22/01/19(水)13:50:08 癖になる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/19(水)13:50:08 No.888404237
癖になる
1 22/01/19(水)13:51:33 No.888404496
テレッテッテレ
2 22/01/19(水)13:52:14 No.888404630
最終面が完全なSTGなのは大分攻めてると思う
3 22/01/19(水)13:52:57 No.888404769
これからマリオ知ったから他のマリオに違和感出る
4 22/01/19(水)13:53:08 No.888404800
俺が唯一クリア出来るアクション系マリオ
5 22/01/19(水)13:57:17 No.888405604
スレ画像なんでそんな高画質なの?
6 22/01/19(水)14:00:19 No.888406203
ポムッ……ジーェッ!
7 22/01/19(水)14:00:42 No.888406274
テッテッテレ
8 22/01/19(水)14:00:55 No.888406315
国際色豊かなステージいいよね…
9 22/01/19(水)14:01:40 No.888406468
>これからマリオ知ったから他のマリオに違和感出る ファイアの軌道とかね…
10 22/01/19(水)14:01:45 No.888406489
>これからマリオ知ったから他のマリオに違和感出る ボールが空に向かって飛んでいかない! 亀が爆発しない!蹴れる! スターの曲なにこれ!?
11 22/01/19(水)14:02:12 No.888406589
謎の天国と地獄
12 22/01/19(水)14:02:35 No.888406667
ミ゛ィーッ
13 22/01/19(水)14:03:24 No.888406822
>ファイアの軌道とかね… スレ画から入ってるならファイアではなくボールと呼ぶはず
14 22/01/19(水)14:04:04 No.888406960
初マリオはこれだったなあ ゲームオーバーの曲がなんか不気味で音量0にしてた記憶がある
15 22/01/19(水)14:05:24 No.888407258
スーパーマリオ25周年のときの歴代スーパーマリオを紹介する公式のパンフレットでなぜかハブられてた 30周年35周年のときはどうだったかな
16 22/01/19(水)14:06:12 No.888407407
別ゲーだなってのはわかるけどこれにはこれにしかないプレイ感あっていいよね…
17 22/01/19(水)14:07:01 No.888407578
モアイとキョンシーがキモイ
18 22/01/19(水)14:07:33 No.888407675
今やって面白いかはわからんけど 昔は2周したよ
19 22/01/19(水)14:07:51 No.888407726
>>これからマリオ知ったから他のマリオに違和感出る >ファイアの軌道とかね… ファイアの軌道もだけど慣性が無いのが正直これに慣れちゃうと本道のマリオで辛かった
20 22/01/19(水)14:08:26 No.888407849
初代ゲームボーイが初めてのゲーム機の子は時期によってはこれか6つの金貨が初マリオになる
21 22/01/19(水)14:08:30 No.888407861
後期に出たFCマリオを移植したGBCのは遊び難かったからこれはこれで正解なんだろうな
22 22/01/19(水)14:08:38 No.888407889
二週クリアするとステージセレクトできるようになるんだっけ
23 22/01/19(水)14:08:44 No.888407907
https://www.youtube.com/watch?v=_XO_ppY9xV0
24 22/01/19(水)14:09:47 No.888408114
昔高田純次がこれの音楽に乗って歌ってた番組があった てーれびをーつけたーらーおともーだちー って
25 22/01/19(水)14:10:44 No.888408289
多分俺が初めて買ってもらったゲーム
26 22/01/19(水)14:11:30 No.888408422
>スーパーマリオ25周年のときの歴代スーパーマリオを紹介する公式のパンフレットでなぜかハブられてた まあミヤホンどころか近藤さん中郷さん手塚さんの監修も一切無しの開発だしなぁ
27 22/01/19(水)14:12:25 No.888408598
踏んだら爆破するってすごいよな
28 22/01/19(水)14:15:00 No.888409098
空いた時間に手早くクリアできる良バランス
29 22/01/19(水)14:15:41 No.888409233
丁度いいくらいの難易度 本家むっず…
30 22/01/19(水)14:15:56 No.888409266
ゲームセンターCXですぐ終わっちゃったのが印象的
31 22/01/19(水)14:16:14 No.888409328
>スーパーマリオ25周年のときの歴代スーパーマリオを紹介する公式のパンフレットでなぜかハブられてた >30周年35周年のときはどうだったかな マリオポータルでは6つの金貨ともどもスーパーマリオシリーズ扱いで載ってた よかったね
32 22/01/19(水)14:16:59 No.888409480
このマリオアイテムこそファイアフラワーの見た目だけどなんかスーパーボールとか言われてなかったっけ 当時の雑誌とか持ってすらいないからもううろ覚えもいいところだけど
33 22/01/19(水)14:17:35 No.888409616
>踏んだら爆破するってすごいよな おそらく初期型GBだと甲羅蹴飛ばしたら残像酷かったんじゃないかな…
34 22/01/19(水)14:17:59 No.888409710
デイジーは出世したな
35 22/01/19(水)14:18:23 No.888409816
後ろ押しながら壁に潰されるとすり抜けできる!が なぜか北米版の奴だと出来て友達の日本版だと出来なかったんだけどあれROM版が違ったのかな…
36 22/01/19(水)14:18:25 No.888409827
>このマリオアイテムこそファイアフラワーの見た目だけどなんかスーパーボールとか言われてなかったっけ だからパワーアップ形態もスーパーボールマリオだったよ 故に >スレ画から入ってるならファイアではなくボールと呼ぶはず
37 22/01/19(水)14:18:37 No.888409875
これって正史ではないの?
