラリホーマ >ザラキーマ >ドラキーマ 1匹魔物が紛れ込んでるな…

175 22/01/19(水)15:18:35 No.888422951

>ゲームの弱点体系なんて全部そんなもんだろ! 機械・水棲は雷に弱いとか獣は火に弱いとかそのくらいでいいから明示しといてくれるだけでも全然違うし…

176 22/01/19(水)15:18:42 No.888422978

ドラクエはライブラが無いからな 11は敵の耐性調べさせてってなった

177 22/01/19(水)15:18:42 No.888422979

ベタンは上に二つ追加するんじゃなくてベタンの下にベタ置いて上は一つだけにしてほしかった ベタドロンはメラミと同格の響きじゃない

178 22/01/19(水)15:18:46 No.888422994

ドルマ系は確かに何が起きてるかわからなくて怖くなってきた

179 22/01/19(水)15:18:56 No.888423034

ドルマ ドルクマ ドルモーア ドルマドン

180 22/01/19(水)15:19:00 No.888423058

>>ジゴスパークは完璧なかっこよさだと思う >>技のモーションもどの作品でもかっこいいし >地獄だからなんか敵っぽいし… かみさまが使う技だぞ

181 22/01/19(水)15:19:11 No.888423114

>ーマをつければらしくなる説 メラガイアーマ

182 22/01/19(水)15:19:22 No.888423148

>ドラクエはライブラが無いからな >11は敵の耐性調べさせてってなった ダモーレ!

183 22/01/19(水)15:19:27 No.888423167

ドラクエ大好きだけど他のロープレも好きだから ヒーナスをリレミトって読んだり リューカーをルーラって呼ぶみたいな文化侵略はよくないと思ってる

184 22/01/19(水)15:19:27 No.888423170

ザオトーンは昔からの文法に則ってるんだがどうも特技らしく

185 22/01/19(水)15:19:29 No.888423179

いなずまぎり(イオ系)

186 22/01/19(水)15:19:31 No.888423186

デイン系か何かでザムデインってなかった? あれ消えたの?

187 22/01/19(水)15:19:32 No.888423197

>ドラクエはライブラが無いからな >11は敵の耐性調べさせてってなった aiに任せるといい感じで使い分けてくれるからもう任せた

188 22/01/19(水)15:19:48 No.888423255

>デイン系か何かでザムデインってなかった? >あれ消えたの? グルグルじゃねーか!

189 22/01/19(水)15:19:55 No.888423284

>>ーマをつければらしくなる説 >メラガイアーマ キラーアーマーみたいだな…

190 22/01/19(水)15:20:04 No.888423319

ROをやってたおかげで闇属性はゴミって印象が強い

191 22/01/19(水)15:20:08 No.888423337

>デイン系か何かでザムデインってなかった? >あれ消えたの? 俺のじいちゃんの名前だーーーッ!

192 22/01/19(水)15:20:11 No.888423347

>デイン系か何かでザムデインってなかった? >あれ消えたの? わかって言ってんだろてめー!

193 22/01/19(水)15:20:13 No.888423357

>ドラクエはライブラが無いからな >11は敵の耐性調べさせてってなった 10だと魔法戦士のスキルで見やぶり可能になった

194 22/01/19(水)15:20:13 No.888423360

ザムディンはじーちゃんの名前だよ

195 22/01/19(水)15:20:14 No.888423361

>>デイン系か何かでザムデインってなかった? >>あれ消えたの? >グルグルじゃねーか! そっちはザムディンだ

196 22/01/19(水)15:20:46 No.888423486

メダパニーマもあったなーマ系

197 22/01/19(水)15:20:59 No.888423534

ダモーレ本編にもほしいよね ネーミングもナイスだしもったいない

198 22/01/19(水)15:21:04 No.888423548

>デイン系か何かでザムデインってなかった? >あれ消えたの? fu724909.jpg

199 22/01/19(水)15:21:07 No.888423565

>>ドルマ系は正直なに飛ばしてる魔法なのかわからない… >闇でしょ 他の奴は何だかんだで物理なのに闇っておかしくない?

200 22/01/19(水)15:21:29 No.888423667

メダパーニャだったりメダパニーマだったりする

201 22/01/19(水)15:21:44 No.888423732

ペスカトレは死んだ!もういない!

202 22/01/19(水)15:22:05 No.888423818

マーマ

203 22/01/19(水)15:22:14 No.888423865

>>むしろ近年の方が整理されてんだよな >fu724905.png >こんな遍歴 ジバ系って基本呪文がジバリアなんだ… いずれはジバって呪文出るのかな

204 22/01/19(水)15:22:28 No.888423927

マホトーンが呪文封印なのにマホターンが反射なの微妙に釈然としない

205 22/01/19(水)15:22:29 No.888423934

まあ8は色々一新した余波みたいなとこあるし…

206 22/01/19(水)15:22:34 No.888423956

>>>ドルマ系は正直なに飛ばしてる魔法なのかわからない… >>闇でしょ >他の奴は何だかんだで物理なのに闇っておかしくない? ギラ系も物理か微妙だし…

207 22/01/19(水)15:22:41 No.888423984

古いので止まってるなんて老害になっちゃいけないよなってロトの紋章の続き読んだらめちゃくちゃつまんなかったので 新しければいいってもんでもないとは思った

208 22/01/19(水)15:22:49 No.888424013

>メダパーニャだったりメダパニーマだったりする モンスターズと本編でそれぞれ ダウン ヘナトス べホイマ ベホイム メダパーニャ メダパニーマ で別れてるのはよく分からないよね

209 22/01/19(水)15:22:50 No.888424016

ザムディンをザムデインだと覚え間違えるのはあるあるだよね

210 22/01/19(水)15:22:55 No.888424051

マジャスティスの上位版がギガジャティスなのはおかしいだろ!

211 22/01/19(水)15:22:59 No.888424065

ドンドルマ

212 22/01/19(水)15:22:59 No.888424067

カラムーチョとか

213 22/01/19(水)15:23:16 No.888424148

あんまり意識せずに敵をデザインして弱点をわりふっていくと聖火が強くて氷闇は弱くなる とくに外人はアンデッド好きすぎてかなりだしてくるからめちゃ差がつくわ…

214 22/01/19(水)15:23:28 No.888424195

モグラーニャみたいやな

215 22/01/19(水)15:23:34 No.888424222

カラ カラマ カラムーチョ

216 22/01/19(水)15:23:48 No.888424272

ザバ系もそのうち本編に出てくるのかしら

217 22/01/19(水)15:23:55 No.888424300

>カラ >カラマ >カラムーチョ カラクロスは?

218 22/01/19(水)15:23:57 No.888424314

ボンドルドとか

219 22/01/19(水)15:23:59 No.888424324

ビッグバンがメラ系なの納得できねえー!

220 22/01/19(水)15:24:26 No.888424436

正直ドラクエの属性が面白かった記憶があんまりない 防御面だと割と重要だけどマスクなうえに息耐性扱いな時期ながすぎたし…

221 22/01/19(水)15:24:32 No.888424458

>マジャスティスの上位版がギガジャティスなのはおかしいだろ! 文字数制限がね…

222 22/01/19(水)15:24:47 No.888424527

>マホトーンが呪文封印なのにマホターンが反射なの微妙に釈然としない マホステマホカンタの効果からするとまとまってるほうじゃね?

223 22/01/19(水)15:24:53 No.888424552

インフレ具合を考えるとそろそろもう1段上が出てもいい

224 22/01/19(水)15:25:15 No.888424626

ドラクエ6ってぱふぱふ使ったキャラの性別で効果変わるけどドランゴにぱふぱふ使わせたらダメージ与えるの?