38 22/01/19(水)14:18:44 No.888409901
ノコノコじゃなくてノコボンだっけ
39 22/01/19(水)14:18:53 No.888409926
初代から2で進化しすぎてる…
40 22/01/19(水)14:18:55 No.888409933
>デイジーは出世したな ルイージ出てこないのになぜかルイージをあてがわれてたりするの酷いと思う
41 22/01/19(水)14:19:05 No.888409962
>デイジーは出世したな それに比べてタタンガときたら… 6つの金貨で中ボスに出たけどそれっきりだしワリオはもうすっかり人気キャラだし
42 22/01/19(水)14:19:06 No.888409965
>これって正史ではないの? マリオシリーズに決まった歴史なんてねえよ!
43 22/01/19(水)14:19:11 No.888409973
スーパーボールであってるよ 縁日のイメージと結びついちゃって違和感あるし 親兄弟がファイアファイアいってたらファイアだと思ってしまう初マリオプレイヤーもいると思う
44 22/01/19(水)14:19:41 No.888410069
六つの金貨より好き
45 22/01/19(水)14:20:00 No.888410131
子供でもちょっと頑張ればクリアできるくらいの難易度
46 22/01/19(水)14:20:15 No.888410173
六つの金貨をやってないんだよな…
47 <a href="mailto:タタンガ">22/01/19(水)14:21:03</a> [タタンガ] No.888410310
>デイジーは出世したな そろそろクッパやワリオに次ぐ悪役キャラも欲しいんじゃないのかい?
48 22/01/19(水)14:21:04 No.888410313
>>踏んだら爆破するってすごいよな >おそらく初期型GBだと甲羅蹴飛ばしたら残像酷かったんじゃないかな… スーパーボールの感じからするとそんな気がするな…あれが早すぎるだけの気もするけど
49 22/01/19(水)14:21:49 No.888410469
色数とサイズの関係でハートになる1UP
50 <a href="mailto:マムー">22/01/19(水)14:22:39</a> [マムー] No.888410630
>そろそろクッパやワリオに次ぐ悪役キャラも欲しいんじゃないのかい? 呼んだかな?
51 22/01/19(水)14:23:39 No.888410834
マムーはそもそも別作品のキャラだし… いやまあヘイホーやキャサリンともどもそうだけど…
52 22/01/19(水)14:24:09 No.888410947
まあ過去シリーズからボス敵再利用するなら一番来てほしいのはキャプテンシロップだが…
53 22/01/19(水)14:24:12 No.888410962
タタンガはメカあるし催眠術の使い手だし 悪役として結構使い勝手は良さそうなんだけどな
54 22/01/19(水)14:24:15 No.888410975
>タタンガ 次作でワリオの配下同然になってたじゃねーか! >マムー 夢工場で野菜でも食ってろ
55 22/01/19(水)14:25:02 No.888411107
GB1→6つの金貨→ワリオランドってすげえ進化だよなあ
56 22/01/19(水)14:25:03 No.888411111
>タタンガはメカあるし催眠術の使い手だし >悪役として結構使い勝手は良さそうなんだけどな メカあって魔法使えるクッパでいいな…
57 22/01/19(水)14:25:18 No.888411162
これだけノリが違うみたいに言われるけど 6つの金貨もだいぶ狂気成分高め
58 22/01/19(水)14:25:22 No.888411171
>https://www.youtube.com/watch?v=_XO_ppY9xV0 割とそのままだな!?