225 22/01/19(水)15:25:19 No.888424633

>いずれはジバって呪文出るのかな ヒャドとかメラより下位の呪文出てないしジバリアはジバリア系最下位のままだと思うな…

226 22/01/19(水)15:25:20 No.888424642

決まってる以上慣れるしかないけどバギムーチョのセンスはひどすぎると思うしマヒャデドスはなんで!?ってなる

227 22/01/19(水)15:25:36 No.888424699

>正直ドラクエの属性が面白かった記憶があんまりない >防御面だと割と重要だけどマスクなうえに息耐性扱いな時期ながすぎたし… 意識されたのは9からかな

228 22/01/19(水)15:26:02 No.888424802

マヒャドデス メラガイヤー イオグランド ギラグレイト みたいな書きまつがいが無い事だけは誇っていいと思うのバギムーチョ

229 22/01/19(水)15:26:03 No.888424808

メラガイアーとギラグレイドはゆるそう

230 22/01/19(水)15:26:22 No.888424876

メラバリヨン イオバリヨン バギバリヨン

231 22/01/19(水)15:26:35 No.888424925

ドラクエはそもそも呪文で弱点を突く設計じゃなかったっぽいよね だからライブラに相当する呪文もないと

232 22/01/19(水)15:26:44 No.888424959

>メラバリヨン >イオバリヨン >バギバリヨン オバリヨン

233 22/01/19(水)15:26:47 No.888424982

>ドラクエ6ってぱふぱふ使ったキャラの性別で効果変わるけどドランゴにぱふぱふ使わせたらダメージ与えるの? ドランゴはオス判定だった記憶がある

234 22/01/19(水)15:27:08 No.888425061

神速メラガイアー! 連続ドルマドン! ジバルンバサンバ! 太古に封じられしバギ…

235 22/01/19(水)15:27:12 No.888425078

>オバリヨン マグネタイトの匂いがする

236 22/01/19(水)15:27:15 No.888425089

耐性があるのは過去作から感じてたけどそこまで意識する感じではなかったな

237 22/01/19(水)15:27:16 No.888425095

属性は弱点つくっていうよりどれの耐性が無いかって感じで全体的に呪文に厳しい仕様な感じだったな そこにとくぎが来て加速した

238 22/01/19(水)15:27:24 No.888425122

ギラグレイドとイオグランデは似てるし他の呪文みたいな間抜けさというか柔らかさがないから嫌い

239 22/01/19(水)15:27:32 No.888425158

>ドランゴはオス判定だった記憶がある 卵産んでるのに…

240 22/01/19(水)15:27:39 No.888425182

>ドラクエはそもそも呪文で弱点を突く設計じゃなかったっぽいよね >だからライブラに相当する呪文もないと 子供ながらに弱点突いたらダメージ増えろよとか思ってたな

241 22/01/19(水)15:27:56 No.888425238

ベタンは本編にもあっても良いのでは、とは前々から言われてたね

242 22/01/19(水)15:28:08 No.888425293

単発に限界が来ると神速メラガイアーとかメラマータとか獄炎招来とか多段になる

243 22/01/19(水)15:28:12 No.888425309

>ドラクエはそもそも呪文で弱点を突く設計じゃなかったっぽいよね まぁデザインでいうんなら強敵を強敵にするために魔法ダメージに縛りをいれるためのもんってのははっきりしてるからな… それで魔界とか強いモンスターしかいないからかなりの魔法が耐性ではじかれるぞ!とかなってひどかったりするんだが…

244 22/01/19(水)15:28:50 No.888425447

昔ザラキルトとか考えたけどただの急所突きだこれ

245 22/01/19(水)15:28:50 No.888425448

とくぎを人間が使えるようにしました!はわかる なんで初作品でぱふぱふ使えるようにしたよ

246 22/01/19(水)15:28:54 No.888425463

はやぶさぎりより後に覚えるかえんぎりはどう考えてもおかしいって

247 22/01/19(水)15:29:08 No.888425524

ヒャダルコやヒャダインでヒャドから外れた変則表記に慣れてるはずなのになんでマヒャデドスは間違えるんだよ

248 22/01/19(水)15:29:09 No.888425528

最近のドラクエって大地斬とか空破斬とかアバンストラッシュが逆輸入されてるんでしょう?

249 22/01/19(水)15:29:18 No.888425565

ジゴスパーク地獄っぽいと思ってたけどジゴワットから来てるのかもしかして

250 22/01/19(水)15:29:38 No.888425621

メドローアを本編で打たせてほしい 11ではれんけいであったけど魔法使いの最高火力としてもっと気軽に

251 22/01/19(水)15:29:49 No.888425672

ザオトーンは石みたい

252 22/01/19(水)15:29:50 No.888425673

>神速メラガイアー 字面の強そう感凄いな… 初見の時ビビった

253 22/01/19(水)15:29:54 No.888425690

やはりかがやくいきが最強…

254 22/01/19(水)15:30:03 No.888425736

10は属性とか種族特攻とか確殺数のコスパベースで動くからかなり意識しやすいよ

255 22/01/19(水)15:30:32 No.888425835

>メドローアを本編で打たせてほしい >11ではれんけいであったけど魔法使いの最高火力としてもっと気軽に メヒャド好き

256 22/01/19(水)15:31:01 No.888425968

>ベタンは本編にもあっても良いのでは、とは前々から言われてたね 既にあるから 周回遅れな話よりも句点つけてる事の方が気になる

257 22/01/19(水)15:31:41 No.888426141

固有の上位呪文みたいなの増えたよね

258 22/01/19(水)15:31:42 No.888426146

そもそも炎属性とメラ属性とギラ属性全部別なのがおかしかったんだ

259 22/01/19(水)15:32:06 No.888426235

>メドローアを本編で打たせてほしい >11ではれんけいであったけど魔法使いの最高火力としてもっと気軽に メドローアを個人で撃つとか昔話とはいえ盛りすぎでしょって言われるからポップくらい天才じゃないと

260 22/01/19(水)15:32:07 No.888426237

>とくぎを人間が使えるようにしました!はわかる >なんで初作品でぱふぱふ使えるようにしたよ OPすら削るぐらい容量が足りないのにぱふぱふ屋のイベント絶対に外さないような奴がトップなんだぞ 入れるに決まってるだろ

261 22/01/19(水)15:32:07 No.888426239

こうげき魔力がなさそうなキャラが覚える系統はこうげき魔力の影響を受けずらい形にして実用性を確保してるけど こうげき魔力ないんだからゴミじゃんで触られなかったり無駄にこうげき魔力つんで微妙なことになってがっかりするとか なっちゃう歪みはどうにかならんのかな…

262 22/01/19(水)15:32:28 No.888426320

>メヒャド好き モーションがちゃんと弓矢撃つのになってるのいいよね…

263 22/01/19(水)15:33:02 No.888426451

神速メラガイアーってメラストームの完全上位互換?

264 22/01/19(水)15:33:41 No.888426600

バギムーチョ使えるようになってから文句言って欲しい

265 22/01/19(水)15:33:42 No.888426602

>ジゴスパーク地獄っぽいと思ってたけどジゴワットから来てるのかもしかして 説明で地獄の雷を云々とかあったと思うから地獄もかけてるんじゃない?

266 22/01/19(水)15:34:33 No.888426828

メラギライオバギは最上位までそのままなのにヒャドだけダとかデとかに変わるのがややこしい

267 22/01/19(水)15:35:12 No.888426971

>こうげき魔力がなさそうなキャラが覚える系統はこうげき魔力の影響を受けずらい形にして実用性を確保してるけど >こうげき魔力ないんだからゴミじゃんで触られなかったり無駄にこうげき魔力つんで微妙なことになってがっかりするとか >なっちゃう歪みはどうにかならんのかな… 9のスーパースターがひどかった記憶ある

268 22/01/19(水)15:35:37 No.888427081

外伝系のスタッフダイ大からの逆輸入しすぎじゃない? バトルロードとかスキャナーズ完全にあれのモーションだろみたいなの多いよね

269 22/01/19(水)15:35:56 No.888427138

よく言われる普通に英単語だとドラクエぽくない感で言えばバギクロスの時点で外してるんだよな

270 22/01/19(水)15:36:35 No.888427259

ドルマ系統もなんだかんだドラクエの数十年の歴史で半分以上いるよね

271 22/01/19(水)15:37:30 No.888427430

マヒャドデス!!!!

272 22/01/19(水)15:38:04 No.888427564

ドルマドルクマドルモーアドルマドンは4種揃わないとしっくりこないな

273 22/01/19(水)15:38:19 No.888427611

>外伝系のスタッフダイ大からの逆輸入しすぎじゃない? >バトルロードとかスキャナーズ完全にあれのモーションだろみたいなの多いよね 特撮オタクが作ってるから 発動前待機ポーズと発動ポーズと残心ポーズの3つの指定あるからやりやすいのと 単に8まで原作にポーズって概念が無かっただけだ その結果アベル伝説みたいなのが生まれた