59 22/01/19(水)14:25:59 No.888411306
>これだけノリが違うみたいに言われるけど >6つの金貨もだいぶ狂気成分高め なぜかゴルドーいるしな…
60 22/01/19(水)14:26:16 No.888411366
6つの金貨もクオリティすごいけど画面に対してキャラ大きいから狭い感じがするんだよね
61 22/01/19(水)14:26:24 No.888411391
良いよね天国と地獄
62 22/01/19(水)14:26:50 No.888411480
おしっこ我慢してる時にシューティング面のBGMが脳内で流れる
63 22/01/19(水)14:27:17 No.888411572
クッパが何でも出来るから クッパ引きずり下ろして他のボス据える理由作るの大変よね
64 22/01/19(水)14:28:28 No.888411767
まあクッパは世界で一番有名なゲームヒーローの最大のライバルにふさわしいスペックだな…
65 22/01/19(水)14:28:30 No.888411775
EDの飛行機がピーチ姫に撃墜された漫画があった
66 22/01/19(水)14:31:50 No.888412456
BGMがやたら印象に残る気がする
67 22/01/19(水)14:31:54 No.888412469
>6つの金貨もクオリティすごいけど画面に対してキャラ大きいから狭い感じがするんだよね GBの画面だとどうしてもね スレ画みたいにすると見辛いし
68 22/01/19(水)14:35:10 No.888413131
マリオランドシリーズは1、2、3でゲーム性が全然違うな・・・
69 22/01/19(水)14:35:13 No.888413151
>BGMがやたら印象に残る気がする OH!DAISY…
70 22/01/19(水)14:36:22 No.888413366
マリオシリーズお馴染みの敵キャラがほとんどいねえ!
71 22/01/19(水)14:36:25 No.888413373
>マリオランドシリーズは1、2、3でゲーム性が全然違うな・・・ 3はもうマリオランドじゃねぇ!
72 22/01/19(水)14:36:35 No.888413410
>マリオランドシリーズは1、2、3でゲーム性が全然違うな・・・ ボリュームは倍!倍!になっていくのは素晴らしい
73 22/01/19(水)14:37:07 No.888413529
>マリオシリーズお馴染みの敵キャラがほとんどいねえ! いやでもこのノコノコとか・・・踏んだら爆発した!?
74 22/01/19(水)14:37:18 No.888413578
ワリオランドはガキの頃やってたけどゴールの仕方がわからなくて投げた
75 22/01/19(水)14:37:43 No.888413659
書き込みをした人によって削除されました
76 22/01/19(水)14:38:08 No.888413743
クリボーもクリボーじゃないらしいな
77 22/01/19(水)14:39:21 No.888413991
6つの金貨になって急にマリオ3並みになったのには驚いた
78 22/01/19(水)14:39:24 No.888414000
水上面と水中面で同じ敵が挙動違いで出てくるのがなんか好きだった
79 22/01/19(水)14:39:31 No.888414018
マリオシリーズの中でもなんかめっちゃ異質だよねランド 6つの金貨はかなり従来のシリーズに寄った感じだけどやっぱりなんか違うし
80 22/01/19(水)14:41:05 No.888414366
>マリオシリーズの中でもなんかめっちゃ異質だよねランド >6つの金貨はかなり従来のシリーズに寄った感じだけどやっぱりなんか違うし 好きな面を選んで遊べるロックマンみたいなシステムだからかな
81 22/01/19(水)14:44:49 No.888415113
キョンシーで無駄にスコアを稼ぎまくる
82 22/01/19(水)14:51:05 No.888416469
ハエみたいな奴とか踏まれたあとしばらくその場に潰れたまま留まってから 急にジワーって効果音と一緒に死んでく謎の演出がガキの頃やたら怖かった
83 22/01/19(水)14:52:17 No.888416742
なんで爆発するの…(チュバーン)
84 22/01/19(水)14:52:29 No.888416787
これとか6つの金貨とかもSwitchで遊べるようにして欲しい
85 22/01/19(水)14:53:07 No.888416918
なんかわかんないけど不安になるマリオって前に「」が言ってたけど なんかわかる…
86 22/01/19(水)14:55:41 No.888417445
2周目までやった気がする
87 22/01/19(水)14:55:57 No.888417525
STGステージが爽快感あって楽しすぎる… 下手なSTGより完成度高い
88 22/01/19(水)14:57:04 No.888417770
当時は何も疑問を抱かずにやってたけどFCのマリオと比べると雰囲気が異質だわなこれ…
89 22/01/19(水)14:57:07 No.888417784
至近距離で弾連打する攻略法をこのSTG面で学んだ
90 22/01/19(水)14:58:07 No.888418035
6つの金貨久々に遊んだら敵がランド1と大して変わらないくらいおかしくて笑った
91 22/01/19(水)14:58:38 No.888418150
虫になるデイジー
92 22/01/19(水)14:59:15 No.888418292
キョンシーはクソモブ
93 22/01/19(水)15:01:12 No.888418729
通しでさっくりクリア出来るいい塩梅のボリュームなのが好き
94 22/01/19(水)15:01:28 No.888418806
エンディングの曲が好き
95 22/01/19(水)15:02:48 No.888419111
>6つの金貨になって急にマリオ3並みになったのには驚いた 何気に出たのワールドの後だからドリルスピンもあるんだよね