274 22/01/19(水)15:38:25 No.888427636

なんだかんだで火氷雷の3系統ベースが把握しやすいというか敵個性を配分しやすくていいんでないかなぁという気はしてくる

275 22/01/19(水)15:38:57 No.888427780

闇魔術師のドルマゲスイメージからドルマなのかもしれないけどあいつ1番強いの分身して投石だよね

276 22/01/19(水)15:39:06 No.888427820

fu724956.jpg 呪文耐性の変化 スマホ版のドラクエ3のAIは1%でも効く可能性あれば使っちゃう

277 22/01/19(水)15:39:17 No.888427863

マヒャデドスは発音するとしっくりくるデとドが逆だとマヒャドです!になって気が抜ける

278 22/01/19(水)15:39:21 No.888427871

リメイク3は4段階にするかは注目したい 3段階だとそれ相応に短く終わる

279 22/01/19(水)15:39:29 No.888427903

ドルクマのちょっと進化した感じ ドルモーアのまだ先があると思わせる感じ ドルマドンのドンで思いっきりぶん殴る感じ好き

280 22/01/19(水)15:40:48 No.888428173

雑魚を全部イオグランデでぶっ飛ばして快適な旅してたら後からイオナズン覚えてあれ!?ってなったよ

281 22/01/19(水)15:40:59 No.888428207

>マヒャデドスは発音するとしっくりくるデとドが逆だとマヒャドです!になって気が抜ける デドスの語感いいよね

282 22/01/19(水)15:41:01 No.888428219

ドラクエの呪文はわりと迷走の歴史

283 22/01/19(水)15:41:30 No.888428333

元は硬い敵にはギラorベギラマ撃とうって簡単な選択だったからなあ

284 22/01/19(水)15:41:48 No.888428391

闇って何に効くんだよって思ってたらメインの対象はスライム系なのか…

285 22/01/19(水)15:42:12 No.888428481

>雑魚を全部イオグランデでぶっ飛ばして快適な旅してたら後からイオナズン覚えてあれ!?ってなったよ 10かな レベルで覚えるイオナズンとスキルポイントで覚えるイオグランデなので

286 22/01/19(水)15:42:24 No.888428522

>ドラクエの呪文はわりと迷走の歴史 つっても種類多いわりに全くわからない呪文ってそんな無いから普及度合いはすごいと思う

287 22/01/19(水)15:43:10 No.888428665

悪いスライムじゃないよって言ってるやつに闇属性ぶつけてやるんだよ

288 22/01/19(水)15:44:44 No.888428982

ドラクエは基本的にイオが強い属性でもっと強いのがデインってイメージだな… 威力・範囲もそうだけど耐性もだいたいそんなんだよねたしか

289 22/01/19(水)15:44:46 No.888428987

MPが勿体無いから慣れない頃はついつい雑魚戦で渋りがちだけど本来雑魚掃討用だよね

290 22/01/19(水)15:44:49 No.888428998

確かドラクエ7のマジックバリアで結構ガッカリした覚えがある

291 22/01/19(水)15:45:49 No.888429190

昔の魔法でも確率でミスする方式は計算狂うからよくないよな… ムーンが防御してた方がマシとか楽しくなかった

292 22/01/19(水)15:46:08 No.888429250

マジックバリアは6からでは

293 22/01/19(水)15:46:35 No.888429344

7のガッカリ要素はまわしげりとせいけんづきだよ

294 22/01/19(水)15:47:03 No.888429436

マジックバリアはせめてマホバリアにしてほしかった

295 22/01/19(水)15:47:14 No.888429473

7はひつじが鬼強いことのインパクトが強すぎて…

296 22/01/19(水)15:47:23 No.888429507

>7のガッカリ要素はまわしげりとせいけんづきだよ 6で暴れたからでは?

297 22/01/19(水)15:47:27 No.888429523

マジャスティスとギガジャティスが一番醜い

298 22/01/19(水)15:47:46 No.888429597

6の特技は無法すぎた

299 22/01/19(水)15:47:56 No.888429626

特技も割と独特な名前してるよな

300 22/01/19(水)15:48:00 No.888429644

マホアゲルのネーミングはなんか力抜けた

301 22/01/19(水)15:48:12 No.888429685

7の特技も無法

302 22/01/19(水)15:48:16 No.888429705

そしてマジックバリアのライバル的存在としてディバインスペルが現れる 英単語なうえに語彙が洋ゲー感強すぎてけっこうびびったな

303 22/01/19(水)15:48:20 No.888429718

>>7のガッカリ要素はまわしげりとせいけんづきだよ >6で暴れたからでは? 性能ナーフとは別でさあ…

304 22/01/19(水)15:48:24 No.888429737

>ムーンが防御してた方がマシとか楽しくなかった 子供の頃ぼうぎょまったく使わなかったけど 大人になってからやり直してぼうぎょ使ったら劇的に楽になったの感動したよ

305 22/01/19(水)15:49:18 No.888429906

>マホアゲルのネーミングはなんか力抜けた 役割的にはMPパサーが受け継いだのかな

306 22/01/19(水)15:49:19 No.888429914

>ドラクエは基本的にイオが強い属性でもっと強いのがデインってイメージだな… >威力・範囲もそうだけど耐性もだいたいそんなんだよねたしか 11でさえイオとメラのダメージ差ほぼなくて メラがかわいそう

307 22/01/19(水)15:49:51 No.888430014

ラウンドゼロは結構好き 理由はわからん

308 22/01/19(水)15:50:06 No.888430070

通るかどうかもわからん素殴りするより防御したほうがいいって今ならわかるけども

309 22/01/19(水)15:50:07 No.888430071

>マホアゲルのネーミングはなんか力抜けた センス的にはバイキルトそんな変わらないんだけどなあ

310 22/01/19(水)15:50:15 No.888430098

バギは僧侶呪文だからクロスで十字架イメージは良く合ってるよね

311 22/01/19(水)15:50:39 No.888430167

でてきたときだとパラディンも違和感すごかったな

312 22/01/19(水)15:50:51 No.888430209

ライデイン君が全体なんだからギガデイン君もグループじゃなくて全体になれるよう頑張ってくれねーかな…

313 22/01/19(水)15:51:13 No.888430291

死ぬほどお世話になったけどアタックカンタは正直無い

314 22/01/19(水)15:51:20 No.888430307

ベタロールがベタドロンより上ってしっくりこない そもそもネーミングがしっくりこないって言う意見は禁止

315 22/01/19(水)15:51:34 No.888430359

天地雷鳴士も未だに違和感がある

316 22/01/19(水)15:52:18 No.888430501

デイン系だけ下級呪文のデインが後から生えてきたのはびっくりした

317 22/01/19(水)15:52:30 No.888430545

ダウンとインテとフールは直球過ぎてなんか違う感がある

318 22/01/19(水)15:53:05 No.888430670

メラゾーマにゾーマが入ってるのがいいんだ わかれわかってくれ

319 22/01/19(水)15:53:12 No.888430704

>天地雷鳴士も未だに違和感がある しょうかんなら6からあったし

320 22/01/19(水)15:53:27 No.888430754

最初のライデインギガデインって最初のギラベギラマと同じで勇者の呪文ってだけで系統感なかったからな

321 22/01/19(水)15:53:54 No.888430841

>ダウンとインテとフールは直球過ぎてなんか違う感がある アタカンとかもだけどモンスターズにしか出てないから別にいいじゃん…

322 22/01/19(水)15:54:07 No.888430873

旅芸人のコンセプトがよくわかんなかった

323 22/01/19(水)15:54:16 No.888430894

>メラゾーマにゾーマが入ってるのがいいんだ >わかれわかってくれ 本人氷系じゃん!

324 22/01/19(水)15:54:18 No.888430902

>ライデイン君が全体なんだからギガデイン君もグループじゃなくて全体になれるよう頑張ってくれねーかな… 3で初登場した時点では全体だったんだけどなんでなんだろうね

325 22/01/19(水)15:54:37 No.888430966

ヘナトス好きかい?

326 22/01/19(水)15:54:58 No.888431022

>旅芸人のコンセプトがよくわかんなかった 低出力勇者

327 22/01/19(水)15:55:41 No.888431175

グランデてなんだコーヒーショップのサイズか?って個人的にはなった

328 22/01/19(水)15:56:26 No.888431357

>グランデてなんだコーヒーショップのサイズか?って個人的にはなった 英語で言うグランドだし…

329 22/01/19(水)15:56:32 No.888431384

いかに意味があってても語感って大事なんだなって分かるよムーチョ タンビラの方はあんま意味合ってないけど見るからにムーチョムーチョしてるし…

330 22/01/19(水)15:56:49 No.888431436

マジックバリアの異物感

331 22/01/19(水)15:57:18 No.888431544

そもメラミからのメラゾーマはなにがあったんだろう

332 22/01/19(水)15:57:34 No.888431589

>デイン系だけ下級呪文のデインが後から生えてきたのはびっくりした イオもそうじゃね?最初イオナズンしかなかったし

333 22/01/19(水)15:57:40 No.888431615

>タンビラの方はあんま意味合ってないけど見るからにムーチョムーチョしてるし… ムチムチしてるもんな…

334 22/01/19(水)15:57:47 No.888431639

fu725014.png 呪文の歴史にも英語そのままと書かれてる

335 22/01/19(水)15:58:02 No.888431697

ムーチョ以外でええー…ってなったネーミングはマジックバリア 急にノリを変えてくるんじゃない

336 22/01/19(水)15:59:20 No.888431927

>ムーチョ以外でええー…ってなったネーミングはマジックバリア >急にノリを変えてくるんじゃない 文字数緩和でいけるようになったぜ! なんか評判悪いな…

337 22/01/19(水)15:59:35 No.888431966

逆に聞きたいんだけどダンビラムーチョってどのへんがムーチョなのと思って画像検索したら知らないお笑い芸人が出てきた

338 22/01/19(水)15:59:41 No.888431982

マジックバリアはとくぎにすればよかったんじゃないかな

339 22/01/19(水)16:00:04 No.888432047

ライデインの由来ってやっぱり勇者ライディーンなのかな…

340 22/01/19(水)16:00:15 No.888432076

>fu725014.png >呪文の歴史にも英語そのままと書かれてる 25thアニバーサリー本いいよね 最近のスクエニはちゃんと電子も出してるのがいい …昔のも電子にしてほしいよね

341 22/01/19(水)16:00:31 No.888432132

ま、マバリアにしよう

342 22/01/19(水)16:00:34 No.888432144

>ヘナトス好きかい? 割と好き

343 22/01/19(水)16:00:52 No.888432215

魔法弱めるだとフバーハの派生にしてマバーハとか…?

344 22/01/19(水)16:01:28 No.888432323

>逆に聞きたいんだけどダンビラムーチョってどのへんがムーチョなのと思って画像検索したら知らないお笑い芸人が出てきた 芸人・ムチムチ・ムチムチ・芸人の順で出てきた 結構知られてる人なのかな…

345 22/01/19(水)16:01:30 No.888432332

>ムーチョ以外でええー…ってなったネーミングはマジックバリア >急にノリを変えてくるんじゃない フバーハはそれっぽいのにマジックバリア?ってなるよね 効果はわかりやすいんだけども

346 22/01/19(水)16:01:51 No.888432399

大ばさみとか正義のそろばんとかアポロンの斧とか武器防具の名前は昔からずっと格好いいのにな

347 22/01/19(水)16:02:15 No.888432473

メラメーラ

348 22/01/19(水)16:03:02 No.888432613

>ま、マバリアにしよう これはFFなんだよな…

349 22/01/19(水)16:03:30 No.888432708

>魔法弱めるだとフバーハの派生にしてマバーハとか…? しっくりくるな

350 22/01/19(水)16:03:43 No.888432769

ダイ大もベタンとかしっくりくるのもあれば メドローアを同時に5発でフィンガーフレアボムズとかそこまで合ってないネーミングもあるし

351 22/01/19(水)16:03:55 No.888432807

>大ばさみとか正義のそろばんとかアポロンの斧とか武器防具の名前は昔からずっと格好いいのにな まて前者ふたつはそんなにかっこいいか?

352 22/01/19(水)16:04:11 No.888432866

野球知らない頃に聞いたマラドーナも俺がまだやってないドラクエに出てるなんかなんだと思ってた

353 22/01/19(水)16:04:24 No.888432907

>メドローアを同時に5発 なそ

354 22/01/19(水)16:04:30 No.888432922

メラガイアーとか6文字なのにドルマドンだけ5文字なのなんなん?ドルマ君やる気あるの? ドルマドルクマドルモーアっていい感じで来てたのにドルマ君なんなん?

355 22/01/19(水)16:04:33 No.888432929

大ばさみはちょっとビジュアルが…

356 22/01/19(水)16:04:34 No.888432935

大ばさみはデザイン含めてイカす武器だと思う カッコいいかは意見が分かれる

357 22/01/19(水)16:04:51 No.888432997

マラドーナはサッカーでは

358 22/01/19(水)16:05:01 No.888433029

>野球知らない頃に聞いたマラドーナも俺がまだやってないドラクエに出てるなんかなんだと思ってた 野球じゃねぇだろ!

359 22/01/19(水)16:05:04 No.888433039

>メドローアを同時に5発 二次創作の魔改造ポップかよ

360 22/01/19(水)16:05:30 No.888433140

そういやフバーハも下位呪文のバーハが出来たんだよな… 正直これいる?って感じだけど

361 22/01/19(水)16:05:36 No.888433156

それより敵が使ってくる神速メラガイアーだの連続ドルマドンだのが実質系統最上位みたいな立ち位置になってるのはどう思う?

362 22/01/19(水)16:05:58 No.888433240

一発撃つのに両手を使うのに5発同時とは…

363 22/01/19(水)16:06:15 No.888433305

>メドローアを同時に5発で これ魔王も磨り潰せない?

364 22/01/19(水)16:06:31 No.888433375

>野球知らない頃に聞いたマラドーナも俺がまだやってないドラクエに出てるなんかなんだと思ってた 未だに良く知らなくてダメだった まあ確かになんか呪文っぽいなマラドーナ…

365 22/01/19(水)16:06:45 No.888433427

>一発撃つのに両手を使うのに5発同時とは… 指二本で1発ずつか…

366 22/01/19(水)16:07:02 No.888433494

>>メドローアを同時に5発で >これ魔王も磨り潰せない? ホイマホカンタ

367 22/01/19(水)16:07:20 No.888433551

マジャスディスはマホカトールみたいな破邪呪文みたいな感じだっけ…?

368 22/01/19(水)16:07:35 No.888433597

バイハーバ採用してくれ

369 22/01/19(水)16:07:49 No.888433638

>一発撃つのに両手を使うのに5発同時とは… 右手の指にメラゾーマ5発左手の指にヒャダルコ5発で手と手を合わせれば出せる

370 22/01/19(水)16:08:05 No.888433686

>マジャスディスはマホカトールみたいな破邪呪文みたいな感じだっけ…? いてつくはどうの魔法版

371 22/01/19(水)16:08:24 No.888433743

バギビッチ…

372 22/01/19(水)16:08:31 No.888433761

ギガジャティス!

373 22/01/19(水)16:08:40 No.888433787

マジックバリアはなんかもう風情もクソもない…

374 22/01/19(水)16:09:02 No.888433860

スピオキルトとかあったな

375 22/01/19(水)16:09:14 No.888433895

マジャスティス自体が7以外で見た覚えがない

376 22/01/19(水)16:09:34 No.888433958

ザオトーンとか既存の呪文同士の名前組みかえてる呪文はしっくり来すぎる

377 22/01/19(水)16:10:14 No.888434085

名前は格好いいから本編でも外伝でも割と急に拾ってきそうではあるギガジャスティス

378 22/01/19(水)16:10:29 No.888434135

>名前は格好いいから本編でも外伝でも割と急に拾ってきそうではあるギガジャスティス ギガジャティスだよ

379 22/01/19(水)16:10:39 No.888434174

ピオラの速そうな感じとボミエの遅そうな感じはよくできてると思う

380 22/01/19(水)16:10:41 No.888434181

メド採用時にロト紋の方の合体魔法も来るかなーと思ってたんだがな… 攻撃呪文が多いし効果の差別化が難しいか

381 22/01/19(水)16:11:42 No.888434392

氷塊マヒャデドスだの烈風バギムーチョだの…

382 22/01/19(水)16:12:14 No.888434519

>メド採用時にロト紋の方の合体魔法も来るかなーと思ってたんだがな… >攻撃呪文が多いし効果の差別化が難しいか メゾラゴン辺りはわかりやすいのに…

383 22/01/19(水)16:12:31 No.888434572

バトルロードではバヒャドとかイホイミとかよくわからん複合魔法あったね

↑Top